黒川温泉 湯あかり

今週のゲツキン火曜日中継は
南小国町の黒川温泉からお届けしました。

先週土曜日から「黒川温泉 湯あかり」が始まりました。

このまあるいものは、竹を球体に組み上げた「鞠灯篭」です。
黒川温泉の方々の手作りだそうです。
その「鞠灯篭」が会場内に500個ほど設置されていて、
黒川の自然とマッチして幻想的な景色を生み出しています。

黒川温泉では、GoToトラベル全国一時停止の影響で
1000件以上のキャンセルが出ています。
来年1月4日以降は、かなり空きがあるそうです!

寒さで鼻は真っ赤ですが、
見ているだけで心がポッと温まるような景色でした♪

 

そして、前回の中継についてブログに書いていなかったので
今回書きます!!!

先々週は、上天草市から旬の味をお届けしました。
創業およそ40年の和食・すし処 天慎本店です。

まずは海の幸から!

車海老です!!
今の時期は、締まりのある甘い身を堪能できます。
こちらは…

カワハギ・コノシロ・トラフグのお刺身です。

そして、今の時期の天草は海鮮だけではないんです!

私が持っている太くて長い大根は、湯島大根です。
上天草市大矢野町の離島「湯島」でしか育たない希少な大根。
甘みが強く、みずみずしいのが特徴です。
この湯島大根を堪能できるのが…

アツアツの大根ステーキです♪
外はパリッと、中はホクホク。
甘くてみずみずしい大根と秘伝のタレの相性が抜群で、
たまらない美味しさでした。

黒川温泉も、天慎本店も、本当に素敵な場所です!
早く新型コロナウイルスの状況が落ち着いて、
何も気にせず旅行に行ったり外食したりできるようになる日が待ち遠しいです…。

以上、後生川でした!

きらきらクリスマス

 

12月19日(土)と20日(日)
サクラマチクマモトで、
RKKきらきらクリスマスのリトルステージを開催!!
の予定でしたが・・・

新型コロナウイルスのリスクレベルが上がったことで
すべて中止となりました。

入社前から楽しみにしていた「きらきらファクトリー」が開催できず、
代わりの「きらきらクリスマス」まで中止に・・・・。
しかし、感染拡大を防ぐには仕方のないことです。
早く状況が良くなって、何も気にせずイベントを開催できる日を楽しみにしています。

ステージイベントはなくなりましたが・・・
「きらきらメッセージ」が
サクラマチクマモトの1階メインコートと2階コンコースの特設ビジョンで
上映されています!
私のきらきらメッセージも上映中です!
サクラマチに寄ったときに、覗いてみてください♪
(RKKのYouTubeでも見ることができます♪)

ちなみに…きらきらクリスマスのCMも流れているのをご存知でしょうか?
その撮影のときの写真です。
大きなクリスマスツリー!

この撮影には、私の同期で販促事業部の前田くんもスタッフとして参加していました!

実は、前田くんとは出身高校も同じなんです。
大学も関東の方で、しかも野球をやっていたので、
私たちはほぼ同じ経歴と言っても過言ではありません。
これからも切磋琢磨して頑張ります!

いつの日か、あと4人いる同期も紹介できたら良いなぁ…と思っております。

以上、後生川でした!

今年はここで開催中

 

今年で3回目となる、この時期恒例のイベント、

クリスマスマーケットが開催されています。

 

昨日のゲツキン!中継でその様子をお届けしました。

装飾や灯りがとてもきれいで、

凍てつく寒さの夜もホッとするような気持ちになりました。

 

例年花畑広場で行われていたクリスマスマーケット。

今年は、サクラマチクマモトの屋上ガーデンで開催されています。

これまでとは少し違った雰囲気で素敵でしたよ。

 

熊本県産の木材を使った「ヒュッテ」と呼ばれる屋台には、

温かい料理や飲み物が並びます。

 

ホットチョコレートにホットワイン、そして驚きなのが、

ホットビール!?

微炭酸でアルコール度数はなんと12度もあるそうなんですよ。

気になる方は是非味わってみてくださいね。

 

そんな温かい飲み物は、

持ち帰り可能なオリジナルマグカップに注いでもらうこともできます。

 

期間中限定500個の準備だそうなので、

欲しい方は早めにチェックしてくださいね。

 

サクラマチの日本庭園にピッタリマッチする

竹灯りのツリーもお目見えしています。

どこで撮っても画になる空間がひろがっています。

 

ちなみに…

健康診断前日に、美味しい物をたくさん食べてしまいましたが

一切後悔していません(笑)

 

澄んだ空気の中、あったかグルメでクリスマス気分を味わってみてはいかがでしょうか。

25日まで開催中です!

 

 

お久しぶりです

 

あっという間に今年も残すところ3週間余り。

以前、週刊山崎くんでブログやSNSの番宣更新率が社内イチだと豪語していたにも関わらず、

ここ数か月、更新できていなかったことを反省しております。ほんの少し(笑)

最近は色んなことがありすぎて、どう振り返っていいのかわからないほどですが、

1番のビッグニュースは…

 

こちらですね!

