カテゴリー別アーカイブ: 今週のランキング

ランキングO.A曲 #275

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

第275回の放送でO.Aした、

ランキング曲をご報告~ヽ(^。^)ノ

 

【6/28付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング

BEST20】から、8曲♪

 

♪ 14位《初》「伏見十石舟」北岡ひろし

6月16日リリースの新曲が初登場ランクイン!

2019年に歌手生活35周年を迎え、

明治座でのソロ公演成功など、

数々の実績を積み重ねてきた、

”女形歌手・北岡ひろし” さん!

新曲は、京都・伏見の遊覧船をモチーフに

春は桜、夏は紫陽花や青々とした柳、

秋はもみじ…と、

四季折々の風情ある情景・日本の景色の中に、

北岡ひろしさんの和の世界が重なり、

新しい恋物語を表現した作品です!

 

♪ 13位「冬の恋歌」瀬口侑希

2月3日にリリースされた最新曲が、

今週大幅ランクアップ!

失った恋を忘れるための旅のはずが、

ひとり寝の冬の港宿で、

つい相手を思い出してしまう女性の心情を

スケール感のあるマイナーのメロディにのせた

本格演歌作品です!

 

♪ 11位「昭和・平成・令和を生きる」森進一

昨年、2020年6月17日リリースのシングルが

今週大幅ランクアップでランクイン!

デビュー55周年を記念した通算128枚目のシングルで、

昭和歌謡のテイストをふんだんに取り入れた

演歌作品です。

 

♪ 8位「風の吐息」パク・ジュニョン

今年3月に迎えた、

デビュー10周年を飾る曲として、

およそ1年2ヶ月ぶりの、

4月21日にリリースされた最新曲が、

大幅ランクアップ!

パク・ジュニョンさんならではの、

切なくも美しい、ノスタルジック歌謡作品です。

 

♪ 6位《初》「荒川峡から」永井みゆき

6月16日にリリースされたばかりの、

デビュー30周年記念シングルが6位に初登場!

前作に続き、

恩師の、たかたかしさん作詞、

弦哲也さん作曲という、

デビュー曲「大阪すずめ」の

ゴールデンコンビによる作品

たかたかしさんの故郷、

”新潟” を舞台とした旅情演歌第2弾で、

荒川の景勝地 ”荒川峡” を舞台に、

傷つけあう愛に疲れ、

身を引く決意をした一人の女性の心情を

しっとりと歌いあげます。

 

続いて、BEST[3]。

 

♪ 3位「鳴子峡」水森かおり

1月19日にリリースされ、

18作連続でオリコン週間ランキング

TOP10入りとなり、自身の記録を更新!

6月9日には、カップリング違いで、

2タイプを新たにリリースし、

先週1位にランクインするなど、

さらにセールスを伸ばしている話題作!

 

「鳴子峡」へのリクエスト!

★熊本県のリスナーHさん

 

ありがとうございます(#^.^#)

 

♪ 2位《初》「酒場の花」一条貫太

6月16日にリリースされ、初登場2位!

1996年11月生まれの現在24歳。

”平成生まれの昭和なボイス” で、

2018年3月にデビュー!

前作「いのちの花」で、

大人の歌い手に大きく変貌を遂げた、

一条貫太さん。

表題曲としては初めてのメジャー演歌の、

新曲「酒場の花」は、

メジャーながらどこか侘しい旋律が、

聴く人々を昭和の町にいざないます。

 

♪ 1位「古傷」山内惠介

(「古傷」絆盤 ジャケット写真)

2月24日リリースの、

デビュー20周年シングル第2弾!

6月16日にカップリングが異なる、

2タイプが新たにリリースされ、

今週1位にランクイン!

恋の古傷の切なさと、

傷があるからこその優しさを、

力強く歌い上げた王道のマイナー演歌。

 

「古傷」へのリクエスト!

★青森県のリスナーYさん

・惠ちゃん頑張れー!ずっと応援してます!

・「古傷」ニュータイプ『夢追盤』の

カップリング曲「花が呼んでいる」もリクエスト!

・コロナ禍で会えない東京に居る息子を想い、

聴きながら涙することも;。

( ↑ 前回頂いたメッセージです)

 

★熊本県のリスナーRさん

・「古傷」のニュータイプ『度胸盤』の

カップリング曲「火事と喧嘩は江戸の花」は

威勢がよくてカッコいい!

・早くコンサート行きたい!

・また電話インタビューしてもらいたい!

