タグ別アーカイブ: エンタメ

放送後記(12/21Wed)

今日もラジてん水曜日をお聴きいただきありがとうございました!

すでにラジオCMでも流れていますが、来年1月1日は『RKK新春歌まつり』と題して、新春特番に木村アナと野溝アナが出演します!

番組自体は朝の9時からスタートですが、お2人の出番はお昼の12時からです(^_-)-☆

現在専用ページから、歌ってほしい曲のリクエストを募集中です!

ちなみに木村アナは水木一郎さんのマジンガーZをCM中に一節歌っていましたが、水木一郎さんの声と相性がいいのか、あと元々木村アナが上手なのか、いい感じでしたよ♪

一方の野溝アナは、なんとカラオケで歌の練習をされたんだそう!!

その結果、一定調子の童謡みたいな楽曲が相性がいいと言われていました 😆

これからリクエストしようと思っている方はぜひ参考までに( ´艸`)✨

 

さて、今日のガチ生ゲストは、黒川温泉観光旅館共同組合の北山さんにお電話でご出演いただき、先週の土曜日から始まった黒川温泉 湯あかりについてご紹介していただきました!

来年、2023年4月2日(日)まで行われているそうです。

場所は、

?丸鈴橋~川端通り ?やまびこ旅館付近 ?地蔵堂 ?旅館組合 ?黒川温泉バス停

時間は日暮れ〜22:00までです。

ぜひ足を運んでみてはいかがでしょか 🙂 ?

 

ミミ―キャスターさんが登場するミミ―トピックスは、さむ~~い今の時期についつい食べたくなってしまうチョコレートの話題を川上キャスターがリポート!

熊本市中央区新市街にある「チョコレート&カクテルバー セプティグラス」について、お店の方に色々とお話を聞いています!

二次会やデートに持ってこいのお店ですよ✨

ぜひミミーキャスターさんのSNSからチェックしてみてください☆

 

今日の放送は、radikoでタイムフリーできますのでぜひお聴きくださいね~♪

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : 大根

2回目のヒント : 出世

3回目のヒント : 魚

これから連想される答えは「 ブリ(鰤) 」でした~!

昨日の12月20日(火)はブリの日。

ブリは漢字で魚へんに「」で(鰤)と書くことから、12月(走)にかけている事に加え、

「20日=ぶ(2)り(輪=0)」の語呂合わせで、それにちなんだ出題でした!

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅泗水 養生市場から「冬にうれしい鍋野菜セット」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月20日(火)のラジてんメニュー

『ラジてん』1359回 ラインナップ!

14時45分頃「ラジてん・おすすめショッピング」

15時00分 3時です日産です内「我が家の三面記事」
身の回りで起きた、びっくりした出来事、笑っちゃった出来事
そして、うふふな出来事など、三面記事的な話題を募集しています。
必ず「見出し」をつけて送って下さい。

15時20分頃「特別ゲスト」
Shokoさん生出演!(株式会社CREIT・YouTube「しょうこちゃんねる」)
今年10月、自身初の著書「生きる」を出版。スタジオトークをお楽しみに!

※キムカズスポーツはお休みです。

15時34分頃「ラジてん・グーグルメ」
県内の知られざるご当地グルメを岩本実希さんが紹介!
肥後もっこすのうまかもんグランプリ2022特集
⇒今週は、美味すぎる「馬グルメ」をご紹介!

16時08分頃「あっこの天気予報」

16時30分頃「新曲インフォメーション」
グループ<72枚目>のシングルを今週リリース!
モーニング娘。’22 譜久村聖さん・横山玲奈さんのコメントをOA

連想クイズのヒント
⇒①14時40分頃、②15時15分頃、③16時05分頃

メッセージを送っていただいた方の中から抽選でお1人の方に…
『ラジてんオリジナルタンブラー』プレゼント!

FAX: 096-356-1115 Eメール:ten@rkk.jp

※番組へのメッセージは、
ブログのコメント欄やTwitterのDMではなく、
FAX・メールにお願いします


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(12/16Fri)

▼安井箱

「おしゃべりラジオ・てんこもり・ラジてん」の7・5・4のリズムでメッセージを募集しました!

ジングルの音に乗せて流れるみなさんの作品が、どれも面白かったですね!(^^)!

