こんにちは😄緒方仁深です♪
今日のゲストは敦賀昆布から仁保慶彦さん!
店名の通り、昆布のお店です!
全て手作業で作られる「おぼろ昆布」
おすすめはおにぎり♪
中の具に昆布を!
そして、外側にも海苔の代わりに昆布を巻くのがおすすめだそうです✨
ぜひ、みなさんもおでかけください♪
こんにちは!
木曜日担当、松村奈央です
本館6階 大催事場で開催中の
加賀百万石と越後の国にいがた展 から
conte(一菱金属)の江口さんにご出演いただきました
新潟県燕市に本社があり、ステンレス製品を製造販売
している会社で、conteというブランドで家庭用キッチ
ンツールを手がけています
どれもしっくりと手に馴染み、使いやすそう
この、まかないボウルは、重心が下にあり、
おたまを入れて立てかけてもひっくり返りません!
ふちを巻かずにまっすぐ作ってあるので、洗うのも
ストレスフリー
このトングも、軽くて弱い力でもしっかりと物を
掴めます
全てのサイズをお求めになるお客様も多いそうです
柄が長い計量スプーン
全てシンプルですが、たくさんの仕掛けがあり、
使い勝手よく、さらにスタイリッシュ!
一度手に取り、使い心地を試してみてください!
江口さんの使い方説明を聞くと、よりわかりやすい
ですよ
加賀百万石と越後の国にいがた展は、
本館6階大催事場で、4/2(火)までです!
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
又野千紘です!
早いもので今年度も残りわずか。
来年度も引き続き水曜一服のご案内をいたします。
よろしくお願いします!
さて昨日から始まった
加賀百万石と越後の国にいがた展。
石川県金沢市のパティスリーローブ花鏡庵から
エクレアを紹介しました!
能登大納言と五郎島金時芋のエクレア!
ボリュームはありますが、
素材の味を生かした甘さなので重たくないんです。
開発に携わっているのは、
熊本出身のパティシエ平瀬祥子さん。
味付けは人吉の醤油がアクセントなのだとか。
1日限定100個なので、どうぞお早めに!
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
ソメイヨシノもいいけれど、桜の中では八重桜がいちばん好き、福居万里子です。
( あの、こぼれそうなほど折り重なる花びらが素敵ですよね )
3月26日(火)は、放送の数時間前に素敵なニュースが飛び込んできました。
“ 熊本の桜・開花発表 ” です!
去年より4日遅い発表で、満開になるまでには 1週間~10日ほど かかるそう。
今週末にお花見の予定を立てている私にとっては、これ以上ないグッドニュースでした!
桜が咲いたとなれば、“ 歓送迎シーズン ” もピークに・・・
春は『 ありがとう 』という言葉がたくさん飛び交う季節でもあります。
かくいう私も職場やプライベートでお世話になった方々にご挨拶する機会が増えていて、
きょうは放送前に本館地下1階の和菓子店に御礼の品を探しに行ってきました。
【 宗家 源 吉兆庵 】です。
季節ごとに趣向を凝らした品が並び、見ているだけでいつも華やかな気分になります♪
きょう見つけたのは、『 花ひとひら 』という新しいお菓子です。
クリームチーズ餡と桜チョコクリームに桜の花を乗せた小さなタルト。
桜の花は少ししょっぱくて、桜チョコクリームとの相性◎!
見た目にも可愛らしく、私はお世話になった女性への贈りものとして詰め合わせを購入しました。
「 相手が男性なので、可愛らしすぎるのはチョット・・・ 」という方には こちら!
