カテゴリー別アーカイブ: 未分類

≪お正月太り解消!鶏ミンチを使って『ちゃちゃっとヘルシーロール白菜』≫1月22日(水)放送分

≪お正月太り解消!鶏ミンチを使って『ちゃちゃっとヘルシーロール白菜』≫

・白菜・・・8枚

・鶏ミンチ・・・350g

・玉ねぎ・・・小1玉

・しいたけ・・・3~4コ

・生姜・・・1片

・ウインナー・・・8本

【肉用調味料】

・鶏がらスープの素・・・小さじ1

・酒・・・大さじ1

・醤油・・・小さじ1

・塩・こしょう・・・少々

 

・米粉(つなぎ用)・・・大さじ1

・スパゲティ麺(白菜留め)・・・2本

・コンソメ固形(スープ用)・・・2コ

・スープとろみ用に水溶き米粉、薄口醤油、ローリエ、粗びき塩こしょう→適量

 

【下準備】

・白菜は巻き易い様に芯の部分を削いでラップに包んで

   レンジで2~3分かけます。(削いだ部分は細かく刻んで肉だねにします)

 

・玉ねぎ、しいたけ、生姜はみじん切りにしておきます。

 

・ウインナーは軽くボイルしておきます。

 

【作り方】

① ボウルに鶏ミンチとみじん切りの具材と調味料を入れて

       しっかり混ぜ合わせます。

② 肉を8等分してから、中心にウインナーを入れて肉だねで包み俵型にして、

  白菜でしっかり巻き、巻き終わりをスパゲティ麺で留めます。

③ 8コ出来たら、8コがきっちり入るサイズの鍋に並べて

       かぶるくらいの水を注いでコンソメ2コを入れて沸騰させたら弱火にしてキッチンペーパーで         落とし蓋をして7~8分煮込めば、ちゃちゃっと出来上がり!

 

★コンソメ味のあっさり!しかも鶏ミンチや野菜、しいたけから旨みも出て、

柔らかい中にウインナーの歯ごたえもあって満足感が得られます。

色々、残り物の野菜を細かくして、彩り良くお召し上がり下さい。

お正月明けの身体の調子を整えるつくだに『まごはやさしい』 1月8日(水)放送分

お正月明けの身体の調子を整えるつくだに『まごはやさしい』

【材料】

 ・もろみ

 ・ごま・・・大さじ1

 ・昆布(出汁がらか水に戻したもの)

 ・大根・・・100g

 ・ちりめんじゃこ(かつお節)・・・小袋1

 ・しいたけ・・・3~4枚

       ・生姜・・・1片

 ・一味唐辛子

       ・サラダ油(オリーブ油)

 

【下準備】

・すべて5~6mm角に切り揃えます。

【作り方】

① フライパンに油を熱して、生姜・昆布・大根・しいたけを炒め、

      ちりめんじゃこもひと炒めします。

② ①にもろみと水を入れ煮つめ、水気がなくなってきたら、

       もろみを足し全体に混ぜ込み、仕上げにごまとかつお節を

       くしゃくしゃに揉んで入れ、一味唐辛子をふりかけたら完成です。

★お餅やご飯のお供にどうぞ!!

~クリスマスにご飯でもう1品~ ≪キャベツ、玉ねぎ、ベーコンでクリスマスケーキ風ドリア≫ 2019年12月25日(水)放送分

~クリスマスにご飯でもう1品~

≪キャベツ、玉ねぎ、ベーコンでクリスマスケーキ風ドリア≫

 

【材料】~20cmケーキ型・鍋分~

・キャベツ・・・一玉(大きい葉の部分のみ使用)

・ご飯・・・お茶碗5杯

・玉ねぎ・・・中1コ

・ベーコン・・・70g

・しめじ・・・1袋(100g)

・バター・・・20g(炒め用)

【ホワイトソース】 

・牛乳・・・300cc

・米粉・・・大さじ3

・コンソメ顆粒・・・小さじ1

・塩・黒こしょう・・・適量

・ピザ用チーズ・・・100g

 

【下準備】

・キャベツは芯から切り離し、キャベツの葉の厚みと同じようにそぎ落としてレンジに5~6分かけてしんなりさせておきます.

