タグ別アーカイブ: グルメ

トヨタ街角ステーション【宇土マリーナおこしき館 旬の甲イカ】

美味しい食べ物の写真ばっかりになりました・・・笑

今日は宇土市下網田町にある「道の駅宇土マリーナ おこしき館」にお邪魔しました。

地元でとれる新鮮な魚介類を多く使った自慢の海産物料理を食べられるのが、

館内にあるお食事処「おこしき食堂」です。

宇土・網田でとれる甲イカを使った甲イカ刺し丼 ↓ ↓

 

漁師さんが朝とってきた新鮮なイカ刺しが乗っています。

コリ・・・そのあと舌の上になめらかに乗っかる柔らかさ。

そして甲イカのあまみ! 無言でたいらげました!笑

このあまみと風味、新鮮にいただけるのも今の時期だけですよ~!!!

アサリ汁などボリュームもたっぷりで1500円です。

3月いっぱいの期間限定メニューですが、

4月以降は漁師さんがとってこられた日はメニューに上がるかもしれません。

甲イカを使ったかき揚げ丼は年中食べられます。

揚げるとコリコリ感が増して、食感でイカのおいしさを楽しめます。

物産館ではネーブルやデコポンなどの柑橘類の種類も豊富でした。

美味しいメロンパンも焼いてありましたよ~!

お買い物も進むなぁ・・・♪

 

道の駅 宇土マリーナ おこしき館

【場所】宇土市下網田町3084-1

【営業時間】

物産館 9:00~18:00

おこしき食堂 11:00~14:00(土日は14:30まで)

【電話番号】 0964-27-1788

 

さて、トヨタ自動車から「若葉マーク」に関するお知らせです。

この時期、新生活に向けて免許を取った方、取ろうと頑張っていらっしゃる方多いですよね?

「若葉マーク」「初心者マーク」は、正式には「初心運転者標識」といいます。

運転免許を取って1年間は車に付ける義務があります。

取付位置は「地上0.4m~1.2m」の前方または後方から見やすい場所と決まっています。

安全の妨げになるような場所「フロントガラス」「側面ガラス」「ランプにかぶる位置」などには

貼ってはいけません。

取り決めもありますので、ぜひ一度、トヨタ自動車のサイトをご覧になってくださいね~。

https://faq.toyota.jp/faq/show/5678?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=403&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

あんこ最強!

3月19日(金)

まこです。
今週も福ミミらじおにお付き合いありがとうございました。
週末は雨の予報ですが、桜も咲いてうれしい!!遠回りしたくなる春。

リスナーさんからの差し入れ
ひとつは益城町九ちゃん万十の『市だご』
熊本地震で被災しましたが、復活!
程よい甘さのあんこ。なめらかなだご。
手作りの優しいお味でした。

そして、三重のリスナーさんも
アトリウムを訪ねてくださいました。
遠くからありがとうございます。

お土産は、有名な『赤福』
お伊勢参り行った気分でありがたくいただきました。
いつ見てもあんこの波がきれいだと思います。
調べてみました…
形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、
餡につけた三筋の形は清流、白いお餅は川底の小石を表しているそうです。

 

◆OA曲リスト◆

♪ 桜が降る夜は / あいみょん(南区のナスビーさん)

【サウンドグラビア】
♪ I Love You / くるり

 

Newアルバム『天才の愛』(2021.4.28リリース)の収録曲で、
2021.3.17
(水)に配信リリース!

♪ ユーアー・ザ・ベスト・シング / ザ・スタイル・カウンシル

♪ はるのとなり / 佐々木恵梨(ガーデニング.ヒデさん)

2021.1.27(水)リリース!

♪ 人生の扉 / 竹内まりや(管理人さん)

 

🌞

森さんからのひと言
土曜 暖かい雨☔ 日曜から花冷えに・・・』

◇福ミミさん◇(1ポイントGET)

あきこさん、しょくぱんさん、たけしたかおるさん

 

あきこさん、

ハンカチGETです!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

やっぱりウエスト スイスイの水曜リクエスト/ウエスト富合店

鬼塚えりこです。
今回もお邪魔したのは、『ウエスト富合店』

 

お話をスタッフ

『髙濱 政典さん(たかはま まさのりさん)』に伺いました❗️

優しい笑顔の髙濱さん。

いらっしゃいませ~のお声も優しい~!!

 

 

そんな髙濱さん、最近お休みの日は、寝るか掃除するかになっているそうですが、

行けるようになったら、沖縄に行って、スキューバダイビングをしてみたいそうです!