 

とのメッセージも添えて下さいました。

ありがとうございます(^^♪

 

※O.A時&ブログでの曲紹介は、

メーカーインフォメーション参照。

※ジャケット写真は掲載許可を

頂いたもののみ掲載。

 

ランキングO.A曲の報告でした~\(^-^)/

 

ランキングO.A曲 #274

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

第274回の放送でおかけした、

ランキング曲をご報告~♪

 

【6/21付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング

BEST20】から、6曲~ヽ(^。^)ノ

 

♪ 10位「南風」氷川きよし

先週15位からのランクアップ!

デビュー22年目の新曲は、

恩師 水森英夫さんによる作品。

爽やかで伸びやかな歌声に心癒される一曲。

 

★熊本県のリスナーNさん

からリクエストも頂きました。

ありがとうございます!

 

♪ 5位「さくら貝海岸」新川めぐみ

6月2日にリリースされ、

先週11位に初登場し、

今週さらにランクアップした、

新川(しんかわ)めぐみさんの

2年ぶりとなる新曲!

今は亡き愛しい人を想う、魂の歌。

 

♪ 4位「華と咲け」永井裕子

先週8位からランクアップ!

昨年20周年を迎えた、永井裕子さん。

名刺代わりの力強い唄声で聴かせる男唄!

 

そして、BEST3 (^_-)-☆

 

♪ 3位「想い」北島三郎

自身のペンネーム ”原 譲二” 名義

作詞作曲を手掛けた新曲。

6月2日、

60回目のデビュー記念日にリリース。

先週7位に初登場し、

今週第3位にランクアップ!

その時代を歩んできた、

人生を築いてきたすべての人達に

何かを思い出させる…

そんな懐古に浸れる作品。

 

♪ 2位「向かい風 純情」竹島宏

先週初登場1位にランクインし、

番組へのコメントも送って下さった、

竹島宏さんの絶好調の新曲!

今週も、竹島さんのファンの皆さんから

たくさんのリクエストを頂きました!

※コメントの感想とともに頂いたので、

番組ブログの別タイトル、

「竹島宏さんのコメントO.A報告」で

ご紹介させて頂きました!

 

♪ 1位「鳴子峡」水森かおり

(「A」タイプジャケット写真)

今年1月に

「A」「B」タイプがリリースされ、

初登場1位、総合でも8位となり、

自身の記録を更新した、

”ご当地ソングの女王” の最新曲!

6月9日に、ニュータイプとなる、

「C」・「D」タイプがリリースされ、

再び、第1位にランクインです (^^♪

 

水森かおりさんの別の曲、

(「瀬戸内 小豆島」)に、

★熊本県のリスナーYさん

からリクエストを頂いていました!

 

さらに、ワタシへの質問も(^-^)

 

Q. 直美さんは全く生活感が感じられない。

自宅に乾燥機がありそう!

 

A. 洗濯乾燥機がおうちにあったことは無!

(毛布などコインランドリーで乾燥経験有)

ワタシが行う数少ない家事のひとつが洗濯。

高校時代から自分のモノを自分で洗濯するように。

(ただし、制服のアイロンがけは母!)

その頃から、室内干し派!

 

質問、ありがとうございました~(^_-)-☆

 

以上、

【ランキングO.A曲】の報告でした♪

 

ランキングO.A曲 #273

 

どうも~!

ブログ更新を2週間もサボっていた、

今村直美です。。。m(_ _)m

 

【6/14付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング

BEST20】から、

6月17日(第273回)の放送でおかけした、

ランキングO.A曲をご報告♪

 

♪ 4位《初》

「星屑の町~デュエットバージョン」

三橋美智也・福田こうへい

6月2日にリリースされ、4位に初登場!

民謡出身の演歌歌手として、

三橋美智也さんの

後継者的な表現をされることの多い

福田こうへいさんの、

現代のスタジオ技術により実現した企画盤。

三橋美智也さんの歴史を彩った往年の名曲が、

福田こうへいさんのヴォーカルと共に、

パワーアップして甦りました!

時を超えた究極のコラボレーションは、

本当に、”お見事” としか言いようのない、

ため息が出るほど素晴らしいです(^^♪

この曲には、リクエストも頂きました!

★東京都のリスナーHさん

★愛知県のリスナーKさん

★兵庫県のリスナーSさん

★滋賀県のリスナーOさん

 

そのほか、

10周年記念シングル「かんべんナ」に、

★大阪府のリスナーSさん

★兵庫県のリスナーYさん

からもリクエストを頂きました。

ありがとうございました!

 

♪ 3位《初》「星空の酒」松尾雄史

6月2日にリリースされた、

長崎県出身、松尾雄史さんのニューシングルが

初登場第2位!

