カテゴリー別アーカイブ: 今村直美

今シーズン初の…(#^.^#)

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

いつも、

番組を聴いていただき、番組ブログもご覧いただき、

ありがとうございます!

 

11月17日(木)放送の【デュエット曲特集♪】いかがでしたか!?

【O.A報告】もお楽しみに!

 

その、17日夜。

今シーズン初の ”おでん” 、食べましたー(#^.^#)

しかも、”YEBISU” でさらにテンション上がったー!

…なんか違和感あるって!?

そう、器に ”汁” を入れていない。それは…

最初の一皿目は、具だけをビールの ”アテ” にするのだぁー

ヽ(^。^)ノ

 

そして、おかわりした二皿目には汁もたっぷり入れて、

お昼の残りの冷やご飯と共に食べました!!

”冷ご飯&汁物” の組み合わせ、ワタクシ、好きです!

しかも、”新米の精米したて” なんだからぁ~~~(●^o^●)

(食べ始めたら写真とるの忘れた…)

(ご飯とおでんを混ぜてはいません)

(でも、ねこまんまも好き…)

 

翌日18日の夜ももちろん、”おでん” でしょ!

お昼には追加の具のひとつ、

ゆで卵の仕込みが始まっていました…♪

いつもごちそうさまです!!パートナーに感謝!(^_-)-☆

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ババロアさんのしりしき

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

9月1日(木)放送の番組内でコメントした【ババロアさんのしりしき】!!

( ↑ こちらの面は中央に「KIYOSHI HIKAWA」のデザイン)

 

氷川きよしさんファンの番組リスナーさんが、

【氷川きよし博多座公演】のグッズを送って下さいました!

真空状態で販売されていたんですね~。

9月1日(木)放送分の収録時は袋入りのまま、

椅子に飾って眺めながら収録しましたよ~(^^♪

 

眺めたのは ”ババロア” さんデザインの面!

氷川きよしさんが博多座公演で演じたという ”ババロア”さん(^^)

 

おうちに帰って、ワタシのデスクワークスペースで開封~~~!

名前入りの面は、上品な雰囲気の高級感漂うデザイン!

(ロイヤルブルー&ゴールド!?)

 

スリムで程よい硬さは、たしかに、

クッションというより ”しりしき(尻敷)” (^_-)-☆

 

送って下さったリスナーさんのお手紙に、、、。

 

「グッズのクッションですけど、きよしくんはしりしきと言います」

「私も利用しまして、クッションでなく、しりしきがいいですよ」

「しりしきにしてお身体に気をつけてお仕事頑張って下さい」

「”歌謡曲でないと” 楽しみにしています」

「ずっとずっと直美さんの声がきけます様に祈っています」

 

と書いてありました!

ワタシの身体を労わって下さり、声をずっと聴きたいと言って下さり、

感激ですっ(#^.^#)

 

そしてかなりの”しりしき” アピールでしたが…

やはりまだ、尻に敷くコトは出来ず…

しばらくは、”背あて” として愛用させていただきます!

 

”ババロア” さんの面と日替わりで…(^_-)-☆

 

と~~~っても快適です!ありがとうございました!!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

(●^o^●)

 

どうも~!今村直美です(^^)/

 

ある日の昼食・・・

 

 

ここ数年、コチラの ”うなぎ” にスタミナを頂いています!

 

これで残暑も乗り切れそう~(●^o^●)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

福田こうへいさんのコンサート♪

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

7月27日(水)に開催された、

【福田こうへいコンサート2022熊本公演】に、

行ってきましたよ~ヽ(^。^)ノ

 

前回、2019年12月の公演以来ですからね~

およそ2年半ぶりに、あの、伸びやかで繊細な、

”こうへい節”(←呼び捨てですみません;)を

聴くことが出来て、もぉぉぉぉぉ~感激でしたっっっ(≧◇≦)

 

歌声に感動感激したのはもちろんですが、

以前にもまして、

トークで笑わせていただいて(こうへい様腕上げた?)、

感激あり!感動あり!笑いあり!、それに伴う、涙あり!!で、

かなり、濃い時間を過ごさせて頂きました!