『 桃若姫(ももわかひめ) 』という お餅 です。
『 姫 』という可愛らしい名前ですが、見た目は爽やかな黄緑色で、男女どちらにも好まれそう。
やわらか~い お餅の中には 桃あんとグリーンピーチが丸ごと入っています。
この “ グリーンピーチ ” というのは桃の実を若いうちに収穫したもので、見た目・大きさは梅の実に似ています。
すっきりとした甘さと優しい食感は、どんな世代の方にも喜ばれること間違いありません。
そして・・・
きょうの放送の最後に少し時間をいただき挨拶させていただきましたが、
わたし、福居万里子は『 午後2時5分 一寸一服 』をしばらくお休みさせていただきます。
いま、お腹の中に第2子を授かっていて、出産・育児のための休業に入るためです。
火曜日MCとして仲間入りさせていただき、わずか半年ですが、
毎週火曜日に “ 仕事 ” と称して( いや、仕事なんですけど )鶴屋に遊びに行くことができ、
サテライトスタジオでみなさんと近い距離でふれあい、楽しくお話をして、
名曲や流行曲の数々をいっしょに聞きながら過ごした午後のひととき・・・
それはそれは豊かな時間でした。
お腹の中の子も、サテライトスタジオの優しい空気をきっと感じていたことと思います。
( 実際、生放送中は お腹の中で よく動いていたものです!笑 )
4月からの火曜日MCはRKKの後輩・上岡梨紗アナウンサーが務めます。
楽しいことが大好きな上岡アナウンサーなら、私以上にサテライトスタジオを盛り上げてくれること間違いなしです♪
ぜひ、これからも火曜日の放送にご期待ください!
それでは・・・また元気に お会いしましょう!!
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
本日も沢山のお客様、サテライトスタジオにお集まり頂き、リクエストありがとうございました!
土曜日担当、鬼塚えりこです🎤(^^)/(&アシスタントのさかもっちゃんです(^^))
ラジオの前の皆さんも鶴屋にお越しの際は、番組ご参加お待ちしております(^O^)
リクエストはサテライトの他に、RKKまで、メールやFAX、お葉書等でも
受け付けていますので、是非お寄せください(*^▽^*)お待ちしております。
また、こちらの用紙は~サテライトスタジオにある『リクエストBOX』のものです(^O^)/
(リクエストBOXの横に置いてあります)
リクエスト曲、歌手名、ラジオネーム、そしてメッセージを書く欄があります!
皆さんの鶴屋での思い出、番組の想い出やご感想、曲に関するエピソード等など、
是非添えてください!
スタジオからお届けする時などに、ご紹介していきたいと思っています<(_ _)>
サテライトでの、リクエストと合わせて、「リクエストBOX」も
どうぞよろしくお願いいたします~ヾ(≧▽≦)ノ
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
こんにちは!
木曜日担当、松村奈央です
私事ですが、本日、娘が小学校を卒業いたしました!
鶴屋にも、卒業式帰りと思われるご家族が、何組も
お買い物をしていらっしゃいました
卒業祝いをお求めだったのかもしれませんね^_^
これまで関わってくださった方々への感謝を忘れず
幸せな人生を歩んで欲しいです!
卒業や入学など、春はセレモニーが多い季節
着ていく服選びも大切ですね
本館6階 大催事場では、
婦人服 大きいサイズ小さいサイズバーゲン
フォーマルバーゲン、ステージ衣装販売会
開催されています!
冠婚葬祭用のブラックフォーマルから、
入学式、卒業式にぴったりなセミフォーマル、
さらには、発表会などにピッタリの煌びやかな
ステージ衣装も揃っています!
ぜひお得に春のお買い物を楽しんでくださいね!
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
今月に入って すでに桜餅を10個ちかく食べてます、福居万里子です。
あす・20日(水)まで開催される【 開懐世利六菓匠 】「 春のお彼岸 和菓子期間限定販売会 」で3個入りを迷わず購入、ぜんぶ1人で食べました。
「 関東風・関西風、せっかくだから食べ比べしないと 」
先日まで開催されていた【 大江戸展 】でも同じように言い訳をして複数食べましたし、別の機会にも見つけるたびに買って食べていますから、合計すると そんな数になっているわけです。
それはさておき・・・
鶴屋本館地下1階に、こんなパネルがお目見えしていました!
県内の桜スポット・開花状況の一覧です♪
きょう(3月19日)時点では すべて【 つぼみ 】。
現地に行かずとも鶴屋にいながら開花状況を把握できるなんて、助かります(^^)
食品売り場でも、桜に関連した品がずいぶんと多くなりました。
【 福寿園 】の「 さくら緑茶 」と「 さくら紅茶 」です!
どんな香り・味がするんだろう・・・?とまじまじと見ていたら、
スタッフの方が親切にも「試してみます?」と声をかけてくださいました。
くんくん・・・
・・・!?なんと!桜餅の香りがします!
あの、塩漬けした葉っぱの、あの感じです!(伝わります?)
