★大道産子市♪

どうも~icon:ecstoramation今村直美ですicon:face_smileicon:body_stop

今日は久しぶりに、ひら~ひらするスカートを穿いたら、

意外と風が強くって、スカートを抑えるのに必死でしたicon:sweat

 

さ~て、いよいよ始まりましたicon:ecstoramation

【鶴屋 大道産子市】icon:sparkling

初日のオープニング目玉『北海道産秋鮭』に、

開店前から列が出来、まさに“飛ぶように”売れたそうな…icon:face_surprisedicon:ecstoramation

ワタシが、大道産子市の会場「本館6階催事場」を訪れたのは、

番組前の、午後1時30分ごろ。

中央エスカレーターで6階に着いた瞬間、海産物の香りが“ぷぅ~~~ん”icon:face_love

そして目の前に、「北あかり」クンicon:ecstoramationとなりには「お豆」さんたちicon:heart_shake

さらに進むと、「手焼きさきいか」さんや「昆布」さんたちがズラリicon:ecstoramation

お正月用にと、みなさん沢山買い込んでいらっしゃいましたicon:note

 

そして足を進めると、長蛇の列がicon:face_surprised

そう、今回初出店の『帯広 柳月』コーナーですぅicon:hearts

な、な、なんと、“九州初出店”だそうで、そりゃ列に並びたくなるなるicon:body_biceps

で、もちろんワタシも並びましたicon:body_peace

大道産子の三方六-2_R.jpg

『帯広 柳月』の「三方六」。

開拓の歴史から生まれた北海道のお菓子。

暖をとるための大切な“薪”の木口のサイズが「三方」。

それが、それぞれ「六寸」だったため、薪の呼称が「三方六」と

なったそうです。

で、このお菓子「三方六」は、薪の形を模した特製バウムクーヘンに、

ホワイトチョコレートとミルクチョコレートをかけ、白樺の木肌をあらわしている

ことから、「三方六」と名づけられたそうなんですねぇicon:face_shy

大道産子の三方六-1_R.jpg

チョコのお味も、濃厚でありながら上品で、

バウムクーヘンは、しっとり、かつ、緻密な感じicon:face_sparkling_smile

ホントに素材の良さが凝縮されてるicon:body_goodって感じですicon:sparkling

今回、新味の「しょこら」も会場には来てますよicon:ecstoramation

ぜひ、みなさん、鶴屋にいながらにして北海道を楽しめる

【大道産子市】、遊びに来てくださぁ~いicon:body_stop

で、『午後2時5分一寸一服』にも、参加してくださいねicon:note

待ってま~すicon:face_smile今村直美でしたicon:maple