カテゴリー別アーカイブ: ゲスト情報

秋元順子♪帰れない夜のバラード

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

6月25日木曜日の放送に、

電話インタビューゲストで登場された、

秋元順子さん!

昨年8月のご出演以来となりました♪

 

相変わらずの、

クールでカッコイイ、声と喋り方。

そして、

”アタクシ~” や、”~でございますでしょう?”

といった話し方が、とっても上品☆

なのに、ダジャレがお得意!!

(自らを時々”ダジャレー婦人”と呼ぶ)

というところがまた、

とってもと~っても、ス・テ・キ!(#^^#)

(ワタシ、ダジャレ大好き!)

(それも、ストレートなモノ!)

(ひねってあるとわからないから;。)

 

料理の腕前はプロ級!

食材にこだわり、素材の味をいかして、

旬のものを頂く!!

そして、

お父様が服飾関係のお仕事だった

ということもあり、デザインに詳しく、

お裁縫なども得意だそうで、

あの、いつも素敵なドレスの数々は、

秋元さんのアイデアや意見が、

取り入れられているそう(^-^)

 

ステキ要素満載の秋元順子さんの新曲は、

『帰れない夜のバラード』。

6月10日にリリースされました。

前作『たそがれ坂の二日月』の、

喜多條忠作詞&杉本眞人作曲コンビが

手掛ける、大人のためのラブ・バラード。

 

2008年にメジャー3作目となる、

『愛のままで…』で紅白歌合戦に初出場し、

61歳7か月での初出場は女性歌手として、

最年長初登場記録となりましたね。

 

今作、『帰れない夜のバラード』では、

発売日当日の6月10日に、

「Bar Junko」をYouTube上でオープンするなど、

初のチャレンジもなさっています!

 

デビュー15周年を経て、

新たなスタートを歩みだす秋元順子さんの

”これから”。

とても楽しみですね(^_-)-☆

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

成世昌平♪百日紅

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

6月3日リリースの新曲、

『百日紅~さるすべり』をご紹介下さった、

デビュー35周年の、成世昌平さん!

電話インタビューで、8月6日木曜日のO.Aに、

番組初登場♪

ですが!

実は以前、【午後2時5分一寸一服】を

担当している時、ワタシの担当曜日に、

2回、ゲストとして生出演され、

鶴屋サテライトスタジオのステージで、

最新曲を生披露して下さいました!!

・2007年12月ご出演 ♪ノスタルジア椎葉

・2013年1月ご出演 ♪遠きふるさと

 

それもあって、電話インタビュー冒頭、

”お久しぶりです~(^。^)”

って挨拶にはじまり、当時の懐かしい話にも

花が咲きました!

2013年1月の出演時の衣装、”黒の革パン” は、

今は履いていないものの、まだお持ちだそう(^-^)

ちなみに、その時期はもう、

一服の番組ブログが始まっていたので、

2013年1月23日投稿分で残っています!

ぜひそちらもご覧ください♪

 

成世昌平さんといえば、

『はぐれコキリコ』が大ヒットした歌手であり、

役者(舞台でお婆さん役をしたことも!)

であり、

民謡の名人位を認定されていて、

三味線が得意で、

くいだおれ人形の出張中、

道頓堀に5日間、代わりに立っていた。。。

という、幅広い仕事人です(#^.^#)

 

その他、サラリーマン経験もあるそうで、

ホントに、

話題・ツッコミどころ満載の成世昌平さんです。

 

夏の花『百日紅』もモチーフにした新曲は、

『はぐれコキリコ』などに対して

大きくイメージチェンジし、

朗々とした歌声のバラード曲。

伸びやかで、透明感のある、

ストレートな気持ちのイイ歌声にキュン!とくる、

バラード。

とっても素敵な曲です(●^o^●)

 

その歌声は、69歳とは思えない!!

リスナーさんからも、

驚きの感想が届いていました(^。^)

 

いつも、

口角があがっている笑顔が印象的!

口調も弾んでいて丁寧!

そして、親しみやすい!

そんな、成世昌平さんの笑顔に、

また、会いたいな♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

青木美保♪大輪の花~第二章~

 

どうも~!今村直美です(^。^)

 

熊本出身の、青木美保さんが、

番組に電話インタビューゲストとして

登場されたのは、7月30日でした♪

 

今回初めてお話させて頂きましたが、

なんとも気さくで!元気いっぱいで!