初めてコンサートに来たという方も多く、

こうへい様(←ファンの方々に敬意を込めてこう呼びます)と、

専属MCの”ナナオ”さんによる、

こうへい様の、民謡日本一のお話や、デビューのいきさつ、

お父様お母様のコトなど、またあらためて聞くことができ、

こうへい様が一層、身近に感じられました♪

 

民謡で培われたコブシまわし…

尺八や三味線など和楽器をはじめとした素晴らしい生演奏…

有意義な時間でした~(#^^#)

ライブって、いいですねぇ~。

 

福田こうへいさんは、

この番組には先日(6月16日、23日)、2週にわたって、

電話インタビューゲストとして初登場して頂きましたが、

飾らない人柄に、多くのリスナーさんから反響がありました!

 

また、ご出演頂きたいな~(^_-)-☆

そしてまた絶対!【福田こうへいコンサート】に行きたいっ♪

(早く、握手会が再開されますように!)

 

※直美の告白※

7月28日(木)よる10時の放送回では

27日開催のこのコンサートの話題に触れませんでした…

実はこの番組は…

毎週(火)に収録しているからですっ!(笑)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ゲスト山内惠介さん 3/17 O.Aのおまけ

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

3月17日(木)の放送もお聴き頂けましたか!?

番組には、1年ぶり2回目の電話インタビューゲストとして、

【山内惠介】さんが出演されました~ヽ(^。^)ノ

 

電話インタビュー収録も、番組本編収録も事前収録なので、

昨年の初出演日(O.A)に合わせてお寄せ頂いたリスナーの皆さん

メッセージとネームを、少しですが、ご本人にお伝えしました。

 

そして、新曲「誰に愛されても」(2022.03.02 リリース)の

リリース前から、番組に早くもお寄せ頂いていた、リスナーの皆さんからの

曲の感想もお伝えしたところ、とっても喜んで下さいましたね~(^-^)

 

新曲でワタシが特に感激した、最後の ”サビ” で高らかと歌い上げるトコロ♪

僭越ながら、ちょっと音程付けてお伝えしたら、

”あ、今村さん、歌ってくれて…いいですね~”

といって、急にスイッチON!の山内さん!

受話器の向こうでその大サビを歌ってくれて~~~(^^♪

(…音が割れておりますが、それがリアルということで;))

 

新曲「誰に愛されても」、通称 ”誰愛” は、カップリング曲違いの、

赤盤・青盤・橙盤と、DVD付の唄盤という4タイプ同時リリース!

 

O.Aから1週間、ラジコタイムフリーで聴くことが出来ます。

まだ聴いていない方! 聴いた方も、もう一度!

惠ちゃんの、”スイッチON!” 部分と、”まごころのトーク” をぜひ、

聴いて下さい♪

 

リスナーの皆さんからのO.Aの感想も楽しみです!

今日(3/21)までに届いた分は、24日(木)の放送でご紹介します!

ブログにはまた後日、投稿させて頂きますね(^-^)

(※番組へのメッセージ&リクエストの締め切りは毎週月曜です)

 

さて番組でもお伝えした【山内惠介コンサートツアー2022】

3月29日は熊本(#^.^#)

3月30日は大分、4月1日は北九州、4月2日は長崎…

と、連日各地で、惠ちゃんスマイル&美声を届けてくれますね♪

 

ワタシも準備万端です!

あとは…「誰愛」のジャケットカラーを身につけて行こう(^_-)-☆

 

O.Aでもおっしゃっていた、”3年ぶりの” 熊本公演ですよ~!

3年前といえば、【山内惠介 全国縦断コンサートツアー2019】!

