タグ別アーカイブ: ライフ

6月6日(日)放送分《予告》

今年の梅雨入りは記録的な早さで、長い梅雨になりそうです。

強い雨音を聞くとどうしても思い出してしまうのが去年発生した豪雨災害。県南地域を中心に甚大な被害をもたらしました。美香さんも足しげく支援のため被災地に通い、その中で出会った方々もスタジオに来ていただいています。今回のゲストもそんな一人。多良木キッズサークル代表の吉村紗弥華さん(42)です。キッズサークルとはいえ、その支援対象は今や高齢者まで広がっています。

被災した人たちにとってまもなく1年がたとうとする今、私たちができる支援はどんなことがあるのでしょうか。物の支援、心の支援、現在足りないものなども教えてもらいました。

そして!今回じっくり聞いてほしいのが吉村さんが持ってきてくださった曲です。人吉高校の去年1年3組だった生徒たちで作った曲。被災した生徒がたくさんいるクラスで生まれた曲です。タイトルは「雨のち青空~ぼくらとmemories~」。

本当に素敵な曲です。彼らのまっすぐな歌声がみなさんにも届きますように。(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

5月30日(日)放送分《予告》

今回はいくつになっても『全力投球』するこの方がゲストです。

車いすマラソンの第一人者でパラスポーツコーディネーターとして活動を続けている山本行文さん。66歳という年齢が信じられないくらい若くてエネルギッシュな方です。

山本さんは21歳の時、仕事中の事故で車いす生活を余儀なくされました。入院中にちょうどテレビで放送されていたのが第一回大分国際車いすマラソン。その時の選手たちの一生懸命な姿に胸をうたれ、まだ練習方法も確立されてない中、車いすで古タイヤを引っ張るなどして筋力トレーニングを続けました。そして出場した大会で見事優勝!その後7年連続で日本記録を保持・更新してきたレジェンドです。

その後も山本さんの快進撃は続き、なんとパラリンピックに選手として3回、スタッフとして3回出場。大会にかける想いやアスリート仲間との出会いについて聞いていると、パラリンピックは唯一無二の大会なのだと改めて感じます。

山本さんはこの3月に病院勤務の仕事を退職なさいました。少しゆっくりなさるのかな?と思ったのが間違い。山本さんの『全力疾走』はまだまだ続くのでした!(D記)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

5月23日(日)放送分《予告》

今回は、虐待を受ける子供たちや支援者を支える「支援のプロ」をお迎えしています。NPO法人ポピンズ熊本の坂口明夫さん(48)です。

アニメが大好きという事でマスクや小物にもこだわりが

坂口さんの本業は、大牟田市にある児童養護施設の職員と、児童家庭支援センターのセンター長です。その上で前述のNPO法人を立ち上げ、活動していらっしゃいます。生活のほとんどの時間を子供たちの支援に充てているといってもいいでしょう。そこまで虐待を受けた子供たちを支えたいという気持ち。実は坂口さん自身も子供の頃、実の親から虐待を受け、親せきの家など7か所を転々としてきたからなのだそうです。

他の子どもたちに同じ思いをしてほしくないし、彼らの気持ちが分かるのは同じような経験をした自分じゃないかという思いです。

「虐待を受けた子供たちに必要なのは専門家ではなく、”第三の大人”。」私たちが声をかける時にどんなところに気を付けたらいいのか、そして”第三の大人”の意味を坂口さんから学びます。

それともうひとつ心に残った言葉があります。

「家族だから分かって当たり前」という家族神話に陥らないこと。ハッとしました。(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

5月16日(日)放送分《予告》

30年の長きにわたって ひとり親家庭の支援などを続けてきた藤井宥貴子さん(57)が今回のゲスト。現在は県民交流館パレアの館長もなさっています。

活動のきっかけは子供が生まれた30年前。当時専業主婦だった藤井さんは育児サークルを作って活動していましたが、仲間が『ひとり親』になったことをきっかけに「支援」を意識するように。そのためにはサークルでは限界があるので会社をつくる。つまり起業を決心したそうです。

そして「子供がいる女性が気持ちよく働ける会社」ミューズプランニングが立ち上がりました。 一口に「支援」といってもその間口は広いですよね。藤井さんたちは試行錯誤、時には失敗を経験しながら様々なひとり親支援を模索していきます。そして行き着いたのが、経済的な自立をしてもらうことを最終目的にした支援をすること。それぞれの事情に寄り添った支援を続けてきました。

5年前、スタッフの高齢化などの理由で活動の存続が危ぶまれていた県の母子会(ひとり親家庭福祉協議会)をなくしてはならないと、自ら会長に就任した藤井さん。会員を増やそうと続けていた活動が実を結び、いまや会員2000人以上の組織に!

