月別アーカイブ: 2022年12月

1月1日(日)放送分《予告》

次回の放送は元日です!元日というと 特別番組などが編成されてレギュラー番組がお休みというイメージがありますが、『ヒトコト』はございます!そして元日のゲストは睡眠改善インストラクターの竹田浩一さん(40)。新しい一年を良い眠りで健康的に過ごすお手伝いをしたいという一同の思いでお届けします!

 眠りのプロには意外な過去が…!

お話を伺って驚いたのは、眠りについていくつもの誤解があったこと。もちろん正しい知識もありますが、うまく使いこなせていなかった気がしました。美香ちゃんも同じだったようで、竹田さんに「他には?そして?」と質問攻めにする様子が面白いですよ(笑)。

 まれに見る勢いで質問する美香ちゃん

質のいい眠りを効率よく取って、健康で素敵な年になりますよう!

そして2023年も様々な情報をお届けしていきますので、『村上美香のヒトコト』をどうぞよろしくお願いします!(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月25日(日)放送分《予告》

今年最後のヒトコトに来てくれたのは 『ダブルケア熊本』の代表 黒崎麻子さん(44)です。ダブルケアとは、子育てと介護が同じ時期に重なってしまうこと。黒崎さんたちはまだ一般的になじみがない ダブルケアという言葉を広げていきたいと活動をしていらっしゃいます。

この場合の『ケア』の定義は、がっつり24時間介護などではありません。一緒に暮らしていなくても、手続きを代行したり病院に連れて行ったりすることも『ケア』に含まれます。子育ても乳幼児だけでなく中学校や高校、大学でも親としてしなければならないことがあれば含まれるそうです。そう考えると、かなり多くの人が『ダブルケア』していることになるのではないかと思いました。

黒崎さん本人もダブルケアの経験者。当時は介護と子育て、どちらも不十分な気がして思い悩む日々が続いたそうです。だからこそ愚痴をこぼせる場所を作ろうと行動を起こしました。

ダブルケアに関するイベントが来年2月にあります。ダブルケアのさなかにいる人、周囲にそんな人がいる人、当事者なのに気づいていない人などの助けになる機会になればと思います。(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月18日(日)放送分《予告》

前回に引き続き、今回も里親制度について考えます。スタジオに来ていただいたのは現在2人の子供の里親である中村陽志さん(52)と恭子さん(54)夫婦。実子が3人、里子2人で5人の子供のお父さんお母さんです。

  陽志さんは牧師さんです

里親制度には特別養子縁組と養育里親があり、中村さんは養育里親さん。その子の事情によって親元に帰るまでなと、期限を決めて預かる制度です。

里親になる前に研修を受け学んだり、子どもとのマッチング期間を設けたりなどの準備をするそうですが、いざ一緒に暮らしてみるといくつも大変なことが出てくるそうです。今回はそんなリアルなお話も伺っています。それでも子供たちから学んだり、癒されたりする日常は実親も里親も同じ。家族としての結びつきも様々な形で生まれるのだなと、お話を聞いて胸をうたれました。(D記)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月11日(日)放送分《予告》

今回のゲストは、里親制度についての知識を広めて参加してくれる人を募り、その後のサポートも続ける団体・フォスタリング機関 アグリの和田朋幸さん(48)にお越しいただきました。

 フォスターとは里親養育という意味だそう

様々な理由で親と一緒に暮らすことができない子どもたちってどのくらいいるかご存じですか?全国で約42000人、熊本県内でも600人以上いて、その数は減らないのだそうです。最近では親から虐待を受けて保護されるケースが増えていて、中でも『面前DV』が増えているとおっしゃっていました。詳しい内容は番組で。

和田さんが所属するフォスタリング機関アグリは熊本市からの委託を受け、去年業務を開始した機関です。里親として子供を受け入れた家族に対しても 子供に対してもその後の困りごとに関する相談やサポートをしています。

里親制度にも、2つの形があることを私は今回初めて知りました。我が子として育てる特別養子縁組のほかに『養育里親』というものがあり、これは期間を区切って家庭生活を共にする形です。今は養育里親の需要が多いとのこと。アグリでは、受け入れる側の不安を解消し、準備ができるように月一回無料説明会も開いているそうなので、この放送を聞いて興味を持っていただいた方は、ぜひ一度話を聞いてみてください。(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。