月別アーカイブ: 2020年9月

10/02 楽しむ事が強さの秘訣

ばしこです!

今回は国府高校の女子ハンドボール部にお邪魔してきました 🙂

前回は男子ハンドボール部を取材させて頂きましたが、その時に、

「女子も強いですよ」という情報を聞きつけ、今回の取材が実現!

ご紹介する主人公はこの方。

国府高校女子ハンドボール部 2年 坂守華怜(さかもり かれん)さん

柔らかい雰囲気の中に、芯のある受け答えでしっかりされているなぁ~、という印象の坂守さん。

その人柄で、8月にキャプテンに任命されたばかりなんだそうです(^-^)

坂守さんがまだキャプテンに任命される前に行われた日本選手権大会予選では見事優勝!

現在は九州大会に向け、チームをまとめながら練習に励んでいらっしゃいます(^^)

ちなみに「日本選手権大会」というのは、何だか名前だけでも凄そうな大会なんですが、高校生チームだけではなく、社会人チームと同じ土俵で戦わないといけないという、ハイレベルな大会。

この大会で、社会人チームを相手にしての優勝だったんだそうです!

しかもそれだけではなく、1年生大会では正規部員が4人しかおらず、大会参加人数が7人なので、急遽学校内からハンドボール経験者を3人集め、そこから猛特訓!

3つのパートに分かれて、そのパート内で勝敗を争う方式だったそうですが、そこでも見事優勝したんだそうです 😯

どんだけ強いの!?と、思わず叫びたくなってしまう程 😯

チームの強さと、坂守さん自身の強さについて伺っておりますのでぜひお聴きください♪

そして男子ハンドボール部の時にもお伺いしましたが、映画「#ハンド全力」に、実は坂守さんも出演!

その時の感想も聞いていますよ 😆

取材終わりに練習の様子を見学させて頂きましたが、

皆さん動きが速すぎて、連写モードで必死に撮影!

キレッキレで練習されている姿が本当にかっこよかったです!

今後の国府高校女子ハンドボール部の活躍に注目ですよ(≧∇≦)

 

そして・・・
今回のオープニングでご紹介する映像がコチラ。
我らが中華首藤が、あなたを「半沢」ロスにはさせませんw

「RKKの休憩室」9/19深夜放送分より


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

09/25 祭りは中止になろうとも!

新型コロナの影響で、各地の秋祭りにも影響が。
熊本市内で言うならば
勇壮な馬追い、そして”随兵寒合”でお馴染み
まさに秋の風物詩となっている
藤崎八幡宮秋季例大祭が、その内容を大幅に縮小。
残念ですよね。。。

同じく秋の風物詩として親しまれている
今月5日・6日に開催予定だった
山都町の八朔祭も、今年はやむを得ず中止に。。。
この祭りの最大の見どころと言えば、
何といっても大造り物の引き回し。
世相を反映したものから
迫力のある神話の生き物まで
地元の皆さんによる見事な作品のオンパレードなのです。

今回ご紹介するのは
毎年大造り物を製作し続け、
今年は祭り中止の影響から結果的に
「唯一」となった作品を製作した矢部高校

製作にあたるのは林業科学科の1年生14人。
なんと授業の一環なんです!
しかも取材で訪れた今月1日は、
完成直前の追い込みということもあってか
1時間目から給食を挟んで6時間目までずっと造り物製作!
矢部高校ならではのカリキュラムですよね。

今回お話を伺ってきたのはこちらの2人。

龍 伸弥(りゅう・しんや)くんと
松田大地(まつだ・だいち)くんです。

福岡から来て半年の龍くんと、
地元生まれの松田くん。
25日の「HEROES!!」では、2人それぞれの思いに迫ります。

ちなみに・・・こちらが彼らの造った大造り物。
やまと文化の森駐車場で展示された後、
現在は矢部高校の敷地内に鎮座しております。
(写真提供:矢部高校林業科学科 井 昭徳先生)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

09/18 ピンチをチャンスに

ばしこです!

今回お邪魔したのは国府高校 男子ハンドボール部!

ご紹介する主人公はこの方。

国府高校 3年 岩﨑 琢未(いわさき たくみ)さん

岩﨑さんの隣にポスターが貼ってありますが、なにやら「熱い」情報があるようなので取材してきました 🙂

その情報は後ほどご紹介しますね♪

キャプテンである岩﨑さんはスラッとした182㎝の長身イケメンさん(^^)岩﨑さんを一言で表すなら「ムードメーカー」 😀 明るい性格で取材中もたくさん笑わせて頂きました!

まず国府高校男子ハンドボール部と言えば強い!というイメージ。

そのイメージ通り、今年行われた、

『2020熊本県高等学校ハンドボール競技大会』では見事優勝!!

決勝戦では、獲得した得点の内、1人で決めた得点とアシスト入りの得点を合わせると、何と約半分は岩﨑さんが決めたんだそうです 😯 !!

