カテゴリー別アーカイブ: 特集

O.A報告 #343

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

第343回(2022.10.20)放送分の【O.A報告】!!

 

◆【 10/17 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキング】から8曲♪

 

♪ 17位《初》「酒一夜(さけひとよ)」桂 竜士

2022.10.5 リリースのデビュー40周年記念曲!

山あり谷ありの人生を歩んできたからこそ歌える、いぶし銀の味わい。

これぞ、”シブい男のド演歌” 桂 竜士の真骨頂!

濃い口の真っ向勝負でお届けする演歌です。

 

♪ 13位《初》「夢花」夏木綾子

2022.10.5 リリースのデビュー30周年記念曲第二弾!

何かと寂しい昨今の世の中で、誰かと助け合い、

見守り合いながら生きていけたら…という想いを込めた、

”絆” をテーマにした作品です。

 

♪ 8位《初》「千里の酒」秋岡秀治

2022.10.5 にリリースされ、8位に初登場!

着流し演歌の王道を歩む、秋岡秀治さんのニューシングルは、

”いつか周囲の祝福を受けて晴れて夫婦の酒を飲もう” と唄う酒もの演歌。

久々に酒を酌み交わした時の待望の思いを込めた、

コロナ禍以降の世情にあった楽曲に仕上がっています。

 

♪ 5位《初》「一杯のジュテーム」秋元順子

2022.10.5 リリースの秋元順子さんのニューシングルが

初登場5位にランクイン!

秋元順子さんの真骨頂 ”大人のためのラヴ・ソング” です。

 

♪ 4位《初》「呼子恋歌(よぶこれんか)」谷 龍介

2022.10.5 にリリースされ、4位に初登場!

広島県出身の谷龍介さんのニューシングルは「花芒」「冬運河」に続く、

作詞 木下龍太郎さん、作曲 岡千秋さんコンビによる三部作の最終編で、

佐賀の呼子を舞台に、女性の切ない恋心を歌っています。

 

続いて、BEST3ヽ(^。^)ノ

 

♪ 3位《初》「倉敷川哀歌」藤原 浩

2022.10.5 にリリースされた藤原浩さんのニューシングルが

第3位に初登場!!

藤原浩さんの持ち味の一つである大衆演歌の世界観を追求した作品。

安心感抜群の昭和歌謡のリズムに、

藤原浩さんの渋みと味わい深さがある歌声が融合した、

演歌ファン直撃の意欲作!

 

♪ 2位「誰に愛されても」山内惠介

2022.3.2 にリリースされた、

愛する人との報われない運命を、激しくも艶やかに歌い上げた、

まさに山内惠介さんの真骨頂ともいえるドラマチック歌謡!

10.5 にカップリング曲の異なるニュータイプ[恋盤][朝盤]が

同時リリースされ、またもや上位にランクイン!

[恋盤]には、妨げのある恋に身も心も焦がす女心を、

和の世界で情念たっぷりに歌い上げる「うかれ恋」を収録。

[朝盤]には、かけがえのない日常の素晴らしさを丁寧に描いた、

爽やかなミディアムバラード「いつもの朝がくる」を収録。

 

♪ 1位《初》「灼熱ロマンス」平松賢人

名古屋を中心に活動しているエンターテインメント集団、

BOYS AND MEN(通称ボイメン)のグループ活動と並行して、

ソロでの歌手活動も行っている、平松賢人さん。

2020年に所属事務所内のタレント31名で競われた、

カラオケ得点王決定戦の配信番組で優勝し、その賞品として、

2021年9月に配信リリースされた、自身初のソロ曲。

配信リリースから約1年後のCDリリースで初登場1位にランクイン!

 

今回は、初登場曲が盛りだくさんでしたね~(^^♪

 

◆特集:【この秋リリース!ニューアルバム特集♪】3曲

 

(1)♪「ハロウィン音頭」氷川きよし

『氷川きよしオリジナルコレクション Vol.02~時代物&音頭の世界~』

(2022.9.6 リリース)より。

これまでの数々のオリジナル作品の中から、

氷川きよしさんご自身のセレクトで選りすぐった楽曲を集めた、

新シリーズの第2弾!

最新曲「甲州路」と新たにレコーディングした2曲を加えた、

全30曲収録のCD3枚組セット!

その中から、この10月にぴったりのテーマの曲「ハロウィン音頭」を

チョイスしました!

 

(2)♪「大隅半島」水森かおり

『歌謡紀行21~九十九里浜~』(2022.9.21 リリース)より。

ご当地ソングの女王 水森かおりさんの、

”歌” で旅するアルバム『歌謡紀行』の第21弾!

最新曲「九十九里浜」をはじめとするこれまでの名曲に

オリジナル新曲7曲を含めた全14曲が収録されています。

さらに、初回限定盤には「九十九里浜」のミュージックビデオと

字幕入りカラオケのDVD付き!!

今回、オリジナル新曲の中から、九州にちなんだ楽曲、

「大隅半島」をチョイスしました!

 

(3)♪「ふるさと島原」吉 幾三

『吉幾三50周年記念アルバム第3弾~あなたの町へ吉と~』

(2022.9.21 リリース)より。

1973年に ”山岡英二” でデビューされ、2022.3.1 から50年目に突入!

これまでリリースされた、約400曲強の作品の中から、

本人が選曲した50曲を全曲歌い直しし、

1年にわたって5枚のアルバムを発売していく企画の第3弾。

この第3弾は、これまで吉さんがたくさんの旅の中で描いてきた、

美しい日本各地の風景や人々との出会いをテーマにした楽曲10曲を収録。

その中から、書き下ろし新曲で九州をテーマにした楽曲、

「ふるさと島原」をチョイスしました!

この曲は、”島原城築城400年記念応援ソング” でもあります!

 

と、いうわけで、

第343回(2022.10.20)の放送でお送りした【O.A報告】でした!

ぜひ、ラジコタイムフリーでも、お聴きくださいね♪

 

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #341

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

2022年秋、放送7年目のスタートとなった、

【今村直美の歌謡曲でないと!】。

もう丸6年が経ったなんて~!”おかげさま” でございますぅ~。m(_ _)m

 

”ラッキーセブン” の7年目というコトで、なんだかワクワク♪

より沢山の、

心温まる、、、

クスッと笑える、、、

深くうなずける、、、

リスナーの皆さんからのメッセージに出逢える期待に、心が躍ります(^_-)-☆

(しれっと、番組へのお便りを要求 (笑) )

 

西暦でもなく元号でもなく…【『でないと!』7年】という、

”新年” の始まりは、《週間ランキング発表》はもちろん、

不定期にお送りしている3つのコーナー、

【おススメタイム・おNewタイム・昭和タイム】という、

《不定期○○タイム》が勢揃い~ヽ(^。^)ノ

 

では!

第341回(2022.10.6)の放送でお送りした【O.A報告】!!

 

◆【 10/3 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキング】から7曲(←おっ!セブン!)

 

♪ 17位《初》「薄荷抄(はっかしょう)」すぎもとまさと

2022.9.21 にリリースされた、すぎもとまさとさんの久々のシングル!

ご自身の良き先輩でもあり、親友でもある、浜 圭介さんが、

ふたりの共通の盟友でもある、故 ちあき哲也さんの遺作に曲をつけ、

杉本眞人さんが歌唱するという、なんとも贅沢なシングル!

※歌手としては ”すぎもとまさと”。作曲者としては ”杉本眞人” と表記されるそう!

 

♪ 14位《初》「下手くそな生き方だけど」木川尚紀(きがわ なおき)

2022.9.21 リリース、木川尚紀さんの待望の第2弾シングルが

初登場ランクイン!

”テイチクサムライ” のひとり、木川尚紀さんは、2019年8月に、

”農家の息子、畑から採れたて野菜のような新人歌手が生まれました!”