・玉ねぎは薄切りにし、しめじは1/2の長さにして、ベーコンも 2cmくらいにカットしておきます。

【作り方】

①フライパンにバターを溶かし、玉ねぎ、ベーコン、しめじを炒めて冷たい牛乳に米粉とコンソメを溶かしたものを加えてとろみがついたところで温かいご飯を入れ木べらで切るようにして混ぜ込みます。

 ②ケーキ型か鍋にしんなりさせたキャベツを底と側面からはみだして貼り付けて、ドリア飯を隅々きっちり入れてキャベツ、ドリア飯と2回ずつ重ね、型からはみ出してた部分も内側に折ってアルミ箔を二重にしたものにひっくり返します。

 ③ 上にピザ用チーズを広げ、お好みでミニトマト、星型のゆで人参、ゆでブロッコリー等を飾ってチーズをさらに上に散らしトースターで焼き目をいれたら完成!!

「からし蓮根」2019年12月11日(水)放送分

「からし蓮根」

 

・蓮根・・・4本(250~300g)

・味噌(甘口)・・・200g

・粉がらし・・・大さじ2

・ハチミツ・・・大さじ2

・パン粉・・・50g

・茹で用酢・・・大さじ1

【衣用】

・米粉・・・カップ1強

・小麦粉・・・カップ1強

・水・・・カップ2

・ウコン(ターメリック)・・・お好みの量(クリーム色になるくらい)

 

【作り方】

① 蓮根は金属のタワシで力を入れてすりながら川をむいて、

      両端を落としておきます。

 

② 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、酢を入れて蓮根を4~5分(大きさによる)

  茹でます。

 

③ 蓮根を茹でている間に、ボウルに白味噌と、固めに溶いた粉がらし、

      ハチミツ、水気を抑えるためのパン粉をしっかりと混ぜ合わせます。

 

④ 茹であがった蓮根は立てて、水切りしながら冷まします。

 

⑤ ③の辛子味噌をボウルの中にこんもりと入れて、蓮根の中に味噌を

       しっかりと詰めます。(味噌肌を削るように蓮根を回しながら、

       上からあふれ出るくらいしっかり詰める。)

 

⑥ 余分な味噌を拭き取り、この状態で5~6時間(一晩)寝かせます。

 

⑦ 通常より固めの衣にくぐらせて、高めの油(180℃)で揚げます。

  ※この時、重みで蓮根が底にくっつく様ならば、竹ぐしで中央をさして

しばらく油の中で持ち上げながら揚げると、皮がはがれるのを防ぎます。

『ホタテとほうれん草のクリーム煮』12月4日(水)放送分

『ホタテとほうれん草のクリーム煮』

【材料】

・ホタテ貝(ベビーホタテ・冷凍)・・・250g

・ほうれん草・・・1~2把

・しめじ・・・1/2パック

・ベーコン・・・2枚(1~2cmカット)

・酒・・・大さじ3(ワインでも可)

・スープ・・・1カップ

・牛乳・・・250cc

・生クリーム・・・200cc

・片栗粉・・・大1

・サラダ油・・・大さじ1~2

・塩・こしょう・・・適宜

 

【作り方】

①ほうれん草はさっと茹で、冷水にとり、5cmの長さに切って水気を搾る。

②ホタテは軽く塩こしょうをふって、小麦粉を薄くまぶす。

③フライパンにサラダ油を熱し、ホタテをサッと焼き、ベーコン・しめじ・酒・

   スープを加え、5分位煮て、牛乳、生クリームを加え、

   塩こしょうで味を調える。

④ほうれん草を加え、水溶き片栗粉でトロミをつける。

『高野豆腐とえのき茸のみかん風味揚げ』2019年11月27日(水)放送分

『高野豆腐とえのき茸のみかん風味揚げ』

【材料】

・こうや豆腐・・・4コ

・えのき茸・・・100g(1袋)

