九州初上陸!銀だこ酒場!

きょうのゲツキン火曜日中継では
今月6日に下通にオープンした
『銀だこ酒場』からお伝えしました。

銀だこと言えば、皆さんご存じ
たこ焼きの専門店です。
しかし、下通にオープンしたのは
たこ焼きだけのお店ではありません!
なんと、お酒も飲めるんです!!

美味しいたこ焼きにはこだわりがたくさん!
お店ではスタンダードなものから期間限定のものまで
常に7種類が食べられますよ!!!

そして!たこ焼きに合うお酒が…
ハイボール!!!
ハッピーアワーがあってお得に楽しめます♪
他にも、居酒屋メニュー盛りだくさん!

みなさんも熱々で、出汁のきいたたこ焼き
ぜひ、お召し上がれっ!!!

以上、平岡でした!

イラスト入り御朱印

今月初の中継は、熊本市中央区の琴平神社からでした。
今、琴平神社のイラスト入りの御朱印がSNSなどで話題になっています。
どのような御朱印かというと・・・

毛筆の力強さ、鮮やかな色付け、そして天狗の躍動感・・・素敵です!!
今月のテーマは七五三!
毎月のテーマに沿ってイラストが変わるそうです。

このイラストを描いているのは、巫女長を務める高村さん。
月に1000枚以上御朱印のイラストを描かれているとのことです。
高村さんは小さいころから絵をかくのが好きで、
小学6年生のときにRKKのスケッチ大会でグランプリを獲られた経験もあるそうです!!

みなさんも、素敵なイラスト入りの御朱印を求めて
琴平神社に行ってみてください。

 

そして、ここからは、
10月のゲツキン中継を振り返ります!!

まずは、10月13日(金)
道の駅旭志からお送りしました。
レストラン「食彩館」で
旭志牛のジャンボハンバーグステーキをいただきました。

なんと、400グラムです。
ぎっしりお肉が詰まっていて、「私は今お肉を食べている!!!!!」という感じがしました。
味わいはあっさりとしていて、とても美味しかったです。

みなさんも是非足を運んでみてください!
ちなみに、このジャンボハンバーグステーキは夜限定のメニューです!

 

次は、10月21日(水)
ゆめタウン光の森の「ガシャポンのデパート」から、
色々なカプセルトイをご紹介しました。

今は、電子マネーで決済できるカプセルトイがあるんです!!
そして、このようなものがゲットできます。
 

ガシャポンのデパートには、なんと1000台ものカプセルトイが設置されています。
大人から子供まで、それぞれのお気に入りの1台がきっと見つかるはずです♪

 

10月最後の中継は、27日(火)
御船町の洋菓子店「モンパリ」からお届けしました。
モンパリは工場直営ということで、様々な種類のケーキがお手頃価格で購入できます♪
さらに、ハンバーガーをテイクアウトすることができるんです。
パティシエの中山さんのこだわりが詰まったハンバーガーです。

「自家製 厚切りベーコンチーズバーガー」や「牛タンネギ塩バーガー」など通常の9種類に加えて、月替わりの限定ハンバーガーもあります!
11月は「ゆず塩バーガー」
ゆずマヨソースに、ゆず胡椒のソース、刻んだゆずの皮も入っています。
さらに、かつお節も入っていて、和風テイストです。

みなさんも、モンパリのケーキとハンバーガー、
ぜひ召し上がってみてください!

 

以上、11月初中継と10月の中継振り返りでした!!
来週火曜の中継は平岡アナウンサーです♪

“機動”じゃない、”機捜”だ。

綾野剛さん・星野源さんダブル主演の『MIU404』
ドラマの中でお二人が乗っていた「まるごとメロンパン号」が
熊本にやってきました。

あす(5日)はRKK本社前
6日(金)はサクラマチクマモト
7日(土)は桜の馬場 城彩苑
8日(日)は熊日RKK住宅展示場

以上の場所に展示します。

会場では、ドラマ内の機捜隊ジャンパーなど、番組グッズの販売も行われます。
1000円以上お買い上げの方には、熊本限定のクリアファイルがプレゼントされます。

マスクの着用など、感染症対策にご協力いただいた上で、
ぜひ、スリリングなドラマの世界観に浸ってください。

このドラマの大ファンだった私は、
正直なところ、浮かれています(笑)

幻のレンコン!あか根レンコン

今週月曜日のゲツキンでは
「幻のレンコン!」を紹介しました。

みなさん、『あか根レンコン』ってご存じですか?

