月別アーカイブ: 2015年6月

【高森湧水トンネル公園】第20回 高森湧水トンネル納涼七夕まつり

高森町で、来月4日(土)から7日(火)までの4日間、開催される

「第20回 高森湧水トンネル納涼七夕まつり」の紹介です。

 

1年中17℃に保たれた天然のクーラーのように涼しい高森湧水トンネルでは、

七夕の期間中、トンネル内に70基ほどの七夕飾りが並びます。

趣向を凝らした七夕飾りは、通路の間を流れる水面にも映し出され、

幻想的な世界を創り出します。

 

七夕飾りは、全て高森町内の施設や学校、企業による手作りです。

また、七夕まつり中は短冊が用意されますので、願い事をかいて

トンネル内の笹に飾ることができます。

 

期間中は、地元特産品の販売七夕飾りコンテスト

小中学生七夕書道展も同時開催。

5日(日)には子どもに人気のヤマメのつかみ取り大会も行われます。

トンネル内の七夕飾りは、8月30日まで展示されます。

 

 

開催期間:7月4日(土)~7日(火)9:00~20:00(※通常は18:00まで)

入園料:中学生以上 300円/小学生 100円/小学生未満 無料

アクセス:国道325号を高森方面へ 熊本市内から車で約40分

駐車場:無料325台

問合せ:高森町役場(0967-62-1111)

【上通アーケード】竹の日フェスタ2015 in上通

今度の土曜日と日曜日の2日間、上通アーケードで開催される

「竹の日フェスタ2015 in上通」の紹介です。

 

熊本県竹産業振興会が主催する「竹の日フェスタ」は、七夕の日を前に、

古くから日本人に親しまれてきた竹の良さについて広く知ってもらおうと、

毎年開かれているイベントです。

 

上通アーケードには、短冊などを飾り付けるための笹竹が用意されます。

自由に願いごとを書いて、笹竹に飾りつけてください。

また、ご家庭用の小さいサイズの笹竹の無料配布も行われます。

両日とも午後1:00から、それぞれ先着100本ずつ、なくなり次第終了です。

 

会場では他にも、竹で作った割箸や工芸品の展示・販売が行われ、

健康踏み竹など、竹を使ったものづくりコーナーへの参加もできます。

子どもから大人まで楽しめる竹のPRイベントです。

 

 

開催日時:7月4日(土)・5日(日)10:00~17:00

問合せ:熊本県林業振興課(096-333-2444)

【道の駅通潤橋前広場】ハイカラ市

今度の日曜日に、山都町の道の駅通潤橋前広場で開催される

「ハイカラ市」の紹介です。

 

「ハイカラ市」は、地域の活性化と地域資源である通潤橋の活用を目指し、

毎月第4日曜日の午前10時から午後3時まで開催されています。

これまでは商店街の中で行われていましたが、今回から道の駅通潤橋に

場所を移して行われます。

 

今回出店するのは、クレープ、ヤマメの塩焼き、地元の商店が作る

オリジナルカレー、山都町の食材を使った山都コロッケのほか、

アジアン雑貨などハンドメイドの店も出店します。

 

「ハイカラ市」では出店者の募集も行っていますので、詳しくは

ハイカラ市実行委員会までお尋ねください。

 

 

開催期間:6月28日(日)10:00~15:00 ※小雨決行

アクセス:御船ICから国道445号を山都町方面へ車で約40分

駐車場:150台

問合せ:ハイカラ市実行委員会(まちづくりやべ内)(0967-72-1723)

【高浜地区一帯】高浜地区虫追い祭り

今週の日曜日に、天草市天草町の高浜地区一帯で行われる

「高浜地区虫追い祭り」の紹介です。

 

高浜地区では、今から230年ほど前から「虫追い祭り」が行われていたとの

記録が残っていて、豊作の祈願祭として代々伝えられてきました。

また、幕府が認めた大事な年中行事の一つでもあったようです。

 

現在は、米作りに苦労してきた祖先を偲ぶとともに、

伝統文化の復興と伝承のために虫追い祭りが開催されています。

 

当日は祈願祭の神事のあと、虫追い行列が高浜地区をまわります。

青・赤・黄・白・緑と色鮮やかな5色の吹き流しを抱えた行列は、

高浜八幡宮を出発し、豊作を願って地区の各所をお祓いします。

 

 

開催日時:6月28日(日)8:00~

アクセス:国道389号を天草町方面へ 天草市役所天草支所周辺

駐車場:周辺の公共機関など数ヶ所(移動は徒歩でお願いします)

問合せ:高浜地区コミュニティセンター(0969-42-1125)

【ホテルハーバーイン】第1回 魚貫草刈り唄全国大会

今度の土曜日に、天草市牛深町のホテルハーバーインで開催される

「第1回 魚貫草刈り唄全国大会」の紹介です。

 

天草市魚貫町に伝わる民謡「魚貫草刈り唄」

近年は唄える人が少なくなっていましたが、2012年に歌の記念碑が

建てられたのをきっかけに魚貫草刈り唄保存会が発足しました。

全国大会は、伝承と知名度の向上を目的に、今年初めて開催されます。

 

魚貫草刈り唄は、ボラ漁で魚貫にやってきた長崎の漁師と恋仲になった女性が、

草刈りをしながら、漁を終えて帰る男性との別れのつらさを歌った恋歌です。

江戸時代にできたと言われ、天草市の無形民俗文化財に指定されています。

 

魚貫草刈り唄全国大会は、年齢ごとに4つの部門に分かれて開催されます。

小学生から80代の方まで、138人が参加します。入場は無料です。

 

 

開催期間:6月27日(土)16:30~ ※入場無料

アクセス:国道266号を牛深方面へ 天草市役所牛深支所そば

駐車場:15台(近隣に有料駐車場あり)