星空の向こうに、愛しい人を想う、

”酒もの演歌” です。

この曲には、

★熊本県のリスナーTさん

から、リクエスト頂きました。

メッセージに、

”番組の中で「お知らせ」が入り、

ますます賑やかになりましたね”

と、6月から新たに加わった、

「お知らせ」(60秒×2回)に関しても

感想をいただきました。

ありがとうございます!

 

♪ 2位「約束」中澤卓也

1月6日に「A・B」タイプがリリースされ、

6月2日にニュータイプ「C・D」が

リリースされたことで

今週第2位にランクイン!

ニュータイプにはどちらも、

中澤卓也名義では初となる、

書き下ろしの歌詞の曲が、

カップリングとして収録されています。

この曲には、

★新潟県のリスナーKさん

から、リクエストいただきました。

ありがとうございます!

 

♪ 1位《初》「向かい風 純情」竹島宏

6月2日リリースの新曲が、

堂々の初登場第1位!

時代劇ドラマ『大富豪同心2』の主題歌に、

『1』に続いて抜擢!

そして何とこの度、

番組へコメントを頂きました!

(詳細は別タイトルで

皆さんからの感想と共にお伝えしますね)

今回リクエストを頂いたのは、

★熊本県のリスナーさん

★熊本県のリスナーさん

★熊本県のリスナーPさん

★長崎県のリスナーHさん

★岡山県のリスナーAさん

★愛知県のリスナーHさん

★東京都のリスナーTさん

★福井県のリスナーWさん

★北海道のリスナーCさん

★北海道のリスナーTさん

★北海道のリスナーMさん

★在住地?のリスナーTさん

★在住地?のリスナーHさん

★在住地?のリスナー?さん

★在住地?のリスナー?さん

★在住地?のリスナー?さん

など多数!

今回初メールの方もいて、

竹島さんのおかげでまた、

この番組を知ってくださる方が

増えました !(^^)! 感謝っ!

 

また、

★鹿児島県のリスナーSさん

・この歌に元気と癒しをもらっています。

とのメッセージも頂きました!

もちろん、上記のリスナーの皆さんも、

熱い応援メッセージを記して下さってます♪

 

ということで、

第273回の放送でお送りした、

ランキングO.A曲報告でした~!

 

・・・

時々更新をサボりますが、

お時間あるときにゆるっと

ご覧くだされば幸いです。。。

今村直美(^^♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ランキングO.A曲♪ #272

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

6月10日(第272回)の放送でおかけした、

ランキング曲をご報告しま~す♪

【6/7付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング

BEST20】から、7曲~ヽ(^。^)ノ

 

♪ 11位《初》「夢のまにまに」藤あや子

5月26日にリリースされたばかりで初登場!

なんと、南こうせつさんプロデュース&作曲、

売野雅勇さん作詞という、

時代を創った巨匠による初のコラボ作品で、

藤あや子さんが、

女の愛と色香の世界を歌います…(#^.^#)

 

♪ 9位「かんべんナ」福田こうへい

今年元日(2021.1.1)リリースのシングルが、

大幅ランクアップで、再びベスト10入り!

リクエストも頂きました。

★東京都のリスナーHさん

・昨年6月、息子が地方に引越して、

(コロナ禍で)会えなくなって1年。

時々電話で話すことが唯一の安否確認。

・親子でお気に入りのこの曲を聴かせてほしい。

 

★群馬県のリスナーOさん

からは、「かんべんナ」と、

7月発売の新曲へもリクエスト頂きました!

そう!

7月14日には、10周年記念曲第二弾となる、

新曲「男の残雪/女舟」がリリースされます!!

…さすがファン、、、

リクエストが早い!(^^)!

 

そのほか、

★大阪府のリスナーSさん

★滋賀県のリスナーOさん

からは、6月2日リリースの、

三橋美智也さん、福田こうへいさんの

デュエットバージョンの曲に

リクエストを頂き、

そのほかの、福田こうへいさんの曲にも、

★兵庫県のリスナーSさん

★愛知県のリスナーKさん

からも頂きました!

ありがとうございます。

 

♪ 6位「本気(マジ)で惚れた」真田ナオキ

2月17日リリースの2ndシングルが、

大幅ランクアップ!!

8月18日には、ニューアルバム、

『真田ナオキの世界』がリリースされます!

 

♪ 4位《初》「いちばん素敵な港町」秋元順子

5月26日リリースのシングルが、4位に初登場!

作詞 喜多條忠さん、作曲 杉本眞人さんによる、

優しくも懐かしい大人のラヴ・バラードで、

ほろ苦い愛の記憶を、

円熟の歌声で歌いあげています。

 

続いて、BEST3~(^_-)-☆

 

♪ 3位《初》「惚れたんだよ」北川裕二

5月26日にリリースされ、3位に初登場!!

