7月9日いよいよ今夜!島津亜矢さん生配信

 

どうも~!今村直美です。

 

この度の豪雨災害で被害に遭われた皆様に

心よりお見舞い申し上げます。

 

そして、いよいよ今夜(7月9日)20時から、

島津亜矢さんの生配信が行われます。

熊本出身で、人吉にもゆかりが深いことから、

支援をはじめていらっしゃるそうで。。。

 

詳しくは、

島津亜矢さんのオフィシャルブログをご覧のうえ、

皆さん一緒に、島津亜矢さんの歌声とメッセージを

聴きましょう!!

 

そして今夜、22時からの、

【今村直美の歌謡曲でないと!】も、

ぜひお聴きください。

 

皆様、今後も、

雨の降り方に十分ご注意ください。

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

艶やか~(^_-)-☆

 

どうも~!今村直美です。>^_^<

 

今季お初に頂きます!

ビワ~~~(#^^#)

お庭に実ったモノを頂きました。

とりたて!ジューシー!!(^。^) 

果肉がキラキラしてるぅ~♪

お口の中に果汁があふれましたっ(●^o^●)

 

そして、こちらも今季初!

瑞々しさが、カラダに浸透しました~(#^.^#)

汗やカラダの熱気が、

一気に引きますね~~~

 

スイカと言えば、、、。

幼少時代は、ドリフターズの番組で育ち、

特に、

志村けんさんが大好きでした。

だから、

志村けんさんの、あのスイカの食べ方は、

よく真似しました(#^^#)

 

もちろん、

あんな早業は出来るはずもなく、

悔しがっているワタシに、

3歳年上の兄は、

「こういう風にすれば直美にも出来るよ!」

と言って、やってくれたのは、、、

薄~く切ること!!!(^-^)

(記憶ではもっと薄かったような。。。

ワタシの包丁さばきではコレが限界;。)

 

幼い頃は、兄の真似ばっかりしてたな~

同じことを出来るようになりたくて。

でも、3歳の壁は厚く。。。

(器用な兄と不器用なワタシ、という、

決定的な差には当時まだ気づいておらず;。)

ワタシが少しでも出来るようになるために、

いろんな工夫や手伝いをしてくれた兄。

 

スイカで、

いろんなコトを思い出した >^_^<

 

ついでに!

ワタシのスイカへのこだわりを一つ。

こんな風に、一口大にして食べる時は、

皮側の白い部分を、

赤身多めカットして酢の物にしまーす♪

シャキシャキの食感も楽しい~

なんといっても、爽やか~~

晩酌のアテにするのが、主な目的です(^_-)-☆

 

さ~て、

6月18日木曜よる10時の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は~!!

『半田浩二さんの電話インタビュー』を

お送りしま~す♪

放送4年目のこの番組に、

3年連続3回目の登場です!!

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

藤井香愛さんと”初”電話♪(6/4 O.A)

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

6月4日木曜日の放送では、

藤井香愛(ふじい かわい)さんとの、

”初” 電話インタビューをお送りしました!!

 

番組の中で紹介できなかった部分もあわせて、

あらためてご紹介すると~。

・小学2年からダンスレッスン、

ボイストレーニング開始。

・高校時代ファッション誌の読者モデルを経験。

・東京ヤクルトスワローズの、

公認パフォーマンスユニットメンバー

&公認サポーターソングユニットの

メインボーカルを担当(2008年)。

・週刊少年ジャンプ スーパーアニメツアー、

「トリコ」の主題歌参加(2010年)。

・徳間ジャパン×ラジオの、

歌姫&歌彦を探せ!オーディション、

ファイナリスト(2017年)。

・カラオケDAMガイドボーカルを100曲以上担当。

などなど!!

 

特技は、

・すぐに曲を覚えて歌うこと

・パソコンの早打ち

で、なんと資格は、

・パソコンスピード認定試験2級

・文書デザイン検定試験1級

・日本語ワープロ検定1級

だそうな。。。スゴ~イ!!

