月別アーカイブ: 2020年10月

2020/10/25『星の流れのスピリット』

中原「熊本は人吉生まれの球磨育ち、
熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする中原丈雄です。
今月も、残念ながら東京から電話を通じて番組をお届けします。」
※2020年6月からしばらくは東京からのリモート収録になります。
中原「10月最後の日曜日、今年2020年もあと2ヶ月ですヨ!
いやァ、月日の流れ、早いですねえ…
今年は春からのコロナでの自粛、夏の水害、と大変な年ですねェ。
ボク自身、新聞で[俳優になる]の連載をさせていただいておりましたけれども、
改めて、何かこの自分の人生を振り返った一年でしたねぇ。」
※中原さんの熊本日日新聞の連載が10月10日、50回で無事終了。
中原「まだあと2ヶ月ありますけれども、そういう昨今でございます。
今日お届けする曲は、戦後まもない頃のある女性の[人生]の歌です。
菊池章子さんで『星の流れに』。今日のお題は[星の流れのスピリット]!」

[今週の一曲]『星の流れに』菊池章子
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしている曲は、
昭和22年(1947年)、菊池章子さんで『星の流れに』。
サビのこのフレーズ『こんな女に誰が~した~♪』が印象に残りますねえ。」

[敗戦の日本、歌が生まれた背景は…]
中原「作詞の清水みのるさんは、敗戦後に新聞に載っていた女性の手記を読んで
この[星の流れに]の詩を書いたそうですねぇ。
戦争で家も家族も失った女性が、生きていくために[夜の女]として働くしか無かった!
その怒り、やるせなさを歌にしたそうです。
もともと[こんな女に誰がした]というタイトルだったのに
GHQが『反米感情をあおる恐れがある』とクレームがつき[星の流れに]となったとか。
これまた、何とも時代の織り成すやるせない話ですが…」

[歌声のもつチカラ]
中原「実はこの歌ネ、最初は淡谷のり子さんにお願いしたそうなんですけども。
そしたら淡谷さんが『私は夜の女性に、仲間に見られたくない』と断って、
それで菊池さんに、このまわったそうですねェ。
これまた、何とも…出会いの縁ですよねェ。
でも僕はネ、この菊池さんのこの歌声が何とも生々しくて良いと思います」

[星の流れのスピリットとは?]
中原「[星の流れのスビリット]とは、
[辛い事、苦しい事]があっても飲み込まれずに、
それでも生きていく、そんなチカラじゃないでしょうかねえ。
今宵は、米焼酎[しろ]のお湯割りをじっくりと飲みながら、
明日へのチカラをたくわえませんか?
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いしましょう!
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara@rkk.jp まで。 抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2020/10/18『甘い思い出のスピリット』

中原「熊本は人吉生まれの球磨育ち、
熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする中原丈雄です。
今月も、残念ながら東京から電話を通じて番組をお届けします。」
※2020年6月からしばらくは東京からのリモート収録になります。
中原「さてさて!実は明日10月19日、わたくし中原丈雄の誕生日でございまして
明日でウン十ウン歳になってしまいます。
人吉球磨で長男坊として生まれて、
あわや中原ゴスケという名前を付けられそうになり、
中学高校でギターとビートルズに夢中になって、
東京に出てからは俳優の道を歩んできた、私、中原ゴスケならぬ、中原丈雄、、、
ここまで育ったのも、ハイ!皆様のおかげでございます。
これまでの人生、何とも[苦い酸っぱい思い出]が多いのでございますが、
たまには、[甘い思い出]も振り返りたいものでございます。
全くありませんけどもネ!
甘い甘〜い歌と言えば、ナンシー・シナトラ『シュガータウンは恋のまち』!
今日のお題は[甘い思い出のスピリット]!」

[今週の一曲]『シュガータウンは恋のまち』ナンシー・シナトラ
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしている曲は、
昭和41年(1966年)、ナンシー・シナトラで『シュガータウンは恋のまち』。
何とも甘く軽やかな良い歌ですねえ〜」

