2025/6/29【映画[グッドモーニングベトナム]のスピリット】

中原「人吉生まれの球磨育ち、熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする中原丈雄です。
今月は球磨川を望む[HASSENNBA HITOYOSHI KUMAGAWA]のBARからお届けしてます。」
球磨川「ハイ。今月もまたお会いしましたね、球磨川長治です。そう!ボクの名前は淀川じゃなくて
[球磨川]!うん!球磨川は素晴らしいねえ!人吉も素晴らしい!」
中原「球磨川さん、今日はどんな映画を紹介してくれるんですか?」
球磨川「まあね、今日はここ人吉であんたの主演映画『囁きの河』ちゅうのを上映やってるらしいネ
熊本駅の[熊本ピカデリー]でも上映やっとるらしいネ。素晴らしい素晴らしいねえ!
けど、今日はあんたの映画と全く関係ない、ルイ・アームストロングのねえ
[この素晴らしき世界]が流れる、本当に[素晴らしい]映画、紹介するネ。」
中原「おお!ロビン・ウィリアムズ主演のあの映画ですね!」
球磨川「ハイ!では『グッドモーニング・ベトナム』から、ルイ・アームストロングの
[この素晴らしき世界]お聞きください。』

[今週の一曲]『この素晴らしき世界』ルイ・アームストロング
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、お届けしておりますのは…」
球磨川「1987年、昭和62年に公開された映画『グッドモーニング・ベトナム』から
ルイ・アームストロングの[この素晴らしき世界]をお届けしております」

[この素晴らしき世界は…]
中原「ベトナム戦争の真っ最中、戦意高揚のためにこのベトナムに送られたベトナム放送のDJの
ロビン・ウィリアムズが、映画の後半で流すのがこの曲でしたよね。」
球磨川「そう!ベトナムで生きる人々の営む、そこに突然落とされる米軍のナパーム弾!人々の死。
セリフの無いシーンに、このルイ・アームストロングの『この素晴らしき世界』が流れる。
人々が殺し合い、戦うシーン、[なんて素晴らしい世界なんだろう]いう歌詞、
何とも皮肉、何とも哀しい!」

[ロビン・ウィリアムズのチカラ]
中原「ああ〜、これはでも実話を元にしてるんですよね」
球磨川「そう!ロビン・ウィリアムズが主演に決まって半分以上は書き換えられたそうなんよねえ。そもそも、あ
の『グーーーモーニン、ヴェトナム!』で始まるDJシーンの大部分はね、
ウィリアムズちゃんのアドリブだったらしいネ!まあビックリやねえ!」
中原「なるほど!ロビン・ウィリアムズが主演だったからこそこの名作が生まれたわけですよね!
まあ、早く亡くなって残念でしたよねえ」
※ロビン・ウィリアムズは2014年、63歳の若さで亡くなる。
中原「では球磨川さん、映画[グッドモーニング・ベトナムのスピリット]とは?」
球磨川「ハイ!いやホントこの映画はロビン・ウィリアムズいう天才がおったからこそ出来た作品。
配信とかで見られるから、今夜見てみなさい!」
中原「ハイ!今夜は[金しろ]飲みながら[グッドモーニング・ベトナム]を見直してみましょう。
球磨川さんに乾杯!
球磨川「乾杯」
中原「リスナーの皆さんも乾杯!ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いいたしましょう。
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました。」
球磨川「また来月お会いしましょうね、サイナラサイナラサイナラ」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara.rkk.jp まで。抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。