12月4日(金)の安井箱°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

12月最初の金曜日です(*’ω’*)

冬らしい寒さがやってきましたね:( ´ω` ):サムイ…

やっと衣替えが出来たという方もいらっしゃるのではないでしょうか♪

早くも2020年もあと一か月を切りました・・・本当に早かったように感じます!!

年末に向けてやることがたくさん・・・お正月が楽しみでもありますが、

あっというまだった2020年。少し寂しい感じがするのは私だけでしょうか・・・(´・ω・)

 

さて、今日の安井箱のテーマは恒例の↓↓↓↓

『  あいうえお作文  “し・わ・す” 』です✧˖°

今回は12月ということで”師走”です(*’▽’)

おそらく今年最後のあいうえお作文です・・・

毎回たくさんの作品が届いたあいうえお作文、今年の集大成(?)ということで

テーマは「 今年を振り返る 」です(*’ω’*)♪

みなさんそれぞれ、今年印象に残ったことがあると思います!

楽しかったこと、悲しかったこと、面白かったこと、衝撃をうけたこと、等など・・・

ラジてんの放送に関することでも大丈夫です(*´艸`)

みなさんの作品を楽しみにしています!

簡単な文でも大丈夫ですお気軽にメールしてください(/・ω・)/!

 

また、来月のリクエストテーマは『 私の今年の1曲 』です❀

今年発売されたものに限らず、今年はこの曲をよく聞いた、

自分の1年をイメージするならこの曲!といった曲をお待ちしています。

それでは、今日のラジてんもお楽しみに\(^o^)/☆☆☆


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月3日(木)の今晩いかがですか?

今日のラジてんもお聴きいただきありがとうございました!

本日でミミ―キャスターの小野さんが卒業となりました。

3年間、本当にお疲れ様でした。

15時35分頃から小野さん最後のミミ―リポート、

16時40分頃からは番組内で卒業式が行われましたので

ラジコをご利用のみなさんはぜひ、タイムフリーで聴いてみてくださいね☆

小野さんへのたくさんのメールもありがとうございました!

放送ではあまり紹介することが出来ませんでしたが、放送後にご本人に届けています(*^-^*)

次のステップに進まれる小野さんを、ラジてんメンバー一同、

これからも応援していきます!!

 

さてさて、今日の「今晩いかがですか?」のコーナーで田名網アナが紹介したレシピは、

“きのう、お鍋に使った大根余っちゃった・・・”そんな夜に・・・

「 無駄は許さない!大根スライス梅かつおサラダ 」です!

お鍋の時期にはありがたい!余った大根で作ることの出来る、

簡単・さっぱりレシピですね(*^-^*)

~レシピ~

①大根をピーラーで薄くスライスしていきます。

②はちみつ梅干しをたたいて、そこに白だし・ポン酢を加えて和え、タレを作ります。

③スライスした大根にタレをかけて混ぜ、潰して細かくした鰹節をまぶして

・・・完成°˖✧

 

大根をスライスする時は、サラダになるくらいの量をスライスするのに

根気がいるそうなので・・・気合いで頑張ってください!!

そして指はスライスしないように!!!

だそうです。゜(◦´^∀^◦)゜。

本日ご紹介した、

「 無駄は許さない!大根スライス梅かつおサラダ  」

今晩 いかがですか・・・?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月27日(金)の安井箱°˖✧

11月もいよいよ最後の金曜日です、、、。

もう一ヶ月後には年末!!早いですね~( ;∀;)

先週の気温とは打って変わり、冬がくるな~と感じられるような寒さが

少しずつやってきましたね?

これからどんどん寒くなりそう・・・ですので!みなさん体調管理には

お気を付けくださいませ( ˘ω˘ )

 

さてさて、今日の安井箱のテーマは↓↓↓↓

『  夜が長くて徳することは? 』です(ΦωΦ)

冬が近づき、だんだんと日が出ている時間が短くなってきました!

夜が長くなるとこんな徳があります!というご意見を送ってください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

お気軽にメールしてくださいね♪♪♪

 

また、16時30分頃からの”週刊ヴォルターズ”では

松永建作アンバサダーがスタジオ出演されます°˖✧

今週のお題にどんなお答えが出るのか、、、そちらもお楽しみに~★

 

そして、今月のリクエストテーマは『 ここぞという時の1曲 』です!!

気合いをいれたいな~と思った時は絶対この曲を聴いています!や、

泣きたい・涙を流したい、リフレッシュしたいというときにはこの曲!

落ち込んでいるときに切り替えるためにこの曲!

