タグ別アーカイブ: エンタメ

“ 見立ての世界 ” へ ようこそ

「 キューピー人形のような体型だね 」 と言われます、福居万里子です。

 

突然ですが、この写真・・・緑が茂る 立派な木!

 

 

 

 

 

・・・に見えるのは、もしかして ブロッコリー?

こちらは 南の島・・・っぽい、アボカド です。

 

 

 

 

 

これは ブラシ・・・だけど、稲刈りの風景に 見えますね!


 

 

 

 


 

 

 

 

小さな人形を添えるだけで 野菜や日用品など身近なものが いろんな世界に見えてきます。

 

これらを手がけているのは、ミニチュア写真家の田中達也さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

( これは 金属のボルト を 遊園地のアトラクション に見立てた作品です )

雑誌や広告のグラビア、ドラマのオープニングなど、多方面で大活躍!

実は 田中さん、熊本市の出身です。

鶴屋百貨店で開かれている田中さんの企画展を取材させていただきました。

どれもこれも楽しませてくれる想像力豊かな作品ばかり・・・

「 トウモロコシ燃料ロケット 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

煙に見えるのは トウモロコシ だけに ポップコーン です。

 

そして、初めてとなる ふるさと・熊本での企画展に 新作が登場しています。

タイトルは 「 お城納豆 」

 

 

 

 

 

お察しの通り、そう、熊本城です。

そして タイトル で ピン ときましたよね?

大天守 と 小天守 は 納豆の容器 を積み重ねて表現しています。

よ~く 見てみると、清正公の姿も!

 

 

 

 

 

田中さんは

「 人がたくさん集まってくる場所 」

「 ふるさとの象徴 」

というイメージから、熊本城をモチーフに選んだそうです。

クスっと笑える作品が多い中、この作品には なんだか ジ~ン と くるものがありました。

 

会場には他のブースにも こっそり“ 熊本らしさ ” が散りばめられています。

探してみてください♪(^^)

 

 

 

 

MINIATURE LIFE 展 ~ 田中達也 見立ての世界~

6月10日(日)まで

鶴屋百貨店 東館 7F 鶴屋ホール

 

~ おまけ ~

実は、実家の母も田中さんの作品のファンで、以前から “ いつか取材させてもらえないかなぁ ” という会話をしていました。

サイン と 記念写真 は、母に自慢します(^^)

 

 

 

 

 

田中さん、ありがとうございました!

くまもと 旅日記 「 誕生日とステキな春 」

“ 鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス ” 派です。

豊臣秀吉と誕生日が同じ!福居万里子です。

※1537年 3月17日( 天文6年 2月6日 )生まれ、らしいです。(Wikipediaより)

 

どうも、先日 誕生日を迎えました。

大人になると、1年経つのが本当に早いですね!

1年分、ちゃんと成長できているのかは分かりませんが、無事 健康に過ごせたことに感謝です。

 

実は、ことしの誕生日は “ うれしいニュース ” が重なりました。

 

ひとつめは、熊本の 桜の開花 発表!

予想していたよりも早かった!

この春は なるべく たくさんの桜の景色が見たいと思い、いろんなところへ出かけています。

まずは 美里町。

 

 

 

 

 

訪れた日は とてもいい天気で、青い空にとても映えました。

 

玉名市は 蛇ヶ谷公園。

 

 

 

 

長~い ローラーコースターは、まるで 桜のトンネルに包まれているかのよう。

 

そして、益城町の秋津川。

 

 

 

 

 

私が散歩したときは まだ 開花したばかりでしたが、数日後には見事に咲き乱れ、桜の下では たくさんの笑い声が聞こえたそうです。

 

 

ふたつめは、JR熊本駅が生まれ変わった!

