本日のゲストは♪

本日も番組にご参加いただきありがとうございました!!!

リクエスト毎日おまちしております!!!

 

さて本日のゲストは

ヒョウ柄、蛇柄、ゼブラ柄のシャツに、ヒョウ柄マスク、お帽子と、飛び切りの笑顔の

イトキン専属コーデイネーター『気駕マサヒコ(きがまさひこ)』さん♪

番組後に3階でファッショントークをされるということで、

その前にご出演いただきました!!!

ユーモアたっぷりのお話に終始笑いっぱなしでした( *´艸`)

今季トレンドはもちろん、体型カバー術、そしてストールのアレンジ術などなど

特にストールはこの時期のちょっとした寒さにも対応でき、

明るい色をまとえばレフ版効果も期待でき

アレンジで何通りものコーデネイトが楽しめるのでおススメ!!!

さらにおしゃれは気分も変わる大切なもの。是非楽しんでください(^^)/とのこと。

鶴屋にはイトキンのブランドが色々ありますから是非おしゃれ楽しんでください(^^)

私も楽しみまーす♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2022 5月9日(月)

ボンジュール♡

常盤よしこです!

鶴屋で開催中のイタリア展♫

ゲストにお話を伺いながらお届けしてきましたが、

いよいよ今日までの開催♫

番組前に1人ランチ♫

西麻布のイタリアレストラン『リストランテ アルポルト』

テレビでもお馴染み片岡護シェフのお店です!!

サルディーニャ産からすみとブロッコリーのビアンコスパゲッティ♡

美味しかったぁ♡

2022イタリア展は今日までの開催でーす♫

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

5月9日(月)までイタリア展!

本日も番組にご参加ありがとうございました!

毎日2時5分から!リクエストよろしくお願いします(^^)/

 

さて鶴屋は9㈪まで『2022イタリア展』開催中です!

そのイタリア展から

『ソロ ピッツア ナポレターナ』のオーナーシェフ「牧島 昭成(まきしま あきなり)」さんに

番組にご出演いただきました!↓

牧島さんは2010年ナポリピッツア職人世界選手権チャンピオン!!!

そして日本人唯一のナポリピッツアの大使でもいらっしゃいます!

本場の味を今回も鶴屋でいただけちゃいます!

沢山の種類がありましたがこちらが↓チラシにのっていた

左「マルゲリータエクストラ」(牧島さんがチャンピオンになった時作ったもの)

右「チェザリ」(海老がたくさん入っています!)

生地がもっちもちで、こんなに大きいのに手ごろなお値段もビックリ!

スタッフのばしこちゃんと二人でぺろり!!!

おいしい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡何度連呼したでしょう(笑)

なんと牧島さん今日から9㈪まで店頭にたたれて焼いてくださいますよ~!

持ち帰りも冷凍もありますが、是非出来立て食べてください!(*^-^*)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2022 5月1日(日)

常盤よしこです♡

GWがスタートし、長い方は10連休!

みなさんどんな風にお過ごしでしょうか?

 

さて鶴屋で初開催の『インドネシア・アジアフェア』

最終日に楽しんできました!笑

6階に行くと、台湾旅行に行った時の八角の香〜!!

ついでにその時の写真も笑

懐かしい。

千と千尋の神隠しのモデルとなったと言われる町九份♡

そんな懐かしい気持ちを感じながら

鶴屋でルーローファン♫ゲット!!笑

この他にも、カレー、タピオカ、台湾唐揚げをゲット!!

旦那様と美味しく頂きましたとさ。笑

 

早く海外旅行も行きたいなぁー♫


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

初開催!!!

本日も番組にお付き合い頂きありがとうございました!

またリクエストで番組に是非ご参加ください!(^^♪

 

さて今日は初開催の「インドネシアフェア・アジアフェア」から

インドネシアフェアのシャフィーラさんにご出演頂きました!↓美人さん~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

沢山の工芸品から今回は「ナトラバーズ」のかごバッグご紹介いただきました。

(チラシにも掲載されてます。かごにお人形や、鮮やかな色の花刺繍が施されています)

どれも手作業でインドネシアに自生するメンドン草(シーグラス)で編んだもの。

持ち手も自然素材、ファスナー、ポケットもついていて使い勝手もいいですよ!!!

南国リゾートを思わせる、これからの夏にぴったりのバッグに服、工芸品、おいしいもの

沢山そろってます「インドネシアフェア・アジアンフェア」は明日まで(16時まで)!

お見逃しのないよう是非チェックしてください!!!

6階催事場はもう香りからちがいますよ~~~(^_-)-☆

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

インドネシアフェア・アジアンフェア

ホームススタイルゼンのインテリア家具&雑貨を紹介しました!

バリ島のリゾートを感じるインテリア!

手にとって、肌で触れて、その良さを感じていただきたい逸品揃いでした♪

ちなみに、先週の「四国・瀬戸内の物産と観光展」では、

水口酒造の地ビールを紹介しました!

 

ビールだけではなく、たくさんのお酒が並んでました!

まだ、次回の開催が楽しみです\(^o^)/

四国・瀬戸内の物産と観光展 開催中

本日も番組をお聴きいただきありがとうございました!!

会場サテライトで、皆さんのリクエスト毎日お待ちしています!(^^)/

さて、ただいま開催中『第29回四国・瀬戸内の物産と観光展』の会場はおいしい香りいいっぱい!

今回は四国・瀬戸内の味がフードコートで楽しめますよ!(もちろんお持ち帰りも大丈夫です)

番組にはフードコートから『白楽天・今治本店』の関さんにご出演いただきました。

 

フードコートで楽しめるのは「焼豚玉子飯」!!!

チラシの表にどど~んと載ってます!ご飯の上に焼き豚と甘辛タレ、半熟目玉焼きをのせたもの!

まかないからスタートしたものを改良し、なんと関さんのおじい様がメニューに載せたそうです。

今回その味はもちろん、うつわもお店のもの、催事特別卵がオムレツのものもあります!

お店そのものをもってきた今治のソールフード「焼豚玉子飯」

是非お召し上がりください!!!とーてもおいしいですよ~!!!私もぺろりいただきました(^^)/

2022 4月18日(月)

雲の多い月曜日ですね!!

こんにちは。

常盤よしこです。

今日は鶴屋でモンブランゲット〜!!

博多栗衛門さん♡

味が3種類♫

和栗のモンブラン・プレミアムモンブラン・八女抹茶モンブラン!!

色も綺麗〜♫美しい〜♫

鶴屋の地下一階で明日まででーす。

 

2022 3月28日(月)

常盤よしこです!!

りんご飴が流行っている今日この頃。

最近は熊本にも専門店が続々オープンしてますが、

全国的なりんご飴ブームの先駆けのお店!!

石川県のごりんのりんご飴♡

石川県といえば、金箔!!

金箔の美しいりんご飴♡

そしてこちらは春らしいりんご飴♡

ホワイト抹茶♫

桜の花びらがまた可愛い♡

どちらも美味しかった!!

ごりんのりんご飴は鶴屋で開催中の、

加賀百万石と越後の国にいがた展で買えます♫

29日までですのでお急ぎください♡


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2022 3月27日(日)

常盤よしこです。

どこも桜が綺麗ですねー♡

さて鶴屋で絶賛開催中!!

『加賀百万石と越後の国にいがた展』

ゲストは、キノベーカリーの木下さん♫

新潟県で人気のパン屋さんです!!

ハード系のパンがずらり♫

クロワッサンとシナモンロール美味でした♡


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。