問合せ:魚貫草刈り唄全国大会事務局(0969-72-5131)※10:00~16:00

【ゆめタウンはません】わくわく販売会

今週の土曜日に、熊本県立熊本支援学校の皆さんが「ゆめタウンはません」

開催する「わくわく販売会」の紹介です。

 

熊本市中央区出水にある熊本支援学校では、「地域に開かれた学校づくり」

一環として、毎年、生徒が作業学習の中で製作した作品の販売会を行っていて、

今回で11回目です。

 

毎回、製作した生徒が直接販売を行っていて、

今年は中学部の2年生と3年生、41人が参加します。

 

販売されるのは、花の苗や寄せ鉢、くまモンキャンドルや季節のキャンドル、

折りたたみベンチや折りたたみテーブルの木工品です。

「わくわく販売会」は午前10:00から午後3:00まで開催されます。

 

 

日時:6月27日(土)10:00~15:00

アクセス:国道266号を南へ 田井島交差点そば

駐車場:3,000台

問合せ:熊本県立熊本支援学校(096-371-2323)

【野原八幡宮】「御田植祭」

今月25日(木)に、荒尾市の野原八幡宮で行われる「御田植祭」の紹介です。

 

五穀豊穣を祈願する「御田植祭」は、毎年6月25日に行われる、

早乙女が田植え唄にあわせて昔ながらの田植えをする神事です。

 

野原八幡宮の拝殿で儀式が行われた後、宮司を先頭に、裃姿の氏子や

早乙女らが列を作り、境内の中にある神田に向かいます。

 

神田に苗が投げ込まれると、紺のかすりに赤い腰巻きとたすきをかけ、

菅笠をかぶった早乙女が、横1列になって苗を植えていきます。

このとき、豊作を祈願する田植え歌が歌われます。

古式ゆかしい田植えの様子を見ることができる神事です。

 

 

日時:6月25日(木) 10:00~約3時間

アクセス:国道208号を荒尾方面へ 八幡小学校となり

駐車場:30台ほど

問合せ:荒尾市観光協会(0968-66-0939)

【玉名市立歴史博物館こころピア】笠智衆~フィルムの中で生き続ける~

玉名市立歴史博物館こころピアで開催されている平成27年度の企画展

「笠智衆~フィルムの中で生き続ける~」の紹介です。

 

笠智衆さんは玉名市天水町出身の俳優です。

1925年に松竹に入社、1936年に小津安二郎監督の不朽の名作「一人息子」

脇役として出演し、名演技を見せます。

1942年公開の映画「父ありき」では主役に抜擢され、その後も「麦秋」

「東京物語」と小津監督作品には欠かせない俳優となりました。

 

企画展「笠智衆~フィルムの中で生き続ける~」では、日本映画を背負う俳優の

一人となった笠智衆さんの人生が、遺品、受賞記念品、台本、映画館版などを

通して紹介されています。

 

 

開催期間:7月12日(日)まで9:00~17:00 ※毎週月曜日休館

観覧料:一般300円・大学生200円・高校生以下無料

アクセス:国道208号を玉名方面へ 玉名市役所そば

駐車場:50台

問合せ:玉名市立歴史博物館こころピア(0968-74-3989)

【寒川水源亭】寒川水源亭そうめん流し

水俣市で開催中の「寒川水源亭そうめん流し」の紹介です。

 

水俣市の久木野地区にある寒川水源は、大関山の麓にある水源地です。

寒川水源は「熊本名水百選」にも選ばれていて、避暑地として知られています。

年間を通じて水温は14℃、1日の湧水量は3,000tにもなるそうです。

 

寒川水源の水を利用したそうめん流しが楽しめる「寒川水源亭」は、

寒川地区の人々によって毎年5月から9月まで行われていて、

水源の水でしっかりと冷えたそうめんが味わえます。

 

また、「寒川水源亭」では、久木野地区で運営している養魚場で育てた

ヤマメやニジマスの塩焼きや、コイ料理も食べることができます。

天然のクーラーの中で、暑い日でも涼しく過ごしませんか。

 

 

開催日時:9月20日(日)まで10:00~19:00(オーダーストップは18:00)

アクセス:水俣警察署前から国道268号へ 途中県道15号に入る

水俣市内から車で約25分

駐車場:20台

問合せ:寒川婦人会(0966-69-0776)

【鹿央古代の森交流施設「里やま」】2015 鹿央里やま 蓮まつり

今月20日(土)から、山鹿市にある「鹿央古代の森交流施設・里やま」

開催される「2015 鹿央里やま 蓮まつり」の紹介です。

 

自然豊かな「里やま」の周辺には、ハス池が点在しています。

白やピンクなど、およそ15種類のハスがあり、例年6月中旬から咲き始め、

7月上旬から中旬にかけて見頃をむかえます。

 

中でも2千年前のハスといわれる「大賀ハス」は、縄文時代の遺跡から

発掘されたハスの種子を開花させた古代のハスです。

少し大きめの、淡いピンク色の美しい花を咲かせます。

 

8月2日まで開催される「蓮まつり」の期間中は、鹿央物産館のレストランが

午前7:00からオープンして限定朝食メニューが味わえるほか、スタンプラリー、

写真・俳句コンテスト、子どもスケッチ大会なども開催されます。

 

 

開催期間:6月20日(土)~8月2日(日)

10:00~17:00(レストラン7:00~) 月曜日定休

アクセス:熊本市内から国道3号線を山鹿方面へ車で約1時間

国道沿いの青果市場手前から左に入ると案内看板あり

駐車場:50台

問合せ:鹿央里やままつり実行委員会事務局(0968-36-3111)