その音を使う関係もあり、14時台のオープニングで安井箱のテーマ曲が流れかけましたが...このハプニングのおかげで、スタジオはちょっと和やかな空気になりました(*‘ω‘ *)

 

▼連想クイズ

1回目のヒントの時間帯に英太郎さんがラジてんを聴いておられるそうで...安井さんが緊張しながら懸命にボケておられました(笑)同業者にはあまり聞かれたくないとのことです(笑)

今日は、ヒント1が「公衆」ヒント2が「固定」ヒント3が「携帯」

この3つの言葉と、安井さん・山田さんの華麗なる追いヒントから導き出される答えは・・・

「電話」でした?

 

来週もラジてんで楽しいひとときをお過ごしください(=゚ω゚)ノ


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(12/15Thu)

今日も木曜日ラジてんをお聴きいただきありがとうございました!

さ、寒か~~???

そんな言葉を口にした人が今日は多かったはず”(-“”-)”

今朝の熊本県内は、市内は氷点下0.5度、阿蘇はなんと氷点下5度を記録!!

先月まではそんなに寒くなかったのに、12月に入って急に冬の本気を出してきましたね(´;ω;`)

今日の写真は気象予報士の森さんと一緒に撮ってみました 😆

天気予報コーナーでは、今週末、特に日曜日は雪⛄が降るかも!?という予報も飛び出しました!

みなさん、しっかり寒さ対策してください!!

 

さて、今日は木曜恒例の「週末エンジョイ」から、小松野さんオススメの朝活第二弾を紹介してくださいました(*^-^*)

以前、野溝アナが木村アナのピンチヒッターを務めた回(11月10日OA分)で、オススメの朝活で朝散歩を紹介していましたが、最近朝が寒くてなかなか朝散歩は厳しい・・・

という事で!第二弾の朝活はズバリ、「朝映画」

小松野さんがふととある映画ポスターを見て、感覚的に「観たい!」と思い、休日の朝に観に行ったのがきっかけだそう。

朝起きて着替えてすっぴんのまま(映画館は暗いので気にならない!)、朝ごはん代わりにコーヒーとチュロスと共に、観たい映画を観る。

観終わった後は、今まで経験した事がない贅沢な気分で、その後の1日はとてもハッピーだったんだそう✨

これはなかなか思いつかなかった朝活ですよ!ぜひみなさんも、朝から上映されている映画を探してみて休日に朝活してみてはいかがでしょうか 🙂 ?

 

またお電話で、素敵なゲストさんにもご出演いただきました!

サックス奏者の山﨑 明(やまさき めい)さん

山﨑 明さんといえば、鶴屋百貨店のサテライトスタジオ前で、特に土日に開催されるミニコンサートでサックス演奏をされていらっしゃいます!

曲調に合わせて力強かったり繊細な音で多くの方を魅了している山﨑さん。

毎回多くの方が山﨑さんの演奏に耳を傾けているので、知っている方もいらっしゃると思います 🙂

そんな山﨑さんは平成音楽大学を主席で卒業され、フランスでも5年程サックスの修行をされ、現在は小松野さんと同じく平成音楽大学で講師をされています。

こんな凄い方が熊本にいるなんてビックリ!!しかも鶴屋百貨店の演奏は無料で聴けるため、タイミングよく聴けた方は本当にラッキーですよ!!

「ぜひ山﨑さんの演奏を聴いてみたい!」という方に朗報です✨

実は来週、山﨑さんのコンサートが開催されるんです(^_-)-☆

それが、

山﨑明スペシャルコンサート サクソフォンリサイタル2022」

開催は12月20日(火)、場所は熊本県立劇場コンサートホール

夜6時30分開場、7時開演です。

チケットは全席指定で一般が5000円、学生が3000円です。

チケットのお求めは熊本県立劇場チケットぴあローソンチケットなどからご購入いただけます!

この機会に、山﨑 明さんとサックスの魅力をぜひご体感してみてはいかがでしょうか(#^.^#)?

 

ミミーキャスターさんが登場のミミ―リポートでは、熊本市西区上代にある清正農園で栽培されている、お正月には欠かせない熊本長ニンジンについて、小出キャスターにリポートしていただきました!

長ニンジンを試食してとってもいい音とギャグを響かせていましたよ!

ぜひミミーキャスターさんのSNSでチェックしてみてくださいね☆

 

また昨日情報解禁になりましたアサヒビール×ラジてん オンライン大新年会!