 

ハツラツとされていて、

お話していて、

とてもキモチがイイ方でした(^-^)

”また、お話したいっ” て、

感じさせる方。。。ステキ☆

 

今回紹介した新曲、3rdシングルの、

『その気もないくせに』(4月22日リリース)は、

【オリコン演歌・歌謡曲ランキング】で、

初登場7位!とベスト10入り~♪

ちなみに、

2019年リリースの2ndシングル、

『TOKYO迷子』や、

2018年リリースのデビュー曲、

『東京ルージュ』も、

ベスト10入りしているんですね~(^^♪

 

最初の2作品は、出身地の「東京」に

ちなんだ曲で、CDジャケット写真は、

髪もメイクも表情もキリッとして、

”美人~(☆_☆)” という印象でしたが、

最新曲は、

短めの前髪、ナチュラルメイク、

真っ白なワンピース、、、と、

”可憐で可愛い” 印象にイメチェン!

(今回の電話インタビューの為に

送って下さった新曲のポスター☆)

 

この新曲『その気もないくせに』は、

思わせぶりな態度ばかりとる相手に、

振り回される女性の姿が描かれた、

ラテン調の歌謡曲♪

 

印象的な低音&ハスキーボーカルが魅力の、

藤井香愛(かわい)さんの新たな声の魅力、

”中音域の響きを生かす” べく楽曲だそうで、

高すぎず、低すぎない音程とラテンのリズムで、

カラオケファンにも人気が出そう♪

(っていうか、カラオケでチャレンジしたいっ)

それに、この新曲には、

「振り付け」が付いていて、

サビ部分の「♪~どうするつもり」で、

相手を指さすんです!ビシッと!!

 

今後コンサートで、

”バシバシ指さしたい” って、

香愛(かわい)さんが言ってましたよ~(笑)

歌詞のように、”見つめて” いれば、

ぜひ、指さしたいってコトでした(^-^)

 

オフィシャルブログの、

「”かあい” じゃなくて、”かわい” です!」

というタイトルも、微笑ましい(^_-)-☆

お料理好きで、時短料理は参考になりますよ!

ぜひ、ブログやTwitterものぞいてみては!?

 

来月7月にデビュー3年目に入る、

藤井香愛(かわい)さん。

今後の活躍が楽しみですね\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

今週のプレゼント☆(6/4 O.A分)

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

「今週のプレゼント☆」は~、

【今村直美の歌謡曲でないと!】

毎月恒例となりましたね~!!

 

「月刊カラオケファン 6月号」

「5人」

表紙の人は、水森かおりさんです♪

ピンクのドレス、可愛い~(●^o^●)

その笑顔にいつも癒されます~

それに、デコルテ、キレイ~~(☆_☆)

コレ、飾っときたいっ!!

 

ご希望の方はかならず、

●お名前

●住所(郵便番号もぜひ!)

そして、

●番組へのメッセージ

も添えてご応募下さい。

締め切りは、6月9日火曜の午前中まで!

 

宛先は、

◆〒860-8611 RKKラジオ

【今村直美の歌謡曲でないと!】係

◆e-mail:kdn@rkk.jp

◆FAX:096-356-1117

で、お待ちしています!!

 

次回、6月11日木曜よる10時は~

『氷川きよし ニューアルバム

「Papillon(パピヨン)-ボヘミアン・ラプソディ-」』

を特集しますよ~♪

お楽しみに~\(#^.^#)/

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

おうちで味わう!~トマト三昧~

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

ワタシ、トマト大好きで~(●^o^●)

トマト三昧のシーズン、キタ~~~!!

 

久々の、ミディアムサイズのトマト!

艶やかで美しい~~~(#^.^#)

やっぱ、食べ応えある~~~♪

 

こちらは、おすそ分けで頂いた、

上の写真のトマトよりちょっと小さめの、

”塩トマト” (#^^#)

ヘタが見事!!

まつ毛エクステしてた時の、

ワタシの目元みたーい☆

一緒に頂いた、

採りたての家庭菜園キュウリを鼻に、

テーブルに反射した照明の光をホッペに見立てて(^-^)

(食べモノで遊んですみません;)

 

さらに、

大好きな八百屋さんで♪

今回、ひと箱390円!!

熟しているモノなど、

いつもリーズナブルなのです~。

さっそく、あさりと鯛のアクアパッツァに♪

サラダに入れたり~、

お酢につけたり~♪

リコピン、ビタミン豊富で、

美肌効果や健康なカラダを守ろぉ~~~!!

 

さて、今夜(6月4日木曜よる10時)の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は、

デビュー3年目を迎える、

『藤井香愛(ふじいかわい)』さんの

電話インタビューをお送りしますよ♪

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

おつまみは熊本の味で☆

 

どうも~!