[[俳優になる]時代は甘くない!]
中原「さてさて!今日のお題は[甘い思い出のスピリット]。
人吉から東京に出て行って[俳優になる]時代は、なかなか[甘い思い出]がございません!
ドラマの『白い巨塔』で、石坂浩二さんに『甘いお方だ…』なんて
セリフを言ったくらいかしらねぇ?
ホントにまァ、苦しい苦しい時代が続いておりました。」

[甘い思い出は人吉時代の…]
中原「ボクにとって[甘い思い出]と言うと、うーん…何じゃろか?
人吉にいた子供の頃ですね、ずっと借家住まいだったんですけども、
大家さんがラッキー製菓で、もう、すぐ家の前にあるんですね。
そこでもらってたカステラの切れ端!妹とよく買いに行きました。
誕生日ケーキなんて思い出は無くってですねえ、、
ケーキなんちゅうのは1年でクリスマスだけですヨ!
ですから、うちのお誕生日は[おはぎ]でした!おっ母さんがつくってくれた[おはぎ]!
が誕生日ケーキでした」

[甘い思い出のスピリットとは?]
中原「[甘い思い出のスビリット]とは…
そうです!ふるさと人吉で食べた[おはぎ]です。
そうそう、甘いものには、[金しろ]のお湯割りが合うんですヨ。意外に合うんですヨ。
ふるさとを思いながら、今宵は[おはぎ]を肴に[金しろ]を一杯!
ではまた来週!日曜日の夕方5時にお会いいたしましょう!
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara@rkk.jp まで。 抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2020/10/11『夜風のスピリット』

中原「熊本は人吉生まれの球磨育ち、
熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする中原丈雄です。
今月も、残念ながら東京から電話を通じて番組をお届けいたします。」
※2020年6月からしばらくは東京からのリモート収録になります。
中原「今週もリスナーさんからのお便り、ご紹介していきましょうかねぇ。
『初めてメールします。番組も初めて聞きました』
お!初メールですか。[中央区の西島さん]ありがとうございます。
『今年の夏はコロナと暑さで毎日を過ごすのが大変でした。
でも秋の夜長、涼しくなって、ゆったり過ごしたいですね。良い秋に乾杯です』
西島さん、ありがとうございました!
いやホント、今年の夏はコロナでしょう、暑さ、そして水害にと大変でしたねぇ。
秋は夜風が涼しくて本当にヨカねぇ。まさに[良い秋に乾杯!]です。
今日のお題は[夜風のスピリット]。お、イントロが聞こえてきました。
今日の一曲は、フランク永井さんで『俺は淋しいんだ』」

[今週の一曲] 『俺は淋しいんだ』フランク永井
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしている曲は、
昭和33年(1958年)、フランク永井さんで『俺は淋しいんだ』。
ボクがまだ小学校の頃の歌ですね。
ボクはネ、子供の頃にフランクさんの歌聞くと、
まだ見知らぬ[東京]の情景が浮かんできてたんですヨ」
※[東京カチート][夜霧の第二国道]とフランク永井さんの歌を聞くと、
なぜか蘇る東京の風景。

[東京の夜風は?]
中原「さてさて、今日のお題は[夜風のスピリット]。
東京でも、夜風を入れるために窓を開けているとネ、虫の声も聞こえてくるんですヨ。
いやホント、秋は良い季節です。
開けっ放しだと風邪引いちゃいますけどネ!」

[秋は変わる季節]
中原「ボクにとって[秋]という季節は、[変わる]季節です!
東京でデュークエイセスのマネージャー=助手をやっていて、どうしても[俳優]になりたくて
[劇団未来劇場]に入ったのが、1972年の[秋]でした。
いやァ苦しかったですね。
中央線の駅からネ、山が見えるんですけども、
もう!山が見えた時にもう、泣けて泣けて堪りませんでした。
何か山がねぇ「頑張れよ頑張れよ」と何か言ってくれてるようでねぇ、
え~本当に苦しい青春時代でしたけども…」