北川裕二さんが歌う大衆演歌の雰囲気に、

温かい幸せエッセンスをプラス!

そばで尽くしてくれる連れ合いに

素直に感謝の気持ちを表した、

しあわせ演歌です。

 

♪ 2位「君がそばにいるから」純烈

2月3日リリースのシングルが、

大幅ランクアップで第2位~!

6月30日には、新たに、

Cタイプ、Dタイプが待望のリリース!

Cタイプには、この秋公開予定の、

純烈主演映画『スーパー戦闘 純烈ジャー』の

主題歌「NEW(入浴)YORK」、

さらに、Dタイプには書き下ろしの新曲、

「We are SAUNNER」と、

どちらもお風呂をテーマにした、

新境地となるカップリング曲が

収録されるそうです!

 

♪ 1位「誘われてエデン/望郷」辰巳ゆうと

1月27日にリリースされた両A面シングルの

新装盤、Cタイプ、Dタイプが、

5月26日にリリースされ、

大幅ランクアップで第1位にランクイン!!

昭和のを取り入れたサウンドと

若さを存分にぶつけた歌唱が印象的な歌謡曲、

「誘われてエデン」と、

ふるさとの両親を想う心温まる演歌、

「望郷」に加え、

新たなカップリングが収録されています。

 

以上、ランキングBEST20を紹介しつつ、

7曲をおかけしました!!

 

次回のランキングもお楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ランキングO.A曲♪ #271

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

第271回(6月3日)の放送でおかけしたのは、

【5/31付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング

BEST20】から、7曲ヽ(^。^)ノ

 

♪ 12位「面影・未練橋」望月琉叶

4月28日リリースの2ndシングルが、

先週19位からランクアップ!

歌謡曲タッチの楽曲で、

旅立つことで遠く離れてしまった

若い男女間の恋愛模様を描いています。

 

♪ 11位《初》「残雪平野」沖田真早美

5月19日にリリースされ、

初登場で11位にランクイン!

1年8ヶ月ぶりの待望の新曲は、

はじめての、岡千秋氏による作品。

切なさを感じながら

北へ旅する女性が主人公の、

三連のリズムも心地よい

ドラマチックな演歌作品で、

デビュー26年目の

新境地を切りひらく作品です!

 

♪ 5位《初》

「花〇(マル)あげる」松原のぶえ

5月19日リリースの新曲が、

初登場5位にランクイン!

女性から男性にやさしく語り掛ける、

幸福感たっぷりの演歌。

松原のぶえさんが

とっても”可愛い”です(^_-)-☆

 

♪ 4位《初》

「ただそばにいてくれて」石原詢子

初登場4位にランクインした

5月19日リリースの新曲は、

シンガーソングライター古内東子さんが

石原詢子さんのラブコールを受けて

書き下ろした曲で、

同じ時代を経験し、

今あなたのそばにいてくれる、

恋人、友人、家族、最愛のペット…

愛するすべての存在に、

”ありがとう” を伝えたい!という

石原さんの想いが込められた作品です。

 

続いて、BEST3(^^♪

 

♪ 3位「南風」氷川きよし

先週10位から再び上位にランクアップ!

この曲にリクエストも頂きました。

★熊本県のリスナーNさん

・コロナに負けず歌って下さるのが

私たちファンは一番嬉しい!

★熊本県のリスナーHさん

・コロナで不安定な世の中、

この歌は心が穏やかになる。

 

といったメッセージも頂きました。

この「南風」は、

氷川さんの声量と伸びのある歌声に、

優しさがプラスされ、

いい意味で抜け感のある

(とワタシが勝手に思っている)

ところが、本当に癒されます。

何度もなんども聴きたくなる、

そして聴くほどに、心が爽快になります(^-^)

 

♪ 2位「古傷」山内惠介

先週に続き、2位をキープ!!

(↑このコトバ、もう何度書いただろう)

様々な新曲が上位に入り、

その後はまた、惠ちゃんがキープして

まるで、”「古傷」の定位置”。

そんな「古傷」は、

6月16日にニュータイプ、

”夢追盤”、”度胸盤” がリリースされます!

 

♪ 1位《初》「華と咲け」永井裕子

昨年2020年にデビュー20周年を迎えた、

佐賀県出身、永井裕子さんの新曲が、

初登場1位~!!!

ここ数年、女性の心情を描写した作品が

多かったそうですが、

今作は、芯のある男唄!

永井さんの大きな魅力の、

”ハリのある力強い歌声” で、

人生の応援歌を歌いあげています!