こちらも絶賛参加者募集中です!

こちらから専用のページにアクセスできます(*‘∀‘)

※参加は20歳以上となります

みなさんのご応募、お待ちしています!!

 

では最後に、木村アナも苦戦した【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : フリー

2回目のヒント : 愛情

3回目のヒント : パパパヤ

これから連想される答えは「 ハグ 」でした~!

昨日12月14日は、韓国では「ハグ」の日だそう。

寒いから余計に人肌が恋しくなりますよね・・・

という事で、それにちなんでの出題でした(^_-)-☆

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅 旭志 旭志村ふれあいセンターから「旭志牛カレーと炊き込み飯の素のセット」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(12/14Wed)

今日もラジてん水曜日をお聴きいただきありがとうございました!

今回も、連想クイズでは出題者の野溝アナが出したヒントを、回答者の木村アナが見事にフォローしていました✨

そんな木村アナ、今日はファッションにワンポイントがあったみたいです。

こちらの写真、木村アナが来ている上着なんですが、実はロアッソのグッズ売り場で購入したもの。

以前、観戦に行った際にあまりの寒さに思わず買ったと番組内で言っていた、あの服です!

(分かる方には分かるはず笑)

シンプルなデザインで、場所も選ばず素敵です 🙂

来季のロアッソもJ1昇格目指して目が離せません!!

サッカーといえば、日本代表が惜しくも敗れたクロアチアが3位決定戦に進んでいますね!

寝不足が続いているという方も多いのでは(^^)?

そんな感想もぜひ番組にお送りください☆

 

さて、今日はやっとお知らせが出来ましたこちらのイベント!

アサヒビール×ラジてん オンライン大新年会!

来年の2023年1月16日(月)に開催が決定しました!(^^)!

もう恒例となっておりますこちら、今回もZOOMでの開催となります。

スマホさえあれば参加可能!!今日から募集開始です 😆

こちらから専用のページにアクセスできます(*‘∀‘)

※参加は20歳以上となります

みなさんのご応募、お待ちしています!!

 

また3時台は、高森町役場の村上 カイトさんに電話でご出演いただき、

「第18回 高森湧水トンネル クリスマスファンタジー」

について紹介していただきました?

トンネル内にたくさんのイルミネーションが飾られている、毎年恒例のこちらのイベント!

詳しいお問い合わせはホームページ、またはお電話高森町政策推進課商工観光係 (0967-62-2913)まで!

 

ミミ―キャスターさんが登場するミミ―トピックスは、熊本市中央区神水にある「倭の国テラソ禅」を本多キャスターに紹介していただきました!

農産加工品のセレクトショップで、隣に工房があり、そこでは美味しいタルトやケーキ、焼き菓子も販売✨

登場していただいたお店の方も、とてもおしとやかでお声から品がある雰囲気が伝わってきました(*^-^*)

ぜひミミーキャスターさんのSNSからチェックしてみてください☆

 

今日の放送は、radikoでタイムフリーできますのでぜひお聴きくださいね~♪

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : フットワーク

2回目のヒント : グローブ

3回目のヒント : リング

これから連想される答えは「 ボクシング 」でした~!

昨日の井上尚弥選手の試合、興奮した方も多かったと思います!

アジア人として初の4団体王座統一に成功する快挙を成しえた、生きる伝説✨

月曜日担当の中華首藤さんが大興奮していそうですね( ´艸`)

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅泗水 養生市場から「冬にうれしい鍋野菜セット」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月13日(火)のラジてんメニュー

今週“も”気合を入れて番組お届けします!!

『ラジてん』1354回 ラインナップ!


14時45分頃「ラジてん・おすすめショッピング」

15時00分 3時です日産です内「我が家の三面記事」
身の回りで起きた、びっくりした出来事、笑っちゃった出来事
そして、うふふな出来事など、三面記事的な話題を募集しています。
必ず「見出し」をつけて送って下さい。

15時20分頃「キムカズスポーツ」
県内スポーツの話題をキムカズならではの視点でお届け!
ロアッソ熊本のオフシーズン移籍市場など県内のスポーツ情報を詳しく!

15時28分頃「ラジてん・グーグルメ」
県内の知られざるご当地グルメを岩本実希さんが紹介!
年末恒例!?「肥後もっこすのうまかもんグランプリ2022特集」スタート!

