カテゴリー別アーカイブ: グルメ

週末ランチ

福ミミブログへ遊びに来てくれて
ありがとうございます。今日はゆったりと
した週末を過ごすことが出来ました。
みなさんは、いかがでしたか?
朝はゆっくり起きて、
いつもならコンタクトなんですが、
たまには目のためにも『メガネっこ』になろうと
思ったのに、メガネどこ?見えない、探せな~い・・・って
結局コンタクトを入れてメガネを探したまこです。(笑)
お昼は迷って迷って、はじめてのお蕎麦屋さんに行きました!
水前寺駅の近くにあるとっても落ち着いた雰囲気のあるお店。
NEC_0746.jpg
手打百藝 中の森
手打ちで十割蕎麦のお店。粗挽きでいい感じのお蕎麦が運ばれてきました。
注文したのは、天ぷらともりそば!!
IMG_2069.jpg
おいしものを食べると幸せ~♪
最後はそば湯をいただいて大満足!!
「四季そば」という更科に季節の野菜などを練りこんだ
変わりそばもメニューにあって気になります。
また今度食べてみよう~。
手打百藝 中の森
熊本市水前寺3-6-2  TEL 096-387-6340
営業時間 11:00~19:00(売り切れ次第閉店)
定休日・月曜

今日はカレー気分!

今日はシルバーウィーク最終日「秋分の日」
みなさんどんな一日を過ごしているのかな~?
お墓参りにも行って、明日からの仕事に向けておうちでのんびりって
メッセージも多かったですね。
福ミミチームは番組が終わって、おなかペコペコ。
熊本市新市街シャワー通り角にあるインド料理屋さん
「Garuda」へランチに行ってきました~!!
IMG_1947.jpg
インドの方がお料理されていて、お店の中の大型モニターでは
インド音楽のプロモーションビデオが流れてます。
手軽に本格的なインド料理が楽しめるお店です!
カレーは辛くなくて、別に用意してある
スパイスで好みの辛さに調整出来るんですよ!
IMG_1948.jpg
こちらがランチで880円(コーヒー付)
焼きたてのナンがおいしかった~!ボリュームあります!
インド料理 Garuda 
熊本市新市街13-16平田ビル1F
096-352-0099
おなかいっぱいになって眠くなったぁ・・・ぐうぅ。

贅沢な時間

天草でおいしいお魚を食べる!!
なんて幸せなんでしょう。しかも今回は、
お寿司屋さんのカウンターで大将に目の前で
にぎってもったんですよ~。
そりゃ~、テンションも上がります。
お好みで握ってもらって、ゆったり贅沢な時間を過ごしました。
どれもおいしかったですよ~。特にあがってきたばかりという
アジは新鮮でしたね~!!
kaunta.jpg
ウニのベストシーズンにもまだ間に合って甘~いウニでした。
珍しいところでは、太刀魚のおなかのところを握ってもらいましたが、
口の中でふわっと溶けるんですよ。
お寿司以外のメニューでは、
チーズの茶碗蒸しを食べました。チーズとお餅が入っていて
生クリームで上品に仕上げてあるんですよ。
アラの味噌汁も最高!天草、最高!!
月曜日からまた元気に働きます!
蛇の目寿し
熊本県天草市大浜町6-3
0969-23-2238

太宰府グルメ やす武

昨日の引き続き大宰府情報で~す!
今回は、手打ちそば屋さん『やす武』のご紹介
参道沿いにあって、表では梅ヶ枝餅を焼いてます。
ここで腹ごしらえしました。
IMG_1743.jpg
注文したのは、あたたかいお蕎麦で
鳥南そば 上品なお蕎麦で上には柚子こしょうが
かけてありました。 麺もツルツルしてます
奥に見えているのはだし巻きたまごです。
お店の方もとても親切で、これから阿修羅展に行くわたしたちに
博物館のことをいろいろ教えてくれました。
IMG_1744.jpg
おそばのあとは、
もちろん焼きたての梅ヶ枝餅をひとつ注文
もちもちし過ぎなくて、香ばしく焼きあがった
お餅の部分が気に入りました。
餡もほどよい甘さでお蕎麦屋らしい梅ヶ枝餅なのかな?
おなかも心も満たされて、ここから阿修羅様へと向かったのでした。
(つづく・・・)
やす武
福岡県太宰府市宰府2-7-16 天満宮参道
092-922-5079

続・鹿児島といえば?