 

 

 

 

RKK NEWS JUST.では、新しくできた「 肥後よかモン市場 」へ、オープン前日に お邪魔しました。

グランドオープンしてからランチに出かけたところ、とっても にぎわっていましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

新・熊本駅の誕生日も、私と同じ3月17日。

なんだか親近感が わいたのでした♪

 

~ おまけ ~

3月17日は “ JR在来線の高架化 ” の記念日にもなりました。

私が訪れたときには、旧・在来線の枕木を撤去する作業中・・・

こんな光景、なかなか見られません。

 

 

 

 


 

 

 

鉄道ファンの父親に写真つきメールを送ったところ、とても喜ばれました(笑)

あの正体は・・・?

 

毎週水曜日の午後7時54分から放送中の

『くまモンしあわせ彩熊記』

明日は午後8時から1時間スペシャルでお送りします!


 

 

 

 

 

カメのおじいさんのキャラクター“ハッピー”と“くまモン”が

熊本の色々なことを教えてくれる番組ですが、

今回はスペシャルということで、

リポーターとして参加しました♪


 

 

 

 

 

番組の中では、

熊本県制作の復興ドラマ『ともにすすむ サロン屋台村』も放送されます。

何度見ても心温まるドラマだと感じます。

私も、ドラマに少しだけ出演させて頂いています。

是非ご覧ください。

 

そして・・・

番組の最後に、明らかになることが!?

一体なんでしょうか。

最後までご覧ください♪

 

お久しぶりの・・・

 

WELCOME!のスタジオでした♪

今日はMEGさんがお休みということで、

ピンチヒッターとして、青谷さんとイッセーさんとお届けしました!


 

 

 

 

 

いつもは外からの中継を担当しているので、

スタジオからお届けするのは年に1~2回のこと。

今日のメッセージテーマが、『最近ドキドキしたこと』でしたが、

まさに、久しぶりのスタジオに、番組冒頭はドキドキでした!

 

また、みなさんからのメッセージは、共感するものばかりで、

スタジオでも盛り上がりました!

番組へのメッセージ、いつもありがとうございます!

毎日お待ちしていますよ~!

ちなみに・・・

明日のメッセージテーマは、

『私だけが知っているあの秘密』です!

そんな秘密をテレビで言っちゃうのでしょうか(笑)

楽しみです!

 

そして明日は、福島絵美アナウンサーと青谷さん、太田黒浩一さんでお送りします!

私は、鶴屋で明日から始まる大江戸展からの中継です!

江戸の粋が感じられる職人技から、東京の美味しいものまで紹介します!

お楽しみに!

くまもと 旅日記 「 這ってでも 幸せを掴みとる! 」

用意された衣装のファスナーが締まらない、福居万里子です。

 

先日、報道部の部長とデスクが2人そろって私に声をかけてきました。

なにやら2人とも言いにくそうに口を開きます。

 

部 長 「 お願いしたい取材があるんだけど… 」

ふくい 「 はい 」

デスク 「 宇土市にね、粟嶋( あわしま )神社っていうところがあってね 」

ふくい 「 はい、でたー!挑戦してこいって言うんでしょ!」

( くい気味に 大声をだしてしまいました )

 

“ 去年 熊本に引っ越してきたばかりの福居は、まだ知らないだろう ” と、油断しましたね。

知ってますとも、粟嶋神社!!

熊本のみなさんには おなじみ ですよね。

そう、ここの名物といえば、これです。


 

 

 

 

 

 

 

小さな 小さな 鳥居、通称 “ ミニ鳥居 ”!

内側は およそ30センチ四方しかなく、無事にくぐり抜ければ

「 無病息災 」、「 家内安全 」、「 良縁 」、「 安産 」などに ご利益がある といわれています。

3月1~3日は神社の春季大祭にあわせ “ ミニ鳥居 ” も大にぎわいです!

 

えぇ、わかってますとも。

“ 福居のボディがくぐり抜けられるわけない ”

失敗を期待してのキャスティングですよね。

なかば あきらめモード でしたが、地元の人に “ 先に腕を入れて、肩が通れば もう大丈夫だから ” と 励まされ、いざ チャレンジ!

