カテゴリー別アーカイブ: 未分類

『 本格的キムチ 』 

白菜が美味しい季節!浅漬けや鍋もいいけど今回は、、、

おとなり韓国の「 本格的キムチ 」!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】              【 ヤンニョム(合わせ調味料)】

・白菜・・・1/2個        ・唐辛子粉・・・120g

・人参               ・おろしにんにく・・・100g

・玉ねぎ              ・ナンプラー・・・100g

・細ネギ              (イワシエキス)

・ニラ  など…          ・砂糖・・・100g

                  ・アミの塩辛・・・大さじ1

 

・白菜塩漬け用・・・塩100g、水1L弱    

・キムチのり・・・小麦粉大さじ2、水150cc

 

(下準備)

  • 白菜を3cm位に切り、1L弱の水に塩100gを溶かした塩水に漬け込み、

 3回くらい全体をかき混ぜながら、30~40分したら、ザルに上げます。

  • 底が丸くて、ザルより小さめのボウルに、水を入れたペットボトルなどで

  しっかり重しをかけて、一晩くらい水気を切ります。

  • ボウルに合わせ調味料(ヤンニョム)を作っておきます。

 

【作り方】

重しをかけて水気を切った白菜をビニール手袋を付けてさらに絞りながら

 ジップロック(大)に入れ、他の野菜(人参は細く千切り、玉ねぎは薄切り、

 細ネギやニラは5cm位に切り揃えたもの)も一緒に混ぜ合わせます。

フライパンに水150ccに大さじ2杯の小麦粉に溶かしたものを入れて、

 中火から弱火に落としてのり状にしてキムチのりをつくり、冷ましてから

 合わせ調味料に混ぜ込み、①の野菜全体に行き渡る様、ジップロックを閉じて、

 袋を回しながら混ぜ合わせます。

漬け込んでしばらくしたら完成!白菜が少なくなったら、

 塩水に30分漬けて数時間重しをかけてから補充していきましょう!

 一番美味しく召し上がれるのは2回目くらい。2週間くらいはもちます☆彡

『 厚揚げDEお月見きのこあんかけ 』  11月9日(水)放送分

『 厚揚げDEお月見きのこあんかけ 』  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 材料 】(4人分)              (調味料)

・厚揚げ・・・2~4枚             ・醤油・・・大さじ2

・しいたけ、しめじ、えのき           ・みりん・・・大さじ1

・青物野菜                   ・酒・・・大さじ1

(小松菜・水菜・チンゲン菜・ほうれん草など)  ・砂糖・・・大さじ1

・人参                     ・かつお節・・・小袋1

・もやし                

・卵・・・4個                 とろみ付け用

                        ・米粉か片栗粉・・・小さじ2

                        ・水・・・200cc

                        ・ゴマ油・・・大さじ1強

 

【下準備】

・厚揚げ2枚の場合は、キッチンペーパーで油をふき取り、

 横から包丁を入れて、半分の厚みの揚げを2枚にします。

・きのこ類は食べやすい大きさにカットして、小松菜も2cm位にカットし、

 人参は細切りにして、もやしは洗ってザルに上げておきます。

・調味料はボウルに合わせておきます。

 

【作り方】

①フライパンにゴマ油を熱して、厚揚げがカリッとなる位まで

 中弱火で両面を焼いたら一旦取り出します。

 

 ②同じフライパンできのこ類と野菜を軽く炒めたら取り出し、

 フライパンに厚揚げを戻し入れて、この上に炒めたきのこと野菜を

 それぞれの厚揚げの上に乗せて、中央を卵を割り入れる分空けます。

 

厚揚げにきのこと野菜が乗って、真ん中に卵がある状態で、

 合わせておいた調味料をフライパンにグルリと流し入れて蓋をして、

 中火から中弱火に落として、卵に火が入ったら、火を止め、器に1つずつ置いて

 上からとろみのついた汁をトロッとかけたら、完成!!