す~~~っと、

打ち解けられるムードをお持ちで、

とっても楽しいインタビューでした(#^.^#)

 

今回ご紹介した最新曲、

『大輪の花~第二章』は、

5月27日にリリースされました。

 

本来、20年前の2000年に、

新曲として発売する予定だった『大輪の花』。

同じ熊本出身の八代亜紀さんが

青木美保さんの姿を見て詩を書き、

弦哲也さんが、

メロディーをつけて下さったそうです。

 

ですが、青木美保さんは、

”けいれん性発声障害” を発症され、

レコーディングはしたものの、

思うように歌うことが出来ず、

発売を中止することになったそうです。。。

 

10年間の休業を経て、2011年に復帰!

レコーディングをやり直して、

2011年10月26日リリースのアルバム、

『青木美保全曲集2012』に収録されました。

全16曲のラストを飾る、『大輪の花』。

 

”ぜひシングルカットしてほしい!!”

という、多くのご要望があったそうで、

曲のテーマとメロディーはそのままに、

「~第二章~」ということで、

八代亜紀さんが新たに詩を書き下ろし、

従来の前田俊明さんの素敵なアレンジに、

名ギタリスト、

斉藤功さんのアレンジが加わって誕生したのが、

『大輪の花~第二章~』。

辛い経験をしたからこそ、

芯の強さや、前向きな明るさをお持ちなのかな。。。

それとも、

芯の強さや、持ち前の明るさをお持ちだからこそ、

辛い日々を乗り越えられたのかな。。。

 

だって、ある雑誌で、

八代亜紀さんとの対談の記事に、

「声帯を使えていなかった10年があるので、

少し若い声になったような気がします。」

と語っていらっしゃったんです。

なんて、前向きなんだろう。。。

と、感激した想いを、

電話インタビューでもお伝えしました。。。

 

今回、インタビューさせて頂ける機会、

ご縁があったことを、有難く思いました(#^^#)

 

そうそう、以前は、

熊本に年に2回は帰ってきていたそうで、

趣味のゴルフや、

大好きな、”くまモン” に会うのが

楽しみなんだそうです。

熊本市中央区テトリアくまもと1階の

「くまモン スクエア」で

くまモンを前に満面の笑みをみせる、

美保さんのフォトが、オフィシャルブログに

掲載されていました(^_-)-☆

 

安心して県外へ行き来できる

日常が戻ってきたら、

熊本に帰って、

”くまモンとハグした~~~いっ♪”

とおっしゃった、美保さん!

その時はぜひお会いして、

”ワタシともハグして下さーーいっ”

とお約束しました(笑)楽しみ~(●^o^●)

青木美保さんのオフィシャルブログでは、

【特製直筆サイン色紙プレゼント企画】が継続中♪

詳しくは、

≪青木美保オフィシャルブログ≫

「しなやかにあでやかに」

をご覧ください(#^^#)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

多岐川舞子♪ひとりぼっちの海峡

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

8月20日木曜日の放送では、

多岐川舞子さんが、電話インタビューゲストで登場!

”たきがわ まいこ でぇ~~~すっ”

と、はずみにはずんだ可愛い声でのご挨拶☆

変わらない、飾らない人柄に、

一気にキョリが縮まった気がしました(^-^)

 

この番組への登場は、今回が二回目。

前回は、2016年12月1日O.Aで、

その年の9月にリリースされた、

40枚目のシングル「みそか酒」を

ご紹介しました♪

およそ3年半ぶりのインタビューに、

”まだ、40代だった頃ね~”

”もう、大台に乗りましたぁー”

”キャハハッ!”、”アハハ~” と、

とにかく、とびきり明るい!!

ハツラツな舞子さんに元気をもらって、

暑さも吹っ飛びそうです(^_-)-☆

 

舞子さんのブログに、

野菜の酢漬けフォトが掲載されていて、

ワタシも酢漬けにハマっていたので、

酢の物談義も楽しかった~(^。^)

 

ワタシの夏の酢漬けの定番,

「スイカの白いトコ」。

舞子さんもやってみた事があるそうですが、

塩の分量が多すぎて、”失敗した~~~” とか!