綺麗な海、お魚と戯れた後は、美味しい物食べて、お酒のんで…

 

やっぱり寝るか(≧∇≦)

だそうです(笑)(笑)

 

いやいや、それが幸せですよね~(ノ≧▽≦)ノ

このご時世、皆、ガマンしてますよね。

早くのんびり旅行ができるようになりたいものですね。

 

 

 

さて、私ごとですが、

今回の取材で代役終了です。

ウエストスタッフさんに沢山お話がきけて、ますますウエストのファンになりました( 〃▽〃)

リスナーの皆さんも温かく迎えてくださり大変ありがとうございました!

また是非お邪魔させてください(≧∇≦)

 

さあ~(ノ≧▽≦)ノ来月からはまた草野ちゃんの元気な声がもどってきますよ~\(^^)/

リクエスト♪ CLOUDY HEART / BOOWY


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

配信の裏側

3月9日(火)

まこです。
日曜日はたくさんの方に
オンラインリスナーの集いにご参加いただきました。
視聴&コメントありがとうございます。
番組にもたくさんの反響をいただきました。

まだアーカイブ(録画)をご覧いただけます。
こちらからどうぞ!!

今日はちょっと配信の裏側をご紹介。
ツイキャス配信はiPhoneでしていました。
画質・音質も申し分ない!
スマホは進化していますよねぇ。
カメラマンはアシスタントのばしこちゃん(ときどき私)

朝10:15
高森駅で南阿蘇鉄道の山本さんに
インタビューしているシーン。
3月20日〜
トロッコ列車の運行もはじまります。

こちらは見晴台駅。
CM撮影でも使われたこのホームで
なんとCMを再現??

お昼ごはんは、
南阿蘇水の生まれる里白水高原駅
すぐお隣にある
「きしゃぽっぽ」のちゃんぽんをいただきました。
具沢山で麺ももちもち美味しい!

南阿蘇鉄道
阿蘇白川駅では駅長犬にもご挨拶!!
お昼寝中にお邪魔してごめんね。

旅のクライマックスは、
午後3時に開通した新阿蘇大橋を渡りました。
思いがけない出会いもたくさん。
配信に登場してくださった優しい南阿蘇の皆さまに感謝。

まだまだ写真もあるのでまたブログで紹介しますね。

 

◆OA曲リスト◆

♪ 亜麻色の髪の乙女 / 島谷ひとみ(スカイキッドさん)

♪ ありがとう / シクラメン(ギリギリ昭和生まれさん)

【サウンドグラビア】
♪ tricolor & Koichi TABO / A Place In My Heart feat. moumoon

top_prof_img

2021.3.10リリース

 

♪ ロックバルーンは99 / ネーナ(なにわやさん)

♪ くちびるヌード・咲かせます / エポ

♪ メロディー / 玉置浩二

♪ Get Wild / TM NETWORK(シルビーバルタン星人さん)

 

🌞

『あすは洗濯日和に』

 

◇福ミミさん◇(1ポイントGET)

宇土のおやゆび姫さん、ミーナさん、小さな女漁師さん

 

シルビーバルタン星人さん

ハンカチGETです!

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

やっぱりウエスト スイスイの水曜リクエスト/ウエスト富合店

スタジオからが続きましたが久しぶりに取材にお邪魔しました!\(^^)/

 

今回は、熊本市南区富合町の『ウエスト富合店』

 

お話を店長の永井良さん(ながいりょうさん)に伺いました!!

7歳と1歳の男の子のお子さんがいるパパさん!

そして、奥様も同じウエストでお勤めだそうです!

アルバイトから店長になられた永井店長。ウエスト大好きです!とおっしゃってました!

まちがいないですね!(笑)

 

そんな永井店長、

「出演三回目だから話ないですよ~(。>д<)」

な~んて、おっしゃってたのに話だしたらすぐに、最近はじめた趣味が発覚(笑)(笑)( ´∀`)

 

『ゴルフ⛳️』

 

私、鬼塚も、ゴルフをはじめたばかりでしたので、ゴルフ初心者あるあるで、話が大変盛り上がりました(笑)( 〃▽〃)

 

二年後には、100切り目指して頑張るそうです!!

二年後結果を聴きにいきたいと思います(笑)

楽しみにしています!\(^^)/

 

リクエスト♪ 虹 / 菅田将暉


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション 【中央区萩原町 N-orangette】

2月になりました!もうすぐバレンタインデーですよ♪

今日は熊本市中央区萩原町にある「N-orangette(エヌ・オランジェット)」にお邪魔しました。

シフォンケーキとショコラの専門店ということで、店内のショーケースには・・・

シフォンケーキのふわふわ生地で作るシフォンサンドがずらり♪

メープルナッツキャラメルも、いちごも気になる!!