いったい何を、どうしたのでしょうか?オンエアをお楽しみに!(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

5月9日(日)放送分《予告》

熊本には、全国に誇れる豊かな農産物がたくさんあります。こうした農産物を安全に美味しく加工して日本各地へ、そして世界に向けて届けている方が今回のゲストです。熊本県人吉球磨地方総合地域ブランド「球磨川アーティザンズ」の代表社員 田畑奈津さん(53)。そして田畑さんたちが作っている商品が次の写真。県産品を扱うショップで見かけたことあるかもしれませんよ。

  おしゃれなパッケージ!

材料の農産物はもちろん、パッケージデザインも人吉球磨のデザイナーさんが手がけている地産地消の商品です。

もともと田畑さんは、大学を卒業後20年以上海外で仕事していました(元は公認会計士だそうです)。そして転職先を日本にしようと長期休暇で帰ってきた数年前、改めて地元の農産物の豊かさに驚き、その良さを活かせていない現状をどうにかしたいと思って会社を立ち上げたんだそうです。すごい行動力です!

田畑さんが目指したのは海外からも受け入れられる商品。だから主力の梅は、青梅の色を活かしたピュレーやコンフィチュールにするなど工夫しています。そしていま、香港、南アフリカ、スイスなどから注文が来ているのだそうです。海外のシェフが使ってくれていると思えば、生産者さんのモチベーションもあがりますよね!

マネーゲームの世界から一転、モノづくりへの転身。今の田畑さんにとって『究極の夢』ってなんでしょう?番組後半で伺っていますのでお聞き逃しなく!(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

5月2日(日)放送分《予告》

GWですね~。みなさん歩いていますか?今回は気候もぴったり!「フットパス」の話題です。スタジオに来てくださったのは美里フットパス協会の井澤るり子会長(70)! 年齢を聞いて驚きました!

井澤るり子さん、はつらつオーラ全開!です

美里町は「フットパスのある風景」で県の景観大賞をとるほどフットパスへの取り組みが盛んな土地。フットパスはイギリス発祥ですが、日本での独自の解釈は「寄り道やみちくさ、そしてまわり道をしながら“歩くこと自体”を楽しむこと」なんだそうです。時速にすると2,5㎞/hかなとおっしゃっていましたが、その道すがらいろんなものを発見したり、その喜びを共感したりすることも楽しむのだそうです。

美里町では、地域の人たちも歩いている人を見かけたら「どこから?」などと気さくに声をかけてくれます。地元の人とのこうしたふれあいの中で、訪れた人は地域をより深く知り、親近感も抱きます。そして地元の人はお客様を迎えるために地域をきれいに保とう、という気持ちになるなど相乗効果が生まれますよね。

良いところ尽くしのフットパス。コロナ禍でも対策をきちんとして外を歩くことは十分できます。そこで井澤さんは今年から「縁側カフェ」を企画して、歩く人たちの休憩の場所づくりにも力を入れているそうです。縁側とお茶とちょっとしたお茶うけで、のんびりと時間が流れそう!ただ、刻一刻と変わる感染拡大状況次第で開催するかどうかは変わってきますので事前にお問い合わせくださいね。

美里町自慢のカボチャパイをいただきました!

楽しく「歩く」ことからたくさんの想いが生まれるフットパス。県外のフットパス好きが通うほど素晴らしい美里の風景を体感しませんか?(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

4月25日(日)放送分《予告》

自称「甘いもの侍」であるヒトコトのディレクターが愛してやまないモンブランがあります。これですコレ!分かります?