ワタシ個人的には、初の惠ちゃんソロコンサートでした。

なのでテンション上がって、ロビーのポスター前で同じポーズをしたり…

 

当時の最新シングル「唇スカーレット」DVD付の唄盤をゲットして

握手会に参加したり…

(目を合わせたのは、17年ぶり…。理由はのちほど…。)

 

クリアファイル&惠ちゃんせんべいも記念にゲットしたり…

いや~、満喫しましたね~今回も、楽しみですっ!!(●^o^●)

 

最後に、今回の投稿のタイトル【O.Aのおまけ】ですが…。

 

電話インタビュー収録を終えて、山内さんにひとつお願いをしました!

ワタシが初めて山内惠介さんとお会いしてインタビューした時の、

記念の写真をぜひブログに掲載させて欲しいとっ!!

 

”その時まだ10代でしたよ~!”

”UPされるの、楽しみにしてますからね~”

 

と、あの穏やかな優しい口調で、掲載OK頂きましたっ!

その写真がこちらヽ(^。^)ノ

 

2002年(平成14年)夏、当時19歳のお姿です~(^_-)-☆

(山内惠介さんは1983年5月生まれ!)

(この日披露して下さったのは、2002年2月リリースの「海峡雨情」♪)

 

RKKラジオの公開生放送番組【午後2時5分一寸一服】に

ゲスト出演された時、記念に撮らせてもらったのです~。

この頃はまだ、一寸一服の番組ブログは無かったので、

皆様の目には触れていない写真ですね。

(しかもデータではなく”写真”での保管…)

(写真をさらにスマホで撮ったのでボンヤリ…ですが(>_<))

 

熊本の老舗デパート『鶴屋百貨店』本館1階のサテライトスタジオ。

ステージの後ろの階段にも、左右にも、前にもお客様が!

歓声をあげる惠ちゃんファンの方を、ちょうどワタシが見ているトコロです。

 

スレンダーで透けるように美しい容姿…

キラキラの王子様オーラが、ワタシにはしっかり見えました!

(いまも変わらないのは素晴らしい☆)

またいつかお会いして、インタビューしたいですっ!!

【O.Aのおまけ】でした。

 

では次回の投稿もお楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2021→2022

 

どうも~!今村直美です(^。^)

 

2021年の【今村直美の歌謡曲でないと!】は、

12月30日(木)が放送納めでした!

2021年も番組をお聴き頂き、このブログをご覧頂き、

ありがとうございました(#^.^#)

労りの想い溢れる、リスナーの皆さんからの年末のメッセージに、

”見守って頂いているんだなぁ~” と実感し、幸せなキモチになりました!

放送内容報告は、またあらためて記しますね!

(12月はブログ更新が滞っていてすみません;。)

 

その、30日の放送でもお知らせしましたが、

31日(金)の大晦日、なんと、

【福ミミラジオ】のピンチヒッターをさせて頂きました(^^♪

 

当日スタジオ入りすると、さっそく、

ばしこちゃんが福ミミボードを書き換え~!

その様子を撮る、リポート出発前の、宮川りかちゃん!

そして、その様子を撮る、ワタシ(^。^)

 

イラストや文字をスラスラ~っと書いていく、ばしこちゃん!

”おおぉ~~!!” っと歓声をあげながら

ばしこちゃんコールする、りかちゃんとワタシ(^-^)

 

声援にこたえてくれる、ばしこちゃん!!

 

ワタシ達が見守る(ちょっかいを出す)中、

あっという間に、12月31日のボードが完成~!

2022年の干支 ”トラ” も、なんて可愛いんでしょー!

トラとくまモンのイラストの下に、ワタシの名前がーーー!!

福ミミボードに、ワタシの名前が記されるなんて感激っ!

そしてその下に、”来年もヨロシくま” の文字・・・。

ばしこちゃん、イイ~~~ヽ(^。^)ノ

 

右手は、Goodなボードに対するポーズ!

左手は、”今日の福ミミラジオはワタシですっ” のポーズ!

 

そしてまもなくリポートに出かける、りかちゃんと!

「りかちゃんです」「なおみさんです」

って感じで、お互いに持ち上げているポーズ(笑)

 

ばしこちゃんと、りかちゃんのおかげで、

O.A前から和気あいあいと、なんとも楽しいムード!