シフォンケーキはホールではなくカットされたものがずらり・・・

バレンタインシーズン以外は、シフォンケーキが10種、シフォンサンドが7種揃うそうです。

そして・・・

シフォンケーキと生のフルーツ、小豆の生クリームを包んだシフォンクリーム大福も!

気になるものが多いですね~。

バレンタインにお勧めのお菓子が、こちら↓

「贅沢果実&木の実のショコラ」

こだわりのオランジェットはもちろんのこと、アーモンド、ピータンナッツ、カボチャの種、

ドライいちご、ドライパイナップル、ドライアプリコット、クッキーなど7種類が板チョコの上に

乗っています。

チョコもダークチョコとミルクチョコを混ぜているので、甘すぎず、苦すぎず・・・

いろんな味、食感を楽しめるお菓子です。

また店名と同じ「N-orangette」というオランジェットは輪切りのオレンジコンフィに

チョコをコーティング1週間かけて作り上げるこだわりのお菓子。

オレンジの皮のほろ苦さ、香りがしっかり伝わり、

さっぱりとした後味が忘れられないおいしさでした!

オーナーの難波純一さん。今日はお1人で切り盛り♪ 大変お邪魔しました。

どうしても気になった利平栗のシフォンサンド♪

ふわふわしっとりシフォンに馴染む栗のクリーム。そして栗がゴロゴロっと2個!

口の中が一気に秋の風味に・・・笑

 

場所  熊本市中央区萩原町5-58

営業時間 10:00~18:00

店休日 日曜日(2月14日は営業、翌15日が振替休日)

電話番号 096-370-5419

完全予約制の極上ロールケーキなど気になる商品はまだまだありました!

Instagramを要チェックですよ~!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

春の味。

2月4日(木)

まこです。
朝、スマートスピーカーに挨拶をすると
『今日は方角の西の日です』と教えてくれました。
西』は金運を司る方位。
風水で西に黄色いものを置くと金運が上がると聞いたことがあります。
西にお散歩してみます!というリスナーさんもいらっしゃいましたよ。

朝は雨が降りましたが、
午後からは青空。
晴れてくれました。
1日の中でもお天気の変化がありますね。
ま~忙しいお天気。

リスナーさんから届けていただいた
春のお野菜。

何を作ろう??
菜の花タケノコのお浸し。
和風パスタもよさそうたけど、、、上手にお料理出来るかな?
いろんなところで春を感じるようになりましたね。
ありがとうございます!!

◆OA曲リスト◆

♪ コーヒー / 奥田民生(タカデンさん)

♪ 眩暈 / 鬼束ちひろ(根堀り葉堀りさん)

【サウンドグラビア】
♪ TOKYO / Nulbarich

2021.1.27(水)デジタル配信リリース!

♪ ジェイディッド / エアロスミス

♪ 春を待つ手紙 / 春を待つ手紙

♪ 君は1000% / 1986オメガトライブ(ゆうちゃんさん)

 

🌞

『あす朝も寒い 天気の変化にも注意☀☔』

◇福ミミさん◇(1ポイントGET)

clickmanさん、紫のコスモスさん、きりんさんさん

 

紫のコスモスさん、

ハンカチGETです!

 

◆ゲスト情報◆

明日のサウンドグラビアのコーナーで

tonun(トヌーン)さんがコメント出演!!

お楽しみに~

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

キャベツ畑でつかまえて

2月1日(月)

こんにちはー、初めてブログを書かせていただきます

福ミミらじお月&火曜日アシスタントの平野裕子(ひらのゆうこ)です。

よろしくお願いします。

昨日(1/31)は、いいお天気で、うちの両親が趣味で育てている家庭菜園にキャベツの収穫に行ってきました~。

私は気まぐれにお手伝いする程度で、もっぱら恩恵を受けて(食べて)ばかりなのですが。このキャベツは、わたしも、一緒に苗をホームセンターに買いに行って、植え付けもお手伝いをしていたので、収穫できたのは、大きなよろこびでした。

畑で野菜を見ると、スーパーで並んでるように、同じようなサイズは全くなく、、、、同じ畝に育てているのに、キャベツは、大きかったり、小さかったり、虫くいだったり、、、、そう思うと、規格品に育てあげる農家さんってすごいなぁと思います。人知らぬ努力や技術を含んでいるのだと感じます。

 

さて、収穫したキャベツは、夕飯にざく切りにして、塩、ごま、ごま油、海苔をあえて、韓国風の簡単サラダにしていただきました。

キャベツの葉が、新鮮で、鮮度に勝る調味料なし!を実感しました。

また、たくさんキャベツ収穫したので、長持ちするように芯のところに、つまようじを刺しました。おばあちゃんの知恵袋みたいなものですが、キャベツの成長を止めて、鮮度を保ち長持ちするそうです。季節の変わり目、旬のものを食べて、健康に過ごしたいですね。

 

さて、今週のワンクリックアンケートは、
「あなたはどちらのタイプですか?」1.浅く広くタイプ 2.狭く深くタイプ です。

私は、、、、どちらかと言えば、2.狭く深くですが・・・

最近Twitterデビューしましたので、まずは、いろいろな世界を浅く広く知りたいと思っています。

みなさんはいかがですか?