その「白いトコ」を炒め物にした、

という経験談を教えてくれましたが、

”美味しくなかったって言われたくないから

やんなくていいよ~~” ですって(#^.^#)

可愛いなぁ~。

 

さて、今回ご紹介した新曲、

『ひとりぼっちの海峡』は、

5月20日リリースの、43枚目のシングルで、

6月1日付のオリコン演歌・歌謡曲ランキングで、

初登場4位にランクインしており、

「ランキング初登場4位~10位

5月&6月版:7月2日O.A)」でも

ご紹介しました♪

 

かつてヒット作となった、

『幻海峡』

・平成9年リリース

・3作連続演歌チャート1位

・20万枚のビッグセールス

『あんたの海峡』

・平成11年リリース

・30万枚のビッグセールス

に続く、「海峡」シリーズ♪

 

タイトル&テーマを、

多岐川舞子さん本人の発案のもと、

これまでの演歌の王道とは違った切り口で、

詩&曲が制作されたそうで、

舞子さんの頭に浮かんだメロディーや、

詩を参考に制作されている新曲で、

より、思い入れの強い曲に仕上がったようです♪

 

 

またインタビュー出来る日が楽しみですっ(#^.^#)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

藤井香愛さんと”初”電話♪(6/4 O.A)

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

6月4日木曜日の放送では、

藤井香愛(ふじい かわい)さんとの、

”初” 電話インタビューをお送りしました!!

 

番組の中で紹介できなかった部分もあわせて、

あらためてご紹介すると~。

・小学2年からダンスレッスン、

ボイストレーニング開始。

・高校時代ファッション誌の読者モデルを経験。

・東京ヤクルトスワローズの、

公認パフォーマンスユニットメンバー

&公認サポーターソングユニットの

メインボーカルを担当(2008年)。

・週刊少年ジャンプ スーパーアニメツアー、

「トリコ」の主題歌参加(2010年)。

・徳間ジャパン×ラジオの、

歌姫&歌彦を探せ!オーディション、

ファイナリスト(2017年)。

・カラオケDAMガイドボーカルを100曲以上担当。

などなど!!

 

特技は、

・すぐに曲を覚えて歌うこと

・パソコンの早打ち

で、なんと資格は、

・パソコンスピード認定試験2級

・文書デザイン検定試験1級

・日本語ワープロ検定1級

だそうな。。。スゴ~イ!!

 

ハツラツとされていて、

お話していて、

とてもキモチがイイ方でした(^-^)

”また、お話したいっ” て、

感じさせる方。。。ステキ☆

 

今回紹介した新曲、3rdシングルの、

『その気もないくせに』(4月22日リリース)は、

【オリコン演歌・歌謡曲ランキング】で、

初登場7位!とベスト10入り~♪

ちなみに、

2019年リリースの2ndシングル、

『TOKYO迷子』や、

2018年リリースのデビュー曲、

『東京ルージュ』も、

ベスト10入りしているんですね~(^^♪

 

最初の2作品は、出身地の「東京」に

ちなんだ曲で、CDジャケット写真は、

髪もメイクも表情もキリッとして、

”美人~(☆_☆)” という印象でしたが、

最新曲は、

短めの前髪、ナチュラルメイク、

真っ白なワンピース、、、と、

”可憐で可愛い” 印象にイメチェン!

(今回の電話インタビューの為に

送って下さった新曲のポスター☆)

 

この新曲『その気もないくせに』は、

思わせぶりな態度ばかりとる相手に、

振り回される女性の姿が描かれた、

ラテン調の歌謡曲♪

 

印象的な低音&ハスキーボーカルが魅力の、

藤井香愛(かわい)さんの新たな声の魅力、

”中音域の響きを生かす” べく楽曲だそうで、

高すぎず、低すぎない音程とラテンのリズムで、

カラオケファンにも人気が出そう♪

(っていうか、カラオケでチャレンジしたいっ)

それに、この新曲には、

「振り付け」が付いていて、

サビ部分の「♪~どうするつもり」で、

相手を指さすんです!ビシッと!!

 

今後コンサートで、

”バシバシ指さしたい” って、

香愛(かわい)さんが言ってましたよ~(笑)

歌詞のように、”見つめて” いれば、

ぜひ、指さしたいってコトでした(^-^)

 

オフィシャルブログの、

「”かあい” じゃなくて、”かわい” です!」

というタイトルも、微笑ましい(^_-)-☆

お料理好きで、時短料理は参考になりますよ!