[夜風のスピリットとは?]
中原「[夜風のスビリット]とは、
人吉にいた時は憧れの東京を思い、東京にいるとふるさとの人吉を思い出す、
そんなキモチになる[秋の夜風]ですねえ。
今宵は、ふるさとの米焼酎[白岳]に燗をつけて、秋の味覚を肴にして、
じっくりと温まりましょうかね。
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いしましょう!
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara@rkk.jp まで。 抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2020/10/4『月夜のスピリット』

中原「熊本は人吉生まれの球磨育ち、
熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする中原丈雄です。
今月10月も、残念ながら東京から電話を通じて番組をお届けします。」
※2020年6月からしばらくは東京からのリモート収録になります。

中原「月の始めは、リスナーさんからのお便りご紹介しましょうかね。
おなじみラジオネーム[ハピネス]さんから…
『中原さん、熊本日日新聞で「俳優になる」拝見しています。
青年時代の思い出、とても気持ちがあたたかくなります。
毎朝、郵便受けに新聞を取りに行く時、気持ちがワクワクします』
ハピネスさん、ありがとうございます。
もう少して終わりますが、もう少しお付き合い下さいね。
※熊日の連載,10月でいよいよ50回を迎えクライマックス。
中原「僕の人吉での[青年時代]は、この熊日さんにも書きましたけれども、
ホントに[朝から晩までビートルズとギターと深夜ラジオ]でしたね〜。
それで!ビートルズ来日の時のテレビ実況で流れていたこの曲、
『ミスター・ムーンライト』!
月のアタマ、今日のお題は[月夜のスピリット]!」

[今週の一曲]『ミスター・ムーンライト』ビートルズ
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしている曲は、
昭和39年(1964年)、ザ・ビートルズで『ミスター・ムーンライト』。
ビートルズが日本にやって来たのは、1966年でしたねえ。
ボクは人吉の麓町でドキドキと、白黒テレビでこの放送を見てましたヨ。」

[ビートルズが広げた世界]
中原「中学から高校にあがるこの[青年時代]は、
朝から晩までビートルズとギターだったわけですけれども、
夜が更けてからの深夜ラジオが、また楽しみでねぇ。
ディスクジョッキーに憧れたりしていましたけれども、、
ラジオから流れる洋楽をこっそりと聞きながら、
人吉から外の世界に、早く飛び出して行きたかったのデス!
ホントですよ。」

[月夜に聴くラジオ]
中原「さてさて、今日のお題は[月夜のスピリット]。
ビートルズ流れるラジオを聞くと、ふと窓の外を見れば、お月さま!
このお月さまは東京でも輝いてる!イギリスでも輝いている!なんて、
全世界の人と同じ月を見ている、と。遠い世界に思いをはせておりました。
人吉で見ていたお月さまは、いま東京で見るお月さまより
何だかずーっと大きく輝いていたように思いますねぇ。」

[月夜のスピリットとは?]
中原「[月夜のスビリット]とは、[遠い世界へ思いをはせる時間]ですかねぇ。
今宵は、懐かしい米焼酎[白岳]のお湯割りを飲みながら
東京からいまだ帰れぬふるさと人吉を思い出しましょうかね、、
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いしましょう!
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄が皆様にお届けをいたしました」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara@rkk.jp まで。 抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2020/9/27『思い出すスピリット』

中原「熊本は人吉生まれの球磨育ち、
熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする中原丈雄です。
今月も、残念ながら東京からので電話を通じて番組をお届けします。」
※2020年6月からしばらくは東京からのリモート収録になります。

[新聞連載で思い出す日々、ラジオで思い出すのは…]
中原「先月の8月からボクは、熊日の朝刊で連載を始めました。
その文章を書きながら、ふるさと人吉球磨の事をずいぶんと思い出しました。
このRKKラジオの[くまもとスピリット]ですと、懐かしい曲を流す事で
その曲を聞いていた頃を思いだしますねえ…
今日お届けするのがイギリスのエンゲルベルト・フンパーディング。
甘~いマスクのフンパーディングは[キングオブロマンス]なんて言われてましたネ。
同世代の方、顔、思い出せますでしょうか?歌は、声は、もっとも~っとヨカです。
では、フンパーディングで『ラスト・ワルツ』お聴き下さい。
今日のお題は[思い出すスピリット]!」