15時50分頃「新曲インフォメーション」
デビュー20周年を迎えた・一青窈さんのコメントが到着

16時08分頃「あっこの天気予報」

16時32分頃「リクエスト」
今月のテーマ「好きなはじまりの曲」(キムカズセレクト)

連想クイズのヒント
⇒①14時40分頃、②15時15分頃、③16時05分頃

メッセージを送っていただいた方の中から抽選でお1人の方に…
『ラジてんオリジナルタンブラー』プレゼント!

FAX: 096-356-1115 Eメール:ten@rkk.jp

※番組へのメッセージは、
ブログのコメント欄やTwitterのDMではなく、
FAX・メールにお願いします!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月12日のラジてん

3時です日産です内「今日も反省ちゅーー」
反省したい・反省してほしい内容のメッセージお待ちしています。

14時50分から「リスナーリクエスト」
今月のリクエストテーマは好きな始まりの曲」(木村アナセレクト)です!
通常と時間が違いますので注意して下さい

15時20分「中華とひかるの年の差なんて」、今日は「大映ドラマ」

15時35分「ミミートピックス」
小出キャスターが熊本市上通からリポート

16時20分 快適生活ラジオショピング

連想クイズにヒントは14時40分、15時18分、16時5分頃

月曜日にメッセージを送っていただいた方の中から抽選で1人に、

水俣市・モンヴェール農山から『手造りソーセージなど

3000円分の商品詰め合わせ』をプレゼント

FAX096-356-1115 Eメール ten@rkk.jp

番組へのメッセージはブログのコメント欄やTwitterのDMではなく
FAX・メールでお願いします


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月9日の安井箱

今日のテーマは!!

「おい・おまえらもう12月だぞ 分かってるよな」の後に文章を付けて下さい

 

今回は少し頭を使う大喜利ですが、12月の年末イベントに引っ掛けたパターンや

皆さんの今年を振り返るパターン、

ラジてん 金曜パーソナリティをいじるパターンなどで考えてもらえればいいかなと思います。

 

「おい・おまえらもう12月だぞ分かってるな・・・はい。サンタクロースの通過する道は

分かっています。全力で交通整理します」

 

「おい おまえらもう12月だぞ分かってるよな・・はい。安井さんの年越しが出来るようにyoutubeの刀に投げ銭します」

 

「おい おまえらもう12月だ分かってるよな・・はい。子供が買った冷蔵庫のお菓子を

ちょくちょく食べてしまった事を安井様に報告します。ごめんなさい!」

 

等々 たくさんのメールお待ちしています!

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

そして、12月のリクエストテーマは、

「 好きな始まりの曲 」です!

 

「2番目に好きな映画?のオープニング曲なんです?」

「見ず知らずのおじいさんが公園で演奏していた曲です!あのときに私の音楽人生が始まりました??」

「よーいスタート!でこの曲をかけると、子どもたちが自分でお着替えを始めます?」

 

などなど、理由も添えてお送りください(*^^*)

 

宛先は以下の通りです↓↓?

メール:ten@rkk.jp

FAX:096-356-1115

はがき・封書:〒860-8611RKKラジオ「ラジてん」係

みなさんからのリクエスト、お待ちしております!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(12/8Thu)

今日も木曜日ラジてんをお聴きいただきありがとうございました!

 

 

パパパヤ♪でお楽しみいただけたでしょうか?

今日の連想クイズは、年に数回あるかないかぐらいのレアな回!

木村アナでさえすぐには答えにたどり着かない程の難題でした。

ヒントと答えはこのブログの最後にご紹介しますね 🙂

 

さて、週末エンジョイのコーナー、こちらも珍しく、パパパヤ♪要素は少なめでお送りしました。

木村アナの紹介でした 😉 題して「看板のないお店」

なんでも、上天草市は龍ヶ岳町にあるラーメン屋さん、その名も『めん屋大王』

こだわりのスープは天草大王100%使用で、コラーゲンたっぷり。

さらに麺は自家製の平面で、どちらも店主が上手くできなかったらお店が店休日になってしまうんだとか・・・。

オススメのメニューは、担々麵、汁なし担々麵、天王ラーメン

ラーメンには天草大王のチャーシューも乗っているそうで、話を聞いているだけでお腹が空いてきそうなトークでした✨

看板がないためどうやって探せばいいの・・・!?と思ったそこのあなた!

