月別アーカイブ: 2023年3月

2023/3/26【70年代のスピリットその3】

中原「人吉生まれの球磨育ち、熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする
中原丈雄です。もう!3月も終わりですよ〜! 毎年言ってるような気もしますけどもね、
今年もやっぱり2月が逃げ、3月が去って行きます。
ボクの場合は、
今年は2月に北海道で映画[おしゃべりな写真館]のロケがありましたんでね
いつもにも増して、時が過ぎて行くのを早く感じますねえ
今月3月は、ボクが20代の頃、1970年代の曲をおかけしております。
今月最後は、[70年代のスピリットその3・70年代後半]
お届けする曲は、千昌夫さんで[北国の春]」」

[今週の一曲]『北国の春』千昌夫
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、お届けしている曲は、1977年(昭和52年)
千昌夫で『北国の春』。
GSとかビートルズばっかりじゃないんですねえ、私はこういう曲も流すんですよ。
北国の春を待つ人の様子、そして離れて暮らす人の様子が何か目に浮かびますねえ。
良い歌ですねえ」

[アジアの歌、北国の春]
中原「この[北国の春]はですねえ。ボクが台湾に行った時に、台湾の人たちが
カラオケで(日本の歌っていうと)必ずコレを歌うんですよね。
テレサ・テンさんがカバーで歌いましたけども。台湾や中国ではこのテレサ版が
大ヒットして、アジアで広く親しまれているそうなんですねえ。」

[70年代後半の中原青年]
中原「さて!今夜のお題は[70年代のスピリットその3・70年代後半]。
70年代のはじめ[結婚しようよ]の頃は、ボクも[結婚]して[変化のはじまり]の頃でしたね。
音楽事務所でデューク・エイセスのマネージャー見習いの頃ですよ。
でもボクがやりたかったのは[演じる]仕事。
それで音楽事務所をやめて[未来劇団]に入ったものの、役者だと全くメシが食えない
それで生きるのが大変だったのが70年代の半ば、巷では[なごり雪]の歌がラジオから
流れておりました。
そして70年代後半は、[何くそ!成功するまで役者は辞めんぞ!]という気持ちで
何とか劇団の主役を務めるまでに、まあ来ておりましたけど。
そんな70年代、色々ありましたが…」

[北のスピリットとは?]
中原「さて[70年代後半のスピリット]とは?
いつか訪れる[春]を夢見てガムシャラに生きる、そんなスピリットだったように
思います。今宵は、そんな若き日々を思いながら[時習館]で一杯。
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いいたしましょうかねえ。
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました。」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara.rkk.jp まで。抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2023/3/19【70年代のスピリットその2】

中原「人吉生まれの球磨育ち、熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする
中原丈雄です。
さあ!あさって3/21は春分の日。こないだ正月だったような気がするんですがねえ
今月3月は[70年代のスピリット]というテーマで、当時20代だった頃のボクの心に
残った曲をお届けしながら、その頃のお話をさせていただいておりますが…
今日はこの曲を流しましょうかね?イルカさんで[なごり雪]。
今日のお題は、[70年代のスピリットその2]」

[今週の一曲]『なごり雪』イルカ
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、お届けしている曲は、1976年(昭和51年)
イルカで『なごり雪』。
この[なごり雪]ってのは、もともとこの伊勢正三さんの歌ですけどもねえ、
カバーされたイルカさんの『なごり雪』が好きでですねえ。
今でもこの曲を聞くと当時の自分たちの事が思い出されて、
涙がチョチョ切れるんですよねえ」

[東京暮らしの中原青年]
中原「さて!今日のお題は[70年代のスピリットその2・70年代中盤]ですねええ
ボクは、先週お届けした吉田拓郎さんの『結婚しようよ』が流れていた70年代前半に
『結婚しようよ』『ハイしましょう』てなわけで、そんな人生を送っておりましたけど…
当時、ボクはねえ、京王線、東京の京王線沿いにねえ、調布に仙川ってトコがあるんですよ
小さな学生街というかねえ、今でも本当にまあ良い街なんですけれども…
そこに住んでおりました」

[芝居の道へ]
中原「20代前半は、ボクは東京の四谷にある[未来劇場]という劇団に入って、
裏方なんかやりながら、『舞台に立つ』という夢を抱いておりました。
苦しい苦しい青春時代ですけどもねえ、思い出すと、懐かしいですねえ。
ですからこういう歌を聞くと、感情が凄く揺さぶられるんですねえ」

[70年代中盤のスピリットとは?]
中原「さて[70年代中盤のスピリット]とは?
何度も何度もやめようと思いました、この演劇。
でも『やめるのは成功してからだ』なんて、辛い戦いの日々でした。
辞めなかったからこそ今の、このRKKラジオのスタジオにおるわけですけども。
辛い時、寄り添ってくれるのが米焼酎、今夜は「しろ」のお湯割りで一杯いきましょうかね
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いいたしましょう。
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました。」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara.rkk.jp まで。抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2023/3/12【70年代のスピリットその1】

