タグ別アーカイブ: エンタメ

放送後記(11/7Mon)

 

今日も放送をお聴きいただきありがとうございました!(*’▽’)°˖✧

番組冒頭は、先週末の中華さんが司会をされたイベントの話で盛り上がりました!!

アンパンマンの人気ぶりを熱く語る中華さん、、、(笑)

中華さんの隠れファンの方、隠れきれてないファンの方、初メールの方からも!

たくさんのメッセージありがとうございました✨

 

今週末も高森町でイベントで司会をされるそう♪ですが、、、なんと雨予報!!(; ・`д・´)☂

先月のRKKまつりの時のように、今週末も月曜ラジてんが

怪しい天気を回収する予定だそうです(; ・`д・´)

気になる方はぜひ、11月12日(土)開催の「高森町 秋の感謝祭」チェックしてみてください

 

 

▼中華とひかるの年の差なんて

今日は津田さん(平成回)、テーマは「radiko」?

マイリストの登録方法や、シェアラジオ(友達に教える機能)など、

よりラジコを便利に使う方法が紹介されました?

みなさんもぜひいろんな機能をご活用ください!

 

連想クイズ

ヒント ①玉名市岱明町の地名 ②キムチ ③蓋

この3つのヒントから導き出された答えは・・・

「 鍋 」でした!!

今日は鍋の日!そして、寒くなってきてお鍋が美味しい時期ですよね、、、(´ω`)

2つ目のヒントで思いっきり答えを踏んでしまったのですが、

なんとか持ちこたえた津田さん!!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

その自然な流しにスタッフも中華さんも絶賛でした☆

※先月から突然、公式Twitterにて追いヒントが載るようになりました・・・。

いつまで続くか分かりませんが、どうしても答えがわからない際は

覗いてみるのもいいかも?(*´艸`*)

 

明日 火曜日の放送は木村アナ&津田さんペアです!ぜひ聴いてください★

 

 

さて最後に、、、本日は連想クイズ時の中華さんだけでなく、

久しぶりのラジてん担当だったアシスタントもやらかしてしまいました・・・

写真を1枚も撮っていない!!!Σ(゚д゚lll) ということで、

お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、写真が放送前メニュー紹介の1枚と同じです?

逆に言えば、唯一今日のお2人を収めたレアお写真です(´;ω;)←

次回から気をつけます。。。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月7日のラジてんメニュー

3時です日産です内「今日も反省ちゅーー」
反省したい・反省してほしい内容のメッセージお待ちしています。

15時20分「中華とひかるの年の差なんて」
昭和生まれの中華と平成生まれのひかるが
それぞれしか知らないであろう、言葉、物、流行を紹介
テーマはradikoその2

15時50分「リクエスト」
今月のリクエストテーマは「 好きなカバー曲 」です!

16時20分 快適生活ラジオショピング

連想クイズにヒントは14時40分、15時18分、16時5分頃

月曜日にメッセージを送っていただいた方の中から抽選で1人に、

水俣市・モンヴェール農山から『手造りソーセージなど

3000円分の商品詰め合わせ』をプレゼント

FAX096-356-1115 Eメール ten@rkk.jp

番組へのメッセージはブログのコメント欄やTwitterのDMではなく
FAX・メールでお願いします


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/4Fri)

今週も1週間ありがとうございました(^^)

 

アーティストのKIMERUさんご出演?

リスナーさんからもたくさんのメッセージを頂きました!

そして、先月発売されたばかりのアルバム『DYEING』から「ムラサキ」をお届けしました。

次回は紅蘭亭にも行けるといいですね!

 

週刊ヴォルターズ

今週は、新入団のケビン・コッツァー選手の紹介と、山本柊輔選手のインタビューをお送りしました。

放送した内容は、週刊ヴォルターズのHPからもお聴きいただけます!ぜひCHECKしてみてください!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月4日の安井箱

今日の安井箱は!!

月に1度のあいうえお作文、テーマは『 き・は・く 』です!

 

いつも帰り際にパパッと撮っている安井箱の写真ですが(笑)、今週はうつむき加減の安井さんと、その原因であろう”気迫”を発している山田さんでしょうか(^○^)かめはめ波~!が聞こえてきそうな気もします???

 

・君思う

・離れないのだ頭から

・苦しくて苦しくて、今日もラジてんで笑い過ぎ~ちゅんちゅるりん!

