月別アーカイブ: 2021年12月

1月2日(日)放送分《予告》

年明け最初のお客様は、道の駅さかもとの駅長さんで、八代市の坂本町で「地域残し」に取り組んでいる道野真人さん(46)です!

 ん?地域残しって?

道野さんが暮らす坂本町は、町の中心部が球磨川の本流沿いにあり、令和2年7月豪雨で大きな被害にあいました。1年半が過ぎた今もまだ「地域おこし」のレベルではなく、次の世代に何を「残す」のかを考えている段階だそうです。道野さん自身も現在みなし仮設住宅に暮らし、期限が延長されるかどうかの話し合いが始まるそうです。高齢者も子供たちもそれぞれに決断のタイミングが来ているのに、判断材料となるものがない。安全に暮らせる保証がない中で不安だらけだそうです。だからまずは町の存続を考える「地域残し」。

道野さんは東京生まれの東京育ち。両親のルーツが坂本町にあることから、およそ20年前に移住してきました。田舎暮らしを楽しんでいた中で起きた災害に、道野さんはこれまで自分がまだ旅行感覚でいたことに気づき、災害をきっかけに本気で坂本の将来を考えるようになったと話してくれました。

熊本地震では被災者の支援に走り回っていたという道野さんですが、いざ自分が被災者になってみて、分かってなかったことの多さに気づいたそうです。大切なふるさとを「残し」て「興す」活動はまだスタート地点です。応援します!(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月26日(日)放送分《予告》

可能な限り心がけたい地産地消。今回は牛肉の話です。スタジオに来てくださったのは、あさぎり町でおよそ200頭の牛を育てている肥育農家の藤原ルミ子さん(50)です。

 B’zの大ファンだそう!

今年、藤原さん夫妻が育てた牛の肉が、5年に一度開催される県の品評会で「黒毛和種グランドチャンピオン」に輝きました!おめでとうございます!飼料の配合にも気を配り、大切に育てていらっしゃる努力の結晶だと思います。良い牛に育てるには大変なご苦労があると思うのですが、藤原さんは笑顔で「たいしたことないですよ」とおっしゃっていました。その余裕が牛にも伝わってるのでしょうね。

地産地消といえば、藤原さんが暮らすあさぎり町のスーパー(Aコープ)の牛肉コーナーには地元産の肉しか販売していないそうです。今は耳標番号などで生産者をたどれるため、知り合いから「ルミちゃんとこのお肉美味しかったよ~」なんて声を掛けられるそう。そんな環境だからこそ、なおさら美味しいお肉を造らなくては・・・とやる気も出そうです。

番組ではいい肉を作るための努力や仕事のやりがい、そして今後の計画なども伺いました。お楽しみに!(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月19日(日)放送分《予告》

イベントなどで出会ったことがある方もいらっしゃるでしょう。今回のゲストは手作りの人形劇団「ピエロック一座」の団長・ピエロックさん(38)です。

 個性的なファッションがとてもお似合いです!

一座といっても、人間の団員はピエロックさんとチェリーさんの2人。あとは30~40体のあやつり人形たちがスタンバっています!全部ピエロックさんたちの手作りで、とても愛らしいんです!

人形劇団といっても子供向けではありません。そもそもピエロックさんには大人向け・子供向けと区別するつもりもありません。み~んなの心にファンタジーを芽生えさせたいと願っています。

 チェリーさんも一緒に!

自称ファンタジー研究家でもあるピエロックさん。お話を聞いて『うんうん』と納得することがたくさんありました。是非オンエアでピエロックワールドを体感して、その後は生の公演を見てください。番組内で公演情報もお伝えしています!お楽しみに!

(占いのようなもので「あなたの心は今も高校一年生」と言われたことがある担当D・記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月12日(日)放送分《予告》

自分の頭にぴったりサイズで、かぶっていてもストレスがない帽子。そんな帽子を手作りしている帽子作家の前田則子さん(49)が今回のゲストです。

 かわいいっ!

前田さんは、もともと手作りの布小物を作っていましたが、身近な友人がガンで闘病の末亡くなったり、我が子の誕生を経験したりと『生』と『死』を意識することが多かったそう。そんな中で手作りの帽子に特化したきっかけは、およそ3年前にガンを患った友人から治療中にかぶるニット帽を作ってほしいと頼まれたことでした。

治療中にかぶるニット帽は、頭髪が抜けるなどした状態をカバーする役割もあるため、外で脱ぐことはありません。だから肌に当たる部分はやさしいオーガニックコットンを使用。サイズもS/M/L/LLと細かく分けてジャストサイズをストレスなくかぶってほしいと思っています。さらに家から出たくないという人にはたくさんの商品を車に積んで訪問販売してくれます。当事者に可能な限り寄り添いたいという前田さんの気持ちが伝わります。

 美香ちゃんも行動を起こしました!内容は番組で!

しかし、大きな壁にもぶつかりました。ニット帽をかぶることで治療中だと周囲に知られるのが、ひいては他人に同情されるのが嫌だという声が数人から聞こえてきました。患者さんのためを思ってしていたことが新たな悩みを引き起こしていた。そのことに悩んだ前田さんが思いついたことは…! 詳しくは番組で! ヒントは「1000人チャレンジ!」です。(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。