等など、「 こんな気持ちになりたい場面ではこの曲だ!!」という曲を教えて下さい♪

また、来月のリクエストテーマは『 私の今年の1曲 』です❀

今年発売されたものだけでなく、今年はこの曲をよく聞いた、

自分の1年をイメージするならこの曲!といった曲をお待ちしています。

それでは、今日のラジてんもお楽しみに~(*’ω’*)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月26日(木)の今晩いかが?

今日のラジてんもお聴きいただきありがとうございました!

 

今日の「今晩いかがですか?」のコーナーで田名網アナが紹介したレシピは、

“簡単にフルーティーに旬を味わいたい”そんな夜に・・・

「 旬なあなたを味わいたい、みかんと苺とトマトのサラダ 」です!

旬なフルーツを使ったサラダですね(*^-^*)

~レシピ~

①みかん・苺・トマトをサラダとして食べやすい、ほどよい大きさにカットします。

☆スプーン1掬いで、3種の具材を一緒に口に運べるくらいのサイズがいいそうです

②切った果物とトマトをボウルに入れ、はちみつとお酢をお好みの量かけて、よく混ぜます。

③最後に乾燥パセリをふりかけたら    ・・・完成°˖✧

 

はちみつ・お酢の分量は、ほんの少しずつ加えながら

お気に入りの味に仕上げるといいのだそう♪

また、"良質な"オリーブオイルを少しだけかけるとさらに美味しくなるそうです!

小鉢などで、一人前ずつ調節すると失敗しないかな?(;^ω^)

ということです☆☆☆ 本日ご紹介した、

「 旬なあなたを味わいたい、みかんと苺とトマトのサラダ 」

今晩 いかがですか・・・?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月20日(金)の安井箱☆

11月も後半に入り、冬を目前に感じるような寒さが、、、、

感じられませんね!!むしろ暑い!!!!!笑

11月とは思えないような気温の日が続いていますね(;’∀’)

ラジてんでも”小夏日和”というワードが出たくらい、、

このまま夏が来てしまいそうですね。゜(◦´^∀^◦)゜。

 

さてさて、今日の安井箱のテーマは↓↓↓↓

『  なんとなく冬を感じる光景を教えて下さい 』です✧˖°

今年はまだ、気温や服装などで見ると冬は感じにくいですが、、、(笑)

こんな場面をみるとなんとなく「冬が来たなぁ・・・」と感じるもの

ありますよね!クリスマスのディスプレイや、イルミネーション、空模様、、

お住いの地域独特な景色や、旅行先でこんなものをみたことがある!あるいは見に行った!

などもあるかもしれませんね(*´艸`)

ロマンティックなもの から なんじゃそりゃ!?なものまで、

お気軽にメールしてください♪♪♪

 

そして、今月のリクエストテーマは『 ここぞという時の1曲 』です!!

気合いをいれたいな~と思った時は絶対この曲を聴いています!や、

泣きたい・涙を流したい、リフレッシュしたいというときにはこの曲!

落ち込んでいるときに切り替えるためにこの曲!

等など、「 こんな気持ちになりたい場面ではこの曲だ!!」という曲を教えて下さい♪

それでは、今日のラジてんもお楽しみに~(´ω`)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月19日(木)の今晩いかが?

今日のラジてんもお聴きいただきありがとうございました!

 

今日の「今晩いかがですか?」のコーナーで田名網アナが紹介したレシピは、

“なんかもったいない!気がする、、、”そんな夜に・・・

「え!?そんなところまで攻めるの!?ブロッコリーメンマ」です!

今回は捨てちゃう方も多いかと思います「ブロッコリーの茎の部分」を使って作る

“メンマ”です(ΦωΦ)

~レシピ~

①ブロッコリーの茎・芯をメンマのように短冊形に切っていきます。

②切ったブロッコリーを20秒ほど、さっと茹でます。

③フライパンに、茹でたブロッコリーとごま油・砂糖・唐辛子を入れて炒めます。

④醤油・酒・みりん・オイスターソース・鶏ガラを少しづつ加えて和えたら

・・・完成°˖✧

 

最後に和える調味料は味が濃くなりすぎないように、

ほんの少しずつ加えた方がいいそうです(*^-^*)

また、ブロッコリーの芯の筋が気になる時は、軽くピーラーでむいておくとGOOD(*’ω’)b°˖✧

ということです☆☆☆ 本日ご紹介した、

「 え!?そんなところまで攻めるの!?ブロッコリーメンマ 」

今晩 いかがですか・・・?