 

以上、今回のランキングから、

7曲をおかけしました!!

 

※今回もO.A同様、

各メーカーインフォメーションを参考に

曲紹介しました!

 

※そうそう!今回から、

”お知らせ” コーナーが2回加わりました!

いかがですか?

 

次回もお楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ランキングO.A曲♪ #270

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

放送270回(5月27日O.A)でご紹介した、

【5/24付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング

BEST20】から、

おかけした8曲をご報告(^^♪

 

♪ 11位《初》「マリオネットの恋」マリオネット

5月12日にリリースされた、

”マリオネット” のデビュー曲が、初登場ランクイン!

”マリオネット” は、”みなみ” さんと、”まお” さんによる

新世代歌謡デュオだそうで、

昭和歌謡やオールディーズの ナンバーを中心に、

ライブや全国のショッピングセンターで活動して

こられたそう。

透明感のある、ビジュアルと声質を、

作曲家の浜圭介さんに見いだされ、

満を持してのデビューだそうです!

 

♪ 8位《初》「明日へ new version」小田純平

こちらも、5月12日リリースで初登場!

男唄も女唄も、その心意気も心情も、

見事に描き出して歌う表現力が魅力の、

小田純平さん。

この曲は、明日を諦めない力強い希望の歌で、

力強くも爽やかなメロディが印象的です。

 

♪ 7位《初》「恋うつつ」小田純平

なんと!

8位7位と続けて初登場ランクインの、

小田純平さんの同時発売シングル。

男らしいしゃがれ声で、

やり切れない恋模様をドラマティックに

描いた作品です。

 

♪ 6位《初》「きのくに線」塩乃華織

こちらも、5月12日リリースで、

初登場ランクイン曲!

前作「七尾線」が好評だった、

塩乃華織さんの新曲は、

ご自身の地元大阪と、和歌山の間を走る、

”きのくに線” を舞台にした旅情ものです。

今、演歌ファンに人気があるという、

”ソフト演歌” で、

より多くの人々の共感を得られる作品と

なっています。

この曲には、

★熊本県のリスナーNeさん

からリクエストも頂きました!

 

♪ 4位《初》「帰郷」西方裕之

こちらも、5月12日リリースの初登場曲!

テーマは、『いま 感じたい故郷』。

初顔合わせとなる杉本眞人さんの、

渾身の書き下ろし作品を

35年のキャリアを経て演歌師として

益々風格が増す、

西方裕之さんが全身全霊で歌い上げています。

誰もが心の中に持つ、

郷愁の想いを優しく包み込むような一曲。

デビュー35周年記念作品です!

 

続いて、BEST3 ヽ(^。^)ノ

 

♪ 3位《初》

「日本に生まれてよかった」五木ひろし

こちらも、5月12日リリースの新曲!

”この時代だからこそ、届けたいメロディがここにある”

五木ひろしさんの最新シングルが、

初登場第3位にランクインです!!

 

♪ 2位「古傷」山内惠介

2月24日リリースの、

デビュー20周年記念シングル第2弾「古傷」が

先週に続き、第2位をキープ!

さらに、6月16日には、

ニュータイプ「夢追盤」「度胸盤」が

リリースされます。

この曲へのリクエスト&メッセージは!

★青森県のリスナーYさん

・5月31日は惠ちゃんの誕生日!おめでとう!

・益々のご活躍を祈念!

・25周年~30周年~とコンサート参加を目標に

日々頑張る!

と頂きました。ありがとうございます(^-^)

 

♪ 1位《初》

「ダメダメ…/さよならを決めたのなら」新浜レオン

5月12日リリースの3rdシングルは、

ご自身初の、両A面シングル!

なんと今回、

ご本人からのコメントを頂きました!

誠実な人柄が伺える丁寧な話し方が

印象的で、

まだ熊本には来たことがないそうですが、

”くまモン” の名前をあげて下さった時に、

声のテンションが超あがったのが

とっても嬉しかったです!

いつかインタビューさせて頂きたいです(^。^)

 

この曲へのリクエストは、

★大阪府のリスナーHさん

・始めまして!初メールです。

・レオン君を応援してます!

・声を聴くことが出来るのが楽しみ!

と、初メールを頂きました。

また一人、番組を新たに知って頂き、

参加して頂けて嬉しいですっ(^^♪

 

ランキングBEST20からおかけした、

8曲のうち、7曲が初登場の新曲でした♪

 

(※各メーカーインフォメーション等を参考に曲紹介)

(※掲載許可を頂いたジャケ写を掲載)

 

以上、O.A曲を報告しました~(^_-)-☆

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ランキングO.A曲♪ #269

 

どうも~!今村直美ですっ!(^^)!

