月別アーカイブ: 2025年2月

3月2日(日)放送分≪予告≫

3月2日の放送のゲストは「言葉で成果を生む育成コンサルタント」の児玉ゆかりさん。      関西在住ですが、研修の講師などで熊本にも頻繁にいらっしゃるそうです。

看護師としての経験から、言葉のパワーに着目。                      人はそれぞれ心動かされる言葉を持っている…ということに気づきました。

このほど、本も出版。ネガティブ思考の人でも幸せになるにはどうしたらいいかを       分かりやすく解説し、具体的な悩みを解消するための具体的なワークを示しています。            ぜひお聴きください(D記)

2月23日(日)放送分≪予告≫

2月23日の放送のゲストは、NPO法人nichinichiの理事長・毛利和子さん。                       nichinichiは重い病気や障害のある子どもと家族のコミュニティ作りをしている団体です。

毛利さん、通称かこせん。職業用の年齢は101歳!                    病院などで子どもたちと接することが、すっごく楽しいそうです!

番組では、これまでの活動の中で印象に残ったエピソードや、                     毛利さんがなぜこのような活動をするようになったかなどをお話いただきました!お楽しみに!(D記)

2月16日(日)放送分≪予告≫

2月16日の放送のゲストは                                盆栽作家で長洲町の樹心園の園主・徳永功さん(43)。

樹齢数百年の盆栽は、これまでに数多くの人の手を渡り、今に存在しています。        所有者ではあるけれど、それは限られた期間であるということ。               盆栽という存在の不思議さを感じます。

今回の番組の聴きどころは、徳永さんがなぜ盆栽の道に入ったのか?             まるでドラマのようなその成り行きをぜひお聴きください!(D記)

 

2月9日(日)放送分≪予告≫

2月9日の放送のゲストはダンサーで振付師の葉山悠介さん(31)。

ヘアスタイルも服装もオシャレ!

立ち姿も決まっています!

小学生の頃は野球少年だった葉山さんがダンスに目覚めたキッカケとは?

ダンスだけにとどまらない様々なアートとのコラボレーションにも取り組む葉山さん。     ダンスへの熱い思いをぜひお聴きください!(D記)