・みかん・・・中2~3コ

 

【こうや豆腐漬け込み用】

・みかん果汁・・・2~3コ分

・薄口醤油・・・小さじ1

・塩こしょう・・・適量

 

【衣用】  

・米粉・・・40g

・ホットケーキミックス・・・10g

(※お好みでみかんの皮も刻んでください)

・揚げ油・・・適量

 

【衣用】

・漬け込んだみかん果汁・・・50cc

・塩こしょう・・・適量

 

【下準備】

こうや豆腐を浸して一旦水に戻すか、レンジに2分ほどかけて、戻して搾ってから使います!

【作り方】

① こうや豆腐が湯戻し不要ならばそのまま、みかん果汁、薄口醤油、塩こしょうを

  混ぜ合わせたものに15分くらい漬け込み、1口大に手でちぎります。

 

② 漬け込んだ果汁50ccを揚げ物の衣用に入れて、適度な硬さにして

  塩こしょうを少々足し、こうや豆腐から180℃くらいの油で揚げます。

 

③ 続いて、えのき茸も食べやすい量に裂きながら衣をくぐらせて、

  水気がでないよう200℃(高温)に上げてから、手早くカラっと揚げたら完成です!

 

④ 岩塩と黒こしょうを混ぜたものをつけながら

  アツアツでいただくと美味しいです!

スティック大学芋と塗ってのせて焼くだけピザトースト 11月13日(水)放送分

スティック大学芋と塗ってのせて焼くだけピザトースト

【スティック大学の材料】

・さつま芋・・・大1本(400gくらい)

・砂糖(はちみつ)・・・大さじ3

・醤油・・・大さじ1/2強

・ごま油・・・大さじ1/2強

・水・・・大さじ1/2強

・酢・・・小さじ1 

・黒いりごま・・・大さじ1

 

【作り方】

① さつま芋は洗って水にさらし皮付きのままスティック状にカットして

      油で揚げます。

② たれをひとまとめにして煮つめて揚げさつま芋に一気に絡め

      熱々のうちに黒いりごまをふりかけます。

③ サラダ油を塗った皿にくっつかないように並べて冷ましたら完成!!

 

【ピザトーストの材料】

・食パン・・・2枚

・水菜・・・適量

・大根・・・適量

・マヨネーズ・・・大さじ2

・もろみ・・・大さじ1

・チーズ(スライス)・・・3枚(パン1枚に対してチーズ1、5枚)

 

【作り方】

① マヨネーズともろみを合わせたものを(味をみて、もろみの量を

      加減してください)食パンに薄めに塗りトースターに2分くらいかけます。

② ①の上に3cm位にカットした水菜と千切り大根をのせて上からスライスチーズをかぶせて、         チーズがとろけるまでトースターで焼いたら完成!!

『魚の五目あんかけ 』 11月6日(水)放送分

≪魚の五目あんかけ≫ 

【材料】

・白身魚・・・4切

・しょうゆ・・・大さじ1~2

・小麦粉・・・適宜

 

・えのき、しめじ、エリンギ1/2パック、きくらげなど・・・150g~

・玉葱、人参・・・各1/2コ

・長葱・・・1/2本

・レッドピーマン・・・1/2コ

・たけのこ(ボイル)・・・50g

 

・生姜、ニンニク・・・各1かけ(千切り)

・赤唐辛子・・・1本(小口切り、種はとる)

 

【A】  

・スープ・・・2カップ

・片栗粉・・・小さじ2~

・薄口醤油、酒、濃口醤油・・・各大さじ1

・酢・・・大さじ1

・塩・・・少々

・ゴマ油・・・小さじ2~

 

・炒め油・・・大さじ2~3

・小麦粉・・・適宜

 