というキャッチフレーズで「泥だらけの勲章」でデビュー。

確かな歌唱力と親しみやすいルックスが話題です!

デビュー曲もリスナーリクエストタイムでお送りしましたね~。

そして、第2弾シングルの今作も、

先日の【放送340回記念!リクエスト特集♪】でお送りしました!

フォークタッチのバラードで、

伸びやかでストレートな歌声が、とってもイイです(^^♪

 

♪ 13位《初》「偽りのくちびる~最後の恋」原田波人(はらだ なみと)

2022.9.21 リリースの3rdシングルが初登場ランクイン!

原田波人さんは、2022年1月にデビューされ、

5月にリリースされたセカンドシングル「偽りのくちびる」の

アンサーソング的な曲としてリリースされた今作。

彼氏目線だった「偽りのくちびる」に対し、彼女目線で歌っています。

 

♪ 9位《初》「帰郷」天童よしみ

2022.9.21 リリースの、50周年記念シングル第2弾が9位に初登場!

幅広いジャンルで活躍されている、本間昭光さんをプロデューサーに迎え、

天童よしみさんの ”これから” を示唆するような意欲作となっています。

 

そして、BEST3。

 

♪ 3位「誰に愛されても」山内惠介

2022.3.2 リリースの22枚目となるシングルが先週6位からランクアップ!

ジャケット写真とカップリング曲を新たにした2タイプを、

7月に続き、10月5日にリリース!

「恋盤」「朝盤」と名付けられた2タイプには、”恋” と ”朝” にちなんだ

カップリング曲が収録されています。

 

♪ 2位「君を奪い去りたい」純烈

2022.2.9 リリースのシングル。

何度となく上位にランクインしているロングヒットの話題曲!

さらに、純烈の皆さんは、

10月4日に写真集『STAND BY ME』が発売されましたね~。

現体制では最後の写真集。。。

年内でグループを卒業予定の小田井涼平さんは、

10月5日にメモリアルアルバム『息子がお世話になりました。』を

リリースされ、ジャケット写真に実のご両親が登場していることも

話題となっています!

 

♪ 1位「渋谷で・・・どう?」真田ナオキ

 

2022.3.9 リリースの最新シングル待望の追撃盤「三茶盤」が、

9月21日にリリースされ、第1位にランクアップ!

新たに収録されたカップリング曲「月の舟」は、

先日の【放送340回記念!リクエスト特集♪】でも

お送りしましたね~♪

ゆったりとした沖縄メロディで、

真田ナオキさんのハスキーボイスは丸みをおびて、

マイルドな味わいの「月の舟」。

「渋谷で・・・どう?(三茶盤)」は、

クールとホットの両方を併せ持つ、魅力あふれる一枚です!

 

続いては【不定期○○タイム】特集でおかけした曲報告!

 

◆【おススメタイム♪】

 

♪「倉敷川哀歌(くらしきがわあいか)」藤原 浩

2022.10.5 リリースのニューシングル。

藤原浩さんの持ち味の一つである大衆演歌の世界観を追求した作品で、

安定感抜群の昭和歌謡のリズムに、

藤原浩さんの渋みと味わい深さがある歌声が融合した、

演歌ファンを直撃する意欲作です。

またこの曲は、

カラオケの第一興商イチオシ[10月のD-PUSH曲]にも

選ばれています!

 

◆【おNewタイム♪】

 

♪「アコーディオン弾き」ちあきなおみ

2022.10.19 にリリースされる、

ちあきなおみさんのコンセプトアルバム『残映』収録曲。

話題作『微吟』から3年半ぶりとなるコンセプトアルバム『残映』は、

日没後も照り映えて残る西空の明かりをイメージに、

これまで歌唱された367曲の中から、

男女の恋愛模様や、未練を描き出した17曲を集めた構成。

歌謡曲、演歌、シャンソンなど、

ちあきなおみさんの幅広い歌唱の深みを堪能できる1枚で、

収録の全曲は、オリジナルマスターからのリマスタリングで、

当時の歌世界をそのままに、

令和の時代に引き継いでいく現代盤として蘇らせた作品!

 

ワタシの名前の由来にもなっている、ちあきなおみさんの、

”おNew” ニューアルバムを紹介しました!

ちなみにワタシが小学6年生の時、

器楽部でアコーディオンを担当していたという、

近いのか遠いのか分からないつながりによる選曲です。(^_-)-☆

 

◆【昭和タイム♪】

 

♪「からたち日記」島倉千代子 (昭和33年リリース)

当時、セリフ入りの歌は売れない!というジンクスを破って

通算130万枚を売り上げる大ヒットとなり、

島倉千代子さんの代表曲のひとつになった「からたち日記」。

その後、同名映画が公開されて、

島倉千代子さんも出演されたそうですね。

さらにテレビドラマも放送されたとか。

 

この番組で、昭和の曲を取り上げる ”昭和タイム” を始めた際、

多くのリスナーさんから、

「島倉千代子さんの曲が聴きたい」というメッセージが

寄せられました!

そういう声もあって、今回の7年目スタート記念の ”昭和タイム” で、

この曲をセレクトしました(^^♪

 

 

◆ニューコーナー【カップリングタイム♪】

 

♪「こころ花」竹島 宏

2022.6.15 リリースの「一枚の切符(Aタイプ)」カップリング曲。

 

ニューコーナー【カップリングタイム♪】ヽ(^。^)ノ

このコーナーは、リスナーさんのご意見で誕生しました!

 

★R/N むっちゃん さん(熊本県)

・341回目(の放送)は○○(タイム)特集!

・願わくば”カップリング特集”を!

 

とのことで、

以前から”カップリング特集”を願う声は頂いておりました。

そこで今回、7年目スタート記念に、ニューコーナーとして

【カップリングタイム♪】誕生~!

今回は、【リクエストタイム ”兼”】でお送りしました!

これから、【不定期○○タイム】は4コーナーになりまーす!!

 

以上、

【放送7年目スタート記念!】の今回お送りした【O.A報告】でした!

※O.A&ブログでの曲紹介は今回も各メーカーインフォメーションや

各メーカーから提供の資料・記事を参考にしています。

 

リスナーの皆さん、

番組へのご意見・ご感想、そして演歌歌謡曲のリクエストを

いつも沢山お寄せ下さり、本当にありがとうございます!

きっとワタシ自身が一番、番組を楽しんでいると思います(^^♪

 

もちろん他にも、いろんな ”特集” の提案を頂いています。

少しずつですが、番組に取り入れていきたいと思います!

どうか、のんびりと、お付き合い頂けると嬉しいです(#^^#)

 

※不定期○○タイムの選曲は基本的に ”直美セレクト” ですが、

リスナーリクエストとしてもご紹介しています♪

 

7年目の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】もどうぞよろしくお願いいたします!

 

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #340

 

どうも~!今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

9月29日(木)の放送で、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は【放送340回】を迎えました~♪

”おかげさま” ですっ!!!

 

では、記念すべき回の、O.A報告~~~ヽ(^。^)ノ

 

◆【 9/26 付 オリコンランキング】から5曲

 

♪ 8位《初》「那智の恋滝」男石宜隆(おいし のぶたか)

2022.9.14 にリリースされ、8位に初登場!

「那智の恋滝」は、和歌山県龍神村の伝承で、

平清盛の孫、光源氏の再来とまで言われた貴公子の平維盛と、

竜神村の村娘、お万が恋仲になりながら、

平家が戦いに敗れた後に維盛が入水し、お万も後を追う…

という物語を題材にした作品。

繊細でダイナミックなメロディーに、”平家物語” を感じさせる

サウンドが織りなすドラマチックな世界観の楽曲。

 

♪ 4位《初》「旅先からの手紙です」若山かずさ

2022.9.14 リリースのニューシングルが初登場4位!