晩酌三昧の、今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

ある日の晩酌。

日本酒のおつまみ「熊本編」(^_-)-☆

 

一つは、「有明海産 わさびのり」。

(熊本市西区「渡辺海苔」さんの!)

パリパリ感と、鼻にツーーーーーンとぬける、

わさびの風味が超リアルで、クセになりそう!!

ワタシは、まんまパリパリつまみますっ(#^^#)

 

もう一つは、「スモーク豆腐チーズ【プレーン】」。

(熊本県球磨郡五木村の「五木屋本舗」さんの!)

五木屋本舗さんと言えば、豆腐の味噌漬が有名ですよね!

オリジナルの ”山うにとうふ”は、超有名!!

この日、おつまみにした、”スモーク豆腐チーズ”は、

山桜のチップで燻製にした、スモークチーズのような、

豆腐の味噌漬けです。

なめらかな舌触り・・・

まったりとした存在感・・・

燻製の風味と味噌の風味・・・

ほかに味わったことがないっっ(@_@)

日本酒のおつまみには最高&最適です!!

何やら、”金賞”もとったようで。(そりゃそうだ♪)

パッケージの、桜のデザインもステキ(#^.^#)

五木屋本舗さんのオンラインショップもあるので

お取り寄せや贈り物にしてみては!?(^_-)-☆

(ついでにHPでアレンジレシピもご覧あれ)

 

おまけに、もう一つ紹介。

これは、グルメな知人の手作り。

熊本の郷土料理の「ひこずり」。

タケノコやナスなど、いろんなレシピがあるようですが、

毎年頂いている知人のひこずりには、決まって、

・かぼちゃ

・にがごり(家庭菜園モノ!)

・里芋(可愛い小さいまんまるサイズ!)

が入ってます!

厚めに切られた採りたてのにがごりの、

苦みと瑞々しさが最高~♪

蒸し暑いこの季節を乗り切られる気がして、

ワタシにとっては、

”毎年恒例の初夏のつまみ”

となっていますヽ(^。^)ノ

 

最近ハマっている、

日本酒のおつまみ「熊本編」でした~。

 

さ~て、次回、

6月4日木曜日よる10時からの、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は~。

デビュー3年目、第3弾シングル、

「その気もないくせに」をリリースした、

美人で歌ウマ、『藤井香愛(ふじいかわい)』さんの、

電話インタビューをお送りしますよ♪

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

おうちランチ☆

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

今日の、”おうちランチ” は、

ガパオライス&タイミルクティーヽ(^。^)ノ

ピリッと舌と喉を刺激する、ガパオライスに、

あま~~~いタイミルクティーはピッタリ!!

 

以前も紹介した、

S&Bシーズニングシリーズと、

タイの旅で買ってきたインスタントモノを使用。

裏はタイ語で読めないけど、

分量は数字表記だから大丈夫~♪

(でも毎回ちょい薄めになっちゃう;)

お手軽で本格テイスト!ありがたいことですっ(^-^)

 

ワタシの写真では、タイミルクティーの色が、

いまいち分かりずらいですけど、

とってもオレンジ色なの~!

これは、最後に行ったタイ旅行で、

タイのコーヒーショップチェーン店、

「ブラックキャニオンコーヒー」で

飲んだモノ。

いろんなトコロに店舗があって、

リーズナブルでおススメです(^_-)-☆

ちなみにこのお値段は、85バーツだったので、

およそ、300円!!

 

・・・

いつ、タイに行けるようになるのやら;。

 

暑くなってくると、ホント、

タイ料理がますます美味しくなるぅ~~~

おうちゴハンや、

熊本のタイ料理屋さんで、

Thaiテイストを楽しもう~ヽ(^。^)ノ

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

≪予告≫5月28日(木)【大月みやこ】TELゲスト♪

 

どうも~!今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

5月28日木曜日の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は、

【大月みやこ】さんの電話インタビューを

お送りしますよ♪

 

この番組には初登場となります!!