こちらが幻のレンコン、あか根レンコンです!

氷川町の数軒の農家だけで作られています。
知る人ぞ知るおいしさで、日本中にファンがいるそうです。
その人気は出荷制限が必要なほど!!

私もしっかり着替えて、収穫してきました!!

泥で思うように足が進まず、
腰にきました~~~。

そして、この貴重なレンコンの味にほれ込んだイタリアンシェフが作る
『ソテー』や『パスタ』も紹介しました。
お店は、安政町にある『tutti』です。


レンコンってこんな味だっけ?!と
気づかされました。
本当に美味しくて、おいしくて…☆☆☆

シャッキシャキの食感がたまりませんでした!!!

皆さんもぜひ、あか根レンコンの食感、味…
他のレンコンとの違いを確かめてみてください!
私も、GOTOイートを使って、
また、お邪魔したいと思います★

以上、平岡でした!

マスクも楽し!

マスクするなら、楽しい方が盛り上がる!

ということで、グリーンランドのハツラツガール・原野さんが、

「デコRIDE!ラリー」のPRにいらっしゃいました。

対象アトラクションに乗ると、オリジナルのマスクデコレーションシールがもらえ、

さらに、マスクに付けた写真を投稿すると、抽選で豪華賞品がもらえるそうです!

夕方ニュースを担当していた頃、夏休み企画で、グリーンランドから放送したことがあります。

何しろニュース番組を丸ごと現地から生放送するのですから、それはそれは大変でしたが、

グリーンランドのみなさんのおかげで、何のトラブルもなく放送をすることができました。

マスクしてコースターに乗る日が来るとは、当時、夢にも思いませんでしたが、

感染を防ぐためです。 デコシールを貼れば、それも楽し!!

Go to TOKYO 2021

24日(土)は、第45回日本ハンドボールリーグの男女2試合が熊本県立総合体育館で行われた。

第1試合は佐賀のトヨタ紡織九州とゴールデンウルヴス福岡の九州ダービー。

解説は、前の千原台高校男子ハンドボール部監督の森田勇さん。

両チームには、森田さんの教え子が3人も含まれいて、感無量の様子。

特にトヨタ紡織のゴールキーパー岩下祐太は去年のアジア選手権で活躍した日本代表の一員で、

この日も後半から登場し、再三のナイスセーブで勝利に貢献した。

岩下選手は、来年の東京オリンピックでの活躍が期待される。

続く第2試合はオムロン対北国銀行のゴールデンカード。

試合前には、この日33歳の誕生日を迎えた永田しおり選手がサプライズの花束を贈られ、

申し訳なさそうな困ったような笑顔が場内の温かい笑いを誘った。

残念ながら、この日は日本代表をずらり揃えた北国銀行が大差でオムロンを破り、

女王の貫録を示した。

解説の松中信彦さんはこの日も半袖シャツで元気いっぱい!

世界が認めた!たまごスイーツ★

今週の火曜中継は
熊本市南区城南町の「ひなたまこっこ」から
お伝えしました。

ひなたまこっこと言えば、新鮮な、たまご!!

そのたまごを使ったスイーツがすごい賞を受賞したんです!

ベルギーで行われた世界的なコンテストで
『キャラメルおっぱいチーズケーキ』と『プリンの夢』が
なんと!2つ星を獲得しました!!
このコンテスト、”食品のミシュラン”ともいわれていて
全世界から1500以上の食品が集まりました。

今、お店では受賞を記念して
『合言葉セール』が行われています。
会計の時に『おめでとう!』と言って下さい!
すると、受賞したスイーツなどがセール価格で買うことができます★
どちらも幸せな気分になる、面白い企画ですよね~!!

プリンは
ネット販売などを見据えて
「冷凍でもなめらか!」を追及し
7か月も研究を重ねたそうです!


素晴らしい賞を受賞したにも関わらず
もう、新しい商品の開発を進めている八幡さん★
「来年は3つ星だ☆☆☆」と意気込んでいます!
楽しみです♪

みなさん、『おめでとう!』を言って
たまごを堪能してみて下さい☆

以上、平岡でした!!!

新星誕生!