「旅先からの手紙です」は、

愛しい人への想いを捨てられず、

旅先から切ない感情を綴る女性を描いた抒情的な歌謡作品。

 

そして 、”BEST3” (^^♪

 

♪ 3位《初》「忘れ針」こおり健太

2022.9.14 にリリースされた、

宮城出身・こおり健太さんのニューシングルが第3位に初登場!!

ますますの風格と色艶が加わった歌声を聴かせる一曲。

ちなみにぃ~…

カップリング曲「ふるさとの駅」は、

こおり健太さん自身が作詞・作曲を手掛けているそうです!

 

♪ 2位《初》「折鶴夜曲~おりづるやきょく~」寺本圭佑

2022.9.14 リリース。全国各地を巡る、”歌の宅配便” でお馴染み、

寺本圭佑さんのおよそ1年3か月ぶりのシングルが第3位に初登場!!

ユニバーサルミュージック移籍後3枚目となる今作は、

最愛の人に先立たれた想いを折鶴に込めて歌う一曲。

秋冬に向けてピッタリのカラオケファン待望の楽曲!

 

♪ 1位「君を奪い去りたい」純烈

2022.2.9 にリリースされ、9.14 に、ニュータイプの、

[Eタイプ]・[Fタイプ]がリリースされたことで、

何度目かの、第1位!! 現体制ラストシングル…ですね。。。

 

※O.A&ブログでの曲紹介内容は今回も、

各メーカーインフォメーションやCDジャーナルデータベースを

参考にしています!

 

◆【番組放送340回記念!リクエスト特集♪】:6曲

 

(1)♪「男の港」福田こうへい

2022.9.21 、福田こうへいさんの誕生日にリリースされた、

”一文字アルバムシリーズ” の記念すべき第10弾となる、

『濤~なみ~』に新録収録された、鳥羽一郎さんの名曲カバー。

アルバムは、”海” をテーマに、演歌の定番ナンバーともいえる、

海にまつわる楽曲が12曲収録されています。

 

リクエスト頂いたのは…

★R/N おーみ さん(滋賀県)

・番組340回おめでとう!楽しい番組がいつまでも続きますように…。

★R/N 兵庫のサクラ さん

・毎週楽しく聴いている、ありがとう。

・記念放送おめでとう!リクエスト特集嬉しい!

また、、、

★R/N 東京都花ふぶき さん

・いつも楽しい放送ありがとう!340回おめでとう!

・癒しと元気の源の番組がこれからもずっとずっと

続いてくれることを心から願って…。

・ニューアルバムのCDを聴いてうっとりしている。

・収録曲の中で直美さんのイチオシを聴かせて!

 

とのメッセージも頂いておりました!

「男の港」はもちろん、「石狩挽歌」、「北の漁場」、

「男船(新録曲)」「海の匂いのお母さん」もいいですね~。

それに、一曲目が「一番マグロの謳」で、

インパクト ”大” の始まりですし、

アルバムテーマの ”海” の、スケールの大きさ、素晴らしさが、

ガツンと伝わってきますね~(^^)

 

(2)♪「昔の名前で出ています」小林 旭

 

リクエスト頂いたのは…

★R/N ピリピリ ちゃん(熊本県)

・番組本当に楽しみ!心が和む。リクエスト特集最高に嬉しい~。

 

(3)♪「下手くそな生き方だけど」木川尚紀

2022.9.21 にリリースされたばかりのニューシングル。

 

リクエスト頂いたのは…

★R/N ひろちゃん さん

・毎週radikoで聴いている!

・お気に入りの曲になった!ラジオから聴かせて~。

 

(4)♪「旅愁」西崎みどり

 

リクエスト頂いたのは…

★R/N たいぴー・えん子 さん(熊本県)

・放送340回おめでとう(^^)/

・懐かしい昭和の曲をリクエスト!直美さんはご存知ないかも。

 

はい!ワタシ初めて聴きました!

教えて下さってありがとうございます!

 

(5)♪「月の舟」真田ナオキ

最新曲「渋谷で・・・どう?」のニュータイプ ”三茶盤” が、

2022.9.21 にリリースされ、

カップリング曲として収録されている「月の舟」。

 

リクエスト頂いたのは…

★R/N 逸代 さん(岐阜県)

・ナオキ君のハスキーな唄声、色っぽい。高音がこれまたしびれる!

・340回おめでとう!いつも楽しく聞いている!

・こつこつと積み重ねた努力の成果!

・スタッフの皆さんありがとう!

★R/N ゆうこりん さん

・函館山の夜景と津軽海峡の海に浮かぶ月明りがとても綺麗!

・大間の灯台の灯りも見えて最高!今村さんも観光に来て!

 

目を閉じて想像するだけで心躍るような景色でしょうね~

函館はいつか行ってみたい場所のひとつです(^_-)-☆

 

そのほか真田ナオキさんの曲へは…

★R/N るみちゃん(東京都)

・「渋谷で・・・どう?」にリクエスト!

・三茶盤発売でキャンペーンやディナーショーで頑張っている、

真田ナオキさんを出来る限り応援しに行ってきた!

・更に勢いつけて(年末の大舞台の)ホールへ駆け抜けて!

★R/N 人吉のママりん さん(熊本県)

・「恵比寿」にリクエスト!

・340回おめでとう!ほんとにすごい!

・番組に出会えて癒される時間をもらってる!

・インタビューゲストとの楽しい話も毎週楽しみ!

 

ちなみに~この(↑)メッセージが記された、

R/N 人吉のママりん さんからの便せんは…

今回、紙飛行機がハートを描きながら空高く飛ぶデザイン!

さらに飛躍できるよう、つとめます(^^)/

いつもいろんなデザインの便箋と封筒でのお便り、

ありがとうございます!

 

(6)♪「街の灯り」堺 正章

 

リクエスト頂いたのは…

★坂本 さん(熊本県)

・9月は週末に台風が接近して心配がつきませんね;。

 

※リスナーさんからのメッセージは簡潔に投稿しておりますが

実際はもっと丁寧に記してくださっております!(感謝!)

 

今回の放送では、ランキング発表とリクエスト特集で、

全11曲、おかけしました~(^^♪

ゆえに、メッセージ&ネーム紹介 からのエンディングにかけて、

駆け足になってしまいましたが。(>_<)

【番組放送340回記念!リクエスト特集♪】に

た~くさんのリクエスト& ”祝” メッセージを頂きました!

本当にありがとうございます!!

 

リクエスト&メッセージは毎週(月)が締め切りなので、

340回目のO.A(9月29日)に近い日、

9月27日(火)~29日(木)当日にかけて、

郵便が到着した方、メール、FAXを送って下さった方の分は、

次回、10月6日(木)の放送で紹介することになります…

ご了承を~ m(_ _)m

 

番組放送340回! そして、放送丸6年の節目を迎えた、

【今村直美の歌謡曲でないと!】を、

これからもどうぞよろしくお願いいたします!!

 

次回もお楽しみに~ \(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #333

 

どうも~!今村直美です。(^^)/

 

8月11日(木)の放送回は、

”11” 日で、”放送333回目” という数字が並ぶ日でした!

(ワタシ、そーいうのワクワクするタイプです!皆さんは!?)