す、凄すぎて開いた口が塞がらない・・・(゚ロ゚)

でも、自分が凄いのではなく、チームが凄いから成しえた事だそうです。

ここからも、とっても仲間思いで素晴らしいチームワークなのが伺えますよね 🙂

でも、コロナウイルスの影響でなかなか思うように練習が出来ず、大会では結果は残せたものの、岩﨑さんはこれで引退・・・。

今年は全国大会で優勝するつもりでいただけに、やはり悔しさは拭えない様子でした。

それでも、これからの岩﨑さんの目標を聞いて、「やっぱり強いなぁ」と感じてしまいました 😆 一体どんな内容なのか、ぜひ本放送をお聴きください☆

そして、岩﨑さんの隣に貼ってあるポルタ―、映画「#ハンド全力」。

主演は加藤清史郎さんで、オール熊本ロケ。

なんと、国府高校はこの映画のロケ地になっているんです!

そして岩﨑さんもこの映画に出演しているんですよ 🙂

私も観させて頂きましたが、ハンドボールを通じて展開される青春ストーリーにグッと心を掴まれました!

岩﨑さんを見つけようと試みましたが、出演している試合のシーンでは、動きがあまりにも早くて目が追いつかず、結局見つけられませんでした(涙)

熊本での公開は8月27日(木)で終了していますが、この映画の売り上げの一部は、今回の豪雨災害で被害に遭った場所へ寄付されるそうです。

この映画に出演した感想も教えてもらっているので、そちらもぜひお聞きください☆

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

09/11 人高カヌー部…球磨川と向き合う

今回の「HEROES!!」は
人吉高校カヌー部に所属していた3年生2人が主人公。

遡ること2か月前。
発災当初は”熊本豪雨”とか”球磨川豪雨”と言われた
「令和2年7月豪雨」
その爪痕の甚大さは皆さんのご承知の通りです。

今回の取材は
それからひと月半ほど経った先月21日のことでした。
予定より早く着いた渡辺は、
人吉ICを降り、人吉の市街地をひと通り巡ってきました。

球磨川を挟みこむようにできた街並み。
川に近いほど発展してきたような街並み。
人吉城跡も、青井阿蘇神社も、九日町も、人吉駅も、
濁流に浸かったあの日から1か月強。。。
JR肥薩線の鉄橋には流木が引っ掛かったままでしたし、
3月末に放送した
人吉高卒の女の子にインタビューした人吉城跡前の広場には、
この暑さですっかり固まってしまった泥が
残ったままでした。

それでも地元の方々や
県内各地から集まったボランティアの手によって
市街地の水も泥もすっかり無くなっていました。
しかし、それと共に、各商店の1階部分には
商品も陳列棚も、もっと言うなら何も残っていないのです。
言わば復興のスタート地点にようやく立った状態。
まだまだこれから、といった状況でした。

そんな災害だけでなく、
新型コロナにも振り回された人吉高カヌー部3年生。
進級後も練習ができない中、
それでも県総体の代替大会の開催が決まり
目標を定めていた中起きた災害にいかに立ち向かったのか?
結果、延期して開かれた大会において
彼らはどんな思いで臨んだのか?

話を聞きながらも、返す言葉を失いかけました。

11日金曜23:00からの「HEROES!!」
日々の練習で親しんできた球磨川が
街をのみこんだ現実と向き合ってきた彼らの話を
ぜひとも聞いてください!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

09/04 思いは距離をも越えて届く

ばしこです!

今回は、何と熊本県を飛び出して、愛知県の高校生をご紹介したいと思います!
主人公はこの方。

愛知県立豊明高校 イラストレーション部2年 今津 遼香(いまづ はるか)さん

受話器を持っているのが遼香さん、その周りにいるのは同じ部員さん達です 🙂

この写真からも想像がつく通り、今回は電話にてお話をお伺いしました!

(本当は愛知県まで行って取材したかったです・・・)

愛知県から一体どんな繋がりで!?と気になる方も多いと思いますが、
何と「アマビエプロジェクト」と題し、特製アマビエキーホルダーを作成し、熊本豪雨で被災した球磨工業高校と芦北高校の生徒さん達に応援の気持ちを込めて贈ってくださったそうです。

「がんばれ熊本!」のロゴ入りだそうで、イラストレーション部と生徒会のみなさんで、実際に梱包。

それだけではなく、応援メッセージも贈ってくださったそうですよ!

なぜこのプロジェクトが実現したのかというと、最初は部活動の一環で始まった事が、地元の方々に広まってそれが大きな輪となり、さらに顧問の寺島先生の一言に部員のみなさんが賛同したのがきっかけだそうです 🙂

詳しい内容はぜひ放送を聴いてみてください 😆

また、豊明高校イラストレーション部みなさんの思いを受け取った球磨工業高校と芦北高校では、

それぞれホームページでこの事が紹介されていますよ!ぜひチェックしてみてください!

☆球磨工業高校こちら

芦北高校こちら

両校の生徒さん達全員にキーホルダーは行き届いており、

思いはしっかり伝わっているようです 🙂

愛知県と熊本県、約600キロ離れた場所が繋がった今回の出来事。

相手を思う気持ちは距離など関係なく届く。

高校生達の純粋な姿をもっと見習わなくては。

今回の取材を通して、たくさん学ばせて頂きました。

 

なお、豊明高校イラストレーション部活動の内容はこちらからも見る事ができますよ!

(→豊明高校イラストレーション部

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。