タグ別アーカイブ: グルメ

秋ですね~

9月22日(水)

みなさんこんにちは!

昨日の中秋の名月は見られましたか?

私はもっぱら月より団子!!

どーも、ばしこです\(^o^)/

(詳しくはブログの後半で)

今日の福ミミらじおでは、第4週ですが特番が月初めにあった関係で、ウエストのコーナーの日でした 🙂

リポーターは、10月からゴールデン進出の土曜の番組で大活躍中の、草野遥さんです☆

ウエスト中の瀬店からのリポートでしたが、スタッフの方がとにかくいい味を出されていて、聴いててとっても楽しい内容でした 😆

ぜひradikoか福ミミ公式YouTubeでお聴きください☆

またリポートの様子はブログにもアップされていますので、そちらもぜひ♪

 

それと、明日の福ミミらじおでは、全曲洋楽リクエスト祭りを開催します٩(ˊᗜˋ*)و

普段は多くても2,3曲しかかからない洋楽ですが、こんな贅沢な事はないと思います 😉

みなさん、ぜひ洋楽のリクエストをお寄せください!

お待ちしてま~す!

 

さて、話題は変わりまして、先日のお休みに秋ならではのものを見に行こう!!と思い立ち、

早朝の阿蘇へ雲海を見に行きました。

実は雲海を見に行くのは初めてで、ちゃんと見られるか不安でした。

日の出は6時2分頃。

まぁ気合いを入れすぎても逆に朝起きれなくなるかもと思い、

6時半到着予定でちょっとゆっくり目で向かいました。

そのため、向かっている途中で朝日と遭遇。

遠くでうっすらと霧が見えたので、「雲海大丈夫かも!!」と期待が膨らみ、

だいたい予定の時間に目的地へ到着。そこで見た景色がこちら。

ん??

とぉぉぉぉぉぉぉぉくに雲海らしきものが確認できました。

でも絶景には変わりありません!

阿蘇五岳も澄んだ空気のおかげでくっきり✨

多分本来であればここで条件が揃ったら雲海が見られると思うんですが、

こんなきれいな涅槃像を見たのは何年振りだろう・・・そんな景色でした(=^^=)

大自然のマイナスイオンたっぷりの空気を吸って、心身ともにリフレッシュ・・・

とはいきません!!!なぜならお腹が空きすぎて力がでない状態だったもんで、

ここからは食欲の秋本領発揮です。

まず朝食↓

ちかくに定食屋さんがあったので、カロリー気にしてヘルシーな豆腐ハンバーグ定食を完食。

写真には写っていませんが、追加で甘酒豆乳も頂きました。

その2時間半後↓

南阿蘇村に移転してずっと行きたかったLion Curryで思う存分カレーを満喫(❤◠‿◠)

これ以外に、甘味としてチョコチップクッキー、フルーツタルトを食べ、

夕食もガッツリ食べました。

いや~、食欲の秋は最高です✨

これで本当のリフレッシュが出来ました 😆

みなさんもぜひリフレッシュした事などありましたら教えてください♪

あと、冒頭でちょっと触れました昨日の中秋の名月。

月より団子というのは、もちろん食欲の秋ですから、

月を見るよりも先に団子を食べました。

(ちなみに団子を食べた後に月が出ている事に気が付きました)

昨日の月は満月という事もあり、とっても明るくキレイでした。

中秋の名月でしかも満月が重なるのは8年ぶりとの事。

今夜は十六夜は楽しめるかな?

最後に不定期開催!気まぐればしこ写真部!