[今週の一曲]『ラスト・ワルツ』エンゲルベルト・フンパーディング
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしている曲は、
昭和42年(1967年)、エンゲルベルト・フンパーディングで『ラスト・ワルツ』。
この歌を聞いて、皆さんはどんな事を思い出しましたか?」

[思い出す音楽事務所時代!]
中原「さてさて、今日のお題は[思い出すスピリット]。
ボクはこの『ラスト・ワルツ』を聞きますとネ、
大学をやめて、デュークエイセスと一緒にキャバレー巡りをしていた日々を思い出しますねぇ。
時代は(この曲が出た時代よりちょっと後)70年代になってましたけどもネ、
実はネ、この曲はネ、当時同じ事務所にいました尾崎紀世彦さんも歌ってました。
尾崎さんが(その事務所を)辞めてからボクは入ったんですけども。
尾崎さん、合いますよネ、こういう曲は。」

[『ラストワルツ』の歌詞]
中原「この『ラスト・ワルツ』の歌詞はネ、
「男女二人が初めて出会った時を流れる曲を聴いて思い出す」って話しなんですネ。
別れようとしてる男女が、夜の店で流れている曲を聞いて、
出会いからの日々を思い出して、最後に踊るという歌詞ですね。
『貴女と最後のワルツを踊りたい、私たちは寂しい者同士だったね』
というシメの歌詞が何ともオトナですよねえ。オトナの恋。
日本には、こういう歌、無いですヨ!いやぁ素晴らしい。
やっぱりヨーロッパは、こう言うところはオトナですネ。」

[思い出すスピリットとは?]
中原「[思い出すスビリット]とは、懐かしく、ちょっと切なくほろ苦いって感じですかね?
今宵は、懐かしい米焼酎[白岳]の水割を飲みながら、
『ラスト・ワルツ』が流れていたあの時代を思い出しましょうかね
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いいたしましょう!
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄が皆様にお届けをいたしました」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara@rkk.jp まで。 抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2020/9/20『旅立ちのスピリット』

中原「熊本は人吉生まれの球磨育ち、
熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする中原丈雄です。
今月も、残念ながら東京から電話を通じて番組をお届けします。」
※2020年6月からしばらくは東京からのリモート収録になります。

[いつもと達うステイホームな9月末]
中原「いつもですと藤崎宮秋季例大祭の随兵(ずいびょう)行列があるこの時期、
明日月曜が[敬老の日]で、明後日火曜が[秋分の日]の3連休でございます。
いつもですと、秋の連休、ご家族でお出かけ!でしょうけどもねぇ、
今年は新型コロナで、連休でもステイホーム!ですねえ。
私も東京で、ステイホームでございます。体もすっかり慣れてしまって、
道ばたの地蔵さんみたいに体が固まってしまいました!
このまま歳を取りたくない!今日この頃ですけども、
せめてラジオのお聴きの皆さまには、音楽で[心の旅]をしていただきたい。
今日のお題は[旅立ちのスピリット]、
お届けするのはクラウディオ・ビルラで『アリヴェデルチ・ローマ』!」

[今週の一曲]『アリヴェデルチ・ローマ』クラウディオ・ビルラ
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしている曲は、
昭和33年(1958年)、クラウディオ・ビルラで『アリヴェデルチ・ローマ』。
[アリヴェデルチ・ローマ♫グッバーイ♫オールボワール♫]
イタリア語(アリヴェデルチ)と英語(グッバーイ)とフランス語(オールボワール)で
[サヨナラ,サヨナラ,サヨナラ]ですね!
ハイ!(淀川さんで)いやあホントに素敵な素敵な歌ですネ。
コレね、トレビの泉でコインを投げたり、レストランでフェットチーネ食べましたネ、
と歌っとるんですヨ。[ローマ良いトコ一度はおいで!嗚呼どっこいしょ!]
なんて歌なんですね、ハイ!
でもネ、[トレビの泉]は温泉ではありませんヨ。裸になって入ったらダメですヨ!」