(”山の日”という文字のヨコのイラストは富士山です;)

(右上の笑顔のイラストの手はガッツポーズです;)

 

先日の、放送330回の時、リスナーさんが、

「ということは、11日は333回で数字が並び、何かイイ事ありそう」

というメッセージを送って下さっていました。

その時すでに、

「8月11日は山の日で祝日だし、333回だし~、特集しよ♪」

と決めていたワタシは一人でさらにワクワクしちゃって、

「企画を予定しているので喜んでもらえるといいな~」

とO.Aでお答えしたら、ほかのリスナーさんたちから、

「わー楽しみっ!!!」

というメッセージがたっくさん届いて、逆に怯むという…((+_+))

 

楽しんで頂けていたら、嬉しいなぁ。(#^^#)

 

さぁでは、8月11日放送(第333回)のO.A曲をご報告♪

まずは・・・

 

◆【 8/8 付 オリコン演歌・歌謡曲週間ランキングBEST20】

から、4曲~ ヽ(^。^)ノ

 

♪ 15位《初》「雨のアカシヤ」真咲ようこ

およそ2年半ぶりとなるシングルが、2022.7.27 リリースされ、

15位に初登場!

男を待つおんな心をアカシヤにたとえ、可憐な女性を表現した逸作。

 

♪ 8位《初》「長良川」岡ゆう子

”歌う日本地図” こと、岡ゆう子さんのニューシングル「長良川」は、

2005年に発表した作品だそうですが、

この度、リニューアル・リミックスしてパワーアップし、

2022.7.27 にリリースされ、初登場8位にランクイン

長良川をテーマに、岐阜の叙情と、

別れた今も忘れられず、たまらなく会いたい…

そんな女心を歌った、叙情演歌。

 

♪ 3位「一枚の切符」竹島宏

2022.6.15 リリースの最新曲がまたもや上位にランクイン!

今作は、昨年デビュー20周年記念曲としてリリースされた、

「プラハの橋」を手掛けたゴールデントリオ、

作詞家:山田ひろしさん・作曲家:幸耕平さん・編曲家:坂本昌之さん

が再集結した作品で、

前作で開花した、竹島宏さんが魅せる ”大人の歌謡曲” 。

(「一枚の切符」Bタイプ ジャケット写真)

 

♪ 1位《初》「甲州路」氷川きよし

2022.7.26 にリリースされた、

デビュー23年目の第2弾シングル「甲州路」が第1位に初登場!

原点に立ち返り、股旅ものの軽快な演歌楽曲。

甲州街道を舞台に、

恋に破れながらも夢に向かう姿を描いたストーリー。

 

※初登場2位にランクインした、

氏神一番さんの新曲「栄冠は君に」は音源が無いため今回は

おかけできませんでした。m(_ _)m

 

続いて・・・。

 

◆【山の日記念!山にちなんだ曲特集♪】の6曲~(^_-)-☆

 

♪(1)「山が、笑ってら」走 裕介

作曲家:船村徹さんが「山の日」を提唱したことがきっかけで、

”山の日” が2016年より施行されました。

その制定・施行を記念した歌を船村徹さんを総合プロデューサーとして

作り、山の良さを広く伝えようという、”山の日の歌” 企画が行われ、

一般公募された歌詞の中から優秀賞となったのが「山が、笑ってら」。

ロック調の、エネルギッシュでかつ雄大なスタイルの楽曲。

2016.8.11 リリースで、”山の日” にピッタリの曲ですね~(^^♪

(”山の日の歌”企画では他の歌手による楽曲もリリースされています)

 

リクエストも頂いていました!

★ R/N 大阪のあつみ さん

★ R/N 三重のkimiko さん

★ R/N 栃木県 のぶこ さん

★ R/N 栃木県 シェル さん

★R/N 恋するミニトマト&ハガキ職人 さん(北海道)

 

♪(2)「山男の歌」ダークダックス

リクエスト頂いたのは…

★ R/N 笑顔は心の宝物 さん(熊本県)

★R/N つぼいのみっちゃん さん(熊本県)

 

♪(3)「剣山(つるぎさん)」北山たけし

徳島を代表する山の一つだそうですね(^^)

リクエスト頂いたのは…

★ R/N 秋田県きりたんぽ さん

 

♪(4)「名月赤城山(めいげつあかぎやま)(セリフ入り)」島津亜矢

群馬の山ですね~。直美セレクトで選曲しました!

島津亜矢さんの歌声&セリフ…神がかり~(☆_☆)

島津亜矢さんと言えば、11月22日に開催予定の、

熊本県南豪雨復興支援 火の国うたまつり2022』に出演されます!

名誉委員長は、八代亜紀さん。

会場は、『くまモンポート八代(やつしろ)』。

ほかに、原田悠里さん、コロッケさん、という ”熊本パワー” 終結(^^)

そして、”シークレット特別ゲストも出演” されるとか!!

 

♪(5)「山」北島三郎

こちらも直美セレクトで選曲させて頂きました!

山にちなんだ曲特集をしよう!と思いついた時に、

ふっ…と頭の中に流れた曲です!

 

♪(6)「鷲羽山(わしゅうざん)」水森かおり

岡山県倉敷市の山!こちらも、直美セレクトで選曲しました。

”ご当地ソングの女王” はもちろん、”山” も歌っておいででした(^_-)-☆

この曲と「榛名山(はるなさん)」(群馬県の山)で悩みました~。

 

以上、今回おかけしたO.A曲、10曲を報告しました!

リスナーの皆さんからの感想も楽しみにしていまーす\(^^)/

 

次回も、お・た・の・し・み・に。(^_-)-☆

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

おかげさまで330回♪

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

【歌謡曲でないと!】は、2022年7月21日の放送回で、

””番組放送330回”” となりました~~~\(^-^)/

 

 

聴いていただいている皆様のおかげです!

ありがとうございます!!

 

今回発表した【オリコン演歌・歌謡曲ランキング】と

恒例の節目の企画【放送330回記念!リクエスト特集♪】

で、おかけした曲をご報告~ヽ(^。^)ノ

 

まずは~

◆【7/18 付 オリコン演歌・歌謡曲ランキングBEST20】から4曲 ♪

 

♪ 4位《初》「春待ちしぐれ」松原のぶえ(2022.7.6 リリース)

曲がりくねった道を経て、

やっと”最後の人”にめぐり逢えた喜びを唄ったしあわせ演歌。

 

♪ 3位《初》「北海の花」鳥羽一郎(2022.7.6 リリース)

デビュー40周年記念作品第二弾は、”海の歌”。

一度は都会に夢を追いながら、

やはり故郷で船に乗ることを決意する男の姿を描いた作品。

 

♪ 2位《初》「愛が眠るまで」岩波理恵(2022.7.6 リリース)

元国際線CAで、昭和歌謡大好きな美人歌手!

新曲は、愛の終わりを切々と歌った、

昭和歌謡ムードが色濃く漂うミディアムバラード。

 

♪ 1位《初》「白秋」田川寿美(2022.7.6 リリース)

デビュー満30周年を迎えた田川寿美さんの新曲は、

長く師事している幸耕平さん作曲、

さいとう大三さん作詞、

そして坂本昌之さんが編曲を初めて手掛け、

田川寿美さんの新たな魅力を引き出す一曲!

 

今回のランキングは、BEST3も初登場曲でしたね~。

新鮮さ、満載でした(^^♪

 

では続いて~

◆【放送330回記念!リクエスト特集♪】の6曲。

 

♪①「明けの明星」日野美歌(2022.4.20 リリース)

R/N 笑顔は心の宝物 さん からのリクエスト!

・もう330回目の放送ですか、おめでとーございます。

・すると、8/11が333回目の放送でしかもゾロ目。

・何かいいことありそうな予感。

とメッセージを頂きました!

”ゾロ目”は、ワタシもワクワクします~(#^^#)

8/11は”山の日”ですからね~

番組内容も”ちなんだ感じ”にしようと思っていますよ~。

 

♪②「さわりは名調子」森進一(2022.7.13 リリース)

R/N あい・りんたろう さん からのリクエスト!

・(森進一さんの)久しぶりの新曲です!!