ぜひ、アンケートにもメッセージを添えてご参加くださいね!

 

 

◆OA曲リスト◆

♪ ルージュの伝言 / 荒井由実(四ツ山っ子さん)

♪ 春を待って / WANIMA

【サウンドグラビア
♪  ロールプレイ/ go!go!vanillas


 2021年1月27日リリース

 

♪ インコンソーラブル / バックストリート・ボーイズ(きゅうはんさん)

♪ アタタカイ雨 feat.田中拡邦(MAMALAID RAG) / 冨田ラボ

♪ ロマンス / 原田知世(Qooちゃんママさん)

♪ 涙3(ナミダ サンジョウ) / 爆風スランプ(ひろたにさん)

 

🌞ゴゴイチウェザー 森さんの一言

 

『夕方から本降りの雨 にも注意』

 

◇福ミミさん◇(1ポイントGET)

サジタリウス家守さん、清和のトンビさん、はやぶささん

 

清和のトンビさん

ハンカチGETです!おめでとうございます。

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

トヨタ街角ステーション【玉名市 王様サンド】

今日は玉名市中に去年の9月にOPENしたというサンドイッチ屋さん

「王様サンド」をご紹介しました。

お店はこんなかんじ♪

イートインスペースもありますが、今はテイクアウトがメインです。

黄色いテント屋根がかわいらしいですよね♪

注文を受けてから一つずつ作るので、今日は大忙しでした!!

気になるサンド。

とにかく断面を見てびっくり!!

具材がどーんと顔を見せています。

フルーツ系サンドからおかず系サンド、そしてホットサンドまで全部で16種類のサンドが

メニューに書かれていました。

なかでも看板メニューは「サバサンド」!

具材はレモンやオリーブオイルで調味した焼きサバ、紫キャベツ、レタス、ニンジン、タマゴが

挟まっていて、断面は10cmにもなるそうですよ~!まさしく王様サイズ!!

 

とにかくお腹いっぱいになってほしい。

その思いで、今日もたくさんのサンドイッチを作っていらっしゃいました。

 

「王様サンド」

玉名市中1822-2

電話番号:080-3185-8691

熊本県立玉名高等学校の近くです。

 

さて、ここでトヨタ自動車からのお知らせです。

「外気導入」ってご存じですか?

車の外から中に向かって矢印が伸びているイラストのマーク。

これが「外気導入」です。

これをONにするだけで、車内の換気ができちゃうんです。

車種・年式によってはスイッチがなくて、内気循環をOFFにすることで

外気を導入する車もあります。

スイッチ一つで換気。ぜひ車内で使用して快適な時間をお過ごしください。

詳しくはトヨタの「お問い合わせ・よくある質問」ページをご覧ください。

https://faq.toyota.jp/faq/show/5285?site_domain=default


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

やっぱりウエスト スイスイの水曜リクエスト/ウエスト下通店

今回もお邪魔したのは

『ウエスト下通店』

お話を、スタッフ

井手 利恵さん(いでりえさん)に伺いました!

女性は目がいっちゃいます!井手さんの瞳🎵❤️

とてもキレイにお化粧されていて、キラキラ✨

そこに、とびきりの笑顔❤️

引き込まれてしまいました!

素敵でした~( 〃▽〃)

私もキレイにしないと!

と尊敬しながらお話をきくと、更に見習わないといけないことが!

お子さん(高校一年の双子男の子女の子)

に、二つ違うお弁当を毎日作られているそうです!

朝から違う内容を作るなんて、スゴいですね(・o・)

(私は一つ作るので精一杯(笑))

でも、それができるのも、お子さんが、いつもありがとう❗️と言ってくれるそうで、それが嬉しいそうです!

素敵な親子関係ですね!

 

実は井手さん、前回ご出演いただいた店長さんの妹さん!(^^)

お兄様の元で働けること、

家族で、美味しい物が食せること、とても幸せなんだと何度もおっしゃってました!(*^^*)

井手さんの笑顔の意味がわかりました(*^^*)

 

下通店は、こだわりの生蕎麦に、

昨年11月からうどんも食べられるようになってます!!

リクエスト♪ Step and a step / NiziU


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。