『 たくわん入り卵焼き 』11月2日(水)放送分

「 たくわん入り卵焼き 」

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】(4人分)

・卵・・・5個       

・たくわん・・・80g            

・ネギ・・・1/2本(8cm位)

・ゴマ油・・・小さじ1

・塩、こしょう・・・各少々

 

・サラダ油・・・大さじ2~

・飾り用の香菜・クレソン・プチトマト等

 

 

【作り方】

①ボウルに卵を割りほぐし、塩こしょう・ゴマ油を入れる。

 5mm角に切ったたくわん、粗みじん切りのネギを加え 混ぜる。

 ②フライパンに油を強火で熱し、①の卵を一気に流し入れる。

 そのままかき混ぜずに、卵の周囲が少し泡立って固まってきたら

 菜箸で混ぜながら好みの固さに焼く。

『 かぼちゃのハロウィンおばけケーキ 』10月26日(水)放送分

「 かぼちゃのハロウィンおばけケーキ 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】(4人分) 

・かぼちゃ・・・400g(煮てワタを取り除いてくり抜いた分)

・バニラアイス・・・200g

牛乳・・・100cc

・卵・・・4個

・米粉・・・大さじ4杯

・砂糖・・・大さじ4~(カボチャの甘さで加減)

 

 

【下準備】

・かぼちゃ丸々1個にラップをぐるりと掛け、

 600wのレンジで5分、ひっくり返して更に5分かけたら、

 そのまま冷めるまで待ち、手で触れる様になったら、ラップをはがし、

 上部2cm程度を蓋になるようにカットし、スプーンを差し込んで、

 種とワタの部分を先に取り出してから、穴を空けないように注意しながら

 果肉の部分を400gくり抜きます。

 次に皮に目と口を描いてナイフで彫り、ハロウィンカボチャの顔を作ります。

 (固い時は更にレンジにかけて柔らかくしておく。)

・アイスは常温に出しておきます。

 

【作り方】

ボウルか、ミキサー又はフードプロセッサーにアイス、牛乳、米粉、卵、砂糖を混ぜ合わせ、

 そこに冷ましたカボチャも加えて、ミキサーにかけるか、ボウルの場合は網目を通して

 なめらかにしておきます。

 ②中身をくり抜いたおばけカボチャに①を8分目まで流し込み、

 レンジで600w10分~15分程焼き、フワッとカボチャからはみ出すくらいに

 全体が膨らんだら完成☆★☆包丁で切り分けてお召し上がりください!

『 秋のご馳走ドリア 』 10月12日(水)放送分

ホッとあたたまる秋のよろこび「 秋のご馳走ドリア 」

 

 

 

 

 

 

 

 

【 材料 】4人分

・秋鮭・・・4切れ

・かぼちゃ・・・1/6~1/8

・サツマイモ・・・1~2本

・蓮根・・・1~2個

・きのこ類・・・適量

・玉ねぎ・・・1/2~1個

・ブロッコリー・・・1/2個

・ご飯・・・お茶碗山盛り4杯分

 

〈 ソース 〉                

・牛乳(豆乳可)・・・850cc       

・米粉(とろみ付け)・・・大さじ6~7    

・コンソメ・・・大さじ1と1/2

・塩こしょう・・・適量           

                   

〈 ご飯用 〉

・バター・・・30g

・塩こしょう

・ケチャップ(色付け)・・・適量

 

・野菜炒め用サラダ油・・・大さじ1

・チーズ(ピザ用)・・・適量

 

 

【下準備】

 ・秋鮭は かるく塩を振り、しばらく置いて 出てきた水分を拭いて

 グリルで両面をこんがり焼き、一口大にしておきます。

・かぼちゃ サツマイモ 蓮根 は皮を剥き、

 サツマイモと蓮根は かぼちゃを切る間に水にさらしておいて、

 それぞれ1cm厚の半月切りに切り揃えます。

・きのこ類も 食べやすい大きさにほぐして、玉ねぎは薄切りにし、

 ブロッコリーはレンジにかけるか、固めに茹でておきます。

・ソースの準備として、ボールに牛乳を入れ、米粉とコンソメを加えて溶かしておきます。

・ご飯にはバターとケチャップ、塩こしょうを入れて、しゃもじで切るようにして

 混ぜ込んでおきます。

 

【作り方】

 ①フライパンに油を熱して、かぼちゃ・サツマイモ・蓮根をぎっしり重ならないように並べ、

 アルミ箔をきっちりかぶせて蓋もして4~5分、

 開けて返して同様に蓋をして再び3~4分焼いたら取り出します。

 

次に薄切りの玉ねぎを同じフライパンでしんなりするまで炒め、

 きのこ類を足して火を入れたら、そこに予めボールに混ぜ合わせておいた牛乳を加えて、

 クツクツとろーりとなるまで火を入れ、塩こしょうで味を調え、ソースを作ります。

 

