月別アーカイブ: 2021年4月

04/30 勝ち負けだけが全てじゃない!

ばしこです!

今回ご紹介する主人公はこの方 🙂

ルーテル学院高校 3年 森本 勇己(もりもと いさみ)さん

森本さんが所属しているのは少林寺拳法部。

そこで主将もされています!

ここで突然ですが、少林寺拳法と聞いてみなさんはどんなイメージを抱きますか?

中国の少林拳と一緒のやつ?空手や柔道と格好もほぼ一緒だし、似たようなもの?

恐らくこんなイメージではないでしょうか?

ですが、実はどれも全く違うんです。

何と、日本発祥のれっきとした武道なんです!!

発祥は香川県。

人間性を養う事が主な目的で、

空手や柔道との大きな違いは勝ち負けをはっきりさせるかどうか

実際、少林寺拳法の大会では、高校生までは全ての種目は「演武」だけ。

勝ち負けを決める試合は行われないんです(※大学生からは組手が種目で追加されます)。

また中国の少林拳との大きな違いは、

相手を倒すための技か、自分を守るための技か

もっと詳しく言うと、少林拳は極めると人を殺めてしまうくらいの威力があるのに対し、少林寺拳法は相手を殺さず相手と自分を守る護身術のようなものだそうです。

取材を通して森本さんから教わる内容に、

「なんて奥が深い武道なんだ!!」と思わず感動してしまいました 🙂

そんな少林寺拳法を極めている森本さんは、

3月に行われた全国高等学校少林寺拳法選抜大会に出場。

自由単独演武でなんと優勝し、日本一になりました!

昨年はコロナウイルスの影響で試合はなかったため、

思うような練習ができない中で勝ち取った自身初の優勝。

その優勝できたエピソードなど詳しく伺っております 😆

また森本さんのお姉さんもこの少林寺拳法部出身(^^)

現在はコーチとして部活を指導し、森本さんもお姉さんに教わっているそうです。

そのお姉さんとの素晴らしい兄弟仲についても伺う事ができたので、そこも必聴ですよ(⌒▽⌒)

 

森本さんの得意技である蹴り技を見せてもらったんですが、

キレッキレすぎて「あれ?静止画でも見ているのか(゚o゚!?」と思うほどでした。

178㎝と背も高いので、頭上まで高く上がるダイナミックな蹴り技は本当にかっこよかったです✨

(その瞬間の写真を撮ったのですが、あまりにも早すぎて撮れていませんでした・・・しまった)

来月からはいよいよインターハイの県予選がスタートするという事で、

森本さんからますます目が離せません(≧∇≦)

 

とにかく今回の放送で、少林寺拳法へのイメージが変わるかも!?

ぜひお楽しみに!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

04/23 クライミングの知らない世界

ばしこです!

今回ご紹介する主人公のみなさんはこちら 🙂

(前列左から)

2年

濵砂 桜太(はますな おうた)さん、山辺 柊(やまべ しゅう)さん、

原 琉樹(はら りゅうき)さん、城本 美海(しろもと みう)さん、

顧問の藤坂(ふじさか)先生

(後列)

3年

若竹(わたけ)部長

みなさんは、熊本県内で唯一の「クライミング部」に所属しています 🙂

とっても和気あいあいとした雰囲気で、クライミング部以外の部活の生徒さんも、「登るのが好きだから」と部活前にちょっと登りに来ていたりしていました 🙂

クライミングといえば、今年開催予定の東京オリンピックから新たに競技種目の仲間入りを果たしたスポーツ!

個人的に観るのが好きで、ずっとやってみたいな~と思っていました。

今回顧問の藤坂先生のご厚意で、

取材ついでに体験入部もしてきましたよ(^O^)

まずクライミングは、意外と歴史が浅いスポーツで、1989年に初めて国際大会が開催。

発祥のヨーロッパ出身の選手がしばらくは世界ランキングを賑わせていましたが、近年日本人の活躍が目まぐるしいんです!

最新の世界ランキング(※クライミングW杯世界ランキングより)では、男子で世界1位がなんと日本人の楢崎智明選手!

4位が原田海選手、5位藤井快選手と続きます。

女子では2位野口啓代選手(ばしこの推し選手!)、4位野中生萌選手と、ランキング上位を多くの日本人選手が占めています。

今回のオリンピック種目になっているのは3つ。

・制限時間内にどれだけ難しい壁を登れるかを競うボルダリング

・制限時間内にどれだけ高い所まで登れるかを競うリード

・同じ条件の壁をいかに速く登れるかを競うスピード

先月熊本県では、『2021年度国民体育大会スポーツクライミング競技熊本県選手選考会』が開催され、ボルダリングとリードの2種目が行われました。

それに参加したのが濵砂さんと山辺さん。

2人ともキャリアはまだ1年~1年半にもかかわらず果敢に挑戦し、結果は濵砂さんが5位、山辺さんは6位。

予選通過はなりませんでしたが、次の大会を見据えて黙々と練習に励む姿がありました。

取材では、二人の大会を終えた後の感想や今後の目標を詳しく聞いています!

そのほかにも、クライミング部員のみなさんと共に、クライミングの知らない世界をたっぷりお届けしますのでぜひお楽しみに♪

取材前の体験入部では、

この傾斜130度の壁をいきなり登る!!・・・事はとても無理な話。

実際に登るとこんな感じです↓

見ているだけで腕が筋肉痛になりそうな壁・・・。

なので、準備体操も兼ねて山辺さんといきなりどちらが長くぶら下がっていられるか競争!!

力の差はあるものの、私は10秒と持たずすぐに落ちました(´゚ω゚`)

山辺さんは軽々と20秒以上はぶら下がっていましたよ 😯

その後は、教えてもらいながらボルダリングに挑戦!!