その生みの親の産みの親!?が今回のゲストです。市原幸夫さん(69)は、熊本をはじめとする産地アイスを手掛ける「パストラル」を25年ほど前に創業なさいました。そしていま、三男さんが作っているのがこのモンブラン。材料の栗を育てているのは次男さん。そう、お店の名前は「ricca(リッカ)」です! 山鹿方面に行ったら必ず足を運ぶスイーツ女子(男子も)多い有名店ですね。

市原幸夫さん。とてもエネルギッシュな方です。

パストラル創業時の想いは、地元農家の規格外商品に付加価値を付けたいというものでした。それが今や超有名ブランドからの発注が来るほどに成長。勝因はニッチ市場に対応するなど細やかな仕事を面倒がらずに続けたこと。事業が成功すると、市原さんは次世代への移行とさらなる夢の実現を思い描きます。3人の息子たちにはその夢を語ってきました。それは「地元山鹿を盛り上げる」ことと、そのためのアイデアなどです。それはいつの間にか子供たちの夢もになり、現在はパストラル(アイス部門)を長男さんが。菊鹿町で農業を次男さんが。その素材を生かしたフランス菓子を三男さんが作っていらっしゃるんです。そして次の夢は・・・!

特に押しつけも強制もしないという市原さんの子育て術は、簡単なようでいて父親としてはとてもエネルギーがいる方法でした。でもそれが見事な世代交代につながり、さらなる可能性を広げています。まだまだやりたいことが山積みしているエネルギッシュな市原パパさんの話、是非聞いてくださいね。(D記)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

4月18日(日)放送分《予告》

好きなものに囲まれて暮らす毎日は絶対に幸せだと思うんです。それを実現なさっている素敵なゲストが伊牟田弘恵さん(42)。熊本市中央区新大江にある雑貨店「ミドリネコ舎」の店主です。

今月から14年目に入ったというミドリネコ舎はを企業したのは伊牟田さんが28歳のとき。尊敬する仕事の先輩に大きく背中を押されたそうです。小さな店舗に所狭しと並べられているのは伊牟田さんが「可愛い」「好き」と感じた雑貨たち。ドイツをはじめヨーロッパ各地から伊牟田さんが仕入れてきました。今後は熊本の作家の掘り起こしなどもしていきたいと話す伊牟田さん。その「直感」でこれからも「かわいい」をたくさん私たちに提案してくださいね。

お店には、楽しそうな『おじさん』たちも出没(?)するそうです。会えるといいな!(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

4月11日(日)放送分《予告》

『髪は女の命』なんて言葉もありますが、頭皮と髪の毛いたわっていますか?シャンプーもトリートメントもきちんとしてるし、いたわっているつもりだった私も目からウロコ!の話が聞けるのが今回の『ヒトコト』ですよ。というのもスタジオにお招きしたのは『シャンプーソムリエ』の木村明彦さん(54)。東区にある「木村美容店」のオーナーです。

シャンプーソムリエとはなんぞや?という話からはじまり、『正しいシャンプーの方法』をじっくりと教えてもらいました。そういえばシャンプーの仕方って教えてもらったことないですよね?いかに自分が我流というか、なんとなくのイメージで髪を洗っていたかが分かり、今夜から洗い方が変わりそうです。(どうやら美香さんも同じだったようで安心!)

木村さんは、美容店とは別にご自宅に併設したサロンで、ヘッドマッサージが中心になる店もなさっていて、事前に体験してきた美香さんの感想は、超リラックスして『ふにゃふにゃ』になったとか(!?)そして髪の毛もふわっと立ち上がったそうです。ケアって大切なんですね。

この春は頭皮ケアもがんばるぞ!(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

4月4日(日)放送分《予告》

今回のゲストはMuu-Moo-Muu(むー・もー・むー)さん。熊本を拠点に蝶ネクタイを作ったりイラストを描いたりしているユニット。ご夫婦です。お2人そろってスタジオに来てくださいました!

ようこそRKKラジオスタジオへ!

メディアへの出演が初めてだというおふたり。美香さんがお店でみつけた超かわいい蝶ネクタイを見つけたご縁ですが、ちょっと緊張気味でした。二人がデザインする布地も本当にキュート。本物の納豆やベーコンの写真がかわいくなるって・・・デザインのちからはすごい!

美香さんにプレゼント!してくれたのはからしレンコン柄なんですよ。

同じ学校でデザインを学んでいたふたりは、9年間別の仕事をしながらデザインを発表してきましたが、去年からデザイン一本に絞って本格的に活動を始めています。さぞや苦労しているかと思いきや、好きな仕事をできる喜びに満ち溢れていて、こちらも幸せな気持ちになりました。

手にしているのはハチの巣の柄

こんな素敵な2人が作ったものなら、手に取った人を幸せにすること間違いない!と確信したのでした。(D記)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。