 

第269回(5月20日)の放送でご紹介した、

ランキングの中から、

O.Aした曲をご報告~ヽ(^。^)ノ

 

【5/17付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング

BEST20】から、8曲!!

 

♪ 11位「みちのく夢情(むじょう)」水田竜子

先週13位からランクアップ!

代表作の「紅花の宿」を彷彿とさせる、

旅愁あふれる、しっとりとした旅情演歌!

 

♪ 9位「風の吐息」パク・ジュニョン

先週18位からのランクアップ!

切なくも美しいノスタルジック歌謡。

ジャケット写真とカップリング曲が異なる、

2タイプがリリースされています。

 

♪ 8位「姉弟役者」朝花美穂

大幅ランクアップで8位にランクイン!

姉弟(きょうだい)が主人公の、

”お涙頂戴、お芝居演歌” 。

朝花美穂さんお得意の、

セリフ入りバージョンも収録されています!

 

♪ 5位「南風」氷川きよし

先週7位からランクアップ!

恩師の水森英夫さんが手掛けた今作は、

温かく穏やかなナンバー!

氷川さんの伸びのある爽やかな歌声に

より癒されます。

★熊本県のリスナーNさんリクエスト!

 

♪ 4位「夢のつづきを」大月みやこ

先週6位からランクアップ!

久々のメジャー調で明るいタッチの

叙情感あふれる作風が魅力!

 

20位から4位までを発表しながら、

ランクアップ曲の中から上記を

おかけしました!

 

そして、BEST3~(^^♪

 

♪ 3位「ねがいうた」蘭華(らんか)

大分県出身の、

究極の癒し系シンガーソングライター。

2020年10月7日リリースの両A面シングル、

「ねがいうた/愛を耕す人」が、

今週大幅ランクアップで3位にランクイン!

おかけした「ねがいうた」は、

支えてくれたすべての人達への感謝と

恩返しの気持ちを綴った、

やさしさに満ち溢れた作品。

 

♪ 2位「古傷」山内惠介

先週8位からランクアップ!

”デビュー20周年記念シングル第2弾”

として、

2月24日に4タイプ同時リリース。

さらに、

6月16日には新たに、2タイプ、

「夢追盤」「度胸盤」がリリースされます!

 

♪ 1位《初》「ひとり貴船川」葵かを里

日本舞踊を華やかに舞いながら唄う

艶歌歌手として知られる、

葵かを里さんの新曲が初登場第1位!!

通算16枚目のシングルで、

5月5日リリースされたばかり。

歌の舞台は、

京都の奥座敷として人気の高い”貴船川”。

「五山の送り火」(2016年リリース)以来、

5年ぶりとなる、古都京都を舞台にした、

葵かを里さんの王道演歌です!

 

以上、

今回はランキング曲からトータル、8曲を

おかけしました~(^_-)-☆

 

次回のランキングO.A曲も

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ランキングO.A曲♪ #268

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

第268回(5月13日)のランキングO.A曲報告~♪

【5/10付 今週のオリコン演歌・歌謡曲

ランキングBEST20】から、今回は7曲。

 

♪ 15位

「男護り船(おとこまもりぶね)」鳥羽一郎

4月7日リリースの鳥羽一郎さんの最新シングルが

先週から2ランクアップ!

鳥羽一郎さんの真骨頂、”海の男の歌” を、

原譲二こと北島三郎さんが書き下ろした作品です。

 

♪ 9位「潮騒みなと」椎名佐千子

2月10日にリリースされた椎名佐千子さんの

最新シングルが、

今週大幅ランクアップで9位にランクイン!

デビュー20周年記念曲の今作は、

哀愁と素朴な力強さを表現した、

待望の記念シングルです!

 

♪ 8位「古傷」山内惠介

2月24日にリリースされた、

デビュー20周年記念シングル第2弾!

先週から5ランクアップ!

絆盤・郷愁盤・暁盤・唄盤の、

4タイプが同時発売されていて、

それぞれのジャケット写真も素敵ですが、

異なるカップリング曲も必聴です♪

 

♪ 5位《初》「北の慕情」大川栄策

4月28日にリリースされたばかりの、

105枚目のシングルが今週5位に初登場!

この「北の慕情」は、

25年前の1996年にシングル発売した、

”隠れた名曲” を新録音して再リリース!

大川栄策さん独特の艶歌で、

涙を誘う男の ”未練心” ・・・。

あらためてご堪能下さい♪

 

20位から4位までを発表しながら、

まずは、4曲おかけしました!