目の前に迫る “ ミニ鳥居 ” は想像以上に小さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとか肩まで通したものの、ここから どうすれば・・・

足をジタバタするも、進みません。

 

 

 

 

周りの助言を頼りに、体をななめにして ねじ込み・・・

 

 

 

 

なんと!

 

 

 

 


 

 

 

くぐり抜けることができました!!!!

カメラマンには 「 仰向けでゴールする人、初めて見たぞ 」 といわれました。


 

 

 


 

 

 

いろんな人が挑戦し、居合わせた人 みんなで応援する。

ミニ鳥居の周りには 笑顔がいっぱい でした!

 

 

 

 

2018年、いい年 に なりそうです(^^)♪

お話会!

 

先週の金曜日、福島アナウンサーと一緒に

玉名市の梅林小学校へお話会に行きました。


 

 

 

 

 

梅林小学校は、今年度で閉校となります。

梅林小学校での思い出のひとつになればと朗読した作品は、

「ぼくのジイちゃん」と「もぐらとわくど」です。

「ぼくのジイちゃん」は、運動会が舞台のお話です。

ユニークなジイちゃんの姿やリレーの迫力、運動会を思い出す効果音に

1年生から6年生までのみなさんが、歓声を上げながら聴き入ってくれました!


 

 

 

 

 

そして、もうひとつ「もぐらとわくど」は、玉名出身の

中田幸作さん・赤星亮衛さんの作品です。

絵本に登場する木葉山は、学校の窓からもすぐ見える立派な山。

梅林小学校のみなさんをいつも見守ってくれていたことと思います。

ちょっぴりシリアスな場面も真剣な表情で聴いてくれる姿を見て嬉しくなりました!

 

私自身も思い出に残るお話会となりました。

梅林小学校のみなさん、本当にありがとうございました。

 

新しい学校では、新たな出会いや新たなチャレンジがたくさん待っていると思います!

楽しい学校生活を送ってくださいね♪

 

また機会があれば、色々な小学校へお話会に出かけたいです!

 

ぜひ 見てニャン!

“ 猫の町 ”、長崎で生まれ育ちました。

猫派の福居万里子です。

 

あす2月22日は 2( ニャン )が並ぶことから、「 猫の日 」だそうです。

近年の “ 猫ブーム ” を受けて、町の雑貨屋さんでは この日に合わせて 猫グッズ が並んでいます。

 

RKK NEWS JUST.でも猫にまつわる企画を放送します。

その名も「 湯島の猫 ~熊日カメラマンに密着~ 」です!

 

このブログでも何度かご紹介しましたが、

熊日新聞夕刊で「 猫島ありのまま 」というコラムが連載中です。

湯島の猫たち、そして島の文化や人々の暮らしぶりを伝えるもので、そこに掲載される写真が と~っても!魅力的なのです。

 

今回 私も島に渡り、その撮影に同行させていただきました。

あす22日(木)の RKK NEWS JUST.では その模様をお伝えします。


 

 

 

熊日新聞・小野カメラマン ・・・と、小野カメラマンを撮影する RKK・森カメラマン です。

撮影の撮影、というなかなか珍しい光景ですね(^^)

 

 

 

 

( 撮影中、湯島の猫に懐かれる 森カメラマン )

 

小野さんと一緒に私も猫の撮影に挑戦したのですが、湯島の猫は本当に人懐っこいこと!

自然と近寄ってきて、膝に乗り、猫パーンチ!


 

 

 

 

子猫が肩に乗ってきたり・・・


 

 

 

 

一緒に “ 自撮り ” も♪

 

 

 

 

猫好きはもちろん!

そうでもない、という人も、猫たちの表情を通して湯島に流れるほのぼのとした時間をお楽しみいただければと思います(^^)♪

RKK NEWS JUST. は 午後6時15~ です!(=^ω^=) ニャン♪

( ※ 当日のニュース内容により変更することがあります )