今回の収録では、この方のゆるぎない信念にもとづいた生き方に感動し、心から尊敬の念を抱きました。ゲストは様々な理由でリタイアした動物たちの余生を幸せに過ごしてもらうための牧場・オープンセサミの代表 百瀬由香さん(55)です。
 物心つく前から馬と一緒の生活だったそうです
 物心つく前から馬と一緒の生活だったそうです
牧場主だったひいおじいさんの影響で「自分はどうして馬ではないのだろう?」と小さいときに思っていたほど馬と密接な暮らしをしてきた百瀬さん。人間のために働く役目を終えた馬を、14歳の時から保護する活動を始めました。14歳ですよ!学校に通いながら餌の調達に小屋の清掃など馬にまつわるすべてを担っていたそうです。
 授業中に疲れで居眠りすることもあったそうです
 授業中に疲れで居眠りすることもあったそうです
百瀬さんは20年ほど前に、四国から南阿蘇村に越してきました。広い土地や豊かな自然の中暮らすことで、保護している馬たちの幸福度は増していったはずです。しかしこの活動はすべてボランティア。地域の人たちが提供してくれる野菜や、支援者からの寄付金などでギリギリの運営が続いています。そんな状況の中、先日の台風14号で馬小屋が全壊してしまいました。すでに寒さが迫っている阿蘇地域で、馬たちは屋根のないところで過ごしています。馬小屋再建のためのクラウドファンディング、よかったら覗いてみてストーリーを読んでみてください。
そしてどうぞ、百瀬さんの牧場「オープン・セサミ」を訪れてみませんか?弱っている心を動物たちが癒してくれるはずです。そしてもし時間に余裕があれば、ちょっとだけお片づけを手伝ってください。(D記)

radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

 どうして伊之助~~~っ!!!
 どうして伊之助~~~っ!!!
 気づけば素顔の写真が少ない
気づけば素顔の写真が少ない 川原さんが手にしているのが木糸
 川原さんが手にしているのが木糸 想像以上に柔らかい手触りです
 想像以上に柔らかい手触りです 《木糸》を扱っている所も全国で4か所しかないそうです。
《木糸》を扱っている所も全国で4か所しかないそうです。 いつも着物なんだそうです。素敵!
 いつも着物なんだそうです。素敵!




 爽やかな風が吹いてきます!
 爽やかな風が吹いてきます!

 人吉の女性は本当に美しい方ばかり!温泉効果!?
 人吉の女性は本当に美しい方ばかり!温泉効果!?
 ラベルの女性はもちろん深野さんがモデル
ラベルの女性はもちろん深野さんがモデル ゆったりしたトークはヨガの指導でも
 ゆったりしたトークはヨガの指導でも 身体の硬さにはかなり自信(?)がある美香ちゃんです
身体の硬さにはかなり自信(?)がある美香ちゃんです 難しい内容を分かりやすく教えてくれました
 難しい内容を分かりやすく教えてくれました
 8人いる灯籠師の中で一番の若手です!
 8人いる灯籠師の中で一番の若手です!