金曜ラジてん 安井政史とゆかいな仲間たちの願望です。(作:日野D)

 

みなさんからもたくさんの投稿、お待ちしております(*’ω^*)

 

そして、11月のリクエストテーマは、

「 好きなカバー曲 」です!

なぜその曲が好きなのか、理由も添えてお送りください(*´▽`*)

11月のリクエストテーマ(津田ひかるさんセレクト)

◇宛先◇

メール:ten@rkk.jp

FAX:096-356-1115

はがき・封書:〒860-8611RKKラジオ「ラジてん」係


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/3Thu)

今日も木曜日ラジてんをお聴きいただきありがとうございました!

文化の日の今日、晴れの特異日と言われているように県内はとってもいいお天気!

ジリジリと気温も上がり、熊本市内は11月なのに25℃を記録しました。

11月に夏日を記録するのは2年振り?暑かったですね~(+_+)

さて、いつもであれば木村アナと小松野さんの写真を紹介する所なんですが、スタッフが撮り忘れてしまったため、特別バージョンでお届けしようと思います!

ミミーキャスターの小出キャスターと本多キャスター!

小出キャスターには木村アナをイメージして釣りのポーズを、

本多キャスターには小松野さんをイメージしてミュージカル風のポーズをしてもらいました!

可愛いったらもう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お2人ともご協力ありがとうございました♡

現在新しいミミーキャスターさんの募集を行っていますよ!

詳しい募集内容はこちら

 

今日、特に盛り上がった話題が『週末エンジョイ』のコーナーで木村アナが紹介された「満願寺温泉 川湯」

南小国町にある、『日本一恥ずかしい露天風呂』の異名を持つ温泉スポット♨

みなさんはご存じでしたか?

小松野さんは初めて知ったそうですが、リスナーさんからかなり反響のメールをいただきました!

なんでも、川の中に源泉が沸いている仕切りのない天然露天風呂。

その川は生活用として地元の方が利用されているので、場合によっては地元の方が真横にいる状況での入浴になるんだそう・・・(;’∀’)

ディレクターいわく、ユーチューバーの人たちが何人も撮影している撮影スポットなんだそうですよ!

木村アナも以前ここでロケがあったそうですが、その裏話を番組内でしてくださいました 😆

勇気のある方、行ってみたい方はぜひこちらへアクセス!

 

ミミーキャスターさんが登場のミミ―リポートでは、「ウゴークリエイティブスクール」を紹介!

子ども向けのウェブデザイン・デジタル漫画・イラスト・vtubeなどが学べるスクールを、本多キャスターに伝えてもらいましたよ(^^♪

時代の流れは凄いですね!子どもの時からパソコンを使った技術が学べるのは羨ましいです✨

ミミーキャスターさんのSNSでリポート先の情報など発信していますので、ぜひチェックしてみてくださいね☆

今日の放送はradikoからタイムフリーできますので、聴き逃した方はぜひチェックしてみてください!

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : 名曲も多数

2回目のヒント : アニメ

3回目のヒント : 巨匠

これから連想される答えは「宮崎駿さん」でした~!

11月1日(火)にジブリパークが開園して話題となっていますよね!

それにちなんでの出題でした(^_-)-☆

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅 旭志 旭志村ふれあいセンターから「メンチカツセット」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!

 

金曜日といえば、今月から新コーナーが始まります!

その名も山田の壁を・乗り・越えろ

リスナーさんに電話を繋ぎ、山田法子さんとクイズなどで対決!

その対決の審判を務めるのが安井さんという、リスナーさん参加型のこのコーナー(*‘ω‘ *)

詳しい情報は10/28放送後記をご覧くださいね 😉

あなたからの挑戦お待ちしてま~す!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/2Wed)

今日もラジてん水曜日をお聴きいただきありがとうございました!

11月に入り、今年も2ヶ月を切りましたね。。。。(‘_’)

「早いな~」と思っている方、今日のラジてん水曜日は、まさにその「早いな~」という感じ!

あっという間の2時間10分でした!

というのも、毎週とても盛り上がりを見せる『世論調査』のコーナー。

今日のテーマは「おススメ漫画・人生観が変わった漫画教えてください」

「ときめきトゥナイト」や「ガラスの仮面」、「ベルサイユのばら」に「こち亀」などなど・・・・

放送開始前から大変多くのメールをいただき、木村アナと野溝アナ、そしてスタッフ一同、リスナーさんのメールにとても楽しませていただきました(#^.^#)

いや~、知っている漫画の話題は無性に興奮しますね!

本当にありがとうございました!

