月別アーカイブ: 2025年7月

2025/7/6【ココナッツのスピリット】

中原「人吉生まれの球磨育ち、熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする
中原丈雄です。今月7月も、球磨川が目の前を流れるこちら
[HASSENNBA HITOYOSHI KUMAGAWA]」のBARからお届けいたします」
※球磨川のせせらぎの音〜川のせせらぎが耳に心地よい…
中原「今月はねえ、 夏に合う[ステキな男性ボーカルの歌]をお届けしていきますね。
まずは[七色の声を持つボーカリスト]=ハリー・ニルソンの歌、[ココナッツ]から。
最近ネ、聞き直してみて、改めて良い声だなあ、良い歌だなあと思いましてネ。
ハリーは、あのジョン・レノンが本当に一目置いていたというステキな歌手なんですね。
ポールもリンゴもみんな、このニルソンの事が大好きだって言ってましたねえ。
ところで、ボクは[ココナッツ]が大好きでして、甘くて爽やかで、[夏の味]って感じ
ですよね。なので、今日はKAORUベースで[ココナッツリキュール]を使った、
ココナッツ香る爽やかなカクテルを傾けながら、お届けいたします。」(ゴクリ!)
ではお聞きください。ハリー・ニルソンで『ココナッツ』。」

[今週の一曲]『ココナッツ』ハリー・ニルソン
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしておりますのは、
1971年(明治46年)ハリー・ニルソンで『ココナッツ』。
何とも甘くて哀愁あるハリーの歌声、ヨカでしょう?この軽快なリズムが夏に合うこと!
この歌、[女性がココナッツミルクをライムに入れて飲んだらお腹が痛くなる]って
変な歌詞なんですよねえ! この[ココナッツ]はねえ、タランティーノの映画
[レザボアドッグス]のエンディングでも流れてますね」

[ココナッツの甘い味わい]
中原「さてさて今夜のお題は[ココナッツのスピリット]。
ボクは[ココナッツ]の味が大好きで!今もKAORUベースで[ココナッツリキュール]を
使った、爽やかなカクテルを飲んでおりますよ。(カランカラン♪ゴクリ!)
ココナッツミルクを使ったグリーンカレーも好きなんだなあ〜。」

[[ココナッツ]のスピリットとは?]
中原「では![ココナッツのスビリット]とは…
耳で味わう[歌のココナッツ]も、舌で味わう[飲むココナッツ]も、スッキリ爽やかで
本当にこの夏を感じますねえ!球磨川に乾杯!リスナーの皆さんと乾杯!
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いいたしましょう。
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました」(カランカラン♪)

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara.rkk.jp まで。抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。