タイトル:『こうやって脂肪は蓄えられる』

先週、リスナーさんから頂いた佐賀の花ぼうろ。

入れ物が可愛らしいですよね 😆

あんずジャムがよかアクセントで、お昼ご飯の後にダイソン並に食べてしまいました。

しっかりと下っ腹に身についとるです。

ご馳走様でした(❁´ω`❁)

◆OA曲リスト◆

♪ シャナナ☆ / MINMI(ゆりりんさん)

♪ おどるポンポコリン / B.B.クィーンズ

【サウンドグラビア】♪ アイヲトウ / miwa

2021.9.22(水)リリース!映画『総理の夫』主題歌

♪ オネスティ / ビリー・ジョエル(新屋敷のジイジイさん)

♪ 橙 / ASIAN KUNG-FU GENERATION

♪ ニュアンスしましょ / 香坂みゆき(たいぴー・えん子さん、管理人さん)

♪ ファッシネイション / 門あさ美(ももりんさん)

♪ ずっと好きだった / 斉藤和義(たっちゃんさん)

 

🌞ゴゴイチウェザー 森さんの一言

『秋分の日はすっきり秋晴れ☀

◇福ミミさん◇(1ポイントGET)

Dさん、あつまれフクミミの森さん、2児のママさんランナーさん

 

管理人さん、

ハンカチGETです!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

やっぱりウエスト スイスイの水曜リクエスト/ウエスト中の瀬店

引き続き熊本市東区画図町ウエスト中の瀬店からのリポートです!

 

スタッフの黒木美智子さんにお話を伺いました。

 

なんとウエストでの勤務歴は13年。

中の瀬店で10年、その前に他の店舗でも3年間働いていたそうです。

もともと歯科衛生士として働いていた黒木さんですが

結婚などで期間があいてしまい、いざ復帰しよう!と歯医者に行ってみると

色々変わっているあれ全然雰囲気も違う。と驚いたそうです。

復帰の面接でも「もう一度勉強したらどう?」と言われ

 

 

だったら!!!

うどん運びの方がいい!!

 

とウエストで働くことにしたそうです。

しかーし!!!!

ウエストでの仕事内容は料理提供だけではなく今までやったことのない接客、料理など

大変大変続きだったそうです。

 

ただ、なんとなく自分に合っているなあ

と感じるそうで笑

13年たった今も楽しく働いているということだそうです!

 

もう、取材中テンポのいいノリツッコミと途切れないお話。笑

とっても楽しかったです!!!

 

コロナ感染拡大を防ぐため中の瀬店でも様々な工夫がされています。

皆さんも店舗にいらっしゃる際にはマスク、アルコール消毒、密にならないなどご協力をお願いします。

 

リクエストおどるポンポコリン/B.B.クイーンズ


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

日本を元気に!あなたの街のささえびと「甲佐ニラいズ」

宮川理佳です。

今日、紹介した「ささえびと」は上益城郡甲佐町を拠点に活動する甲佐ニラいズ!

特産品のニラの消費拡大、そしてニラで甲佐町をPRするために

オリジナルの「甲佐ニラちゃん焼きそば」を考案。

副代表のクマガイ佳子さんのお話によりますと、熊本地震の後に被災した地元甲佐町の様子を見て

故郷を元気にする活動はできないかと考えられていたそうです。

そして注目したのが、特産品のニラ!!

ニラをたっぷり使った焼きそばを考えました。

麺の白と同じぐらい緑が占めています。

具材は豚肉、もやし、たっぷりの甲佐産ニラ。

塩焼きそばなので味付けはシンプルなんですが、ニラの香り、香ばしさが

とっても引き立っていました!シャキシャキの食感もたまらない!

 

毎月第三金曜・土曜の9:00~13:00まで上益城郡甲佐町の

甲佐町農産物直売所ろくじ館・駐車場で販売されています。

売り切れ次第終了ですので、お早めに♪

 

時には熊本市内のイベントに出展されていますよ。見つけたら、めちゃラッキー!

 

地元甲佐町を「甲佐ニラちゃん焼きそば」で盛り上げるため、

甲佐町のイベントにも出展されたい!!と意気込んでいらっしゃいます!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

やっぱりウエスト スイスイの水曜リクエスト/ウエスト中の瀬店

今回は熊本市東区画図町ウエスト中の瀬店

 

ウエストで働いて2年目スタッフ、光永斐夏乃さん(19)にお話を伺いました。

 

今回の収録日が8月28日だったのですが

なんと、2日後の誕生日8月30日は光永さん20歳の誕生日ということで…

 

“20歳になったらやってみたい事”を聞きました!