紹介したくてもできなかったメールも多数・・・(; ・`д・´)

お2人に持っていただいているのは未紹介メールです!

結構ありましたΣ(・□・;)

という事で、来週もこのテーマで世論調査行います(/・ω・)/

今日の放送を聴いて、「あ!あの漫画の話題がまだ出ていない!」や「この漫画のここがオススメ!!」などなど、大募集しておりますよ☆

ぜひメールten@rkk.jp、もしくはFAX(096-356-1115)、はがき・封書(郵便番号〒860-8611「ラジてん」係)までお送りください(^_-)-☆

ちなみにディレクターのソフティさんは、「島耕作シリーズがなかったな」と呟いておりました 😆

ネタやオススメポイントがある方、ぜひ教えてください(笑)

 

今日のガチ生ゲストは、荒尾市観光協会の徳村さんに電話でご出演いただき、明日開催の荒尾の秋 みぃつけた in 万田坑についてご紹介いただきました!

お天気にも恵まれる予報なので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか??

 

ミミ―キャスターさんが登場するミミ―トピックスは、バイク好きにはたまらないイベント「熊本バイクウィーク2022」について、バイク好きな川上キャスターにリポートしてもらいました!

ぜひミミーキャスターさんのSNSからチェックしてみてください☆

 

今日の放送は、radikoでタイムフリーできますのでぜひお聴きくださいね~♪

 

◎お・ま・け◎

ラジてん裏話的な話題を1つ(*‘ω‘ *)

ラジてんには、専用のお菓子箱があります。

今日野溝アナからお菓子のご提供があったのですが、ハロウィンの名残が。

そしてお菓子箱をよーーく見ると、月曜の「年の差なんて」のコーナーで話題になった板ガムが!!ここにも名残を発見。

スタッフでおいしくいただきます( *´艸`)

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : 美しい

2回目のヒント : 正座

3回目のヒント : お稽古

これから連想される答えは「習字(書道)」でした~!

今日は11(いい)2(もじ)で習字の日、それにちなんでの出題でした~!

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅泗水 養生市場から「アールスメロン」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月1日(火)のラジてんメニュー

11月突入!!「ラジてん」1324回 ラインナップ!

14時45分頃「ラジてん・おすすめショッピング」

15時00分 3時です日産です内「我が家の三面記事」
身の回りで起きた、びっくりした出来事、笑っちゃった出来事
そして、うふふな出来事など、三面記事的な話題を募集しています。
必ず「見出し」をつけて送って下さい。

15時18分頃「キムカズスポーツ」
県内スポーツの話題をキムカズならではの視点でお届け!
ロアッソ熊本プレーオフ、そのほか県内のスポーツ情報を詳しく

15時28分頃「ラジてん・グーグルメ」
県内の知られざるご当地グルメを岩本実希さんが紹介!
いま話題の五木村から、「くねぶゼリー」を実食!

15時50分頃「新曲インフォメーション」
結成34年目・18枚目のアルバムをリリースした真心ブラザーズの新曲が到着
メンバーのお2人から火曜ラジてん宛に届いたコメントをOA!!

16時08分頃「あっこの天気予報」

16時25分頃「リクエスト」
今月のテーマ「好きなカバー曲」(津田セレクト)※今日から!!

連想クイズのヒント
⇒①14時40分頃、②15時15分頃、③16時05分頃

メッセージを送っていただいた方の中から抽選でお1人の方に…
『竹素材を使ったSDGs賞品、「感謝・5周年」のロゴが入った
ラジてんオリジナルタンブラー』プレゼント!

FAX: 096-356-1115 Eメール:ten@rkk.jp

※番組へのメッセージは、
ブログのコメント欄やTwitterのDMではなく、
FAX・メールにお願いします!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(10/31Mon)

▼中華とひかるの年の差なんて

今日は中華さん(昭和回)、テーマは「見かけなくなったお菓子」でした!

メッセージを送ってくださったみなさん、Twitterで呟いてくださったみなさん、サイレントリスナーのみなさん、本日もありがとうございました(∩´∀`)∩

「そのお菓子知ってます!」「おいしいですよね~」「今も売ってるのかな?」などなど、たくさんのお声を頂き、おかげさまで、再来週もこのテーマでお届けすることになりました~?

次回(11/7Mon)は津田さん(平成回)、テーマは「radiko」です。

先週に引き続き2回目のradikoです。ぜひお手元にスマートフォンとメモをご用意ください✏

radikoに関する質問(初歩的なものから難解なものまで✨)もお待ちしております!