 

ばしこちゃんは赤。りかちゃんは白。直美は黄色の帽子…。

♪あ~か、し~ろ、き・い・ろぉ~

♪ど~の、花、見~て~も~

♪キ~レ~イ~だ~な~

偶然にも、チューリップ娘!(←表現が昭和!?歌謡曲風!?)

春を先取りよ~~(●^o^●)

 

リラックスもしつつ、イイ緊張感の中、

楽しくあっという間にO.A終了~。

(放送が終わったとたんに、手が震え出しました;)

 

この【歌謡曲でないと!】のおかげで、

”今村直美=演歌・歌謡曲のイメージ” を

もって下さっているリスナーさんが多くて

とっても嬉しかったです(^^♪

(なので大晦日は演歌・歌謡曲多めのリクエストでした)

 

それに、2001年から15年間担当した、

【午後2時5分一寸一服】での印象や想い出も送って頂き、

【一服】の番組ブログや、この【歌謡曲でないと!】のブログも

ご覧頂いているコトなど、

た~くさんの ”想い” を寄せて頂いて感激しましたっ!!

 

初めましてのリスナーの皆さんも、

【歌謡曲でないと!】を聴いて下さっているコトもわかり、

”マイクの向うには、

こんなにたくさんの皆さんが耳を傾けて下さっているんだ”

ということを実感しました!

生放送で、どんどんメッセージを頂いて、

ご紹介が間に合わず、失礼しましたっ(>_<)

 

また、

オープニングトークでワタシが投げかけた質問、

「年越しそばは、どのタイミングで食べていますか?」に、

た~くさんのリスナーさんが答えて下さり、嬉しかったです♪

 

…ぜひ、2022年は【歌謡曲でないと!】に一回だけでも

お便りくださいね(#^.^#)

番組へのリクエスト&メッセージの締め切りは、

毎週(月)です!

 

【今村直美の歌謡曲でないと!】、

2022年最初は、1月6日(木)よる10時です!

新年恒例!【歌手の皆さんから届いた新年メッセージ】を

全編、1時間にわたってお送りします!

 

宛先はこちら~(^。^)

◆郵便 〒860-8611 RKKラジオ

【今村直美の歌謡曲でないと!】の係

◆e-mail : kdn@rkk.jp

◆FAX : 096-356-1117

 

2022年も、

どうぞよろしくお願いいたしまーす。\(^-^)/

今村直美

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

秋はココ…(●^o^●)

 

どうも~!今村直美です(^。^)

 

先日帰宅したら、頂き(贈り)モノの、”荒尾梨” が!

 

荒尾梨はその大きさが特徴の一つ!

昨年同様、今回も測定~~~(^_-)-☆

1,300グラム台!!(@_@)

うほほ~ヽ(^。^)ノ

 

500ml入りペットボトルと並べるとこんな感じ。

 

そして、頂きモノは頂きモノを呼ぶ!?

 

その日ワタクシ、出先で、柿を頂き(貰い)ました~!

荒尾梨が大きいので小さく見えますが、

この柿も、なかなかの大きさですよ~(^。^)

 

300グラム台~~~!

 

そしてそしてぇ~、冷蔵庫を開けたら~!!

今季、3房目!?のシャインマスカットが

買ってありました~(^^♪

 

秋の味覚が三種揃うと、さすがに感動します~。

 

旬の果物は、どれも、果汁た~っぷり!!

(食後のデザート&ワインのアテとしても頂きました♪)

(荒尾梨とシャインマスカットは3日間かけて!)

 

急に寒くなって、

「秋はどこへやら~」って思っていたけど…

”秋はココ…” お口の中で、

秋を満喫しております~(●^o^●)

秋の恵みに感謝!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

”47中35”へのご意見(^-^)

 

どうも~!今村直美です(^。^)

 

番組O.Aを聴いて頂き、

この番組ブログもご覧頂いている皆さん、

いつもありがとうございます(#^.^#)

 

第291回(10/21 O.A)の、

【リスナーネーム紹介】コーナーで触れた、

”番組ブログ” へ、ご意見頂いた件です。

 

番組内では時間の関係もあり、

詳しくお伝え出来なかったのでここに記しますね!