土曜の番組ゴールデン2時間SP放送決定!

12月23日(水)よる8時からです!

いや~びっくり。

水曜日のダウンタウンに直結するってことで、

なぜかニヤニヤが止まらなかった、まさやんさんと私です(笑)

 

総集編ではなく、全編新作でお届けするという強気なスタイル…

土曜の免疫がない方、大丈夫かなと心配しておりますが、

ゴールデンでもゆるゆるお送りするはめになりそうです。

どうぞ、諦めてお付き合いください(笑)

 

そして、あっという間に12月になっていたということで、

慌ててこちらを開封しました。

今年の2月に実施したパルコのイベントで制作したノベルティーのチョコレート。

賞味期限が今年の12月までだったんです。

ギリギリで開けてみたら、なんと、スマイルマークがついたチョコが入っていました!

これは、アタリ?!

寝かせていた甲斐があった気がしました。

存在を忘れていたという、ルーズなだけなんですけどね(笑)

 

そんなわけで、土曜の番組ゴールデン2時間SPお楽しみに!

 

そのほかにも年末年始は様々な特番を放送します。

また改めて紹介させてもらいます♪

 

 

 

 

 

日本酒造りこれから最盛期へ!

きょうのゲツキン火曜日中継では
これから日本酒造りの最盛期を迎える
菊池市の『美少年』からお伝えしました。

先月中旬から仕込みが始まり来年2月まで
毎日、仕込みが続くそうです!

美少年は廃校になった校舎を利用しています。
ですから・・・
日本酒造りの中でも最も大切な工程の1つ
『麹造り』は元校長室で!!
(今は製麹室・せいぎくしつ になりました)

樽が置いてあるこちらは、
元職員室です!!

そして、日本酒造りにもう1つ重要な「温度・湿度調整」。
お酒の種類によっては
泊まり込みで管理することもあるそうです。

そんな美少年のお酒は
菊池渓谷から湧くきれいな水と
その水で育つお米を使っています。

今回、フルーティーさが特徴の大吟醸が
除菌アルコールハンドスプレーになったのです!!!
その名も『ミストグラム60』

日本酒を使っているので、あのアルコールの独特な匂いはなし!
柑橘系のハーブの香りがするんです!!
さらに!!!手がつるっつるっ!!
日本酒特有の成分で肌を保湿してくれるのです!

県内の新生堂薬局の一部店舗や
インターネットでも販売していますよ♪
『ミストグラム60』で検索!

以上、平岡でした!

駅伝シーズン 高校生も実業団も“激走”

ニューノーマル。
コロナ禍でも、新しい生活様式のもとに、
様々な事柄が動き始めています。


京都・都大路での全国高校駅伝への
切符をかけた熊本県高校駅伝。

今年は、10月31日(土)に行われましたが、
コースも距離も変更され、異例の大会に。
中継所などでの密集を避けるため公道には出ず、
えがおスタジアムとその周囲を走る周回コースでの開催でした。

例年よりも距離が2.5kmほど短くなり、
5区間18.556kmで競った女子。

3連覇を狙った千原台が1区から抜け出します。
千原台は、“長い距離での粘り強い走り”が持ち味で
距離の短縮に不安を感じたこともあったといいますが、
一度も先頭を譲ることなく逃げ切り、3年連続19回目の優勝を飾りました。

男子は、7区間33.62kmと、
例年より9kmほど短くなりました。

流れを作る1区では、
九州学院と千原台が熾烈なデッドヒートを演じます。
タスキ渡し直前までもつれ、
「着差」で千原台がエース区間を制します。

一方の九州学院は、2区ですぐさまトップに立つと、
3区以降は盤石のタスキリレー。
去年、連覇が「14」で途切れ、
“ずっと負けた悔しさを思って、1年間、練習も生活もやってきた”という九州学院。
その思いを実らせ、2年ぶり35回目の優勝。王座奪還を果たしました。

男女の入賞校は次の通りです。

【女子】出場25チーム
1位 千原台
2位 ルーテル学院
3位 東海大星翔

【男子】出場37チーム
1位 九州学院
2位 千原台
3位 熊本工業
※連覇を狙った開新は4位

優勝校は、12月20日(日)に
京都・都大路で行われる全国高校駅伝に出場します。

ところで、
今年はレースの模様を生中継でお伝えしましたが、
解説は去年に続いて、肥後銀行女子駅伝部の小出優希助監督でした。

肥後銀行女子駅伝部は、11月22日(日)、今度の日曜日に
女子駅伝日本一決定戦「クイーンズ駅伝」に出場します。

  天草合宿の様子

シード権が与えられる上位8チーム“クイーンズ8(エイト)”目指し、
「一人一人がしっかりと1秒を削り出す」と意気込んでいます。

RKKテレビでも午前11時50分から生中継です。
ぜひ、ご覧ください。

九州初上陸!銀だこ酒場!

きょうのゲツキン火曜日中継では
今月6日に下通にオープンした
『銀だこ酒場』からお伝えしました。

銀だこと言えば、皆さんご存じ
たこ焼きの専門店です。
しかし、下通にオープンしたのは
たこ焼きだけのお店ではありません!
なんと、お酒も飲めるんです!!