ぜひ、ブログやTwitterものぞいてみては!?

 

来月7月にデビュー3年目に入る、

藤井香愛(かわい)さん。

今後の活躍が楽しみですね\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

≪予告≫5月28日(木)【大月みやこ】TELゲスト♪

 

どうも~!今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

5月28日木曜日の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は、

【大月みやこ】さんの電話インタビューを

お送りしますよ♪

 

この番組には初登場となります!!

 

歌手生活55周年(昭和39年デビュー!!)の

大御所 “大月みやこ” さん。

着物姿もドレス姿もいつも艶やかで上品☆

女性としても憧れを抱く存在の方ですが、

独特の話し方(特に名乗る時の口調)は、

モノマネをされるほど、

身近な存在でもありますよね♪

 

カラオケ好きのワタシは、

これまで密かに『白い海峡』に

チャレンジしていますが;。

あの自然なファルセットへの流れ。。。

何度聴いても惚れ惚れします(#^^#)

 

電話インタビューの事前収録、

無事に終えました。>^_^<

前回放送の番組内で募集した、

質問&メッセージをお寄せ頂いた皆さん、

ありがとうございました。m(_ _)m

 

超ドキドキでの収録となった、

大月みやこさんへの、”初” インタビュー!!

5月28日木曜日、よる10時から~♪

お楽しみに~\(●^o^●)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

竹島宏さんとタイ料理話(#^^#)

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

先週、

4月30日木曜日の放送回で、

電話出演して下さった、

竹島宏さんへのお便りは、

ご紹介したほかにも、

たくさん頂きました!!

ありがとうございました。m(_ _)m

 

事前収録を終えていたので、

先週ご紹介できなかった方々のお名前は、

今週の放送で(今夜5月7日よる10時♪)

ご紹介させて頂きますね!!

 

全国各地からの初メールも多く、

普段、この番組に、

耳を傾けて下さっている方が、

こんなにもいらっしゃる!

ということがわかり、感動しました!!

(竹島宏さんのオフィシャルサイトにも

出演情報として番組名を載せて頂いたので

そのご縁もありますね~)

それに、

初メールのリスナーさんの中には、

このブログをみて下さっている方もいて!

番組は30分間で、あっという間なので、

放送時間内に伝えられなかったことや、

”見て頂けるラジオ” にもなれればと、

いろいろ書かせて頂いています。

(ワタシのコトも知って頂ければと、

僭越ながらプライベートも

載せておりますが、

いかがでしょうか・・・

文章長いですよね( 一一);)

 

竹島宏さんへの、

沢山のメッセージ&質問、

本当に感謝です!

放送後のリスナーさんの感想でも、

「ファン目線のインタビュー、

ありがとうございました」など

本当に嬉しいお言葉を頂きました!

ファンの皆さんを代表してインタビュー

させて頂いているのですから、

楽しみつつ、一生懸命つとめさせて

頂きました!

でもやはり、ファンの皆さんだからこそ!

というメッセージや質問を頂いたおかげです。

(#^.^#)

出来るだけたくさんの、

質問やメッセージを、

竹島さんにお伝えしなければと、

【タイ料理】の話のあと、

どの質問にしようかと、

直)「え~っとそれから~」と

間を置いて質問に戻ったら、

竹)「あっ、そっち~!?(笑)」

と、【タイ料理】談義をもっと

したかった様子で爆笑する声に、

”素”がみえて、

微笑ましかったです(^-^)

 

ちなみに、

その【タイ料理】の話題で

ワタシが竹島さんにお話した、

手軽にタイの【おかゆ】が

おうちで味わえるインスタントは

コレです~

ガッツリ1杯分サイズ(写真左)と、

他のおかずに+して食べたい時の

ちょっぴりサイズ(写真中央&右)です。

パッケージ左上のマークに

見覚えがあるでしょう~

「クノール」製品です!

器に一袋入れて、お湯を入れて、

ゆっくりかき混ぜるだけ!!

