2月11日の放送のゲストは、 その名も発酵スペシャリスト(!)下田円美さん(33)です。 地元山都町で手作り味噌のワークショップや小中学校で食育教育などをしています。
発酵パワーのおかげなのか、お肌ピカピカです!毛穴が見当たりません!
どういう経緯で発酵食品の魅力を伝えるようになったのかなど、 下田さんの体験話を色々お聞きしました。お楽しみに!(D記)
2月11日の放送のゲストは、 その名も発酵スペシャリスト(!)下田円美さん(33)です。 地元山都町で手作り味噌のワークショップや小中学校で食育教育などをしています。
発酵パワーのおかげなのか、お肌ピカピカです!毛穴が見当たりません!
どういう経緯で発酵食品の魅力を伝えるようになったのかなど、 下田さんの体験話を色々お聞きしました。お楽しみに!(D記)
2月4日の放送のゲストは、 ビーチサッカーチームアヴェルダージ熊本BS所属の中原勇貴さん(32)です。 脳腫瘍という病と戦う「がんファイター」でもあります。
はにかんだ表情が素敵です!
病気と向きあいながら、ビーチサッカー、スポーツショップでの仕事をこなす中原さん。
その穏やかな表情や明るい声からは病気ということが信じられません。 なぜ病気についてオープンにしたのか など心を動かされるお話をたくさんいただきました。 ぜひお聴きください。(D記)
1月28日の放送のゲストは、 自然活動体験に取り組むコロボックル・プロジェクトの甲斐原巌さん(69)です。
笑顔が素敵な通称ゲンさん!
学校の先生をしながら、50歳の時にNPO法人を起ち上げ、 ずっと子どもたちに自然の魅力を伝えてきました。
その活動の原動力は何なのか?色々お聞きしました!お楽しみに!(D記)
1月21日の放送のゲストは、山都町の「アルポ」代表・藤川里奈さん(33) 笑顔もとってもキュートです!
アルポはヴィーガン&グルテンフリーのアイスクリームを製造&販売しています。 アルポのアイスクリームは東京や大阪からも「ぜひうちでも取り扱いたい」というオーダーがあるほど人気の品なのですが、藤川さんがお一人で作っているため、毎日とても大変だそうです。
美香さんも大ファンだというそのアイスの秘密を語っていただきました。お楽しみに!(D記)
1月14日の放送のゲストは、 農学博士で「ペコIPMパイロット」代表の浦野知さん(59)。 一体どんなお仕事をしているのかというと…「虫で虫を制す」! 農作物に付く害虫を、その害虫の天敵の虫を使ってコントロールしているんです!
農薬を減らすことができ、環境にやさしいこの仕組み。浦野さんに詳しく語っていただきました。
また仕事以外の趣味のお話も、楽しくしていただきましたよ。お楽しみに!(D記)
今年初の放送、1月7日のゲストは、建築家で熊本大学大学院教授の田中智之さん(52)。
「タナパー」と呼ばれる田中さんのパース(透視図)は その全体像だけでなく空間構成や雰囲気、そして使われ方などを 透明感のある青い線画で表現したもので海外からの注目も集めています。
熊本を「建築の森」と表現する田中さん。 番組の中では熊本のユニークな建物を独自の視点で解説していただきました。 街並みを眺める視点が変わりそうです(D記)
今年最後の放送、12月31日のゲストは、熊本大学法学部教授の岡田行雄さん(54)。 素敵な赤のシャツで来てくださいました!
このほど「非行少年の被害に向き合おう!」(現代人文社発行)という本を出されました。 「罪を犯した少年たちは被害者でもある」という視点で様々な実例や研究をまとめています。
「自分も非行少年だった」と語る岡田さん。どうやって更生したのか。 興味深い内容が語られました。お楽しみに!(D記)
12月24日の放送のゲストは、美術家・レインボー岡山さん(61) 様々な場所で7色の風船を使って巨大な虹を作るアーティストです。 ※普段の岡山さんはとてもおしゃれなシックな方です!
なぜ巨大な虹の作品を作るようになったのか?その経緯をお話していただきましたが、 岡山さんのお人柄が伝わるお話でした!
本物の虹が消えるように、岡山さんの作品も数時間で消えてしまいます。 その作品に対する思いなどをききました。お楽しみに!(D記)
12月17日の放送のゲストは、 パーキンソン病専門の住宅型有料高齢者施設「PDハウス」の施設長を務める 坂井勇介さん(37)。明るく前向きなお人柄がお会いしてすぐに伝わってきました!
最初は福祉や医療とは全く関係のない仕事をしていた坂井さん。 どんな経緯で今の仕事をすることになったのか。興味深いお話をしていただきました。
パーキンソン病に関する情報も分かりやすくお伝えします。(D記)
12月10日の放送のゲストは、 野の花をいける草心流 二代目家元 板垣草人さん。 とても素敵なお花を持ってきてくださいました!
50年前にお父様が創流した「草心流」。 草人さんが二代目として正式に生け花を始めたのは12年前。 実はそれまでは東京でコンピュータ関係のお仕事などをされていたそうです! (生け花とは真逆の世界です…)
一体どんなお話がきけるのでしょうか?お楽しみに!(D記)