そしてBEST3~(#^.^#)

 

♪ 3位「本気(マジ)で惚れた」真田ナオキ

2月17日にリリースされた、

真田ナオキさんの2ndシングルが

今週大幅ランクアップで3位にランクイン!

前作「恵比寿」に続く、

師匠:吉幾三さんが手掛けた、

”惚れた” シリーズ第2弾♪

 

♪ 2位「君がそばにいるから」純烈

2月3日リリースの最新シングルが、

今週大幅ランクアップで2位にランクイン!

ファンとの距離の近さが魅力の一つでもある

純烈らしく、

歌で ”心の近さ” を表現した作品。

6月30日には、新装盤の、

Cタイプ・Dタイプがリリースされます♪

 

♪ 1位《初》「面影・未練橋」望月琉叶

4月28日にリリースされたばかり!

”グラビアもできる演歌歌手” 待望の2ndシングルが

今週初登場1位!!

歌謡曲タッチの楽曲で、

旅立つことで遠く離れてしまった

若い男女の恋愛模様を描いています。

 

以上、ランキングO.A曲報告でした!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ランキングO.A曲♪ #267

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

5月6日木曜日(第267回)

の放送でお送りしたO.A曲報告ですっ!

 

【5/3付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング

BEST20】から~~~9曲 !(^^)!

 

♪ 10位《初》「大間崎」山口ひろみ

4月21日にリリースされたばかりの新曲が

今週初登場10位!

「最終出船」「悲恋半島」に続く今作、

麻こよみさん&岡千秋さんの作品としての

3部作ともいえる本格演歌の完結篇!

本州最北端の大間崎を舞台にした、

ドラマチックな作品です!

 

♪ 8位《初》「港町シネマ」原田悠里

こちらも初登場!

熊本出身の原田悠里さんの新曲は、

冬の函館を舞台に、

別れた男性への募る想いが描かれた作品で、

ゆったりとしたジャズ風のリズムが心地よい

メジャー調の歌謡曲で、

優しく、柔らかく、あたたかい心地の作風が

魅力です(#^.^#)

この曲は、1994年にリリースされたアルバム、

『春しぐれ~女…ひとり歌紀行』に

収録された楽曲で、

この度、ボーカルを新しくレコーディング

し直したそうです。

 

♪ 7位《初》「深夜零時、乱れ心」小柳ルミ子

多くの代表曲をもつ歌手であり、女優であり、

最近では、

サッカーにおける豊富な知識と情熱が話題の、

小柳ルミ子さん。

芸能生活50周年となる新曲は、

深夜の都会を舞台に、

揺れる女心をスリリングに歌い上げた、

ロック歌謡です。

 

♪ 6位《初》「土下座」美貴じゅん子

デビュー25周年を迎える、

美貴じゅん子さんの新曲は、

愛に生きる芯の強い女性を主人公にした、

ドラマチックな楽曲です!

 

♪ 5位《初》「登竜門」大江裕

作詞:伊藤美和さん、

作曲:徳久広司さんのコンビによる作品で、

夢を実現するために、

くぐらねばならない ”登竜門” をテーマにした、

前向きで明るい作品です!

 

♪ 4位《初》「風物語」北山たけし

北山たけしさんが、

およそ10年前からの念願だったという、

初の浜圭介さんの作品です!

”新しい北山たけしを引き出したい”

という浜圭介さんにこたえ、

ストレートに力強く歌い上げています。

 

続いては、BEST3(^^♪

 

♪ 3位《初》「夢のつづきを」大月みやこ

大月みやこさんの新曲は、

初めてのフォーク調で歌謡曲で、

明るいタッチの叙情感あふれる作風です!

 

♪ 2位「南風」氷川きよし

先週に引き続き今週も2位をキープ!

3月30日にリリースされた新曲は、

「大丈夫/最上の船頭」以来となる、

恩師 水森英夫さんが手掛けた、

温かく、穏やかなナンバー(#^^#)

 

♪ 1位《初》「風の吐息」パク・ジュニョン

14ヶ月ぶりの待望のニューシングルは、

切なくも美しいノスタルジック歌謡。

前作「海に語りて」よりも、

少しだけテンポ感を強め、

より親しみやすく、

キャッチ-な作風となっています。

 

以上、合計9曲おかけしました!

今回は、

4月21日リリースの新曲が、

8曲も、BEST10入り!

初登場曲満載でしたね~(^-^)

 

そうそう、

原田悠里さんの「港町シネマ」、

北山たけしさんの「風物語」、

山口ひろみさんの「大間崎」、

大江裕さんの「登竜門」には、

師匠 北島三郎さん書き下ろしの

「ありがとうの空」が

カップリング曲として収録されています。

北島ファミリーの4人が、

心を一つにして歌った16ビートの歌謡曲!

