2022/5/1【童謡のスピリット】

中原「人吉生まれの球磨育ち、熊本の魂=[くまもとスピリット]をお届けする中原丈雄です。
ゴールデンウィーク真っ只中の5月の1日。明日5月2日は[夏も近づく八十八夜]
でございます。この[夏も近づく八十八夜♫][茶摘みの歌]は何と!1912年(明治45年)の
[尋常小学校唱歌]として作られたそうですねえ。もう110年も前の歌なんですねえ。
今週はそんな、人々に歌い継がれる[童謡]をお届けしましょう。
NHK東京放送児童合唱団で[早春賦]。今日のお題は[童謡のスピリット]。」
[今週の一曲]『早春賦』NHK東京放送児童合唱団
中原「[中原丈雄のくまもとスピリット]、 お届けしておりますのは、
NHK東京放送児童合唱団で「早春賦」。
この歌は1913年(大正2年)に発表されたこの歌も、100年以上経ってますね。
私のおっかさんもよく歌ってました。」
[早春は2月ですが…]
中原「皆さんも[童謡]にまつわる思い出って、たくさんお有りでしょうねえ。
ぜひ、この番組にお便りをくださいませ!(お便り常に募集中です!)
ところで、この早春賦で歌われている[早春]っていうのは、立春の頃。2月ですね。
2月だと、あ〜寒い寒い!あまり[春]!って感じがしなくて、5月の今日お届けしました」
[共に歌える童謡]
中原「さてさて、今週のお題は[童謡のスピリット]。
この[早春賦]のように100年を超えて歌い継がれていく[童謡]。
番組を聴いて、一緒に口ずさんでる方もいらっしゃったんじゃないでしょうか?
最近の歌なんてねえ、一緒に気軽に口ずさめませんからねえ。」
[童謠のスピリットとは?]
中原「さて![童謠のスビリット]とは…
この5月ですと[屋根より高い鯉のぼり♫]この[鯉のぼり]が1931年(昭和6年)の歌。
もうひとつ[甍の波と雲の波]♫の方の[鯉のぼり]が、1914年(大正2年)。
[童謠]ってのは、ホントに時を超えて歌い継がれていく[チカラ]を持っております。
今夜は、60年を超える歴史ある[白岳]をロックでじっくりといきましょうか!
ではまた来週!日曜の夕方5時にお会いいたしましょう。
くまもとの魂=くまもとスピリット、中原丈雄がお届けいたしました。」
【(全国から)お便り、常に暮集中です!】
中原「お便りは、nakahara.rkk.jp まで。抽選で[白岳KAORU]をプレゼントしますバイ!」


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。