・今村さん 絶対 かけてください!!

あい・りんたろうさん、

久しぶりにリクエスト頂いて嬉しかったでーす!!

 

♪③「川の流れのように」美空ひばり(1989.1.11 リリース)

R/N つぼいのみっちゃん さん からのリクエスト!

・美空ひばりさんが他界されて今年でまる33年。

・数ある名曲の中で私はこの曲が好きです。

つぼいのみっちゃんさん!

RKKラジオから聞こえるこのネームは

ワタシもいつも耳にしていましたよ~

前回の放送回からかな?【歌謡曲でないと!】にも

参加してくださって嬉しいです!!

 

♪④「甲州路」氷川きよし(2022.7.26 リリース)

リクエスト頂いたのは…。

 

R/N きよしの大ファン さん

・祝330回!おめでとう!毎週聴いています!

・楽しい番組で暑い夏を乗り切っている!

・ランキング発表やインタビューゲストにリクエストタイム、

リスナープレゼントなど多彩でいい!

・番組がずーっと続きますように!!

 

R/N かじちゃん さん

・330回おめでとう!

・爽やかで元気な声で、元気をもらっている!

・番組がずっとずっと続きますよう願っている!

・休養前の氷川さんのラストシングルをリクエスト!

・年末まで一生懸命リクエストを頑張る!

 

♪⑤「また君に恋してる」坂本冬美(2009.1.7 リリース)

R/N ピリピリちゃん さん

・703ちゃん、いつも最高!

・330回、いいネ!

・いつも楽しみです!

いつもFAXでのリクエストありがとうございます!

ワタシの名前(なおみ)を、数字の”703”って

書いてくださいますね~。(^_-)-☆

 

♪⑥「花火」山内惠介

(2022.7.13「誰に愛されても:花盤」カップリング曲)

R/N 青森県 ゆり さん

・楽しみにしていた新装盤の”花盤””酒盤”が7月13日にリリース!

・”花盤”のカップリング曲「花火」をお願い!

 

また、

R/N 長崎 ルル ママ さんは、

・新装盤のカップリング曲はどちらも最高に素敵!

・カップリング曲では勿体ないくらい!毎日聴いている!

とのメッセージも頂いていましたよ~(^^♪

 

【放送330回記念!リクエスト特集♪】、

今回は6曲、お送りしました!

もちろん、ほかにもた~くさん、リクエストを頂き、

ありがとうございました!!

 

2016年秋(9月末の木曜日)からスタートした番組も、

この度、330回! おかげさまで6年目を迎えています。

この秋の7年目スタートを目指して、

毎回の番組放送をワタシ自身も楽しみながら、

皆様にお届けしたいと思います♪

 

あ、次の節目、【放送340回】にあたる9月29日は、

丸6年達成&7年目スタートの時期…。

お礼と、イイ報告が出来るよう毎回を頑張ります(^_-)-☆

 

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m

 

それでは次回の投稿もお楽しみに~\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

3月3日は放送310回記念♪

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

【今村直美の歌謡曲でないと!】は、

2022年3月3日(木)よる10:00からの回で

番組放送310回目となりますっ!!

リスナーの皆さんのおかげでございます~

感謝カンゲキ!! m(_ _)m

 

放送10回ごとにお送りしている節目の【リクエスト特集♪】は、

今回も、番組後半にお送りしますね。(^_-)-☆

 

番組前半は、いつものように、

【今週のランキング発表】で上位曲&初登場曲を中心におかけします。

 

さらに、

番組内で不定期でお送りしている【○○タイム】のひとつ、

【おススメタイム♪】では、

”昭和・平成・令和にまたがる、世紀のエンターテイナーのメモリアルシングル” 

をご紹介しまーす!!

 

お楽しみに~\(^-^)/

 

・・・

放送300回以降、ブログでのO.A報告が滞っておりますが、

いずれ大量報告いたします。。。

-直美のお詫び-でした。(>_<)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

300回!リクエスト特集♪報告

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

2021年12月23日、

【歌謡曲でないと!】は、放送300回を迎えました!

2016年秋からスタートし、

毎週(木)よる10時からの30分間番組でした!

その後、(水)・(木)の毎週2回、

よる9時からそれぞれ30分番組としてお送りし、

現在、毎週(木)よる10時~11時までの1時間番組に!

 

この番組になる以前の、

原武博之さんの歌謡曲番組からのリスナーの皆さんにも

変わらずお付き合いいただき、

よる9時放送になったタイミングで、

リスナーになって下さった皆さんが今もお便りを下さり、

インタビューゲストとなって下さった歌手の皆さんの

ファンの方々が、さらにこの番組を知って下さり、

その後もリスナーになって下さっている…。

本当に、有難いことです(#^.^#)

 

放送10回ごとの節目に行っている、記念特集♪

今回ももちろん、やりましたよ~!

たくさんのリクエスト&メッセージ、ありがとうございました。

 

では、

【放送300回記念!リクエスト特集♪】O.A曲報告~ヽ(^。^)ノ

 

リクエスト(1) ♪「ふるさと行き」川野夏美

(2021.10.13 リリース「想い千すじ」のカップリング曲)

リクエストを頂いたのは…。

 

★R/N サマースター さん(埼玉県)

・一年を振り返るこの時期。応援している川野夏美さんの故郷、

大分県津久見市にはじめて伺い、コンサートと津久見グルメを

堪能できたことが一番のハイライト!

 

 

リクエスト(2) ♪「女…ひとり旅」田川寿美

リクエスト頂いたのは…。

 

★R/N 京都の夏 さん

・12/9に亡くなられた、田川寿美さんの恩師 鈴木淳さんの

ご冥福をお祈りし、偲んで、リクエスト。

・奥様の悠木圭子さんとともに田川寿美さんをスター歌手へと

育て上げた方。

・田川さんも悲しく寂しいことと思うが、恩返しのためにも

この悲しみを乗り越えて更なる成長を遂げて欲しい!

・我々も応援頑張ります!

 

★R/N 阿波藍 さん(徳島県)

・放送300回おめでとう!リスナーとしてとっても嬉しい!

・鈴木淳先生のご逝去を悼み、

心よりご冥福をお祈りしリクエストを!

・鈴木先生が作った曲が好きで敬愛している。

・先生のブログに田川寿美さんのファンとしてコメントを投稿し、

それが目に留まったことがきっかけで、

先生主催の”歌い始め会”にお誘い頂いたとき、初めてお目にかかった。

・これからも、先生が作曲の多くの曲を愛聴する!

 

★愛知県の佐々木さん

・週一の ”田川寿美さん熱田神宮大ヒット祈願” は、

ファンとして続けていく!

・田川寿美さんのデビュー曲でご逝去された鈴木淳先生の

最高の作品!

 

 

リクエスト(3) ♪「雪国」吉 幾三

リクエストを頂いたのは…。

 

★R/N 笑顔は心の宝物 さん(熊本県)

・300回おめでとう!

・今年もあとわずか。12/20で61歳になった!

・還暦を過ぎたらアッという間の一年だった。

・まだまだ安心できないコロナウイルスだが、

これまで同様感染予防して楽しい毎日を過ごしたい!

 

 

リクエスト(4) ♪「聖夜」石川さゆり

(2021.8.18 リリース「獨り酒」のカップリング曲)

リクエストを頂いたのは…。

 

★R/N さゆりん さん(熊本県)

・11/4 の放送にインタビューゲストで出演された際、

ディナーショーでしか聴けなかった名曲「聖夜」が

カップリングに収録されていると聞いてリクエストを!

・今回も、さゆりさんの歌声とトークに癒されたい!

 

 

リクエスト(5) ♪「It’s a merry Christmas!」氷川きよし

(「Happy!/森を抜けて」Dタイプのカップリング曲)

リクエストを頂いたのは…。

 

★R/N よっこ さん(熊本県)

・300回おめでとう!