天草 ラーメン 看板がない」で検索すると出てくるそうなので、今週末お出かけしてみるのもいいかもしれません(*‘ω‘ *)

また木村アナは、リスナーさんにも看板のないお店情報を呼び掛けていました(*^-^*)

そんなお店の情報をお持ちの方、ぜひ教えてください♪

 

 

ミミーキャスターさんが登場のミミ―リポートでは、川上キャスターに今週の10日(土)・11日(日)に阿蘇中央公園で開催される「阿蘇カルチャーナイト in 内牧温泉」についてリポートしていただきました!

ぜひミミーキャスターさんのSNSでチェックしてみてくださいね☆

 

では最後に、木村アナも苦戦した【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : 寒い

2回目のヒント : 江戸

3回目のヒント : 指揮官

これから連想される答えは「 (冬)将軍 」でした~!

今朝も阿蘇では氷点下の寒さ?

熊本市内も大変冷え込み、今季一番の寒さを日々更新中(;^_^A

本格的な冬の寒さを連れてくる『冬将軍』の季節という事で、それにちなんでの出題でした(^_-)-☆

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅 旭志 旭志村ふれあいセンターから「旭志牛カレーと炊き込み飯の素のセット」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(12/7Wed)

今日もラジてん水曜日をお聴きいただきありがとうございました!

本番終了後に撮影した1枚ですが、木村アナが若干白目で疲れ切ってる様子。

勘の言い方ならピンときたはず。

そう、絶好調でした、野溝アナ。もう野溝プロと言った方がいいのでしょうか。

詳しくはradikoでぜひお聴きいただきたいです。

簡単にどういった事が起こったのかというと、連想クイズで出題者の野溝アナが出したヒントを、回答者の木村アナがフォローしています。

・・・・ん?と思った方、いいですか?とにかくradikoを聴くのです(笑)

 

さて、今日はゲストさん2組がご出演!

まずはこの方☆

宝くじの幸運の女神、勝野 南美(かつの みなみ)さん 

お名前からしてなんだか縁起の良いお名前の勝野さん✨

みなさんは、もう年末ジャンボ宝くじ、年末ジャンボミニは購入されましたか?

今日はその告知を兼ねてお越しいただきました!

番組の最後では、恒例の聞けば宝くじが当たりそうな一言も言っていただいています(*‘∀‘)

木村アナは、自分のためだけにもう一度勝野さんにその一言をアンコールしていました(笑)

年末ジャンボ宝くじ・年末ジャンボミニの発売は12月23日(金)までです!

 

続いては、ラジてんに何度もお越しいただいています、この方!

ドライブイン花火熊本実行委員会 藤江 栄衣(ふじえ さかえ)さん

何度もラジてんでドライブイン花火について告知に来ていただいているので、もうご存じの方も多いのでは 😆 ?

車で会場に出入りし、車の中から花火が見られるのでコロナ渦でも気にせずに花火が楽しめるこちらのイベント。

なんと来年の春に開催されるそうですよ!

開催日は来年4月2日(日)

現在A駐車場のみ発売中との事で、入場駐車券のお申込みが必要です。

お申し込み方法は、インターネット又はお電話(070-5497-7557ドライブイン花火熊本実行委員会まで。

詳しい内容は、ドライブイン花火熊本2023春をチェック☆

 

ミミ―キャスターさんが登場するミミ―トピックスは、新屋敷にある沖縄気分を味わえる、ポークたまごおにぎりカフェについて、小出キャスターに伝えてもらいました!

フランチャイズ店で、なんと九州では熊本のみの出店だとか!

かなりボリューム満点で、小出キャスターも食レポでその美味しさを伝えてくれていますよ 🙂

ぜひミミーキャスターさんのSNSからチェックしてみてください☆

 

今日の放送は、radikoでタイムフリーできますのでぜひお聴きくださいね~♪

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : サービス

2回目のヒント : 年齢

3回目のヒント : 炎

これから連想される答えは「 キャンドル 」でした~!

今月のリクエストテーマ『好きなはじまりの曲』にかけて、結婚式のお色直しの後最初に行う演出「キャンドルサービス」から出題でした!

今の結婚式ではなかなかこの演出はないそうですが、みなさんの結婚式の時はどうだったのでしょうか 🙂

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅泗水 養生市場から「冬にうれしい鍋野菜セット」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。