[イタリアへ心の旅を!]
中原「さてさて、今日のお題は[旅立ちのスピリット]。
ステイホームな今だからこそ、歌で[心の旅]を楽しみましょう!
ボクは一度だけねイタリアに行った事あるんですけども、ローマですけどもね、
街並みが茶色っぽくてねぇ、パッとしないなあ、なんて思って
建物の中に入るとビックリしますね!インテリア、その色使いがカラフルで
まあホント、素晴らしい!いやぁコレね、さすがイタリアだと思いました。
その後にパリに行ったんですけど、パリと違うイタリアらしい素晴らしさ、感じました。
そしてまた、食べ物が素晴らしい。良いですねぇイタリア。」

[旅立ちのスピリットとは?]
中原「[旅立ちのスピリット]とは…
やっぱりこのコロナが収まったらローマに!失礼しました、ふるさと人吉球磨へと
旅立ちたいですね!それまではステイホームでガマンします。
今宵[待宵]の水割を飲みながら、音楽で[心の旅]でガマンいたします。
ではまた来週!日曜日の夕方5時にお会いしましょう!
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara@rkk.jp まで。 抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2020/9/13『帰り道のスピリット』

中原「熊本は人吉生まれの球磨育ち、
熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする中原丈雄です。
今月も、残念ながら東京から電話を通じて番組をお届けします。」
※2020年6月からしばらくは東京からのリモート収録になります。

[令和2年7月豪雨のふるさと]
中原「夏のあの豪雨災害からふた月、ふるさとの人吉球磨は大変な被害に
遭いましたねえ。あおいさん(青井阿蘇神社)が水に浸かったり、
橋が流されたりした映像をボクは自宅で見た時は信じられませんでした。
何度もねぇ人吉で水害の経験してますけど、今年の水害は全く別でしたねぇ。
(ため息)人吉球磨の夕暮れ、学校からの帰り道を思い出すこの歌を
今日はお聴きください」
※イントロが流れてくる
中原「聞こえてきました、このイントロは三橋美智也さんで『星屑の街』。
今日のお題は[帰り道のスピリット]!」

[今週の一曲]『星屑の街』三橋美智也
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしている曲は、
昭和37年(1962年)、三橋美智也さんで『星屑の街』。
ボクはホントに三橋さんの歌声が好きで、この番組でいちばん最初にかけたのも
『赤い夕陽の故郷』三橋美智也さんでした。
家族、親戚も集まると、いつも三橋さんの歌を歌ってましたヨ。
昭和30年代『三橋で明けて三橋で暮れる』とこれくらい人気があったんですねえ。
当時の御三家はネ、三波春夫、村田英雄、そして三橋美智也、
もう一人、春日八郎もいましたねぇ。」

[帰り道の思い出は…]
中原「さてさて、今日のお題は[帰り道のスピリット]。
この歌を聞いているとネ、
ひとりぼっちで帰っている男の姿が目に浮かぶんですよね。
その寂しい背中、哀愁のある風景…
ボクは小学校の頃、人吉の願成寺から(人吉)東小学校に通っていました。
私もこの頃からさすらってましたヨ、帰り道!
私の場合は、それを『道草』と言いますけどネ。(笑)」

[帰り道のスピリットとは?]
中原「[帰り道のスビリット]とは、、
三橋さんの歌声を聞くと今は[故郷]の風景が思い浮かぶんですけども、
小学校の頃は、逆に[都会]の風景を思うんですねぇ。
何なんですかねえ?そこに[行けない]からこそ思う、って事ですなんですかねえ。
早くふるさと人吉球磨へ帰りたい!
今宵は米焼酎[しろ]をロックで、ふるさとの[帰り道]に思いをはせましょうかね
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いしましょう!
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました」

【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara@rkk.jp まで。 抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。