 

番組放送6年目のスタートと、その翌々週、

放送290回を迎えるタイミングで、

各地にいらっしゃる、番組リスナーさんの在住地を、

先日、日本地図に記して掲載いたしました♪

 

番組開始の2016年秋から現在まで、

47都道府県中、35の地域にお住いのリスナーさんから、

お便り頂きました!

オレンジのペンで記してます!感謝っ(^^♪

 

この地図でワタシがグリーンのペンで記した、

47都道府県の地方分けに関して、

三重県を、”近畿地方” に入れていることに、

 

★R/N:滋賀県育ちで京都市在住の者 さん

 

から、

”三重県は中部地方” というご意見を頂きました;

 

各地の地域分けに関して、

ラジオ・テレビエリアの例や、

電力エリアの例、

某インターネットカフェHPの店舗検索などの例をあげ、

”私ならこう分類します” と、分類まで記して頂き、

丁寧なご意見を頂きました!

 

三重県の地方分けに関して、

いろいろ拝見してみましたが、

”三重県は中部地方か!?近畿地方か!?”

には、

いろんな面からのいろんな見方があるようですね…。

 

配慮が足りず、失礼しました(>_<)

 

今回は、

”一般的な地理的地方区分の8地方区分” で

表記しています!

ご了承ください。m(_ _)m

 

地方区分のご意見に加えて、

”東海地方と北陸地方(の分け方?)なら制覇していますよ”

”全47都道府県にリスナーがいるといいですね”

の文字に、ほっこりしました~(#^.^#)

 

地方分けの仕方、地域分けの仕方って

いろいろありますね~。

より細かい分け方を選べば、

リスナーさんの番組参加地域の、

”制覇” 地域が増えるかもっ(^^♪

 

ご意見、ありがとうございました!

じ~~っくり、ご覧頂いたというコトですね~。

嬉しいですっ(●^o^●)

 

それから、

★R/N:かじちゃん(福岡県)さん

・掲載の地図をチェックしたら、とある県がまだ…。

・その県にいる、ファン繋がりの方この番組を教えた!

・お便りしてくれるといいな。

・全国制覇達成を祈ってる!

 

という、メールも頂きました!

なんというお気遣い…ありがとうございますっ♪

 

今、リスナーになって頂いている方々の中にも、

この番組を、

”同じ歌手のファン友さんから教えてもらった~”

という方々がいらっしゃいます!

 

本当に有難いことですっ!

 

全国制覇まで、あと12県!

ちなみに…

岩手、山形、長野、山梨、和歌山、

鳥取、島根、山口、香川、愛媛、

佐賀、沖縄

にお住いの皆さんからのお便りも

お待ちしていまーすっ(笑)

 

※ぜひ在住地を記してお便りください!

 

これからも、

番組への、いろんなご意見&ご感想も

お待ちしていまーす\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

6年目♪47中35(^-^)

 

どうも~!今村直美です(^。^)

 

「この秋の改編から放送6年目に突入し、

これまでの丸5年間の放送で、

番組にお便りで参加して下さった、

リスナーの皆さんがお住まいの地域は、

47都道府県のうち、RKK所在地の熊本県を含む、

34の都道府県の方々です~!\(^o^)/」

 

と、6年目スタートの、

9月30日の放送冒頭でお伝えしました。

 

さらに、

「これまで在住地を記していなかった方はぜひ、

この機会に書いて~」

などと申しておりましたら、

書き足して下さったリスナーさんがチラホラ(^^♪

 

おかげさまで、また一つ、

参加リスナーさんの在住地が増え、

47都道府県中【35】となりましたーヽ(^。^)ノ

(10/7のO.Aでも報告。10/4到着分までを参考!

(お便り締切日毎週月曜!)

