月別アーカイブ: 2024年1月

「節分に! ゴマ油香る 韓国風巻き寿司」1月31日(水)放送分

『 節分に! ゴマ油香る 韓国風巻き寿司 』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】4本分

                  (味付け)

・ご飯・・・3合半(1200g)  ⇒ ・ゴマ油-大1、塩-小1

・牛肉(薄切り)・・・250g   ⇒ ・ゴマ油(炒め用)砂糖、醤油、

                     おろし生姜、コチュジャン-各大2

・人参・・・大1本         ⇒ ・炒め用ゴマ油-小2、塩-ふたつまみ、 

                     中華スープの素-少々

・ほうれん草・・・3株          ⇒ ・塩-少々

・卵・・・3個           ⇒  ・焼き用油-小2、砂糖-小2、塩-小1/2

・たくわん(縦長)・・・4本

・のり・・・全型4枚

 

【作り方】

ご飯は少々固めに炊き、ゴマ油と塩を全体に混ぜ合わせておきます。

 具は、フライパンが汚れない順に炒めていきます。

 

②まず、フライパンにお湯を沸かし、塩少々を入れてほうれん草をサッと茹でて

 ザルにあげ、水で流して色止めしておきます。

 

③次にゴマ油を熱したら、卵を割り入れて、砂糖と塩で味を付け、炒り卵にして器に上げます。

 そのまま人参をゴマ油で炒め、塩と中華スープの素少々を振りかけ、

 味を付けたら、取り出します。

 つづいて、薄切り牛肉をゴマ油で色が変わるまで軽く炒めたら、

 砂糖・醤油・おろし生姜・コチュジャンを加え、器に上げて粗熱を取ります。

 

まきすの上に海苔を広げ、上部2cm程空けて(のりしろになります)、

 薄く均等にご飯を広げます。のりしろギリギリの所のご飯は土手を作るように

 横一文字に高さ1.5cm位多めに置き、土手の少し下に具を並べます。

 手前から土手の部分に向かって海苔をかぶせて、しっかり巻いて、

 のりしろ部分をくっつけたら出来上がりです!★

 

今年の恵方は「東北東」!

「 カキと白葱のピり辛炒め 」1月24日(水)放送分

『 カキと白葱のピり辛炒め 』

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】

・カキ・・・300g

・塩、片栗粉・・・各小さじ1

・ニンニク、生姜・・・各1かけ(みじん切り)

・白葱・・・1本

・しめじ・・・100g

・パプリカ・・・1/2個

・セロリ・・・5~6cm

・ぎんなん(ボイル)・・・40g

【A】 

・砂糖、酢、酒・・・各大さじ2

・醤油・・・大さじ3

・豆板醬・・・小さじ1~

 

・片栗粉・・・大さじ4~

 

 

【作り方】

 ①カキは塩・片栗粉をまぶし、軽く水洗いする。

 熱湯にサッと通し、ザルに取り、水気をきる。

    たっぷりの片栗粉をつけたら、フライパンに油を熱し、表面がパリッとなるまで焼き、

 取り出しておく。 (180℃で揚げても〇)

 

葱は1cmのブツ切り、しめじは小房に分けておく。

 パプリカとセロリは1~2cm大に切り、ぎんなんは茹でておく。

 

③炒鍋を熱し、油大さじ1~2を入れ、ニンニク・生姜を炒めて香りを出し、

 ②を入れて炒めてⒶを加え、①のカキを入れ、サッと混ぜ合わせる。

「 お米とおからパワーde非常食 」1月17日(水)放送分

受験生応援!『 お米とおからパワーde非常食 』 

 

 

 

 

            

 

 

 

 

【材料】(14~15個分) 

・米粉・・・100g           ・きなこ・・・50g

・おからパウダー・・・15g       ・すりゴマ・・・20g

・片栗粉・・・大さじ2          ・砂糖・・・40g

・水(ぬるま湯)・・・120cc位    ・塩・・・ひとつまみ

・お好みの甘納豆(又は小豆あん)     ・味噌・・・適量

 

 

【作り方】

 ①ボウルに米粉とおからパウダー、片栗粉を入れ、

 少しずつ水(ぬるま湯)を足して耳たぶ位の固さにまとめます。

 

②14~15個に分け、手粉をつけて手のひらに広げ、

 中にお好みの甘納豆を数個入れて包み、丸く形を調えます。

 

③たっぷりのお湯で3~4分(浮いてくるまで)茹でます。

 この間にきなことすりゴマと砂糖・塩を混ぜ合わせておき、

 茹で上がった団子の粗熱が取れたら、味噌を手に付けて1度握り、

 きな粉をまぶしたら、完成です!☆彡

 

④冷凍保存する場合は、団子を冷まして粗熱を取ってから、保存袋に

 奥の方から綺麗に並べ、ストローを差し込んで空気を吸いだしてからジッパーを止めて

 冷凍庫に入れます。

✿腹持ちもいいので、受験勉強のお供にも是非どうぞ!

「 鯛の中華サラダ 」2024年1月10日(水)放送分

『  鯛の中華サラダ  』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】

・鯛の半身(刺身用)・・・200~250g

・大根、人参、キュウリ、かいわれ、青シソ 等 ・・・適宜

・餃子の皮(又はワンタンの皮)・・・2~3枚 

・カシューナッツ、松の実 等

 

(ドレッシング)

・酢、醤油、サラダ油・・・各大さじ3

・ゴマ油・・・大さじ1

・粉山椒・・・少々

 

 

【 作り方 】

 ①鯛は薄切り、餃子の皮とカシュナッツはさっと揚げて刻んでおく。

 

野菜は千切りにして、水にさらしてザルに上げ、水気を切る。

 

お皿に野菜と鯛を盛り、餃子の皮とカシューナッツ、ちぎったシソを上から散らす。

 ドレッシングをかけたら 完成★