以前の旅行で購入してきたストックで、

もう残りわずか・・・。

(っていうか、賞味期限いつまでかな?;)

 

「クノール」のページを

ネットで検索したら、

コロナの影響で、

一部流通が滞っているそうですが、

タイ調味料で注文できるモノも

あるみたいでしたよ♪

 

これなら、多忙な竹島さんも、

お疲れの朝に、簡単に、

召し上がって頂けそう(^_-)-☆

いつかまた、タイ旅行に行けたら、

竹島さんへのお土産にしようかな☆

 

それから、

竹島さんもお好きだと仰っていた、

パクチーもよくサラダに入れたり、

ナンプラーで刺身を食べたり、

卵焼きに入れたりと、

チョイチョイ、【タイ】を

味わっています♪

左は刺身醤油、右はナンプラー。

こんな感じで、うちはいつも2種類用意します。

残りわずか。。。(>_<)

右がナンプラー、

左は、緑色のシーフードソースで、

タイでは、焼き魚や、

焼きエビ(甲殻類)などに

付いてきます!!

うちではよく、

エビを殻ごと焼いて、

殻をむきむき付けて食べると

最高~ヽ(^。^)ノ

白身魚にもピッタリ!!で、

鯛とか最高~!タイだけに~(^。^)

 

近くのスーパーで購入できる、

コレらでも手軽に【タイ料理】を

味わってます!

【タイの台所】シリーズや、

【S&B シーズニング】シリーズの、

調味料ヽ(^。^)ノ

 

炒めた具材に混ぜるだけ~とか、

お米と鶏肉を入れた炊飯器に

入れて炊くだけ~とか、

とっても手軽~ v(^。^)

 

あっ!それに、

【いなば】の缶詰シリーズも

買い置き有~

・・・

今、見たら、

あと二種類しか残ってない(>_<)

ほかにも、種類あるんですよ~

 

”つけるだけ” とか、

”混ぜるだけ” とか、

ワタシ大好きです(●^o^●)

 

さ~て、

今週(今夜5月7日夜10時)の

放送は~!!

【オリコン演歌・歌謡曲ランキング

3月&4月のBEST10で、4位から10位に

初登場した最新曲】をお送りします♪

 

普段の放送では、30分間のうち、

前半のランキング紹介で、

上位3曲を主に流し、

後半は、電話インタビューや、

”特集” と題して、最新アルバムや、

いろんなテーマで、出来るだけ

たくさんの演歌・歌謡曲を

おかけしたいと思っています。

 

リスナーさんからの、

「ほかのベスト10入りの新曲も

聴きたい」というご意見から、

”4位~10位” 特集!と題して、

2ヶ月に一度の割合で、

お送りしています~♪

ご意見、

本当にありがとうございます!!

 

どうぞ、

お楽しみに~ \(#^.^#)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

≪予告≫竹島宏さん♪

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

今夜、4月30日木曜よる10時の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は、

【竹島宏】さんの電話インタビューを

お送りしますよ!!

 

なんと、2年ぶりの電話出演!!

出演を心待ちになさっていた、

竹島さんファンのリスナーさんを

はじめ、

番組リスナーさんに、

番組やゲストさんがより、

身近に感じて頂けるよう、

少しでも、

”参加型” になるようにと思い、

可能な限り、

インタビューゲストさんへの、

質問&メッセージを、

募集させて頂いていますが、

今回、たっくさん頂きました!!

ありがとうございました。

m(_ _)m

先日、無事に収録を終えましたよ♪

 

今夜10時、

どうぞ聴いて下さいね~

\(^-^)/

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

コーディネートは・・・

 

どうも~!今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

ファッションのコーディネートは、

何をメインにしてますか?

ワタシは、

帽子やスカーフ、靴、バッグなど、

小物をメインにして、

その色と統一感もたせて、

コーディネートするコトが多いです。

 

最近は、

外出機会も少なくしてるし、

必需品のマスクも手作りしてるから、

マスクをメインに

コーディネートしてます(#^.^#)

 

最新作の第3弾手作りマスク、

「Popなcorn」をメインにした

コーディネートは♪

ブルー地の「Popなcornマスク」に合わせて、

淡いブルーのハンチング帽に、

ブルーストライプのロングシャツを

羽織り、

ネイビーのスリムなパンツに、

スカイブルーのパンプス!!

爽やかさを演出してみました~ヽ(^。^)ノ

 

文字に使われているピンクやイエローも、

今度取り入れてみよう♪

 

おうち時間のコーディネートも、

色合わせは、意識してます!!