驚いてテンションがあがる私に、今度は「 さくら紅茶の試飲もできますよ 」とまで提案してくださり、遠慮なく甘えることに。
これが、「 さくら紅茶 」です。
肝心のお味ですが、どちらかというと、スッキリとした味わいのおいしい紅茶です。
しかし、鼻を抜ける香りが “ さくら ” でした♪
( 桜餅とも少しちがう、桜の香り♪ )
毎年恒例の季節品らしく、歓送迎シーズンと重なるため、ギフト用としても人気なのだとか。
福寿園では20日(水)から『 抹茶フェア 』も始まります。
ぜひ、あわせて楽しんでくださいね♪
他にも 春らしい品が たくさん ありました!
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
本日もサテライトスタジオには沢山のお客様!リクエストありがとうございました!<(_ _)>
ラジオの前の皆様もありがとうございました!鶴屋にお越しの際はご参加お待ちしております!
さて今日は本当にいいお天気で、上着を忘れた 鬼塚えりこです🎤(*´▽`*)✨
私事ですが、昨日誕生日でした👏
連日のいいお天気に良い一年になること間違いないと信じてます(笑)(笑)
そんな鬼塚は大好きな 鶴屋屋上スマイリアで浮かれショット📷✨
今日もこんなに空が近く感じ最高でしたよ(*´▽`*)✨
本当に気持ちがいいですよ~ヾ(≧▽≦)ノ
お買い物の休憩がてら是非上がってみたください~!元気になりますよ~( ´∀` )
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
学生時代、ホイップクリームを作ってボウルから直で食べていました、福居万里子です。
( たまたま その場面を祖母に見られ、呆れられました )
きょう3月12日(火)は “ スイーツの日 ” なんですって!
「3」は英語で “ ス ” リー、
「1」は日本語で “ イ ” チ、
「2」は英語で “ ツ ” ー・・・
“ ス ” 、 “ イ ” 、 “ ツ ”、という語呂合わせだそうですよ。
( なかなか強引だなあ )
そうとくれば、鶴屋でスイーツ探しです!
まずは きょうが最終日だった『 大江戸展 』から・・・
春らしい、桜餅です!それも2種類!
桜餅は関東と関西で形状がずいぶんと違うって、当たり前の話、でしたか?
わたし、割と最近になって知ったんですよ・・・
関東はクレープ状の生地であんこを包んでいて、関西は水を多く含んだもち米であんこを包んでいますね。
大江戸展ではどちらも売っていたので、ふたつ買って、ふたつとも食べました。
おかげでお腹いっぱいです。
大江戸展は終わってしまいましたが、なんと!
15日(金)からの『 春のお彼岸 和菓子期間限定販売会 』でも、関西風・関東風それぞれの桜餅が登場予定です♪
楽しみにしていてくださいね。
そして!地下1階では “ スイーツの日 ” にふさわしいイベントが・・・
【 2024鶴屋ホワイトデーフェア スイーツステーション 】です!
そこで、一目ぼれした品がコチラ。
「 ル ペパン 」の「 フルール ドゥ ボンボン 」といいます。
ロリポップ型のチョコレートが、いろんな花が描かれた紙で包まれていて可愛い!
中身ももちろん美味しくて、ナッツペーストをチョコレートでコーティングしています。
そして、これを束ねると・・・まるでブーケのよう♪
んも~~~~、可愛い!可愛い!!!
いつもお世話になっている、義理の母( いわゆる、姑 )に贈ろうと購入。
さらに、お徳用の「 サービスパック 」なるものまでありまして・・・
左が「 サービスパック 」で、右が「 ブーケ 」です。
「 サービスパック 」は自分用に買いました(笑)
義母にプレゼントするよりも自分用の方がずいぶん多い、てのは、このブログを読んでいるみなさんと私とのヒミツにしてくださいね。
( 義母が読んでいませんように・・・ )
ギフト用も自分用も・・・みなさんも きっと、お気に入りが見つかるはずです♪
【 2024鶴屋ホワイトデーフェア スイーツステーション 】
鶴屋 本館地下1階で3月14日(木)まで開催中
~ おまけ ~
「 桜餅をふたつ食べて、お腹いっぱい 」なんて言いましたが、白状します。
大江展ではスイーツだけでは飽き足らず、「 どんどん焼き 」も食べました。
えへへ・・・ごちそうさまでした!!(^^)
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。