 

嬉しくて、日本地図に印をつけてみました!

 

(「日本地図 無料イラスト素材集」)

(「私用・商用問わず無料で使えるフリー素材」を使いました!)

 

お便りを頂いたリスナーさん在住の都道府県を、

ワタシの大好きな色、オレンジ色のペンで、

マーキング~(^^♪

 

各地方ごとにグリーンのペンで枠を書きました。

・北海道

・東北地方(6県)

・関東地方(1都6県)

・中部地方(9県)

・近畿地方(2府5県)

・中国地方(5県)

・四国地方(4県)

・九州沖縄地方(8県)

 

地方ごとで言うと、

関東地方の1都6県は制覇でございます~♪

 

そして、

近畿地方はあと1県、

九州沖縄地方はあと2県で、

制覇でございます~♪

 

…1地域からリスナーお1人でも、

その都道府県は制覇でございます~(#^.^#)

 

北海道や大阪、そして地元熊本は、

道内・府内・県内各地から参加して頂いているので、

より細かく地域ごとに印をつけていこうかなぁ~

と思っております!

 

・いつものお便りに在住地を記していない方!

・上記地図に印の無い地域にお住まいで、

この機会に、初お便りしようかなと思う方!

・これまでにお便りしたけど

住んでる地域に印が無い…という方!

(ごめんなさい。ワタシのチェックミス;)

 

ぜひ、在住地明記でお便りお待ちしております!

全国制覇したい~~~p(^-^)q

 

よろしくお願いいたしまーす\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

6年目に感謝!

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

2016年の秋からスタートした、

【今村直美の歌謡曲でないと!】。

9月30日(第288回)の放送で、

番組は、6年目に突入しました~ヽ(^。^)ノ

お聴き頂いている、皆様のおかげです!

本当にありがとうございます!!

 

番組のオープニングでもお伝えしましたが、

丸5年間の放送でなんと、

47都道府県のうち、RKK熊本放送の地元熊本を含む、

34の都道府県にお住いのリスナーの皆さんから

お便りを頂いております!!

※お住まいの地域を記して下さっている

リスナーさんを対象にしたワタシのデータです(^_-)-☆

 

いろんな地域からラジコでお聴き頂き、

放送後もタイムフリーでお聴き頂けて、

本当に有難いです~(^^♪

 

こうなったら、

”全国各地から一度はお便りを頂きたいっ!”

というワタシの野望に、

ぜひ皆様にはお答えいただきたく、

お住まいの地域を記して頂いたり、

お便りしたこと無いという方は、

この機会に、一度だけでもお便り下さいっ!(笑)

 

では、リスナーの皆さんから頂いた、

6年目突入お祝いメッセージをご紹介(#^.^#)

 

★熊本県のリスナーKのOさん

・直美さんこんばんは。初メールします。

・6年目おめでとう!

・季節の変わり目、ご自愛を。

(初メールに感謝!フレンドリーな雰囲気も嬉しい!)

 

★熊本県のリスナーKのDさん

・5周年おめでとう!9/30から6年目。

・ずっとずっと続きますように…。

・これからも応援します!

(金色に輝く”祝”シール付のおハガキ感謝!)

 

★熊本県のリスナーTaさん

・6年目突入おめでとう!

・歌番組が少ない中、放送を楽しみにしてる!

(毎週カラフルなおハガキ感謝!)

 

★熊本県のリスナーTeさん

・6年目!早い!おめでとう!

(毎週ハガキいっぱいのメッセージに感謝!)

 

★熊本県のリスナーCさん

・丸5年の放送おめでとう!

・初メールも増え、

全国的にも貴重な番組になっているよう!

・いろんなテーマの番組企画も新鮮で魅力的!

・毎週欠かさず聴いている。

・これからもお便り、リクエストを続けていく!

(番組当初からのご参加に感謝!)

 

★熊本県のリスナーHさん

・6年目!嬉しい!良かった!

・番組エンディングの”ぐっすりおやすみなさい”に

癒され、おかげでよく眠れる!

