中原「熊本は人吉生まれの球磨育ち、
熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする中原丈雄です。
今月も、残念ながら東京から電話を通じて番組をお届けします。」
※2020年6月からしばらくは東京からのリモート収録になります。
[70年代、皆様はおいくつ?]
中原「さて、今週は70年代のお話をしましょうかね?
皆さまは、70年代おいくつだったンですかねえ?
え?生まれてない?ほお!学生さんでしたか?
私はねぇ、ちょうど人吉から東京の大学に出ていった頃でしたかねえ。
60年代はねぇ、高田渡さんや岡林信康さん、
反戦フォークが強かったですねぇ。
その反動でしょうかねえ、70年代に入るとネ、
[優しい]カレッジフォーク、増えていきましたねぇ。
というわけで、今日のお題は[カレッジフォークのスピリット]、
お届けする曲は、ザ・リガニーズで[海は恋してる]!」
[今週の一曲]『海は恋してる』ザ・リガニーズ
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしている曲は、
昭和43年(1968年)ザ・リガニーズで『海は恋してる』。
早稲田の学生のフォークグループですよね。
ザリガニをもじった名前ですよね、ザ・リガニーズ。」
※田んぼのザリガニが自分たちの演奏に聞き入っているよう に
見えた事に感銘を受けて、ザ・リガニーズという名前にしたとか。
[カレッジフォークの時代]
中原「いろんなグループがねぇ、この当時、出てますねぇ。
フォークの場合は[バンド]ではなく、[グループ]なんですよねぇ。
(いろんな)グループが生まれ、消えていきました。
夏になると(心に)蘇るザ・リガニーズ。コレは貴重ですね。
貴重なグループです。
※ザ・リガニーズは1967年に結成し、1970年に解散。
2005年に再結成しています。
中原「さてさて、今日のお題は[カレッジフォークのスピリット]。
[海は恋してる]が流れていた1970年、僕はまだ何者でもない大学生でした。
東京に行った年の夏に、
それこそ大学でネ、みんなギター弾いて歌ってましたねぇ。
※[海は恋してる]途中で[語り]が!
中原「『だって俺泳げないんだもん』なんて、[語り]があるのが、
また独特で、、[海]の歌なのに[泳げない!]
加山(雄三)さんがいたら
『海来て泳げないなんて、何言ってんだ!お前は!』って
怒られちゃいますよねぇ」
[カレッジフォークのスピリットとは?]
中原「さて、[カレッジフォークのスピリット]とは、、
戦い続けてきた若者たちが、その戦いに疲れて、
人と人の[優しさ]に向き合った、という感じですかねえ。
ホントに当時は凄かったですよぉ。もう新宿とね、もう歩けないくらい
ギターを持った若者が。えー、反戦歌、歌ってましたけど、
怒ってばかりだと、カラダがもちません。
人に優しく、自分にも優しくしないと、カラダがもたないですネ。
今宵は[白岳KAORU]で、優しい一杯、いかがでしょうかねえ?
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いしましょうネ!
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました」
【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara@rkk.jp まで。 抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。