月別アーカイブ: 2018年1月

1/31放送『南南東、なん、なんとぉ!簡単すぎる美味しい巻き寿し』

【作り方】4人分

・酢飯・・・・・ご飯3合(市販のすし酢か、酢と砂糖を大さじ4、塩を小さじ1と1/2で)

・海苔・・・・・4枚

(具)

・きゅうり、レタス、ほうれん草など・・・・・きゅうりの場合は1本、レタスの場合は2枚、ほうれん草の場合は8本

・人参・・・・・大1本

・魚肉ソーセージ・・・・・1本

・カニカマ・・・・・4本

・ちくわ・・・・・1~2本

・マヨネーズ・・・・・適量

・卵・・・・・4コ

(入り卵調味料)

・砂糖・・・・・大さじ2

・薄口醤油・・・・・小さじ1

・塩・・・・・少々

・かつおぶし・・・・・ひとつまみ

 

【作り方】

①まきす(ペーパータオルでも可)を向こう縦長に乗せて酢飯を手前から海苔の端までキッチリ広げて向こう2cmをあけて、高さ2cmくらいの土手(バリケード)を横一列に作る。

②酢飯の手前を少しあけて、横並びに具材とマヨネーズなどを彩りよく並べたら、下のまきすと一緒に土手の向こうにかぶせる。ぐるっと巻けば、ご飯の乗ってない海苔の部分がくっついて綺麗に巻ける。まきすで成形して出来上がり。

1/24放送『簡単!米粉ホワイトソースDE冬野菜ドリア』

 

【材料】(4人分)

・ご飯・・・・・4杯

・大根・・・・・1/4本

・白菜・・・・・4枚

・玉ねぎ・・・・・1個

・ほうれん草・・・・・2枚

・鶏モモ肉・・・・・200g

・米粉(肉衣用)・・・・・適量

 

(ホワイトソース)

・牛乳(豆乳でも可)・・・・・500cc

・米粉・・・・・大さじ6杯

・チキンコンソメ・・・・・1個

・塩こしょう・・・・・適量

・ローリエ(オールスパイスなども可)・・・・・1枚

 

チーズ・・・・・適量

 

(下準備)

・大根は1cm弱の半月切り、白菜は茎と葉の部分を分けて一口大、ほうれん草は3~4cmサイズ、玉ねぎはくし型に、それぞれ切っておく。

・鶏肉は1口大にし、下味(にんにく、生姜、醤油、酒、塩こしょうなど)をつけておく。

 

【作り方】

①フライパンに少々多めの油を熱し、大根・白菜の白い茎の部分から両面を焼き、ほうれん草も軽く炒める。

②ホワイトソースを作る。鍋に油を熱して玉ねぎから炒め、そこに冷たいままの牛乳と米粉、コンソメ、塩こしょうを入れて、トロミがつくまで混ぜ合わせる。

③グラタン皿にご飯をよそい、ホワイトソースをかけ、焼いた冬野菜と鶏肉をたっぷり並べる。チーズを乗せてこんがり焼いたら完成。

1/17放送『カキのお焼き』

【材料】

・生カキ・・・・・200g

 (地カキ・・・・・150g)

・紫菜(焼き海苔)・・・・・2~3枚

・青ネギ又は分葱・・・・・100g~

 

(A)

・しょうゆ・・・・・大さじ3

・酒・・・・・大さじ1

・みりん・・・・・大さじ1

・粉山椒・・・・・少々

 

・卵・・・・・2個

 

(B)

・片栗粉・・・・・大さじ4

・米粉(小麦粉)・・・・・大さじ2

 

・サラダ油・・・・・適量

・たれ(ポン酢、チリソースなど)・・・・・お好みで

 

 

【作り方】

カキは水洗いし、ザルに上げる。(熱湯をサッとかける、又はくぐらせる。)

ボールに葱、海苔を入れ、(A)の調味料と溶き卵を入れ(B)を混ぜ入れ①のカキも混ぜ入れ生地を作る。

③フライパンに油を引き、②の生地で4~12枚焼く。

1/10放送『超簡単、美味しい福餅(2種)』

【材料】(黒豆を使った福餅10コ分)

・黒豆・・・・・150g

・ご飯・・・・・お茶碗軽く2杯(300g)

・きなこ・・・・・適量

・砂糖・・・・・適量

・塩・・・・・少々

 

【作り方】

①ボウルに温かいご飯を入れて砂糖と塩を加え、すりこぎ等でつぶし、黒豆を入れて全体をよく混ぜる。

②まん丸のお団子を作る。

③きなこと砂糖、砂糖、塩少々を混ぜ合わせたものを全体にまぶし、完成。

 

 

【作り方】(お餅を使った福餅6コ分)

・お餅・・・・・2~3コ

・さつまいも・・・・・中1個(200g)

・砂糖・・・・・大さじ1

・塩・・・・・少々

・きなこ・・・・・適量

・ごま・・・・・大さじ2

 

【作り方】

①さつまいもは半月切りにして煮ながら、お餅を器に入れお湯をかけ、ラップをして柔らかくなるまでレンジにかける。

②さつまいもの鍋の中にお餅と砂糖と塩少々を加え、すりこぎ等でつきながら、全体に混ぜ合わせる。

③小判型にし、砂糖と塩を混ぜたきなこにゴマを加えたものを全体にまぶして完成。