日本ハンドボールリーグは先週末第7週を迎え、オムロンピンディーズは、およそ1カ月ぶりの第4戦で飛騨高山ブラックブルズと対戦した。

ここまでオムロンは2勝1敗の5位、対するブルズは0勝4敗の最下位と苦しんでいる。

そのブルズにオムロンは昨季、地元山鹿の開幕戦でまさかの黒星を喫し、今回は絶対に負けられない相手だ。

会場は熊本市中心部から車で1時間半の水俣市総合体育館。

コロナ感染防止対策で開催レベル2。通常なら750人は入る会場も、この日は350人の上限を設けての開催だ。しかし、今季初めてお客さんを前にしてのホームゲームに一段と気合も入る。

解説は、ブルズの地元飛騨高山高校OGで、今年の3月まで5年間オムロンの一員だった山下真里奈さん。ブルズには高校、大学の先輩後輩が合わせて6人もいて敵の情報はバッチリだ。

試合は、この1か月基本に戻って力を蓄えてきたオムロンが地力の違いを見せ、

25対16でブルズを破り、3勝1敗として3位に浮上した。

この日、一番盛り上がったのは注目の新人⑰渡部真綾の登場シーン。

自慢の屈強なフィジカルで相手ディフェンスを引きずり、強引に2点を奪う活躍で鮮烈なデビューを飾った。来年の東京オリンピック期待の星だ。

この日は山下さんと同期入社の⑱伊地知(右)もケガからの復帰を果たし、また新人の㉑並木(左)も初得点するなど実りの多い一戦となった。

24日(土)は熊本県立総合体育館で、午後0時半からトヨタ紡織九州対ゴールデンウルブス福岡、午後3時からオムロン対北国銀行の注目の試合が行われる。

 

熊本自慢のスイーツ

 

食欲の秋ですね〜

今日のゲツキン中継は、

夕飯時のお腹が空く時間にはたまらない情報をお届けしました。

ご覧くださいこの大きさ!

コメ牛というハンバーガーなんです!

醤油ベースの甘辛い味付けがされた牛カルビが

たっぷり300gも入っています。

「つゆだく」ならぬ、「牛だくだく」と言うそうです。

SNSでも話題となっているこちらのハンバーガーが頂けるのが、

コメダ珈琲店です!

 

そんな、全国に380店舗以上ある話題のコメダ珈琲で、

今日から熊本が誇るあるものを使ったスイーツが発売となったんです!

それが、こちらの…

コメダ珈琲で人気のスイーツ「シロノワール」の熊本県産和栗バージョンです。

 

ずっしりボリュームのある温かいデニッシュに、

ひんやり冷たいソフトクリームとメイプルシロップがのったシロノワール。

今日発売となったのは…

そのデニッシュに熊本和栗のクリームがたっぷりサンドされ、

さらにメイプルシロップの代わりにモンブランソースがトッピングされた、

その名も、

「シロノワール熊本モンブラン」です!

熊本和栗の上品で優しい甘さと、まろやかが感じられる秋の味でした♪

濃いコーヒーとマッチしますよ〜

熊本自慢の和栗が全国へ!

なんだか嬉しいですね。

 

熊本の秋を味わってみてはいかがでしょうか。

 

完全一致!?

 

今日の私と絵美さんは

会った瞬間に、お互いに「あっ!」っと

シンクロニシティを感じました。

この写真を見てお分かりでしょうか?ふふふ

実は…

こんなにもそっくりなファッションだったんです!!!

 

絵美さんとはよく、洋服の話やメイクの話で盛り上がるのですが、

ここまでピッタリ服装が被るのはなんだか嬉しくて、

記念に写真を撮りました!

何枚も(笑)

ブラウスの形から丈感、パンツの色に、靴の形や色まで…

こんなに似ているんですもん!

「横も似ているからもう一枚お願い!」

っと、ノリノリな我々。

その目線の先には、第1スタジオから「ラジてん」生放送中の、木村アナが!

お揃いなんですよ!とジェスチャーでアピールしていると…

「あぁ!」っと、

気づいてくれました(笑)

 

そんなこんなで、私たちに延々写真を撮らされていたのは、

優しい田名網先輩でした(笑)

記念にパシャリ。

 

絵美さんみたいな素敵な女性になりたいものです。

うん(笑)

 

明日は何を着ようか楽しみになった一日でした♪