5月18日の放送のゲストは南小国町、黒川温泉旅館・奥の湯のオーナー、音成貴道さん(54)
音成さんが黒川温泉で取り組む「泊食分離」一体どんなことなのか
始まった経緯はなんだったのかを紹介します。
そして、現在は旅館を経営する音成さんの驚くべき前職とは何か
今回のヒトコトで分かります
(D記す)
5月18日の放送のゲストは南小国町、黒川温泉旅館・奥の湯のオーナー、音成貴道さん(54)
音成さんが黒川温泉で取り組む「泊食分離」一体どんなことなのか
始まった経緯はなんだったのかを紹介します。
そして、現在は旅館を経営する音成さんの驚くべき前職とは何か
今回のヒトコトで分かります
(D記す)
5月11日の放送のゲストは劇団おこめの会の池崎友紀さん(47)さんです。
なぜ、この劇団名なのか、気になりますよね。
そして、演劇界隈がどんな世界なのかをうかがっています。
(D記す)
5月4日の放送のゲストは宇土市のトマト農家で
生産者特殊部隊U.T.O.隊長の齋藤栄一郎さん(53)です。
なぜ、特殊部隊なのか、結成秘話を村上美香さんが根掘り葉掘り
聞きます。
(D記す)
4月27日の放送のゲストは菊陽町出身の落語家 桂竹紋さん(41)です。
地元でお笑い芸人として活動していた竹紋さんが落語家に転向した訳は
入門志願時に分かった父の秘密とは
厳しい修業時代を耐えることができた訳は
今まで明らかになっていなかったエピソードが紹介されます。
(D記す)
4月20日の放送のゲストは 熊本市動植物園の松成忠広さん(59)です。
松成さんは熊本市動植物の近くで生まれ育ち、動物園に生き物学習センターを作り、
江津湖に生息する稀少水生生物の展示を始めました。
すると多くの人が訪れ、大盛況となったそうです。
一方、松成さんはある昆虫の飼育でその界隈では著名人だそうです。
元々は娘さんと一緒にこの虫を採取したのがきっかけで多い時には
1000匹を自宅で飼育していました。
すると奥さんの逆鱗に触れて、勤務先の動植物園で飼育することに
すると注目を浴びるようになりました。
(D記す)
今回のゲストは、人吉市で中小企業や個人の事業者を様々な形で応援してる松山真之助さんです。支援団体の名前は「人吉ヒットビズ」。また、「ビジネスをアートにする研究所」の所長さんと聞けば、なんか難しいことしてる?と感じてしまいますが違いました!
人吉市が募集した、地元の中小企業などを支援する事業に採用され、人吉に移住した松山さん。
東京の大企業に勤めていた視点を生かし、人吉にある中小企業の良さや魅力、そして課題を見つけだしては、地域の人々を支援するアイデアを出していらっしゃいます。地元にいる私たちの「あたりまえ」がどんなに魅力的なのか、見つけてくれています。
今回は電話でのインタビューになりました。
例えば人吉の魅力を伝えるアンバサダーとして地元の人にある経験をしてもらったり、いち早くオンラインセミナーを立ち上げたり、去年の豪雨災害で計画が遅れているものもありますが、松山さんのアイデアは次々に湧いてくるようです。ウラヤマシイ…。
豪雨災害後の人吉で、災害支援を通じて知り合った2人。
アンテナを張り巡らせていれば、一つの事例を自分事に変換できるそうで、そうした不断の努力がビジネスを成功へと導く秘訣だとか。
それぞれの仕事を「作品」だと考えて取り組む、という言葉もとても印象的でした(D記)
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
14日は、熊本市南区川尻で子ども食堂を運営している
松枝清美さんをお迎えしています。
ボランティアスタッフや食材の提供など、多くの協力者なしには成り立たない子ども食堂ですが、
松枝さんが「これがあれば…」と思っていると、
不思議なことに手に入るということが何度もあるのだとか。
そんな松枝さんが大切にしているヒトコトは…。
のべ1000人以上に支えられて5年目に突入した「こどもキッチンブルービー」。
「子供たちが幸せでいることが私の幸せ」と言い切る松枝さん。
苦労をものともせず突き進むパワーの源を伺いました。
(D記)
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
「村上美香のヒトコト」10月13日のゲストは、
日赤熊本健康管理センター 管理栄養士の 嶋田けいさんです。
人間ドックの席で対面で、あるいは講演で大勢を相手に
健康であるための食事について話をされる嶋田さんが、
臨床の管理栄養士だった頃食べることの大事さを再認識した出来事とは・・。
そして、食事の適量とはという話になったとき、
食べるの大好きの美香さんは「えっ!」と
驚きの声をあげたのでした。
天高く馬肥ゆる秋。つい食が進みますね。
それはとても素晴らしいことなのですが、
ちょっとお二人の話に耳をお貸しください。
「村上美香のヒトコト」は午後2時30分からの放送です。
お楽しみに!
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。