 

梅酒を飲んでみたい!と光永さん。

 

学校ではもう成人してる友達、家ではお父さんがそれぞれ美味しそうに飲んでいる姿を見てそう思ったそうです。

誕生日当日に解禁する!と決めているそうで…(^^)

お友達と飲めたらいいな〜と話してくださいました。

放送日には20歳になっている光永さん。

初めての「お酒」どうだったんでしょう(^^)?

またお会いした時には感想を伺いたいと思います。

中の瀬店でもテイクアウトを行なっています(^^)

ランチに夜ご飯に♪

おうちでウエストもオススメです。

 

リクエスト♪ 近藤真彦/ギザギザハートの子守唄


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

日本を元気に!あなたの街のささえびと【山鹿市 落語カフェ・山本博さん】

今日の「ささえびと」は山鹿市山鹿 落語カフェ・七七屋山本堂の山本博さん!

(↓中央の方が山本さんです♪)

山鹿市内の観光名所を落語風に3分間で案内されています。

観光客の皆さんに楽しんで山鹿の魅力を知ってほしいとの思いで、

案内はなんと無料なんです!

(↑演目メニューです)

演目は40以上あるそうですよ~。

八千代座などの代表的な場所から、熊本民でも知らないような歴史の話題までたくさんあります。

小学生を対象に落語で地域を紹介する教室も開催していらっしゃいます。

「落語でふるさと自慢」

千葉県出身の山本さん。

山鹿の歴史・自然・人に魅かれ、個人的に観光ガイドの活動を始めて18年になられます。

今年の春にOPENしたこのカフェで観光名所の情報発信を行っていらっしゃいます。

ちなみに飲食メニューとしては・・・・

山鹿で栽培された季節の果物100%のジュースや、

(↓いまはアールスメロンのジュース)

水だしコーヒーを販売中♪

近々、山鹿の栗を使ったアイスも発売予定です。

(↓一足先に味見♪ 松風をフレークのように振りかけてます。

栗の果肉が入っていて、とってもおいしい!!)

山鹿市山鹿

落語カフェ 七七屋山本堂

090-8947-4950


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

やっぱりウエスト スイスイの水曜リクエスト/ウエスト玉名店

今回も引き続き玉名市岱明町にあるウエスト玉名店からのリポートです!

ウエスト玉名店で働いて5年目のスタッフ、中村めぐみさんにお話を伺いました。

育児とお仕事の両立で毎日慌ただしい中村さん!

3人のお子さんたちに怒ってしまうこともしょっちゅう…ただ寝顔を見るとたまらなく可愛くて「ああ、産んでよかったな」と思うそうです。

 

そんな3人兄弟、お手伝いをよくしてくれるそうでお母さん思いに育っているみたいです!

中村さんの育児とお仕事の両立、私も応援していま

す♪

 

最後に、玉名店の皆さんと一緒にパシャり(^^)

リクエスト♪ Novelbright/ツキミソウ

釣りマドンナを目指して🎣

8月11日(水)

みなさんこんにちは!

雨で急に肌寒くなり、夏の暑さが恋しい・・・

8月なんて汗をかいてなんぼ!どーも、ばしこです\(^o^)/

(水分補給はこまめにね)

今日は午後イチウェザーの中で、気象予報士の森さんが、

「今週はずっと雨」と言っておられました( ;∀;)

箸休め的な感じでたま~に降る雨ならまだしも、

梅雨のようにガッツリ降られてしまったら、たまったもんじゃありません 😥

まだ夏をしっかり満喫できていないのに(´;︵;`)

ちょっと危険な降り方でもあるので、お住まいの地域の雨情報はこまめにチェックしておいた方がいいかもしれません。

また、雨が降っていない太陽がカンカン照りの地域にお住まいの方は、

とにかく暑さ対策!