 

歌手生活55周年(昭和39年デビュー!!)の

大御所 “大月みやこ” さん。

着物姿もドレス姿もいつも艶やかで上品☆

女性としても憧れを抱く存在の方ですが、

独特の話し方(特に名乗る時の口調)は、

モノマネをされるほど、

身近な存在でもありますよね♪

 

カラオケ好きのワタシは、

これまで密かに『白い海峡』に

チャレンジしていますが;。

あの自然なファルセットへの流れ。。。

何度聴いても惚れ惚れします(#^^#)

 

電話インタビューの事前収録、

無事に終えました。>^_^<

前回放送の番組内で募集した、

質問&メッセージをお寄せ頂いた皆さん、

ありがとうございました。m(_ _)m

 

超ドキドキでの収録となった、

大月みやこさんへの、”初” インタビュー!!

5月28日木曜日、よる10時から~♪

お楽しみに~\(●^o^●)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

辰巳ゆうとさんを特集しました♪(5/21 O.A)

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

5月21日木曜日の放送では、

【辰巳ゆうと】さんの曲を特集しました♪

 

30分間の番組の、後半の放送時間内では、

お伝え出来なかったコトも含め、

ご紹介いたします(^-^)

 

辰巳ゆうとさんは、

2018年に「力いっぱい、演歌です!」

というキャッチコピーでデビュー。

2018年1月17日リリースの、

デビュー曲「下町純情」は、

オリコン演歌・歌謡曲ランキングで初登場8位。

デビュー年の活躍で、

日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞☆

その受賞を受け、「下町純情」は、

リリースからおよそ1年後、

2019年1月14日付のランキングで、

3位に浮上し、3週連続ベスト10入りを

果たしました♪

 

その注目度のまま、

2019年3月27日にリリースされた、

2ndシングル「おとこの純情」は、

オリコン演歌・歌謡曲ランキング、

初登場1位を獲得!!

 

そして、2020年3月18日

両A面の3rdシングル、

「センチメンタル・ハート/男のしぐれ」が、

リリースされ、今作も、

オリコン演歌・歌謡曲ランキングで、

初登場1位に輝き、

辰巳ゆうとさんは若手演歌歌手として、

人気・実力、ともに、

注目度が高まっていますね!!

 

この春、大学を卒業したばかりで、

さらに歌手活動に力が入るでしょうから、

今年の活躍も楽しみです(#^^#)

 

今回の特集では、4曲ご紹介しました♪

 

1曲目:「センチメンタル・ハート」

やはり、新曲からスタートでしょう!!

両A面シングルの1曲目に収録され、

辰巳ゆうとさんの若さを存分にぶつけた、

ドラマチックなポップス楽曲。

 

2曲目:「夢芝居」

梅沢富美男さんのカバー曲です。

2019年12月25日にリリースされた、

2枚組の、

【辰巳ゆうと ファーストアルバム

-力いっぱい、歌いました!-】の、

Disc1『演歌&歌謡曲盤』から選曲しました。

歌いだし、”♪恋の~” の、

辰巳さんの低音の渋さがたまらない1曲です。

 

3曲目:「初恋」

村下孝蔵さんのカバー曲です。

これは、ファーストアルバムの

Disc2『ポップス&ニューミュージック盤』

から選曲しました。

スマートな歌い方と歌声が、

初々しさと爽やかを感じさせ、

この曲本来のイメージと魅力を

さらにアップさせている感じ>^_^<

 

4曲目:「男のしぐれ」

新曲の両A面シングル、

2曲目に収録されている曲です。

こちらは、

デビュー以来 ”力いっぱい、演歌です!”

というキャッチコピーで展開してきた

本線の演歌作品です。

 

今回の特集では、

以上の4曲をおかけしました♪

辰巳ゆうとさんの魅力が幅広く伝わるよう、

選曲したつもりですが、

いかがでしたか??

(というかカバー曲は個人的に好きな曲;)

 

ちなみに、新曲、

「センチメンタル・ハート/男のしぐれ」は、

A・Bタイプの2タイプ同時リリースで、

Aタイプの3曲目には、

オリジナル曲の「明日への舞台」を収録。

Bタイプの3曲目には、

因幡晃さんのカバー曲「わかって下さい」

が収録されています。

ワタクシ、個人的にこの曲が好きで、

辰巳ゆうとさんバージョンも、

と~~~っても、イイですよ(^_-)-☆

真っ直ぐで、色気もある歌声が魅力的です!