緑のホールドだけを登っていくという、超初心者レベルだったんですが、

最初の緑のホールドを掴んだ瞬間から、

130度の傾斜にやられて既に腹筋と腕が痛い💦

足にかける緑のホールドが1個しかない(;・∀・)

右?左?どっちの足!?

その間腕がプルプル、落ちそう(;’∀’)!!

なんとか右手がゴールのホールドについた!けど左手もかけないとクリアにならない!!もう腕の感覚がない・・・・足つりそう・・・助けて・・・

私の後ろでは、山辺さんが的確な指示を出してくれていました 😆

そのおかげで、

やったーーー(⊙ꇴ⊙)!!できたーーーー!!

・・・けど、どうやって降りるんだ!?!?

(飛び降りるだけなんですが、結構な高さでした)

 

やってて気づいたのが、ただ登るだけじゃクリアできない事。

どっちの手と足を使って、どんな体勢でホールドを掴むか、頭を使って登らないととても苦しいスポーツです。

ちゃんと頭を使って全身を使えるようになると、

地面スレスレでも安定感抜群で壁を登れるわけです。

今回体験できて本当に楽しかったです!

クライミング部のみなさんと最後に記念写真 😆

本当にありがとうございました!

(翌日から2日間、筋肉痛だったのはここだけの話・・・)

甲佐高校クライミング部のみなさんの活動の様子は、甲佐高校HPからご覧いただく事ができますので、ぜひチェックしてみてください☆

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

04/16 むしゃんよか高校生が歌うSDGs

最近耳にする機会が増えてきたSDGsというワード。
国連が定義づけた”持続可能な開発目標”です。
企業や自治体でもこれを推進するところが出てきて、
4月からRKKでもSDGsの取り組みを加速させています。
https://rkk.jp/sdgs/
ラジオ・テレビでもSDGsについて取り上げ、
次の世代により良き世界を残していけるよう
県民の皆さんに呼びかけを行っていきます。

さて、前置きが長くなりましたが💦

先月、熊本城ホールにおいて
むしゃんよかバンド決定戦という
熊本の中高生を対象とした大会が行われました。
出場者に求められたのは、
SDGsをテーマにした楽曲を作ること。

なかなか大変そうですが
そんな大会を制したのが今回の主役。
国府高校軽音楽部のメンバーで結成された
Frei heit(フライハイト)の3人です!

本来画像左側が立ち位置のドラム・白石くんはこの日、病欠。
センターがヴォーカルの福田くん
右に居るのがベースの足立くんです。

今回の「HEROES!!」では
彼らの楽曲づくりについて
そして大会の振り返りはもちろんのこと
今後、熊本市の広報にも使用される予定である
彼らの楽曲を”できるだけ長く”ONAIRしちゃいます!

これを機に、みんなで始めましょう!SDGs!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

04/09 校内お昼の放送をRKKラジオで!

3月12日の放送では
校長先生からの要請で昼食時間帯に校内放送を行った
小国高校の生徒をご紹介しました。
その時にMC中華首藤が放った、ある提案。
それは、
お昼の校内放送をこの番組で流そう!
というもの。

この呼びかけに対し、さっそく反応が届きました!
東海大学付属熊本星翔高校
放送部顧問の先生から「ぜひわが校へ!」という
なんとも嬉しいメッセージが。
放送部員の皆さんも歓迎ムードだというのです。

さっそく行って参りました。
星翔高校では、平日昼食の時間帯に15分の”生ワイドを放送。
曲のリクエストのみならず、
学校向けにレコード会社から届いた楽曲の紹介や
放送部員ならではの朗読企画もあるほか、
オープニングはフリートークもしているそう。
単なる原稿通りのアナウンスだけでなく、
しっかりパーソナリティをしているわけですよ!

今回は7人いる部員の中から
DJ側の2人とミキサー側の1人の合わせて3人が
インタビューに応えてくれています。

さらに!!
「放送部員に放送局見学の機会を」ということで
RKKでのスタジオ収録当日に部員の皆さんをご招待!
みんな目を輝かせてましたよ✨

9日の「HEROES!!」は
東海大学付属熊本星翔高校
関係者の聴取率がとんでもない事になったりしてw

各校放送部の皆さん!
「うちでもやってるから取り上げて!」
といったメッセージお待ちしてます!!
宛先➡ hero@rkk.jp へどうぞ!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

04/02 上天草高の天草しろう部って何?

昨年11月の放送で
上天草市の広報誌で特派員を務める
上天草高校の生徒の皆さんをご紹介したのですが、
その際に担当の先生から、
「うちには天草しろう部というのがあってですね」
と、なんとも興味深い話題を提供いただいておりました。

そして、機は熟した!!!

「HEROES!!」放送9年目の初回に取材したのは
上天草高校・天草しろう部
今年で生誕400年となる天草四郎にちなんだ部ですが、
単に天草四郎を探求する部にあらず!
天草しろう➡天草知ろうの意味もあり、
上天草高校の生徒のみならず、
地域の大人をも巻き込んだ活動を行っているのです。

その大きな柱は主に3つ。
➀ 天草四郎発見本「しろう本」の制作
➁ 生誕400年祭予告動画の制作
➂ 16歳がまちを動かすプロジェクト

今回インタビューに応えてくれたのは
このうち「しろう本」の制作にあたった6人の皆さん。
うち2人が上天草各地に点在する天草四郎像を
あと4人が天草の特産・サツマイモ・いちじくを使った
スイーツを取り上げ記事を作りました。

それぞれの記事を見ながら
作成にあたっての苦労などを聞いてきました。

2日の「HEROES!!」を聞けば
上天草に行きたくなること、間違いなしです!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。