グラタン皿にバターを混ぜたご飯を敷き詰め、上から②のソースをかけて

 鮭・野菜類を彩りよく並べ、その上にピザ用チーズを乗せて、

 トースターでチーズがきつね色になるまで焼いたら 完成!!☆

『 根菜たっぷり酢豚 』10月5日(水)放送分

「 根菜たっぷり酢豚 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】

・豚肉・・・150g~200g       ・根菜類・・・300g                                                                                                     ※全て5mm厚さの半月切り

                                                                                      レンコン(小)―1節100g       

                                                                                   カボチャ―80g            

                                                                                   人参―40g              

                                                                                   さつまいも―80g          

 

【 肉の下味 】                                              【A】

 ・塩こしょう・・・少々                                      ・スープ・・・100cc

 ・酒・・・小さじ2                               ・酒、しょうゆ・・・各大さじ1

    ・卵(ときほぐし)・・・1個                         ・トマトケチャップ・・・大さじ2

    ・片栗粉・・・大さじ3                                   ・酢・・・大さじ2

 ・小麦粉・・・適宜                             ・砂糖・・・大さじ3

    ・サラダ油・・・大さじ3                                   ・ウスターソース・・・小さじ2 

 

・水溶き片栗粉・・・大さじ1

 

 

【作り方】

豚肉は3~0.5mm厚さの1口大に切り、ボウルに入れて下味をなじませ、

 卵を加えてからませる。

 バットに小麦粉を用意し、肉を一枚ずつしっかりまぶし、余分な粉をはたき落とす。

 

 ②根菜類はサッと固ゆでにする(3~4分)。

 ★レンコンは酢水に5分さらし、さつまいもは10分位水にさらしてアクを抜く。

 

 ③炒め油大さじ2を熱し、肉を並べ入れて両面をカリッと焼き、取り出す。

 フライパンに油大さじ1を足して②の野菜を並べて焼き、取り出す。

 

 ④同じ鍋に【A】を入れて煮立て、水溶き片栗粉でトロミをつけてソースをつくり、

 ③を戻し入れて絡めたら 完成!!

『 簡単でヘルシー美味しい栗スコーン 』 9月28日(水)放送分

旬の栗を味わいましょう!

『 簡単でヘルシー美味しい栗スコーン 』  

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】 

・ホットケーキミックス粉・・・150g    

・米粉・・・50g               

・絹ごし豆腐・・・1/4丁弱(100g位)   

・サラダ油・・・大さじ3          

・牛乳(表面に塗る用)・・・小さじ2

     

 ・栗・・・15~20個 ※生地用 5~6個、残りは栗餡用

 ・砂糖・・・大さじ3~4

・塩・・・少々

 

【下準備】

・オーブンを180℃に温めておく。

 ・ホットケーキミックスと米粉は袋に入れて振り混ぜておく

 

【作り方】

栗は皮・薄皮をむいて細かく(5mm角)刻み、鍋にかくれる位の水を入れて煮ます。

 色が変わり煮えたら、生地に混ぜ込む栗(5~6個分)を取り出し、

 残りは少々水を足して煮詰め、砂糖と塩を加えて餡状に練り上げます。

 

 ②ボウルに絹ごし豆腐を入れて、ヘラを使ってつぶしながらなめらかにして、

 そこにホットケーキミックスと米粉、サラダ油を加えてザックリと混ぜ合わせ、

 粉っぽさがなくなったら、①で取り出した生地用の栗を混ぜ込みます。

 

練らないようにしながら全体をまとめたら、クッキングシートの上に2cm位の厚さに広げ、

 牛乳を表面に塗ってから包丁で6~8等分にして、

 温めておいたオーブンで180℃20分程焼きます。

 

焼き上がったら取り出し、冷ましたスコーンを横から半分の高さにカットして、

 栗餡をはさんだら 完成💕💕💕

『 エビのチリソース煮 』9月21日(水)放送分

「 エビのチリソース煮 」

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】

・無頭エビ(中)・・・400g(20尾~)  

・塩こしょう・・・少々            

・酒・・・大さじ2                                    【A】

                                     ・豆板醬・・・小さじ1

・ニンニク・・・1かけ(みじん切り)      ・トマトケチャップ

・生姜・・・1かけ(みじん切り)                   ・・・大さじ4

・白ネギ・・・1/2本(みじん切り)    