 

そして、

【ファーストアルバム】の収録曲はこちら。

Disc1『演歌&歌謡曲盤』

1.「惚れて千両・無法松」

2.「おとこの純情」

3.「アメリカ橋」(山川豊)

4.「夢芝居」(梅沢富美男)

5.「鶴が舞う」

6.「下町純情」

 

Disc2『ポップス&ニューミュージック盤』

1.「私鉄沿線」(野口五郎)

2.「青春Ⅱ」(松山千春)

3.「初恋」(村下孝蔵)

4.「桜坂」(福山雅治)

5.「ペガサスの朝」(五十嵐浩晃)

6.「星空のMerry Christmas」

 

以上、6曲ずつ、

オリジナル曲とカバー曲が収録されていて、

辰巳ゆうとさんの魅力を存分に

堪能できます♪

 

また、

アルバムに封入のブックレットには、

本人の文字でメッセージもあり、

グッと身近に感じられますよ!!

 

まだ聴いていない方は、ぜひ(^_-)-☆

もっともっと、辰巳ゆうとさんの

いろんな歌声を聴きたいっ!って

思っちゃいますよぉ~(#^.^#)

【辰巳ゆうと特集】の報告でした♪

 

さ~て、次回は~(^。^)

【大月みやこ】さんの、

電話インタビューをお聴き頂きます♪

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

おうちで挑戦!~リメイク~

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

”おうち時間” で、

ワタシも断捨離しました!

ですが、元々捨てられないタイプ。。。

紙袋、菓子やギフトの箱などはもちろん、

洋服は特に捨てられません!!

 

だって、気に入って買ったんですもの;。

 

体形的に着られなくなったモノで、

まだ傷んでいない服は、

華奢な知人に着てもらうなど、

出来るだけ、

捨てないようにはしているんですが;。

 

今回、”捨てる用袋” に一度は入れたものの、

捨てに行けず、やっぱり引っ張り出したのが、

このチュニック。

買ったのは、もう何年前でしょうかね~

オレンジ色が好きで、この柄に惹かれ衝動買い!

色違いがあったので、

当時は苦手だったブルー・パープル系にも

チャレンジするキモチで買い、大活躍でした!

 

どちらもネイビーのアイテムと合わせやすく、

色がたくさん入っているので、

羽織や、靴、バッグも幅広く合わせられました♪

ツルンとした素材で光沢もあって着心地もイイ!

何度洗濯しても、

その素材感は失われないもんだから、

長~く着ちゃう(^_-)-☆

 

でも、年々着こなしが難しくなってきて;。

だけど、、、まだ着たい。。。

(流行に敏感なオシャレさんには

共感してもらえないでしょう(>_<);)

 

そこで、

手作り布マスクで手縫いが楽しくなったので、

無謀にも、”リメイク” に挑戦 !(^^)!

テキトーに裁断(^。^)

グレーの糸でチクチク・・・。

そして~~~!!

before

after

オレンジ色の方は少し長めに、

後ろはヒップが隠れる丈しました!

(まだまだ着ようと思っている☆)

着用したらこんな感じ~

(すっぴんなので首から下で失礼;)

スーツで合わせたらクールに着られそう♪

この2着は一日でリメイク出来たので、

調子に乗って、翌日もリメイク作業!

 

上の2着と同時にまとめ買いしてた、

カタチ違いで同じシリーズのモノも。

before

after

腰から下の、

膨らんだデザインの部分をカットしたので~

パンツにインして、

ロングシャツを羽織れば涼し気~

この夏も着られそう~ヽ(^。^)ノ

 

手縫いが楽しくなったこともあるけど、

母から、たくさんの糸を貰ったことも

きっかけかな~

手作りマスクで糸を使い果たしたって話したら、

「あるよっ」

と、あのドラマのセリフみたいなコト言って、

母が出してきたのは、20色の糸!!

そのうちの、10色を頂いたコトで、

布マスク作りと、服のリメイクに

意欲が出ました~(#^.^#)

やっぱ、お母さんって、

いざという時のモノ、持ってるな~。

 

・・・。

”リメイク” じゃなく、

”裾上げ” じゃん!

と気づいたアナタ。。。

 

温かい目で見てて下さい。。。

 

さ~て、

5月21日木曜よる10時の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は~!

【辰巳ゆうと特集】♪

デビュー3年目、

この春、大学を卒業したばかりの

辰巳ゆうとさんの曲を特集しますよ~

お楽しみに~\(^-^)/

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。