お互いに気を付けていきましょうね!

それと、今日の放送で盛り上がっていた話題といえば、

ペルセウス座流星群🌠

まこさんも、お天気下り坂になる前に空を見上げたら、流れ星🌠を発見されたんだとか!

リスナーさんからもそのようなメールや写真をお寄せいただいたので、

写真は写真部にも掲載します!ぜひチェックしてみてください☆

詳しい放送の内容は、radikoか福ミミ公式YouTubeでアーカイ部ですよ~!

 

さて、先週夏の思ひ出作りも兼ねて、天草へ釣りに出かけました🎣

狙う獲物は鯛!!

鯛専用ルアーのタイラバも購入し、気合い十分でいざ出航(☆∀☆)

釣りのポイントに到着し、早速乗船メンバーの中で1番乗りで私の竿に当たりが!!!

釣りあげた魚は、

ガラカブ~!

味噌汁にするとうんまいのでやった~!!

そして立て続けにまたまた当たりが(⊙ꇴ⊙)

竿がものすごくひっぱられる感じで、

感触としては間違いなく鯛だわ!!

そう思って気合いで引き上げ網ですくってみると、

イラをゲット~🎯

船長さんから教えてもらったんですが、

あだ名が「ぽっぽちゃん」らしいです(笑)

フライにすると美味しいらしいです。

釣れたのは嬉しいけど、でもやっぱり鯛がいい!

これだけ立て続けに当たりがきてるから、

今日は調子がいいかも!!

と思ってその後全集中で構えてたんですが・・・・

待てど暮らせどそれ以降はガラカブがまた1匹ヒットしただけで、

全く釣れず( *_* )

私の釣果は、ガラカブ2匹、イラ1匹の計3匹。

あれ・・・?

鯛は(´⊙o⊙`;)!?

私だけ鯛は釣れませんでした( ;∀;)

ちなみに乗船メンバーの中で一番の大物を釣り上げた人物が、

みなさんもよく知るこの方!

ミミーキャスターで、以前RKKで放送していた釣り番組で釣りガールも務めていた

川上涼佳さん(ˊωˋ*)

(今回の釣りはすーちゃんに誘ってもらいました❤)

すーちゃんは何と、5~60センチくらい(500mlのペットボトル2本分くらいの大きさ)の鯛を釣り上げてました!

さ、さすが元釣りガール 😯

乗船メンバー全員で釣り上げた魚は、

こんな感じでした!この日はぽっぽちゃんが意外にも大漁(笑)

これだけ鯛があったので、おこぼれでもらいました、ぐへへっ。

魚は自分で捌けないので、

たまたま同じ日に牛深でアジ釣りをしていた父に取りに来てもらい、

いい感じに捌いてもらい~の、

調理し~の、

(※鯛の刺身・鯛の煮つけ・ガラカブの味噌汁・鯛のカルパッチョ)

ぽっぽ揚げすぎ~の(°A°`)

でも美味しかったです、苦かったけど。

自分で釣った魚って、格別ですね!

次こそは大物の鯛を釣りたいので、またいつか絶対リベンジしたいと思った、

そんなひと夏の思ひ出でした 😆

 

◆OA曲リスト◆

♪ オモイダマ / 関ジャニ∞(akiloveyasuさん)

♪ Man Say Bien / ぜったくん

2021.4.9(金)配信リリース!

【サウンドグラビア】♪ HAPPY END / APHRICA

2021.8.20(金)1stEP『Love Land』配信リリース!

♪ ア・スカイ・フル・オブ・スターズ / コールドプレイ(やつがね@らいすさん)

♪ 風の谷のナウシカ / Daoko(ジブリ大好きさん)

2021.7.14(水)松本 作詞活動50周年トリビュートアルバム「風街に連れてって!