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

オンラインストア「しふく百貨店」★ミミー小野

17日火曜日のミミートピックスでは、障がいのある方が通う事業所の商品を専門で販売するオンラインストア「しふく百貨店」を紹介しました

 

熊本市のNPO法人KP5000が始めた取り組みで、全国的にも専門のオンラインストアは珍しいそうです。コロナ禍で各事業所の製品の売り上げが落ち込んでしまい、なんとかせねば!という事で始まりました。

 

野菜、お菓子、手芸品、木工品などなど、クオリティの高い素敵な作品が沢山あります(^ ^)

写真、商品名称、値段のほかに、商品をクリックすると出品した事業所の詳細も閲覧できます。多くの方に存在を知ってもらうきっかけにもなるかもしれないですね!

またオンラインストアということで、長野県からの注文もあったそうです。熊本県内の方だけでなく、こうやって見学の方も簡単に購入出来るのはオンラインストアの強みですね

 

インターネットで「しふく百貨店」と検索してください!!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ご馳走さまでした?ミミー浅利

こんにちは!浅利ありさです☆

栗の生産量西日本一の山鹿では、11月30日まで「くまもと山鹿和栗スイーツフェア」が開催されています。

山鹿市内24店舗で、それぞれ個性ある栗スイーツが提供されているのですが・・・

栗が大好き浅利。フェアがスタートした9月頃からずっと気になっていて、

「食べたい。食べたい。食べたい。」・・・頭の中が栗でいっぱいになりまして。

願いを叶えるべく ?11月16日(月)のミミートピックスは、

フェアの窓口でもある、山鹿市菊鹿町・あんずの丘「山鹿和栗洋菓子専門店An」にお邪魔しました^^

フェア期間中、Anでは毎日10種類以上の地元の栗を使ったスイーツが店頭に並んでいます。

今年新発売!遠方へのお土産にも嬉しい「山鹿和栗カステラ」!!!

他にも、

・丸ごとマロンパイ

・ごろっと栗ロール

・栗栗プリン

・山鹿和栗シュー

・山鹿和栗のモンブラン

・アップルパイ

・栗フィナンシェ

・栗クッキー

・和栗のテリーヌ

・山鹿和栗のもんて

などなど・・・(10月末まではモンブランかき氷もありました☆)

こんなに栗スイーツが揃うお店も珍しいですよね!ビックリ!!

時間の許す限り食べ続けた浅利でした~!(幸せ)

どれも本当に美味しかったな~・・・じっくり味わいました。

1日に250人のお客様がいらっしゃる日もあるそうですよ~^^人気ですね。

一緒に願いを叶えてくださった、Anスタッフの渕上さん!ありがとうございました^^

 

…*おまけ~菊鹿町の歴史公園「鞠智城」の紅葉も見に行こうよー!~*…


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月16日(月)のラジてんは~♪

おはようございます☀

月曜日!!!11月も第3週目です( ˘ω˘ )

 

さてさて、本日の月曜ラジてんは、、、

15時代に、ある方が電話出演されます!!!!!!!

そうです、、、10月7日にCDをリリースされた新ユニット“シロクマ”から

中華さんが指してらっしゃるこちらの方がご出演°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

午後3時45分頃からです★みなさんぜひ聴いてください!

 

その他にも

3時からは『反省ちゅー!』

4時30分頃にはリクエストのコーナーも!

※『 年の差なんて! 』のコーナーはお休みになります。

 

放送開始は午後2時30分です(*’▽’)

みなさんぜひ聴いてください♪♪♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

内牧温泉にオープン!”湯楽”

 

 

11月10日(火)のミミートピックスは阿蘇市内牧、

内牧温泉にオープンした日帰り温泉 ”湯楽” を紹介しました 😆

寒くなってきて温泉が恋しいですよね~。

熊本市内で工務店を営む山本止さんが、将来温泉がある暮らしをしたい夢を叶え念願のオープンです!

2012年に廃業していた旅館を購入し、8年かけて改修工事をされています。

山本さんのイメージ通りになるまで何度も造り直したそうなんです 🙄

女湯、男湯それぞれに内風呂が2つ、半露天風呂が1つあります♪

西日本では珍しい、ナノミストサウナなんてのもあるそうなんです!

温泉はもちろんですが、こちらも気になりますね^^

娘の麻貴さん含め、皆さんに温かく迎えて頂きました~ 😳

私も今度はゆっくり湯楽の温泉を楽しみたいと思います!

皆さんも是非、内牧温泉の日帰り温泉 ”湯楽” チェックしてみてくださいね~ 🙄


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。