美味しいたこ焼きにはこだわりがたくさん!
お店ではスタンダードなものから期間限定のものまで
常に7種類が食べられますよ!!!

そして!たこ焼きに合うお酒が…
ハイボール!!!
ハッピーアワーがあってお得に楽しめます♪
他にも、居酒屋メニュー盛りだくさん!

みなさんも熱々で、出汁のきいたたこ焼き
ぜひ、お召し上がれっ!!!

以上、平岡でした!

イラスト入り御朱印

今月初の中継は、熊本市中央区の琴平神社からでした。
今、琴平神社のイラスト入りの御朱印がSNSなどで話題になっています。
どのような御朱印かというと・・・

毛筆の力強さ、鮮やかな色付け、そして天狗の躍動感・・・素敵です!!
今月のテーマは七五三!
毎月のテーマに沿ってイラストが変わるそうです。

このイラストを描いているのは、巫女長を務める高村さん。
月に1000枚以上御朱印のイラストを描かれているとのことです。
高村さんは小さいころから絵をかくのが好きで、
小学6年生のときにRKKのスケッチ大会でグランプリを獲られた経験もあるそうです!!

みなさんも、素敵なイラスト入りの御朱印を求めて
琴平神社に行ってみてください。

 

そして、ここからは、
10月のゲツキン中継を振り返ります!!

まずは、10月13日(金)
道の駅旭志からお送りしました。
レストラン「食彩館」で
旭志牛のジャンボハンバーグステーキをいただきました。

なんと、400グラムです。
ぎっしりお肉が詰まっていて、「私は今お肉を食べている!!!!!」という感じがしました。
味わいはあっさりとしていて、とても美味しかったです。

みなさんも是非足を運んでみてください!
ちなみに、このジャンボハンバーグステーキは夜限定のメニューです!

 

次は、10月21日(水)
ゆめタウン光の森の「ガシャポンのデパート」から、
色々なカプセルトイをご紹介しました。

今は、電子マネーで決済できるカプセルトイがあるんです!!
そして、このようなものがゲットできます。
 

ガシャポンのデパートには、なんと1000台ものカプセルトイが設置されています。
大人から子供まで、それぞれのお気に入りの1台がきっと見つかるはずです♪

 

10月最後の中継は、27日(火)
御船町の洋菓子店「モンパリ」からお届けしました。
モンパリは工場直営ということで、様々な種類のケーキがお手頃価格で購入できます♪
さらに、ハンバーガーをテイクアウトすることができるんです。
パティシエの中山さんのこだわりが詰まったハンバーガーです。

「自家製 厚切りベーコンチーズバーガー」や「牛タンネギ塩バーガー」など通常の9種類に加えて、月替わりの限定ハンバーガーもあります!
11月は「ゆず塩バーガー」
ゆずマヨソースに、ゆず胡椒のソース、刻んだゆずの皮も入っています。
さらに、かつお節も入っていて、和風テイストです。

みなさんも、モンパリのケーキとハンバーガー、
ぜひ召し上がってみてください!

 

以上、11月初中継と10月の中継振り返りでした!!
来週火曜の中継は平岡アナウンサーです♪

“機動”じゃない、”機捜”だ。

綾野剛さん・星野源さんダブル主演の『MIU404』
ドラマの中でお二人が乗っていた「まるごとメロンパン号」が
熊本にやってきました。

あす(5日)はRKK本社前
6日(金)はサクラマチクマモト
7日(土)は桜の馬場 城彩苑
8日(日)は熊日RKK住宅展示場

以上の場所に展示します。

会場では、ドラマ内の機捜隊ジャンパーなど、番組グッズの販売も行われます。
1000円以上お買い上げの方には、熊本限定のクリアファイルがプレゼントされます。

マスクの着用など、感染症対策にご協力いただいた上で、
ぜひ、スリリングなドラマの世界観に浸ってください。

このドラマの大ファンだった私は、
正直なところ、浮かれています(笑)

幻のレンコン!あか根レンコン

今週月曜日のゲツキンでは
「幻のレンコン!」を紹介しました。

みなさん、『あか根レンコン』ってご存じですか?

こちらが幻のレンコン、あか根レンコンです!

氷川町の数軒の農家だけで作られています。
知る人ぞ知るおいしさで、日本中にファンがいるそうです。
その人気は出荷制限が必要なほど!!

私もしっかり着替えて、収穫してきました!!

泥で思うように足が進まず、
腰にきました~~~。

そして、この貴重なレンコンの味にほれ込んだイタリアンシェフが作る
『ソテー』や『パスタ』も紹介しました。
お店は、安政町にある『tutti』です。


レンコンってこんな味だっけ?!と
気づかされました。
本当に美味しくて、おいしくて…☆☆☆

シャッキシャキの食感がたまりませんでした!!!

皆さんもぜひ、あか根レンコンの食感、味…
他のレンコンとの違いを確かめてみてください!
私も、GOTOイートを使って、
また、お邪魔したいと思います★

以上、平岡でした!