 

▼連想クイズ

月曜日の連想クイズは、ラジてんの公式Twitterにヒントや答えが載っているとかいないとか。。。期間限定なのか、他の曜日も教えてくれるのか、謎が多くて何もお知らせできませんが、気になる方、それか心優しい方は、ぜひチェックしてみてください( ;∀;)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

10月28日の安井箱

今日のテーマは!!

『 見事50周年を迎えたラジてん、どんなラジてん? 』です!!

 

例1)「85歳となった政史が、法子ばあちゃんに「安いマッサージじゃ~」と、たいした事のないマッサージをするコーナが一番の名物となっている」

例2)「安井チルドレンから派生・変化した、山田グランドチルドレン(孫)たちが大活躍。山田法子が自宅のリビングから指示をすると、パーソナリティをはじめ、スタッフ全てが法子の意のままに操られる」

 

ハードルが高い!!という方は、捨て身で投稿するか、来週のあいうえお作文まで待って今週は聴く専門になるか。。。

どちらにしてもありがたく受け取らせていただきますので、よろしくお願いいたします!

 

そして、今週発表されました、11月のリクエストテーマは、津田さんセレクト

「 好きなカバー曲 」です!

なぜその曲が好きなのか、理由も添えてお送りください(*´▽`*)

11月のリクエストテーマ(津田ひかるさんセレクト)

 

◇宛先◇

メールの方・・・ten@rkk.jp

FAXの方・・・096-356-1115

はがき・封書の方・・・〒860-8611RKKラジオ「ラジてん」係

 

みなさんからのお便り、お待ちしております(≧▽≦)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(10/27Thu)

今日も木曜日ラジてんをお聴きいただきありがとうございました!

リスナーさんから、息が合ってきたとメッセージをいただきました木村アナ・小松野さんコンビ✨

今月から木曜日も担当になった木村アナは、「火・水・木としゃべっていると、金曜日もしゃべりたくなってきた」そうです(笑)

や、安井さぁぁぁぁぁぁん!!!!

いや、安井チルドレンのみなさんと安チル幹事長の山田法子さんがバックにいるからそれはあり得ませんね( ´艸`)

冗談はさておき、それほど3日間連続のトークに馴染んでこられたみたいです!

さて、今日の週末エンジョイのコーナーは、月一のお楽しみ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

Denkikanより船津さんにお越しいただきました 😆

毎回、船津さんにオススメの映画を紹介していただくのですが、今回はイタリア・フランス映画の『3つの鍵』という作品。

とある家族3組が間接的に関わっていくのですが、映画のラストでは心が救われる意外な展開が待っているそうで、船津さんもそのラストを見る価値が凄くあると熱弁されていました!

なんだかとても気になりますよね(*‘ω‘ *)

Denkikanでは明日28日から上映が始まりますので、芸術の秋に映画鑑賞してみてはいかがでしょうか?

そしてラジてんリスナーさんにプレゼント情報です!

Denkikanの映画鑑賞チケットを2人の方にプレゼントします。

応募方法はメール(ten@rkk.jp)、もしくはFAX(096-356-1115)に、郵便番号・ご住所・お名前を記載の上お送りください。

締め切りは明日28日必着です。

※当選は発送をもってかえさせていただきます。

今日の放送はぜひradikoでタイムフリーして聴いてみてください!

 

ミミーキャスターさんが登場のミミ―リポートでは、菊池市隈府(わいふ)で開催中の、

わいふ一番館ギャラリー「せかいはおいしいものでできている」の紹介をしていただいました!

10月20日の熊日新聞にこの記事が掲載されており、小松野さんがご自身のTwitterでミュージカル調で紹介されていました 😆

本田いずみさんが食べたものを水彩絵の具や色鉛筆を使って描いた作品が展示されており、リポートした川上キャスターは「絵なのにとてもリアルでお腹がすいてしまう」と言っていました 😛

ミミーキャスターさんのSNSでリポート先の情報など発信していますので、ぜひチェックしてみてくださいね☆

 

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : ドイツ

2回目のヒント : スペイン

3回目のヒント : コスタリカ

これから連想される答えは「W杯(ワールドカップ)サッカー」でした~!

カタールで11月20日に開催されるW杯サッカー。

開催までいよいよ1ヶ月を切りましたね!今回はそれにちなんでの出題でした(^_-)-☆

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅 旭志 旭志村ふれあいセンターから「旭志産カライモ詰め合せ」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。