11月19日の放送のゲストは、 似顔絵アーティストのJEROさん(49)。 数々の大会で受賞経験もある日本を代表する似顔絵アーティストです。
※映画「ジョーカー」の一場面を描いた作品を持って
番組では似顔絵アーティストの仕事の秘密や、上手な似顔絵の描き方もお聞きしました。
美香さんの似顔絵の腕前やいかに!?(D記)
11月19日の放送のゲストは、 似顔絵アーティストのJEROさん(49)。 数々の大会で受賞経験もある日本を代表する似顔絵アーティストです。
※映画「ジョーカー」の一場面を描いた作品を持って
番組では似顔絵アーティストの仕事の秘密や、上手な似顔絵の描き方もお聞きしました。
美香さんの似顔絵の腕前やいかに!?(D記)
11月12日の放送のゲストはアクション俳優で殺陣師の梶原有市さん(50)。 忍者姿が決まっています!
どういう経緯でアクション俳優になったのか?またこれまでどんな作品に携わったのか? 出演したのがあまりにも有名な作品で美香さんもびっくり!
梶原さんの仕事に対する熱い思いに迫ります。お楽しみに!(D記)
11月5日の放送のゲストは、 アパレルブランド「モヒカンポシェット」の櫻井栄一さん(48)。 この日の服も自分で作ったものだそうです!パンツにはレースが縫い付けてあります!
夫婦で生地の買い付けやデザイン、縫製、販売までを手掛け、 世界に一つしかない服を作っています。
これまで妻の貴容子さんがデザイン・縫製を主に担ってきましたが、 最近は夫の栄一さんがメンズの服を作るようになりました! その服作りに対する思いやポリシーに迫ります!(D記)
10月22日の放送のゲストは 天草のおいしい海藻行商人、そして天草レキバナ世話人、 さらにシャボン玉が大好き(!)だという青木賢治さん(54)。
優しい笑顔が素敵です!
「商売が好きだけど商売が下手」だという青木さん。仕事をとても楽しんでいるようです。
そしてもう一つの肩書「天草レキバナ」世話人。
レキバナとは「歴史話」。 地元の様々な歴史に関するトピックをみんなで雑談する会だそう。
興味深いお話がたくさん聞けました。お楽しみに!(D記)
10月15日の放送のゲストは 熊本市上乃裏にある洋服のセレクトショップ「チェルシー」のオーナー金沢秀昭さん(54)
本人のご希望で(笑)、メガネ「あり」と「なし」、両方掲載しました~ めちゃめちゃおしゃれですね!
洋服やファッション愛にあふれた金沢さん。 おしゃれをする上での心構えを語っていただきました。
この秋の流行情報も満載!お楽しみに!(D記)
10月8日の放送のゲストは フリーウェディングプランナー平田民子さん(58)です!
県内にもウェディングプランナーさんは多数いらっしゃいますが、 式場などに所属しない「フリー」の方はほとんどいないそうです。
幸せな場面を演出する楽しい仕事…でもある一方、大変なこともあるそう。 番組では色々なお話をききましたよ!お楽しみに!(D記)
10月1日の放送のゲストは バー夜香木 バーテンダー・木場進哉さん(38)です。
実は「夜香木」はこのほどすごい快挙を成し遂げたんです!番組の中で詳しくお話しますよ!
木場さんのカクテルに対する思いや接客のこだわりなど、 アルコールの深い世界を語っていただきました。 番組を聴くとお酒を楽しみたくなること間違いなし!(D記)
9月24日の放送のゲストは 熊本城下町古町まち案内人の古町小町・瑠璃さん(38)です。
着物姿が美しい!
12年前からボランティアで古町の案内をしている瑠璃さん。
その原動力やきっかけは何だったのか。興味深い話が色々きけましたよ~。お楽しみに!(D記)