・O.A日、12/23 は、クリスマスイブイブ!

・カップリング曲で初タッグを組んだ中西圭三さん作詞作曲の

ポップなクリスマスソングをリクエスト!

 

★R/N きよしの大ファン さん(熊本県)

・300回おめでとう!毎週楽しみに聞いている!

・氷川きよしさんのクリスマスソングの中からぜひかけて!

 

以上、5曲、おかけしました!

そして、

放送300回へのおめでとうメッセージをいくつかご紹介(#^.^#)

 

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)

・300回おめでとう!

・全国からお便りが寄せられ、それぞれ応援されている

歌手のイベントの模様などを聞くのも楽しみ!

・ラジコの普及もあるが番組企画も良く、メールやネームも読まれ、

リスナーとのコミュニケーションも上手い!

・これから、500回、1000回と、益々のご盛会を祈念する!

 

★R/N 人吉のママりん さん(熊本県)

・300回だそうですね!すごい!

・今村さんの明るく楽しいトーク、とても心地いい!

 

★R/N かじちゃん さん(福岡県)

・300回おめでとう!

・番組を初めて知って聴いたのは、2021年9月。

・直美さんの、歌手やリスナーの皆さんへの心配りや

気遣いにとっても感心する!

・番組に巡り合えて感謝!

・これからも、400回、500回と、ずっと続くよう願う!

 

★R/N 土佐のハスキー さん(高知県)

・300回おめでとう!偶然拝聴し即番組参加をはじめ、

大好きな番組のひとつになった!

・直美さんの歌手の方との会話が楽しくて面白い!

・これからも毎週欠かさず聴く!

 

★R/N こうへい大好きテッチャン さん(愛知県)

・300回おめでとう!

・これからもず~っと楽しい放送頑張って!

・特にこの2年、コロナで、医療機関勤めの娘が心配で、

眠れない日々も【歌謡曲でないと!】を聴いて、

心穏やかに眠りに入れた!ありがとう!

 

★岐阜県の古田さん

・放送300回おめでとう!更に永く続くことを祈る!

 

★R/N 東京の順子 さん

・300回おめでとう!直美さんの声にいつも癒されいる!

 

★R/N シェル さん(栃木県)

・祝300回!

・益々の発展と末永く継続されますよう願う!

・微力ながら参加し応援する!

 

★R/N 庄内小僧 さん(山形県)

・300回おめでとう!

・前回200回のリクエスト大会に乗り遅れ、

201回目でメッセージを送ったところ、

”次回の300回には乗り遅れないで~” と今村さんに

優しい言葉をかけて貰ったこと、忘れていません!

・200回から300回は、早かったように感じる!

 

★R/N ナリクミ さん(宮城県)

・300回おめでとう!

・番組に出会ってまだ間もないが、松原健之さんと

今村さんのお話(インタビュー)が楽しかった!

・300回は通過点に過ぎないが、凄い事!

・まだまだ続いてほしい!

 

★R/N 恋するミニトマト@ハガキ職人 さん(北海道)

・300回おめでとう!

・放送が夜遅いのでタイムフリーで聴こうと思うが、

今村さんのトークに引き込まれ、つい最後までリアルタイムで

聴いてしまう;

・これからも明るく楽しい番組をお願い!

 

などなどほか、た~くさん頂いた、

祝300回のメッセージ、本当にありがとうございます!!

お褒め頂いているコトバは恐縮ですが、とても有難く、

記念にここに記させて頂きました!

(へこむコトがあったときに、読み返します!)

 

これからも、

【歌謡曲でないと!】を、どうぞよろしくお願いいたします。

m(_ _)m

 

それでは次回もお楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ニューアルバム特集 ♪ O.A報告 #297

 

どうも~!今村直美です(^。^)

 

第297回(12/2)の放送では【ニューアルバム特集♪】と題して、

この2021年秋にリリースされたアルバムの中から、

4タイトル、それぞれ1曲ずつ、ご紹介しました!

では、ご報告~(^^♪

 

(1)♪「愛のオルゴール」水森かおり

 

10月20日リリースの、水森かおりさんの人気シリーズアルバム、

『歌謡紀行20~鳴子峡~』からの1曲。

これまでの『歌謡紀行』シリーズはカバー曲も収録されていましたが、

なんと今作は、今年1月リリースの「鳴子峡」をはじめとした、

これまでのシングル曲7曲と、新たに書き下ろした7曲、

全14曲すべてがオリジナル作品です!

この『歌謡紀行20~鳴子峡~』のリリースにより、

水森かおりさんのご当地ソングは、”132曲” になったそうですよ~。

すごぉ~い(@_@)

 

今回O.Aした「愛のオルゴール」は、

オリジナル書き下ろし作品で、東京都北区の ”飛鳥山” が舞台。

失くした恋の余韻に、胸を痛める女性を描いた作品で、

テーマでもある、”オルゴール” の音色が、

サウンドにも効果的に取り入れられていて、

別れた男性への想いがより切なく浮かび上がる作品に

仕上がっています。

そして、水森かおりさんの、美しい歌声を

あらためて実感できる作品です。(#^^#)

 

 

 

(2)♪「わたしはピエロ(新録音)」松原健之

 

11月17日にリリースされた、松原健之さんのアルバム、

『松原健之ベストアルバム 7』からの1曲。

約2年ぶりのベストアルバムで、

恒例の新録音のものや、必聴のクラシックのカバーなど、

松原健之さんの、

”クリスタル・ボイス” と、様々な ”ムード” を、

たっぷり堪能できます(^_-)-☆

 

10月28日放送の電話インタビューゲストの際にも、

リスナーの皆さんから、このアルバムに関する話題を頂き、

その後も、リクエストを頂いていました!

ご紹介しましょう(^-^)

 

★R/N 野の花子 さん(北海道)

・素敵な新録曲が3曲含まれた全16曲の素晴らしいアルバム!

・「わたしはピエロ」は、jazzyな雰囲気がとっても素晴らしい!

 

★R/N グラデーション さん(神奈川県)

・「わたしはピエロ」は松原さんの魅力を引き出す、

新境地の楽曲だと思う!

・今後もいろいろなジャンルに挑戦して欲しいという、

楽しみが増えた!

 

★R/N ナリクミ さん(宮城県)

・”主役じゃないのに笑いをとって 心でちょっぴり泣いている”

というフレーズに切なさが伝わる。

・誰でも大なり小なり、ピエロになりうるスイッチを

持っているような気がする…。

・でもこの曲「わたしはピエロ」は、テンポがあって、

軽く受け流してくれているようで…好きです!

 

そして、いつも封書でリクエスト&メッセージを頂く、

★R/N 楓 さん(石川県)

も、リクエストを頂き、ありがとうございました(#^.^#)

 

 

(3)♪「時代おくれ」走 裕介

 

11月17日にリリースされた、走 裕介さんのアルバム、

『走 裕介 全曲集 一期一会』からの1曲。

最新シングル「一期一会」をはじめとしたシングル曲からなる

アルバムですが、

走 裕介さんの、”全曲集” には、ラストナンバーにカバー曲が

収録されている事も人気の一つで、今回収録されたのが、

河島英五さんの名曲の一つ、「時代おくれ」。

 

こちらにも、走 裕介さんファンのリスナーの皆さんから、

リクエストを頂いていました!

 

★R/N KYu〇(キューマル)さん(大分県)

・走さんの歌声、Good!

・イントロ、間奏の音色に優しさを感じ、心地いい。

・休む前に聴いている。

 

★R/N シェル さん(栃木県)

・走 裕介さんバージョンの「時代おくれ」に痺れまくっている!

・とっても素敵な歌声!