続いての食べる鹿児島は・・・
やっぱり黒豚なり~。
『いちにいさん』というお店に行って来ました!
IMG_1635.jpg
これで2人前盛り
そばつゆでいただくしゃぶしゃぶで、
そば湯でしゃぶしゃぶするんですよ~!!
食べるとあっさりしていて、どんどん入ります。
お野菜もたっぷり♪
butabuta.jpg
上品なお肉の甘み、も~たまりませんっ!
そばつゆの中にはたっぷりネギが入っていてこれがいい!
(ネギはおかわりOK!)
お好みで柚子こしょうもどうぞ。
最後は麺でしめ!
そばかオリジナルの中華麺を選ぶことが出来ますよ。
おなかいっぱいになりました。
お野菜も、麺もついてて一人2350円!!満足

鹿児島といえば?

食の鹿児島ご紹介します!
鹿児島といえばやっぱりこれでしょう?
天文館むじゃきの白熊さん!!
黒熊さんもいるらしくとっても楽しみにしてました!
残暑も厳しかったし、歩き回ったので氷が体にしみわたっていく~
それでは登場です!!
mujaki.jpg
上)スタンダード白熊
かない大きいんですよ!高さは17~18センチでしょうか
これひとりでがぶがぶしたら、おなかこわすかも
氷はふわっとしてて、お口にいれるとすーっと溶けていきます!
下)南海の黒熊
これが黒熊ですよ!きなことナッツ、それに白玉ものってます
黒蜜と練乳がなんとも懐かしいお味です
中からはあんこも出てきました!!さすが黒!
プリンの帽子をかぶった白熊もいます!
やっぱり魅力的でした
IMG_1612.jpg
鹿児島に行ったら、白熊・黒熊をよろしくど~ぞ!!

タイ料理MAITHAI

アシスタントのさよちゃんと一緒に
お昼ごはんを食べるのは、珍しいことではないけど
日曜日のランチは珍しい!!
平日のバタバタとは違って、時間も気にしなくていい
しかも予定になかったサンデーゆったりランチ♪
写真展でバッタリあって、「おなかすいた?ランチいく?」みないな・・・。
熊本市出仲間けやき通りにある洒落た雰囲気の
タイ料理屋さん「MAITHAI」へ行って来ました!!
sayomai.jpg
メインのお料理も選べて、グリーンカレーもついてくるランチ
グリーンカレーは辛いけど、ココナッツの香りはまろやか~♪
さよちゃんが選んだ料理は・・・
やっぱり海老!!(笑)
sayoebi.jpg
アジアンテイスト漂うゆったりした空間でのランチ最高でした!
アジア香辛料理MAITHAI(マイタイ)
TEL&FAX 096-370-7879

*今日のランチ*

福ミミブログへ遊びに来てくれて
ありがとうございます!バタバタしていたら
もうこんな時間になっていたんですね。。。
更新が遅くなってしまいました。
今日は女の子4人でにぎやかにランチ!
会社の近くの「キッチンオニオン」にはじめて行きました。
ドリアやカレー、ハンバーグのメニューが充実♪
カレー風味の唐揚とエビカツのランチを注文
NEC_0488.jpg
付け合せに、私の大好きなオクラがのっていてラッキー!
ごはんとスープもついて690円なんですよ☆
あ~、でもすっかり消化したのね。。。
小腹がすいたまこでした。

ワンコインランチ@旭志

耳寄り情報満載!福ミミーのコーナー♪
今日は道の駅旭志 旭志村ふれあいセンターの
日替定食をご紹介しました!
平日の11:00~14:00、500円で食べられます(^^)
今日は水曜日という事で、旭志の豚肉を使った
「煮豚丼」の定食でした!
てんこ盛りの旭志のご飯の上に、甘辛く煮た、
豚バラ肉、椎茸、青菜、煮卵・・・
ボリュームたっぷりです!そのほか手作りのお味噌汁、
茶碗蒸し、お漬物もついてますよ!


ワンコインで大満足です!
お問い合わせは、0968-37-3719です!
画像kyoku.jpg
今回は月曜~金曜日までの日替メニューも
特別に、準備していただきました!
もちろん、ミミーキャスターの又野千紘さんと間食してきました☆
お腹一杯!ごちそうさまでした!
ミミーキャスター 宮川理佳

☆天津飯☆

突然ですが、ドラゴンボールのキャラクターではありません。
中華のメニューです!
毎日ランチに何を食べるかというのは悩み。
かなり重要な選択です。今週のベストランチはコレ!!
NEC_0462.jpg
ふんわりとろり~んのたまごに甘酢あん最高☆*
とっぺんの海老ちゃんは、さよちゃんにあげました!!
まこ*