(より良く眠れるような声色を練習します♪)

 

★長崎県のリスナーHさん

・満5年、そして6年目突入おめでとう!

・時間帯も変わりなく継続とのこと!

・ホッと胸をなでおろし心の中でガッツポーズした!

・益々の発展を祈ります!

(いつも語り掛けるようなメールに感謝!)

(番組継続決定時ワタシはリアルにガッツポーズした;)

 

★鹿児島県のリスナーSさん

・番組6年目?おめでとう!

・もっと早く出会いたかった~。

・これからも楽しい放送を!

・そして9/23の秋歌特集でイイ歌を知った!

・リクエストした方に感謝!

・改めてラジオっていいなぁ~と思った!

(いつも丁寧な感想やメッセージに感謝!)

 

★高知県のリスナーTのHさん

・6年目突入おめでとう!

・番組リスナー初心者だがずっと続く事を願う!

(”週二21時から放送”の頃から参加して下さいましたね!)

(22時放送に戻ってからもお付き合い頂き感謝!)

 

★徳島県のリスナーAさん

・6年目突入おめでとう!

・早いものであれから丸5年。毎週聴いている!

・2016年9月26日放送分は録音して保存している!

・応援する田川寿美さんの曲O.A時や、

私のメッセージが紹介された時の録音分は保存している!

・前身番組でのピンチヒッター分もいくつか保存してる!

(毎週感謝!保存分の添付も嬉しい!)

(…ワタシ成長してますか;?)

 

★兵庫県のリスナーSさん

・6年目おめでとう!

・いつもラジコで聴いている!

・ラジオネーム、メッセージ紹介とても嬉しい!

(メッセージを沢山記して頂くのにすべてを紹介できなくて;)

(それでブログでも紹介しています!)

(ネーム紹介だけは今後も続けていきたいです!)

 

★石川県のリスナーKさん

・月日の流れはなんと早い!

・6年目の放送、おめでとう!

(毎週お手紙での参加に感謝!)

(番組の感想、応援する松原健之さんへの想い…)

(近況、そしてワタシの健康を願うコトバ…)

いつも楽しみに封を開けています!)

(そして押し花の封にも感謝!

 

★東京都のリスナーTのJさん

・直美さん~6年目おめでとう!

・女性らしく優しい声にいつも癒されている~。

(毎週のFaxに感謝!…↑ ネコカブッテガンバッテマス(笑))

 

★東京都のリスナーRさん

・初メールします!

・6年目おめでとう!

(応援する真田ナオキさん出演のご縁で…)

(番組にメールを頂き感謝!)

 

★栃木県のリスナーNさん

・6年目スタートおめでとう!

・毎回聴いている!

(いつも丁寧な文面、嬉しいです!)

 

★宮城県のリスナーNさん

・6年目のスタートおめでとう!

・最近ラジコで知ったばかり!

・ただひたすらに松原健之さんの応援をしている!

(リスナーになって頂き感謝!)

(”こんばんはー!!”と声が聞こえてきそうな…)

(フレンドリーなメールの始まりに笑みがこぼれます!)

 

★秋田県のリスナーKさん

・6年目突入おめでとう!

・番組参加は途中からだが、

ラジコプレミアムで出逢えて幸せ!

・これからもよろしく!

・末永ーい番組になるよう願う!

(こちらこそよろしくお願いします☆)

 

★北海道のリスナーCさん

・いつも素敵な楽しい放送ありがとう!

・6年目突入…本当に嬉しい♪おめでとう!

・これからも楽しく聴く!

(毎週の番組感想&リクエストメールに感謝!)

 

6年目突入へのお祝いのコトバ、

本当にありがとうございました!

 

これからも、たくさんの演歌・歌謡曲と、

演歌・歌謡曲歌手の方が発信する、

様々なジャンルの、素敵な歌声のご紹介と、

歌手の方々を身近に感じて頂けるような、

インタビューをお送りしていけたらと思います!

 

これからもよろしくお願いいたします!

今村直美 m(_ _)m

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。