                                                          【B】

・片栗粉・・・適量               ・薄口醬油・・・大さじ1

・油・・・大さじ2               ・酒・・・大さじ3

・水溶き片栗粉・・・大さじ1~         ・チキンスープ・・・

・パセリ・・・適量                   100cc~120cc

・砂糖・・・大さじ1と1/2

 

 

【作り方】

 ①エビは殻をむき背ワタを取り除き、塩水洗いし、塩こしょう・酒をふり、

  片栗粉をまぶし、熱湯でサッと茹でザルに上げる。

 ②チリソースを作る。 炒鍋に油を熱し、生姜・ニンニクを炒め、

  Aを加え炒め、Bを入れひと煮する。

 ③②に①を加え入れ火が通ったら、葱を加え混ぜ、水溶き片栗粉を加えトロミを付ける。

 ④皿に盛り付け、パセリを添えたら、完成

「 豚肉のつけタレ焼き(金銭肉(きんせんろー))」9月7日(水)放送分

『  豚肉のつけタレ焼き(金銭肉(きんせんろー)) 』

 

 

 

 

 

 

 

【材料】                

・豚ヒレ肉又はモモ肉・・・250g  

・豚バラ肉・・・150g      

 

【A】つけたれ

・生姜、ネギ(ブツ切り)・・・適量

・醤油・・・大さじ2と1/2

・酒・・・大さじ2               

 

・五香粉・・・少々

 

【B】

・醤油・・・大さじ2

・ゴマ油、砂糖・・・各大さじ1と1/2     

 

・サラダ菜、トマト

・割りばし2本

 

 

【作り方】

割りばしの先を少し削ったものを2~3本用意する。

肉は5mm厚さ3~4cmに切り、【A】つけたれに30分位漬け込む。

ヒレ肉、バラ肉を交互に①の割りばしで刺し、両端をしっかり押さえ、

 オーブンで焼く。(中段200℃~20分)油で揚げたり、トースターを使用してもOK!

鍋又はフライパンに【B】の調味料を入れ、③を端からはずし入れ、味をからませる。完成✧

JA鹿本の“大長なす”を使った『 丸ごと大長なす餃子 』 8月31日(水)野菜の日 放送分

JA鹿本の“大長なす”を使った「丸ごと大長なす餃子」  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 大長なすの特徴 】

大長なすは、短かいものでも約30cmを越し、

長いものでは最大60cm程にまでなります。

果肉はふっくら柔らかく、アクが少なくえぐみもないので、煮ても良し、

焼いても良し、揚げても良し、漬けても良し。

また生でも食べられるためどんな料理にでも合う万能野菜です。

 

【 材料 】(4人分) 

・JA鹿本の大長なす・・・3本

・豚ひき肉・・・150g

・キャベツ・・・1/8個

・長ネギ・・・1本

 

《 調味料 》

・醤油・・・大さじ1

・オイスターソース・・・大さじ1     

・おろしにんにく・・・大さじ1

・ゴマ油・・・大さじ1         

・塩こしょう・・・適量       

・米粉(片栗粉)・・・大さじ2 

 

・焼き用サラダ油・・・大さじ3

 

 

【下準備】

・なすはヘタを切り落とし、半分の長さにして、皮の 手前 と 向こう側 2ヶ所を縦に剥きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 残った2ヶ所の皮目のうち一方から縦に切り込みを入れて、

 完全に割れてしまわないように気を付けながら手で開き、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スプーンで両側の実をくり抜きます。(これが“餃子の皮”の部分になります。)

 

・くり抜いた実とキャベツは細かく刻んで、塩を少々振りかけて、水気を絞り、

 ネギも粗みじん切りにしておきます。

 

 

【作り方】

 ①ボウルに豚ひき肉、くり抜いた大長なすの実、キャベツ、長ネギ、調味料全てを入れて、

 粘りが出るまで混ぜ合わせます。

 ②皮になる大長なすを開いて、①の肉だねを詰め、切り口に粉を付けて閉じ、

 油を熱したフライパンに並べて 中火に落として、5~6分焼きます。

 ③大長なすの表面にぐるりと焼き目が入り、中までしっかり焼けたら、

 大皿に取り出し、3cm位にカットして 完成!!

 酢醤油や、お好みで からし、ラー油、柚子胡椒などをつけてお召し上がりください。