♪ 東へ西へ / 井上陽水(河浦町のサザンカロードさん)

♪ 秋の気配 / オフコース(ぐりぶーじゃっどさん)

♪ 放浪カモメはどこまでも / 東京カランコロン(ふぅちゃんさん)

 

🌞ゴゴイチウェザー 森さんの一言

『午後は激しい雨 あすも大雨に警戒』

◇福ミミさん◇(1ポイントGET)

エイトさん、滋賀のすみのりさん、み~ちゃんママさん

 

やつがね@らいすさん、ぐりぶーじゃっどさん、

ハンカチGETです!

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

やっぱりウエスト スイスイの水曜リクエスト/ウエスト玉名店

今回は玉名市岱明町にあるウエスト玉名店です!

 

 

ベテランスタッフの蒲島博美さんにお話を伺いました。

 

とってもユニークで、話していて楽しい蒲島さん!ファンのお客様もいらっしゃるそうですよ(^^)

 

ウエストのでの仕事歴は約9年!メリハリをしっかりつけて働く頼もしいメンバーに恵まれていたのでなんだかんだで9年の時間が経っていました、と蒲島さんはおっしゃっていました。

 

休日は娘さんとのカラオケに行くのが楽しみ

2人で残酷な天使のテーゼをノリノリで歌うそうです!

コロナ禍でなかなか遊びに行けない毎日ですが、また娘さんと楽しいカラオケが早くできますように(^^)

 

ウエスト玉名店は、コロナ感染症への対策もしっかりと行われています。

入店の際は皆さんもマスクなど対策のご協力をよろしくお願いします。

 

リクエストBOØWY/DREAMIN’


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

やっぱりウエスト スイスイの水曜リクエスト/ウエスト尾ノ上店

リポーターの草野遥です。


今回も引き続き熊本市東区尾ノ上にあるウエスト尾ノ上店からのリポートです!

 

お話は、スタッフ歴10年の杉本さんです。

 

 

 

アニメが大好きな杉本さん!

今は女の子達のバンド活動をテーマにした「バンドリ」というアニメにどハマりしているそうです。日常の息抜きにもなっていているそうですよ(^^)

 

もともとご自身もバンドをしていた経験がある杉本さん。ピアノ、ドラム、

ベースを担当!3つも楽器ができるなんて!器用ですごいですよね(^^)

2つのバンドから奪い合いになったこともあるそうです。

そんなバンドでは、当時流行っていたリンドバーグをカバーしていたそうです

なんだか青春!って感じですよね!!

 

 

 

また、これからの暑い日は涼しい部屋でアニメ三昧をする予定だそうです!

熊本の暑い夏をアニメで乗り越えましょう!!

 

リクエスト Eve/廻廻奇譚


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

やっぱりウエスト スイスイの水曜リクエスト/ウエスト尾ノ上店

今回は熊本市東区尾ノ上にあるウエスト尾ノ上店です!

お話は、2回目のご出演になる店長の守永あや店長!

初めてお会いした時、「私、孫のために働いているのよ」とおっしゃっていたのがとても印象に残っています。

今も相変わらずよ〜(^^)と今回も笑顔で話してくださいました!

守永さんには8人のお孫さんがいらっしゃるので毎月何かしらのお祝いがあって、そのためのプレゼント代が必要だそうですが、孫たちのためなら!とお仕事を頑張っていらっしゃいます。

最近、一番歳上の男の子のお孫さんから「僕が働くようになったら、ばあばにお小遣いあげるからね」と言われたそうで…

本当に嬉しかったと喜んでいらっしゃいました(^^)

これからもお孫ちゃん達のためにも元気なおばあちゃんでお仕事頑張ってくださいね!

 

そして、今日が七夕という事で、願い事を聞いてみると…

コロナの終息と、家族の健康とおっしゃる守永さん。

織姫様と彦星様に願いが届きますように★

さて!ウエストではコロナ対策のためにアクリル板も用意しています。

また、テイクアウトで商品も提供できるので、ぜひご利用くださいね!

 

リクエスト♪菅田将暉/星を仰ぐ


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。