老若男女、

みんなが楽しめそうな作品です。

 

では次回のランキングO.A曲も

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ランキングO.A曲♪ #266

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

4月29日(第266回)の放送でおかけした、

ランキング曲報告~♪

【4/26付 オリコン演歌・歌謡曲ランキング

BEST20】から、6曲~(#^.^#)

 

♪ 18位「おんなの津軽」津吹みゆ

2月24日にリリースされた、

津吹みゆさんの最新曲が今週大幅ランクアップ!

デビュー5周年を経て、

今までの等身大の演歌から、

一歩大人の演歌に歩みを進めた作品。

去っていった男性を、

それでも忘れずに待っている女性の心情を、

冬の津軽を舞台に描いた作品で、

津軽三味線が響くスケール感のある、

マイナー調の楽曲!

 

♪ 11位「勿忘草(わすれなぐさ)」川野夏美

2月10日リリースの川野夏美さんの最新曲。

こちらも今週大幅ランクアップ!

電話インタビューゲストとして、

番組初登場して頂きましたね~。2月18日放送分)

とても弾んだ、明るい声とトークで

楽しいひとときでした~(^-^)

この曲は、

つい体がノッテしまう、心地良いリズムで、

伸びのある歌声が印象的です。

 

♪ 4位《初》

「姉弟役者(きょうだいやくしゃ)」朝花美穂

4月14日にリリースされた、

”演歌の申し子” 朝花美穂(あさか みほ)さんの

新曲が、今週4位に初登場~(^O^)/

姉と弟が主人公の、”お涙頂戴、お芝居演歌”!

CDには、

朝花さんが得意とする、

”台詞入りバージョン” も収録され、

”朝花演歌の決定盤” となっています!!

 

4位までのランキングを紹介しながら、

まず、2曲をおかけしました!

 

続いて、BEST3~(#^.^#)

 

♪ 3位「君がそばにいるから」純烈

2月3日にリリースされた、

純烈の皆さんの最新曲が大幅ランクアップで

今週、第3位!!

”皆様を明るく、楽しく” をテーマに、

元気を届けて下さる作品。

6月30日には、新たに、C・Dタイプが

リリースされるそうで~す!

 

ちなみにぃ~、

Cタイプには、今年9月公開の主演映画、

『スーパー戦闘 純烈ジャー』の主題歌が

カップリング曲として初のCD化!

作詞は純烈リーダーの酒井さん。

作曲はなんと、

特撮ヒーローソングのレジェンド、

影山ヒロノブさんが担当されているそうです!

Dタイプにも、

リーダー酒井さんが作詞を担当した

カップリング曲が収録されるそうで、

楽しみですね~(^_-)-☆

 

★熊本県のリスナーSさん

・純烈を応援しています!

とのメッセージと共にリクエストも

頂きました。

 

♪ 2位「南風」氷川きよし

デビュー22年目。

さらなる進化を遂げる氷川きよしさんの新曲は、

「大丈夫/最上の船頭」以来の、

恩師:水森英夫さんによる作品で、

コロナ禍で疲弊する世の中を励ます、

温かく穏やかなナンバーです。

伸びのある、優しい声色が印象的(#^^#)

【第35回日本ゴールドディスク大賞】の、

”ベスト・演歌/歌謡曲・アーティスト” を

受賞され、さらなる飛躍が期待されますね~!

7月6日(火)、7日(水)には、

〔博多座 劇場コンサート〕も開催予定!

 

★熊本県のリスナーTさん

・コロナ禍を一時忘れて幸せな気持ちになる曲

というメッセージとともに、

リクエストを頂きました!

 

♪ 1位「秘桜」市川由紀乃

3月10日リリースの、

市川由紀乃さんの最新曲が、

先週6位から、今週第1位に~!!!

コロナ禍での活動制限が続く中、

新たな発信スタイルをいち早く取りいれ、

多方面にその存在感をアピールされました!

 

ワタシが印象深いのは、

ファンから寄せられた写真を、

パネルにして客席に置き、

配信ライブを開催されたコト!

無観客だけど、

ファンの想いはそこにあって…。

ファンの皆さんにとっては、

配信に映り込む自分の写真を見つけるのも

楽しみでしょうし、

映っていたら、さらにハッピーな気分に

なれたでしょうね(^_-)-☆

 

今回はランキングの中から、

この6曲をおかけしました♪

 

今回も、O.A同様、

各メーカーインフォメーションなどを

参考に曲紹介をさせて頂きました!

 

さて次回、

ランキングからどの曲がかかるのか、

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。