色の統一感で、

オシャレ度、増しますよね~

(冒険が出来ないタイプなんで;)

 

さて、

明日、4月30日木曜よる10時の放送では、

【竹島宏】さんの電話インタビューを

お送りしますよ♪

なんと、2年ぶり~!!

お楽しみに\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

塚原哲平さんTELゲスト♪(4/23 O.A)

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

4月23日木曜日にお送りした、

【塚原哲平】さんの電話インタビュー、

いかがでしたか??

 

4月22日にリリースされたばかりの、

新曲『錦を上げて』。

”錦を上げて 帰って来るよ”

という歌詞で始まるこの曲。

”上げてぇ~” の部分で音程もグッとあがる!

哲平さんの音域の広さに

驚かされて始まる曲です(^-^)

 

そして、

”元気でいれば それでいいと

母は云うけれど”

”別れの駅で 手を振っていた

母はもういない”

と、応援してくれる、”母”  を

想う歌。

その、”母” という歌声が、

優しくて丁寧で、胸にグッときます。

これまで一度も地元を、母の元を

離れたことのないワタシでも、

ジーンとくるものがあります。

 

”一旗あげて” ”故郷に錦を飾る”

その二つの意味が合わさった、

『錦を上げて』と解釈している、

と話して下さった、哲平さん。

 

20年前、そんな想いを胸に上京した月、

この4月にリリースされる、この曲。

そして、偶然にも、

亡きお母様の回忌翌日に渡された、

というこの歌詞。

 

聴いてジーンときたコトに納得。

哲平さんのいろんな想いが

つまっているのでしょうから。

 

そしてインタビューでは、

もう1曲ご紹介しました!

『Sky Run』/Teppei×ポチョムキン×游久。

昨年2019年に、

「水上村ふるさと観光大使」に

就任された、哲平さん。

音楽仲間で友人の、

餓鬼レンジャーさん、

GPさん、

ポチョムキンさん、

游久さんらと制作された楽曲で、

水上村のテーマソングにも

なっているそう。

今年3月1日に配信されました。

”Teppei” 名義で歌うこの曲は、

ヒップホップ♪

そう、コブシ一切無し!!

そして、

爽やかでクリアで軽やかな歌声に

超ビックリ!!

いい意味で裏切られる、感激作!!

 

Teppeiさんパートの始まりの歌詞、

”ほ~ら、青空にでっかいピース”

そして、後半の、

”未来見つめりゃ 不安はつきまとうさ

雨は泥流して 虹かけるさ”

という歌詞もメッセージ性があって、

リズムも軽やかで、

とっても素敵な曲です。

『Sky Run』、

配信されていますので、

ぜひぜに、聴いてみて下さい。

 

こんな時期だからこそ、

元気がもらえるし、

空を見上げてピースして頑張ろう!

って思える。。。

ワタシはずっと、耳から離れません。

 

今後のご活躍が楽しみな、塚原哲平さん。

今回で、

4回目のご出演となりました!!

 

ここでせっかくなので、

これまでの出演を振り返ってみます!

ヽ(^。^)ノ

 

1回目は、2016年11月3日O.A

♪『雪ほたる』をご紹介しました!

…あらためてみても、

初対面に見えないショット。。。

これ絶対、

#久々の再会

でしょ(笑)

 

2回目は、2017年5月25日O.A

♪『北国の街から…愛をこめて』を

ご紹介しました!

初対面から半年後、、、。

スリムになったワタシの体形の変化に、

驚きを隠せない哲平さんのカオが

面白かった(^。^)

おうちでのストレッチ&ウオーキング

だけの効果ってコトにずっと驚いてたなぁ。

(いや、あの顔は信じてなかった( 一一))

 

そして、3回目は、2018年10月18日O.A

♪『ふるさとは心の中に』をご紹介しました!

とっても気さくで、自然体で、

周りを受け入れる体制万全!!って感じ。

そして、

気配り・気遣いもある、お人柄(#^^#)。

 

今回は初の電話インタビューだったので、

電話をつないで会話を始めた時は、

ちょっぴり距離を感じてしまったけど、

トークし始めたら、”あっ!” っという間に、

時間が過ぎてて(●^o^●)

次のご出演がとっても楽しみですっ!!

 

今また、体重増加してるので、

次にお会いするときまでには、

ベストな状態に戻しておこう !(^^)!

 

塚原哲平 最新曲『錦を上げて』♪

…顔真似してみた(^_-)-☆

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。