・12月7日は走 裕介さんの48歳のお誕生日!

・これからもずっとずっと、素敵な笑顔と素敵な歌声を、

届けて欲しい!

 

リクエスト&メッセージ、ありがとうございました。

 

 

(4)♪「楓」田川寿美

 

11月17日にリリースされた、田川寿美さんのアルバム、

『田川寿美 全曲集 2022』からの1曲で、

2020年9月にリリースされた、前作のシングル曲ですね~。

今年、デビュー30周年の、田川寿美さん。

11月1日には、記念コンサートが開催されました。

【日刊スポーツ】の記事で、

”ライブは幸福感に包まれる” と語っていらっしゃいましたね。

駆けつけたファンの皆さんはもちろん、

今回は駆けつけられなかったけど開催を心から喜んでいる、

というファンの皆さんも、

きっと、同じ思いなのでしょうね。

 

「楓」へのリクエストは…。

 

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)

・秋もあっという間に過ぎ去り、

熊本も銀杏の葉がたくさん落ちている。

・今の季節、寿美さんの「楓」が思い浮かぶ。

・詞の中にある、”楓の赤い帯” 。美しい風景が目に浮かぶ。

・寿美さんの情感溢れる哀愁演歌、素敵です。

 

リクエスト&メッセージ、ありがとうございました。

 

 

今回の【ニューアルバム特集♪】は、

この秋にリリースされたアルバムの中から、

”ベスト” や ”全曲集” をご紹介しました!

聴きなれたシングル曲がたくさん入っているので、

この機会に、ぜひお手に取って、

じっくり聴いてみてください(#^.^#)

 

※アルバム紹介などはメーカーインフォメーションや

封入歌詞カードを参照しました。

※ジャケット写真は許可を頂き掲載しています。

 

では次回もお楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

お酒にちなんだ曲O.A報告

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

11月11日(第294回)の特集、

【”お酒にちなんだ曲” 特集♪】でO.Aした曲をご報告~ヽ(^。^)ノ

 

お酒にちなんだ曲(1)

♪「Happy hour」真田ナオキ

 

8月18日にリリースされた、

真田ナオキさんのアルバム『真田ナオキの世界』に

収録されている曲です。

(『真田ナオキの世界』ジャケット写真)

 

リクエストも頂きました!

★R/N 逸代 さん(岐阜県)

・アルバムの最初(1曲目)の曲で、コロナ禍のうっぷんを

晴らそうと明るく唄ってくれている(感じがする)!

・”さすが吉幾三先生” という感じ!

・私は家族の送迎をしており、

夕食を家族全員一緒に出来る時だけ、

レモン味の缶チューハイ350mlを一本頂いている!

 

リクエスト&お酒にまつわるエピソードも添えて頂き、

ありがとうございます!(^_-)-☆

 

ワタシ、コロナ禍以前は、

いろんなお店の ”ハッピーアワー” 、”ハッピータイム” を

ずいぶん利用していました~。

 

真田ナオキさんの師匠 吉幾三さんのセリフ、

”お疲れさん!乾杯” に始まる「Happy hour」、

”枝豆ちょ~だいっ!”、”枝豆まだぁ~~~?” など、

吉さんの言い方や、声、など、

臨場感もあって、つい笑顔になる1曲です(^^♪

 

お酒にちなんだ曲(2)

♪「舟唄(新レコーディングVer.)」八代亜紀

 

リクエストを頂いていたのは~。

★R/N 熊本のおじさん さん

・同郷 八代亜紀さんの「舟唄」!

・それも、デビュー50周年のベスト盤に入っている「舟唄」!

・今の八代亜紀さんの声でのレコーディングという事なので、

是非お願い!

 

この曲へのリクエストのお便りは、

『八代亜紀 BEST HIT』がリリースされた、

9月25日頃に頂いていたものです。

(遅くなりましたが、いつかおかけしたくてとっときました~)

 

(『八代亜紀 BEST HIT』ジャケット写真)

 

昨年(2020年)に、芸能生活50周年を迎えた八代亜紀さん。

『八代亜紀 BEST HIT』には、

今回おかけした「舟唄」や、「雨の慕情」などのヒット曲を、

新たにレコーディングして収録されています!

 

さらに今回頂いた八代亜紀さんからのコメントには、

上記ニューアルバムのお話をはじめ、

【えがおプレゼンツ 熊本県南豪雨復興支援「火の国うたまつり 2022」】

についてもお話されていました。

【開催日:2022年3月21日(月・祝)】

【会 場:くまモンポート八代】

詳しくは、

八代亜紀さんの公式ホームページで紹介しているそうなので、

ぜひご覧ください!

 

お酒にちなんだ曲(3)

♪「屋台(台詞入り)」ばってん荒川

 

リクエストを頂いていたのは~。

★R/N 肥後っこ さん

・10/22は、ばってん荒川さんの命日…。

・「屋台」をしんみりと聴いてみたくなった。

・私はお酒は全く飲めないが(宴会の)雰囲気は好き!

 

この曲へのリクエストのお便りは、

メッセージにもあるように、10月中旬に頂いていました。

(こちらもいつかおかけしたくて、とっといたんです~)

 

ばってん荒川さんの代表曲のひとつ「屋台」。

1990年にリリースされ、

CDには、「屋台」と「屋台(台詞入り)」が

収録されています。

長年、ばってん荒川さんとご一緒されていた、

番組スタッフさん曰く、

”「屋台」ばかけるなら、台詞入りばかけてはいよ”

って感じで、

ばってん荒川さんがおっしゃっていたそうで、

やはり【歌謡曲でないと!】としては(ワタシとしても)、

定期的に、ばってん荒川さんの曲はかけたいですし、

およそ7分間の「屋台(台詞入り)」をフルコーラスで、

皆さんのお耳に届けたかったのです~(^_-)-☆

 

歌と台詞で聴かせる「屋台(台詞入り)」。

歌手、そして、役者としての、

ばってん荒川さんの存在をあらためて感じることができ、

なんて、大きくて、

それなのに、身近で親しみやすい方だったんだろう、と、

胸が熱くなりました。。。

(こらえきれない涙に、鼻をすすってしまってごめんなさい;)

(この曲と「帰らんちゃよか」は、何度聴いても涙が…)

 

お酒にちなんだ曲(4)

♪「二人で乾杯」大沢桃子&走 裕介

 

11月10日にリリースされたニューシングル!

ジョイントなどのイベントの共演をきっかけに、

大沢桃子さんが(ペンネーム:仲村つばき名義で)作詞、

走 裕介さんが作曲を担当した、夢のデュエット曲!

これまで何度かステージで披露してきたというこの曲が、

満を持してCDリリース!

(「二人で乾杯」ジャケット写真)

 

リクエスト頂いたのは~。

★R/N 大阪のあつみ さん

・軽快でアップテンポなノリノリの、

初デュエットソング!

・11/16は私の誕生日なので前後(の放送日)にradikoで

聴くことが出来たら嬉しい~。

・音源届いていたらぜひ!

 

と、頂いていました!

なので音源を催促しました~~~ v(^。^)v

お誕生日、おめでとうございま~す!

 

特集テーマにぴったりの曲!で、

ほかにも、走裕介さんファンの皆さんから、

リクエストも頂いていました~(^^♪

 

★R/N 福岡県のなつコロ さん

・CDには女性パート男性パートのカラオケも入っているので、

走さんと勝手にデュエットするのが楽しみ!

 

★R/N 恋するミニトマト@ハガキ職人 さん

・今年こそ忘年会のカラオケでこれを歌って盛り上がりたい

ところだが、とりあえずCD収録のカラオケ(女性パート)で、

走さんに合わせてみっちり練習する!