中原「人吉生まれの球磨育ち、熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする
中原丈雄です。
3月っていう月は、4月の新生活を始める前で何だか落ち着かない月ですね。
ラジオも改編期って言って、番組が変わったり下手すると無くなったりしますからねえ
私たちのこの番組は大丈夫かしらねえ(笑い)
そんな3月。ボクは、人生が新たに変わっていった20代の頃を思い出します。
ボクの20代は1970年代でしたネ。今月は[70年代のスピリット]ってことで
その頃のお話をさせてくださいネ。
今日のお題は[70年代のスピリット]その1・70年代前半!
1972年のこの曲をお聞きください。吉田拓郎さんで『結婚しようよ』!」

[今週の一曲]『結婚しようよ』吉田拓郎
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしている曲は、1972年(昭和47年)
吉田拓郎で『結婚しようよ』。
[ボクの髪が肩まで伸びて〜]なんて拓郎さん歌ってますけどねえ…」

[長髪の時代、変化の時代]
中原「ビートルズ、グループサウンズの影響で、70年代は男が髪を伸ばすのが当たり前!
短い髪はねえ「かっこ悪い〜!時代遅れ〜(笑)」モテない時代でしたねえ。
私の髪も肩まで伸びておりました!
今はもう、長髪の男性あまり見かけませんよねえ。氷川きよしさんは長いですけどね」

[70年代前半の中原青年は?]
中原「この[結婚しようよ]がラジオから流れていた頃ねえ、
上京して、大学を中退して、仕事をしなければ!と音楽事務所に入りました。
いやあ、ボクにとっては良い時代でしたけど、青春時代の…」
※中原さんは20代前半で音楽事務所に入りデューク・エイセスの敏腕マネージャーとして
活躍していました!
※この当時、中原さんも結婚!

[70年代前半のスピリットとは?]
中原「ではでは![70年代前半のスビリット]とは…
70年代前半、ボクにとって20代の前半は、[変化のはじまり]の時代でした。
[音楽]の世界から[芝居]に目覚めていった時代。暮らしはもう大変で。
それでも[絶対に負けない!]と頑張って生きてました。
今宵は、70年代の東京を思い起こしながら[白岳]で一杯とまいりましょうか?
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いいたしましょう。
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました。」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara.rkk.jp まで。抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2023/3/5【春色のスピリット】

中原「人吉生まれの球磨育ち、熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする
中原丈雄です。あっという間に3月ですねえ。
おとといが[ひな祭り]でしたが、ふるさと人吉球磨では、
[人吉球磨のひなまつり]という催しで、盛り上がっておりますよ。」
※2月から3月下旬まで人吉鍛冶屋町やクラフトパーク、人吉球磨各地で雛飾りが!
中原「この雛飾りの[赤]よりも、ボクは[菜の花]の[黄色]が、[春]を感じる[春色]に
思いますね。というわけで、今日のお題は[春色のスピリット]
では、タンポポ児童合唱団で[朧月夜]、お聞きください。」

[今週の一曲]『朧月夜』タンポポ児童合唱団
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしておりますのは、
1914年(大正3年)発表の唱歌「朧月夜(おぼろづきよ)」。
タンポポ児童合唱団の歌声、お聞きいただいております。
[菜の花畑に入り日薄れ〜]。この歌の[春色]は、菜の花の[黄色]ですよねえ。」

[中原少年の菜の花の思い出は…]
中原「[菜の花]っていうとねえ、ボクは子供の頃ねえ、一面の菜の花畑でねえ、
ひとりでチャンバラの真似事をしてまして。
「えい!やあ!」と菜の花を敵に見立てて、包丁ででぶった切っておりました」

[今年の流行色は黄色]
中原「さてさて!今日のお題は[春色のスピリット]。
毎年[流行色]というのが発表されていますけども、今年は[ルミナスイエロー]、
[明るく柔らかなひだまりの光]を思わせる[イエロー]=[黄色]なんだそうですねえ。
[何かと不安のこの時代を、明るく癒やしてくれる]思いが込められてるそうですヨ。
子供の頃[黄色い]菜の花を見ると「えい!やあ!」と切り倒して興奮してましたけども、
[春色]の[黄色]ってのは、気分を明るくさせる効果も、あるんですと。
絵の中にもねえ、[黄色]を入れると絵が明るくなるんですよねえ。
だから色がもともと持っている、その何でしょうか、効果が[黄色]にあるんでしょうね」

[春色のスピリットとは?]
中原「さて![春色]のスビリットとは…
2023年、流行色の[明るく輝く=ルミナスイエロー]のように、、
前向きで、明るく生きていきましょう!
今夜は、明るく輝く金色の[金しろ]をお湯割りで一杯!
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いいたしましょう。
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました。」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara.rkk.jp まで。抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。