【作り方】

① 魚に醤油を絡め、水分をとり小麦粉をまぶし、両面色よくソテーする。

② 野菜は千切り、きのこはほぐす。

③ 炒鍋に油大さじ2を熱し、ニンニク、生姜、赤唐辛子、

      葱以外の野菜を炒め、【A】を加え混ぜ、ひと煮させ、トロミをつけ、葱を加え混ぜる。

④ ①の魚の上に③の野菜あんをかける。 

★好みで甘酢あんの時

・スープ・・・120cc

・片栗粉・・・小さじ2

・酢、砂糖・・・各大さじ4

・ケチャップ・・・大さじ3

・塩・・・小さじ1/2

・醤油・・・小さじ2

・ゴマ油・・・小さじ1

 

≪豆乳クリームのライスコロッケ≫ アレルゲンフリー★ 10月30日(水)放送分

≪豆乳クリームのライスコロッケ≫   アレルゲンフリー★ 

 【材料】~12コ分~

・ご飯・・・お茶碗1杯150g

・玉ねぎ・・・中1コ150g

・しめじ・・・50g

・ベーコン・・・60g

・豆腐・・・小1丁、150g

 

・米粉・・・30g

・豆乳・・・100cc

・チキンコンソメ・・・固形1コ

・黒粗びきこしょう・・・少々

 

【揚げ衣用】

・水溶き米粉・・・米粉60g・水75cc

・米粉パン粉・・・適量

 

・炒め用オリーブオイル・・・大さじ1

・揚げ油・・・適量

 

【下準備】

・玉ねぎは粗みじん切り、しめじ、ベーコンは1cm角

・豆腐はビニール袋に入れて手で揉んでなめらかにしておきます。

・米粉は豆乳で溶いておきます。 

【作り方】

① フライパンにオリーブ油と玉ねぎを入れて焦がさないように

     しんなりするまでベーコン、しめじも加えて火を通します。

② ①にご飯と潰した豆腐、米粉を溶かした豆乳とコンソメを加えてトロミがついたら火を止め冷         まします。(冷蔵庫で冷やしたら成形しやすいです)

③ 手をぬらし、ゴルフボール大にして、固めに溶いた水溶き片栗粉をくぐらせて、

     米粉 パン粉をまんべんなくくっつけます。

④ 高温でカラッときつね色になるまで揚げたら出来上がり!!

 

★サクサク衣にとろ~り豆乳クリームが美味しいです!!

 ハロウィンのかぼちゃをイメージして、スパゲティ麺を揚げて

 頭にさしたり、黒ゴマで目を作ってください!!

「ホクホクさつま芋入りサイコロサラダ」 10月23日(水)放送分

「ホクホクさつま芋入りサイコロサラダ」

【材料】

・さつま芋・・・1コ

・人参・・・1本

・きゅうり・・・1本

・ウィンナー・・・4~5本(魚肉ソーセージでも可)

・干しぶどう・・・適量(お湯で戻しておきます)

 

・カレー粉・・・大さじ1/2

・マヨネーズ・・・大さじ2

・酢・・・小さじ1

・塩こしょう・・・少々(粗びき黒こしょう)

※塩加減は、濃口醤油で調整してください!

 

【下準備】

さつま芋、人参は皮のまま、キュウリは塩をふり板ずりし、さつま芋は少し大きめに

(1.5cm角)他は1cm角にして茹でるか、レンジに3~4分かけて口当たりが良い程度にしておきます。

 

【作り方】

ボウルにカレー粉、マヨネーズ、酢を少しと塩、黒こしょうを混ぜ合わせたものに

それぞれ粗熱を取った野菜(きゅうりは生)とウィンナー、干しぶどうをしっかり混ぜ合わせたら出来上がり。

 

★ほくほくさつま芋の中に他の野菜がうまくコラボしてカレーマヨネーズ味の美味しいサラダです!さらに食感の違いを楽しめるれんこん、りんご、コーン、ブロッコリー、大豆の煮豆など合わせると 目にも鮮やかでこれからの行楽シーズンに向けてお弁当にもOKです!