 

★R/N 三重のkimiko さん

・徳間ジャパンと日本コロムビア、

お互いに所属するレコード会社の垣根を越えてのコラボ!

・大変嬉しいこと!

・楽しいノリノリの曲なので皆さんに手拍子で応援してほしい!

 

★ R/N シェル さん(栃木県)

・大ヒットを願って絵馬を奉納してきた☆

・また、走さんの電話ゲスト出演があったら嬉しい!

 

★R/N のぶこ さん(栃木県)

・走 裕介さんの作曲家デビュー作品!

・”二人で乾杯”、”みんなで乾杯” です!

 

★R/N KYu〇(キューマル) さん(大分県)

・11月11日は(語呂合わせで)「イイ」「イイ」、

とってもイイ日~!

・そんなイイ日にこの新曲をリクエスト!

 

沢山のメッセージを添えてのリクエスト、

ありがとうございました!

 

今回の【”お酒にちなんだ曲” 特集♪】にはほかにも、

下記の曲にリクエストを頂いていましたよ~

おかけできませんでしたが、ご紹介!

 

★R/N 肥後っこ さん:「旅の酒」氷川きよし

★R/N NH さん

:「カシスソーダを飲みながら」「酔わせてオルホ」氷川きよし

★R/N かじちゃん さん:「酒よ」氷川きよし or 吉幾三

★R/N 阿波藍 さん:「哀愁酒場」田川寿美

★R/N 土佐のハスキー さん:「哀愁酒場」田川寿美

★R/N 巷の寿美ファン さん:「哀愁酒場」田川寿美

他、「酒よ」吉幾三、「舟唄」八代亜紀、「居酒屋」五木ひろし、

「酒は涙か溜息か」なども思い浮かぶ。

★R/N 東京の順子 さん:「酒と泪と男と女」河島英五

★R/N 白いチューリップ さん:「二人でお酒を」梓みちよ

★R/N フルーツ牛乳屋 さん

:「男のほろり酒」「ひとり手酌酒」半田浩二

そして、

★R/N さそり座のおばさん さん

・吉幾三さんの「酒よ」をリクエスト。

・八代亜紀さんの「舟唄」「居酒屋 昭和」も好き。

・11/11は、私の誕生日です!

・いくつになっても誕生日は嬉しいもの!

・昼間はドライブしながらランチに出かけ、

温泉でゆっくり過ごす予定!

・夜は演歌を聴きながら美味しいお酒を飲みたい!

・”お酒にちなんだ曲” どんな歌がかかるが楽しみ!

 

というメッセージを頂きました!

お誕生日おめでとうございま~す(#^.^#)

 

今回も、たくさんのリクエスト&メッセージを

ありがとうございました!!

 

来週も、おっ楽しみに~~~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

リクエスト特集報告 #290

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

おかげさまで、

2021年10月14日、放送290回を迎え、

【番組放送290回記念!リクエスト特集♪】を

開催できました~~~ヽ(^。^)ノ

 

 

では、リクエスト特集O.A曲報告~(^^♪

※今回からラジオネームでご紹介しますね!

 

リクエスト(1)♪「想い千すじ」川野夏美

2021.10.13 リリースのニューシングル。

 

 

リクエスト頂いたのは…

★R/N サマースター さん

・大ファン!川野夏美さんの年内第2弾!

・前作とは一変!艶やかな歌いっぷりに驚きながらも、

歌物語をみているような素敵な曲!

 

という、

素晴らしい曲紹介文も共に記して下さいました!

ありがとうございます。

 

リクエスト(2)♪「一期一会」走 裕介

2021.02.10 リリースのシングル。

 

リクエスト頂いたのは…

★R/N恋するミニトマト@ハガキ職人 さん

・秋の改編期も番組継続本当に嬉しい!

・日本歌手協会の最優秀歌唱賞の受賞を記念して♪

★R/N栃木県のぶこ さん

・歌詞、メロディーとってもイイ!

・前向きになれる人生歌!

・元気、頂いている!

★R/N三重のKimiko さん

・どんどん上位目指して頑張って欲しい!

★R/N福岡県のなつコロ さん

・日本歌手協会、最優秀歌唱賞受賞、キラリ~ン!

・その歌謡祭での、デビュー13年目のトロフィー!

・「一期一会」の歌詞のようにいろんなことが

あったでしょうが、全部意味があっての受賞と

なった気がする!

★R/N大阪のあつみ さん

・昨年から延び延びになっていたコンサートに、

10/10、行ってきた!

・すごくすご~く良かった!至福の時間!

・イケメンのお姿と素晴らしい伸びやかな

ロングトーンの歌声にめちゃ感動!

★R/N栃木県シェル さん

・元気を貰える素晴らしい人生の応援歌!

・走裕介さんのYouTube【裕(ゆう)Tube】も

おすすめ!

・エレキギターで唄ってくれる!

・素敵な歌声に、うっっっと~り聴き惚れ痺れてる!

・沢山の皆さんに観て欲しい!

★R/N KYu○(キューマル)さん

・日本歌手協会の最優秀歌唱賞受賞で、

第48回歌謡祭に出演!昭和48年生まれ、48歳!

なんか、いいなぁ~(^-^)

 

※今月に入って頂いたリクエストも参考にしています。

 

リクエスト(3)♪「いつでも夢を」橋幸夫・吉永小百合

 

リクエスト頂いたのは…

★福岡県のリスナーY.Tさん

・橋幸夫さんが2023年歌手引退との記事に、

数年前久留米の歌謡ショーでの姿を思い出し、

リクエストを!

 

リクエスト(4)♪「みどりのケセラセラ」丘みどり

2021.07.21リリースのシングル。

 

リクエスト頂いたのは…

★R/N湘南のファン さん

・先日、無事に女の子をご出産!

・自分の孫が生まれたよう!嬉しいやらホッとするやら。

・しばらくは寝不足など大変だと思うが、

健康に留意して母子共に健やかに過ごして!

・そして、丘みどりとして元気な復帰を待つ!

 

リクエスト(5)♪「白雲の城」氷川きよし

2003.02.19リリースのシングル。

 

リクエスト頂いたのは…

★R/Nかじちゃん さん

・以前、紅白歌合戦で熊本城の前での

熱唱シーンが今でもずっと心の中に残っている。

・熊本地震の被害に遭われた方々に勇気と元気を

与えてくれた。

・コロナ禍が終息したら是非、熊本城を訪れたい!

 

そのほか、氷川きよしさんの別の曲にも、

リクエストを頂きました…

★熊本県のリスナーTさん

・2022年8月博多座公演が決定して嬉しい!

★R/Nみっちゃん さん

・リクエスト頑張る!

★R/Nよっこ さん

・「Happy!」は気分が晴れる!

・アルバム『You are you』のジャケット、

カッコ良いー!

★R/N白いチューリップ さん

・朝夕涼しくなった!風邪ひかないように!

★R/N肥後っこ さん

・290回おめでとう!ずっと続いていくように!

(前回のおススメタイム&特集への感想など…)

(リクエストと共に沢山のメッセージを…)

(いつもありがとうございます!)

★R/N NH さん

(特集の感想やリクエスト曲のエピソード…)

(近況報告なども記して頂き、ありがとうございます!)

 

というワケで!

【番組放送290回記念!リクエスト特集♪】は、

5曲、おかけしました~(^_-)-☆

 

そして今回から、

リスナーの皆さんのネームを、

O.A同様、ラジオネームで表記しますね~

(お名前の方は、これまで通りにしますが。)

 

※”放送ではいいけどブログへの記載に抵抗有り”の

お便りが多ければ、元通りにするかもです;。

 

今回もたくさんのリクエスト&番組への

”祝290回”など温かいメッセージ、

ありがとうございました!

これからもよろしくお願いいたします\(^-^)/

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。